木内均

きうちひとし



当選回数回

木内均の2015年の発言一覧

開催日 会議名 発言
06月04日第189回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号
議事録を見る
○木内(均)委員 おはようございます。自由民主党の木内均です。  委員会冒頭、山谷防災担当大臣からも状況報告がありました、五月二十九日の金曜日午前十時ごろ発生しました鹿児島県口永良部島新岳噴火により全島避難を余儀なくされている皆様に対し、心からお見舞いを申し上げます。  今ま...全文を見る
○木内(均)委員 山谷大臣を先頭に、政府におかれましては、それぞれの災害に対しまして、犠牲者が一名も出ないような対応を改めてお願い申し上げる次第でございます。  引き続き、防災、減災に対する哲学、基本的な姿勢についてお伺いをいたします。  平成二十五年の十月二十四日、台風二十...全文を見る
○木内(均)委員 山谷大臣からは、三月に行われました国連の仙台での世界防災会議を例に出していただきながら御答弁をいただきました。  また後ほどその世界防災会議については触れさせていただきたいと存じますが、大臣からは、国民の生命財産を守るところから始まって、世界へも発信をしていく...全文を見る
○木内(均)委員 今御答弁いただきましたが、多いのか少ないのか、いろいろな評価はあろうかと思います。  市町村や都道府県も、ある意味、気の毒な面もあると思います。  というのは、市町村にとりましては、法定で義務づけられております総合計画といったものがありますし、都道府県も、任...全文を見る
○木内(均)委員 ぜひ、政府の方でも、それぞれの地方自治体に対しての積極的な支援を改めてお願いいたします。  平成二十六年、昨年の十二月に内閣官房の国土強靱化推進室では、「レジリエンス・ジャパンを世界へ発信! 〜強くて、しなやかなニッポンへ〜」という冊子を公開しております。 ...全文を見る
○木内(均)委員 日本の経験を世界へ伝えていくということは、とうといことでありますので、私たちも積極的に後押しをさせていただきたいと存じます。  二つ目の大きな項目といたしまして、公共施設の耐震化についてお伺いをいたします。  まず、小中学校の耐震化の現状と課題についてです。...全文を見る
○木内(均)委員 耐震化優先とあわせて、実はもう一つ問題が出ておりまして、例えば、空調設備だとかトイレの改修、太陽光パネル設置、給食センターの改築などの事業が、平成二十七年度、不採択になっております。  私の地元であります埴科郡の坂城町からは、平成二十七年度公立学校施設整備事業...全文を見る
○木内(均)委員 今文科省から答弁をいただきましたが、気の毒な面も実はあるんですね。  調査をさせていただきましたら、この事業の平成二十四年度からの予算のつき方、当初予算では一千二百四十六億円から一千二百七十一億円とほぼ横ばいなんですね。ただ、二十四年度は補正と予備費で二千六百...全文を見る
○木内(均)委員 最後に、長野県災害の現状と課題についてお伺いをいたします。  昨年、平成二十六年は、長野県にとりまして大変災害の多い年となりました。  二月は佐久・上田地方を中心とした豪雪災害、七月には木曽の土石流災害で中学生一名がお亡くなりになりました。  そして、九月...全文を見る
○木内(均)委員 松本政務官から御答弁がありましたとおり、災害対策は経済的な面も本当に大事なんですね。そういったことを再度訴えかけさせていただきまして、質疑を終わらせていただきます。  ありがとうございました。
06月12日第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号
議事録を見る
○木内(均)委員 おはようございます。自由民主党の木内均です。  冒頭、大事な法案審議に維新の委員の先生方が御出席をいただいておりますことに感謝を申し上げながら、質疑をさせていただきます。  議題となっております法案につきまして、順次お聞きをいたしてまいります。  最初に、...全文を見る
○木内(均)委員 今、合理化に関しまして所見を述べていただきました。  さらに、研究成果についても触れていただきましたが、改めてお尋ねをいたします。  海上技術安全研究所は、海難事故解析や安全基準の策定、港湾空港技術研究所は、沿岸域における地震、津波、高波、高潮による災害の防...全文を見る
○木内(均)委員 三研究所統合によりまして、今まで以上の成果が上がることを御期待いたします。  引き続き、海技教育機構と航海訓練所の統合についてお聞きをいたします。  現在、中学校卒業を対象といたしました海上技術学校が四校、そして高校卒業を対象といたしました海上技術短期大学校...全文を見る
○木内(均)委員 今、期待される効果について、広報の発信力の強化ということをまず最初に答えていただきましたが、これは大事なことだと思っています。  私自身は、海なし県の長野県でありますので、お恥ずかしい話、遠洋漁業と商船の区別もつかなかったぐらいですけれども、この海なし県長野で...全文を見る
○木内(均)委員 引き続き、大きな二項目めの法律改正についてお伺いをいたします。  都市再生機構、URの業務の実施方法の見直しについて順次お伺いをいたします。  居住者の居住の安定に配慮した上で、収益性が低い団地の統廃合等が加速される、そして、近接地建てかえ等を今回は可能にし...全文を見る
○木内(均)委員 今答弁していただきました家賃の問題というのは、大変な課題になってくると思いますので、住んでいる方に誠意を持って対応していただきたいと思います。  さらに、今回は、都市再生事業について、開発型特別目的会社、SPCの活用を可能といたしております。民間からの要請によ...全文を見る
○木内(均)委員 最後に、奄美群島振興開発基金のガバナンス強化についてお尋ねをいたします。  今回の法改正で、金融業務の高い公共性に鑑みた役職員の守秘義務の新設と、それから金融庁検査の導入が予定をされております。法改正の目的、そして期待される効果をお尋ねいたします。
○木内(均)委員 この基金は、もともと、昭和二十八年の十二月に奄美群島が日本に返還をされてから、二十九年六月に奄美群島復興特別措置法が制定をされ、そして保証協会、基金が設けられ、平成十六年の十月には独法の奄美群島振興開発基金となってきた経緯があります。  その目的として、一次産...全文を見る
07月08日第189回国会 衆議院 内閣委員会 第18号
議事録を見る
○木内(均)委員 おはようございます。自由民主党の木内均です。  本日議題となっております議員提出法案につきまして、順次質問をいたします。  今回の国会議事堂、内閣総理大臣官邸その他の国の重要な施設等及び外国公館等の周辺地域の上空における小型無人機の飛行に関する法律案につきま...全文を見る
○木内(均)委員 今、土屋代議士から経緯や背景について御説明をいただきました。私も党内の議論に参加をさせていただいておりました。特に、国土強靱化をライフワークといたしております二階俊博総務会長、さらには今回の提出者の一人であります前防災担当大臣の古屋圭司代議士、こういったところが...全文を見る
○木内(均)委員 今、国交省島村安全部長から御答弁をいただき、国交省、国では基本的なルールを定めていくという答弁がありました。  私は国政に出る前に長野県議会議員として二期八年務めさせていただきましたが、今回、五月の善光寺の御開帳の行事の最中にドローンが落下をするという事件が起...全文を見る
○木内(均)委員 今回大変厳しい直罰規定を設けましたので、こういったことをやると大変厳しい罰則があるんだということの周知徹底が非常に大事だと思います。  そして、最後に触れていただきましたけれども、利用促進という観点も、これは大いに進めていかなければいけないことであるというふう...全文を見る