塩田博昭

しおたひろあき

比例代表選出
公明党
当選回数1回

塩田博昭の2020年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月05日第201回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第1号
議事録を見る
○塩田博昭君 公明党の塩田博昭でございます。  今日は両参考人に大変、専門家の見地から貴重な御意見をありがとうございました。  ちょっと時間ございませんので、一点だけ確認をさせていただきたいと思います。  今後のエネルギー開発については、やはり今はもう原油に大きく依存してお...全文を見る
○塩田博昭君 じゃ、時間になりましたので以上で終わります。ありがとうございます。
02月12日第201回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第2号
議事録を見る
○塩田博昭君 公明党の塩田博昭でございます。  今日は、参考人の皆様から専門的な見地から分かりやすく教えていただきまして、ありがとうございました。  まず最初に、さかなクン参考人にお伺いしたいと思うんですが、今日に限らず、いろんなところでお話をされていることを私も伺うチャンス...全文を見る
○塩田博昭君 ありがとうございます。  また、さかなクン参考人がいろんなところでこういうことを語っていただくことがまた大事なんだろうなというふうに思っていますので、是非よろしくお願いいたします。  次に、片野参考人にお伺いをしたいと思います。  先ほども日本の資源管理が機能...全文を見る
○塩田博昭君 ありがとうございます。  では、最後に小松参考人にちょっとお伺いをしたいと思います。  先ほどから様々、国際交渉のことについては失敗の連続もあるというようなことも含めてお話をいただきまして、やはりICRW、またIWCの脱退について御示唆に富むお話もいただきました...全文を見る
○塩田博昭君 ありがとうございます。  時間になりましたので、以上で終わります。
03月10日第201回国会 参議院 農林水産委員会 第3号
議事録を見る
○塩田博昭君 公明党の塩田博昭でございます。  今日の大臣所信でございますが、まず、やはり新型コロナウイルスの感染症の拡大についてお話を先に聞かせていただきたいと思います。  今、外食産業は大きな影響を受けております。各家庭におきましてもやはり外食を控えておったり、仕事におい...全文を見る
○塩田博昭君 生産者の不安を払拭していただいて更に営農に頑張っていただけるように、更なる支援をお願いをしたいと思います。  次に、需要が激減をしております花卉に対する具体的な支援につきまして、今日午前中にも質問がございまして、大臣からも答えていただきました。ただ、大変大事なこと...全文を見る
○塩田博昭君 今大臣がお答えいただいたように、さらに、花卉はやはり人の心、また社会を明るくする大事なものであるというふうに思っておりますので、できることを具体的に始めていっていただければ有り難いと、このように思っておりますので、よろしくお願いいたします。  そして、今はまだ日々...全文を見る
○塩田博昭君 本当に取組はよろしくお願いをしたいと思います。  次に、昨年の台風被害への取組についてお伺いをしたいと思います。  昨年十月に日本に大きな被害をもたらしました台風十九号から、はや五か月が経過をいたしました。近年は、五十年に一度、そして百年に一度という自然災害が毎...全文を見る
○塩田博昭君 やはり昨年の台風被害でつなぎ融資を受けて今生活をされておられますので、そういう意味では、次どうなっていくのかということがやはり不安の材料になっておりますので、今御答弁いただいたように徹底をお願いをしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  そして、佐野の後...全文を見る
○塩田博昭君 あれだけ大きな台風の災害でございましたので、それでも営農再開に向けた工事発注が三三%程度ということで、本当に不眠不休で現場では頑張っていただいているというふうに思っております。更に一刻も早い対応をまた切にお願いをするものでございます。  次に、米の収穫後に浸水をい...全文を見る
○塩田博昭君 もう現場は大変な中で、不眠不休で頑張っていただいていることは十分に承知をしているところでございます。  その上で、やはり大臣が全力でやると言っていただいたこの対策パッケージに盛り込まれた制度につきまして、やはり漏れてしまったり、その制度がないというような誤解が生ま...全文を見る
○塩田博昭君 ありがとうございます。  次に、次期食料・農業・農村基本計画についてお伺いをいたします。  今年度中の閣議決定を目指し、様々検討が今行われているところでございますが、我が国の人口は減少局面にあり、農業就業者は二〇三〇年には四割減少、二〇四〇年には半数以下に減少す...全文を見る
○塩田博昭君 同じく次期基本計画についてでございますが、導入から日にちの浅い収入保険と七十年の歴史を持つ農業共済、さらにはナラシ対策、野菜価格安定制度など類似の制度が存在をし、また混在をし、しかも、どれか一つ選択せいという分かりにくい仕組みが収入保険の定着のネックになっているので...全文を見る
○塩田博昭君 類似制度の整理とか検証はよろしくお願いをしたいというふうに思います。  次に、種苗法の誤解について伺いたいと思います。  今国会提出予定法案の一つ、種苗法の一部を改正する法律案につきまして、提出前から、一定の誤解に基づいて地方議会に対して反対の意見書を提出するな...全文を見る
○塩田博昭君 はい。  ありがとうございます。  この後の質問につきましては、時間が参りましたので改めて質問させていただきます。ありがとうございます。
○塩田博昭君 じゃ、終わります。
03月19日第201回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号
議事録を見る
○塩田博昭君 公明党の塩田博昭でございます。  最初に、心の復興について復興大臣にお伺いをしたいと思います。  東日本大震災の発災から九年が経過をいたしまして、この四月からは復興・創生期間の最終年度を迎えます。被災地では住環境の再生とか公共インフラの整備は着実に進んでおります...全文を見る
○塩田博昭君 今大臣から御答弁いただきましたように、心の復興への支援というのはまさに人間復興に関わる大事な部分でございますので、引き続き支援の充実をお願いをしたいと思います。  次に、被災地の復興をリードする復興道路、復興支援道路の整備事業について伺います。  私が言うまでも...全文を見る
○塩田博昭君 ミッシングリンクの解消は、まさに東北再生を実現するための根幹を成す大事な部分でございますので、着実な整備をよろしくお願いを申し上げます。  次に、国営祈念施設整備事業についてお伺いをいたします。  岩手県、また宮城県、福島県等と連携をしまして、復興の象徴となる国...全文を見る
○塩田博昭君 あわせて、来年の三・一一は発災からちょうど十年目の節目を迎えるということでございます。被災地において何らかの国の式典を私は開催をすべきであるというふうに考えておりますが、その予定があるのかどうか、大臣にお伺いをしたいと思います。
○塩田博昭君 もう現地からは、是非節目の十年目、できる限り被災地で開催をしてほしい、そういう声もございますので、できる限りこれからの検討を進めていただければ有り難いというふうに思っております。どうかよろしくお願いをいたします。  最後に、仮設住宅の基準についてお伺いをしたいと思...全文を見る
○塩田博昭君 時間となりましたので終わります。ありがとうございました。
04月01日第201回国会 参議院 決算委員会 第1号
議事録を見る
○塩田博昭君 公明党の塩田博昭でございます。  決算委員会の全般質疑におきまして初めての質問の機会をいただきましたこと、関係者の皆様に改めて感謝を申し上げたいと思います。    〔委員長退席、理事西田昌司君着席〕  早速質問に入りたいと思います。  新型コロナウイルスの感...全文を見る
○塩田博昭君 今総理からありましたように、国民の命を守る取組をともかく最優先で一つ一つ整備を進めていただきたいと、このように思っております。  万一の場合ですけれども、先ほど、午前中にもお話がありましたが、やはり人工呼吸器や人工心肺装置が不足するとの指摘に対して国内での増産を進...全文を見る
○塩田博昭君 今御答弁いただきましたが、ともかくできることは全てやると、このような決意でお願いをしたいと思います。  次に予定をしていた質問につきましては、午前中質問がございましたので割愛をさせていただきたいと思います。  ともかく、アビガン、こういう治療薬の臨床試験が始まっ...全文を見る
○塩田博昭君 次に、東京オリンピック・パラリンピックの延期と対策についてお伺いをいたします。  三月二十四日に延期が決定をし、そして、おととい、三十日には、来年の七月二十三日開幕との新たな日程が決まりました。その前例のない延期は、全世界が一致団結してコロナウイルスに打ちかって、...全文を見る
○塩田博昭君 次に、来年七月二十三日開幕という日程がスピード決定したことは高く評価をしたいと思います。このスケジュールに密接に関わる競技施設の確保や、ボランティアまた人材の確保、チケットや選手村の取扱い、さらに延期による大会経費の増加をどこまで抑えられるのか等々、課題はまだまだ山...全文を見る
○塩田博昭君 続いて、具体的な課題でございますが、全国各地のホストタウンの自治体に対する予算措置についてであります。  三月末現在で四百二十三件のホストタウンの登録がありますけれども、その各自治体では、事前合宿施設の建設や地域住民との交流事業など、今着々と準備を進めております。...全文を見る
○塩田博昭君 次に、我が国の救急医療体制の強化についてお伺いをしたいと思います。  一刻を争う救命救急の需要は年々増加をしております。日本の救急医療体制は、一一九番通報により救急車による患者搬送が基本となっています。このうち、消防庁が発表しました平成三十年度の救急搬送人数は約五...全文を見る
○塩田博昭君 もう一点、ドクターカーの普及拡大についても急務であると考えております。  医師が同乗して救急現場に急行をするドクターカーへの期待は年々高まっております。夜間飛ぶことのできないドクターヘリに代わりまして、二十四時間体制でドクターカーを走らせることができれば、救急車の...全文を見る
○塩田博昭君 医療につきましては、やはり、待つ医療ではなくて攻めの医療への転換がこれからやはり必要であるというふうに考えております。そういう意味で、しっかりこれからの救急医療につきましては、前向きな、人を救済をしていく、その方向で攻めの医療への転換をお願いをいたしまして、私の質問...全文を見る
04月03日第201回国会 参議院 議院運営委員会 第11号
議事録を見る
○塩田博昭君 公明党の塩田博昭でございます。  今日は、古谷一之参考人におかれましては、御多忙の中、当委員会に御出席をいただきまして、大変にありがとうございます。  早速、質問に入らせていただきたいと思います。  公正取引委員会の現在の委員長は七年余り在任をされているという...全文を見る
○塩田博昭君 今お話しいただいたように、今後の御活躍を期待をしております。  中小企業は、我が国経済、地域経済成長のエンジンでありますけれども、今、新型コロナウイルス感染症による影響が広がり、中小企業・小規模事業者の方々の不安はとても大きなものがありまして、深刻な状況に追い込ま...全文を見る
○塩田博昭君 先ほどの所信でも、経済のグローバル化、少子高齢化など経済社会の環境が大きく変化をする中で、イノベーションにより経済の活性化を図り、消費者の利益を確保していくという、そういう趣旨の御発言がございました。まさに、技術革新、イノベーションという言葉は、我が国の経済成長に欠...全文を見る
○塩田博昭君 じゃ、最後の質問でございますが、経済社会が大きく変わる中で、競争政策もまた時代のニーズに応じて柔軟に対応していくことが重要である、大事であると思います。  今後、個人の働き方はますます多様化していくものと考えられますけれども、いわゆるフリーランスに対して競争政策の...全文を見る
○塩田博昭君 ありがとうございました。  これからも参考人の御活躍をお祈りいたしまして、質問とさせていただきます。  ありがとうございます。
05月04日第201回国会 参議院 議院運営委員会 第18号
議事録を見る
○塩田博昭君 公明党の塩田博昭でございます。  時間も限られておりますので、私からは、まず、一問飛ばしまして、端的にお伺いをいたします。  緊急事態宣言を五月末まで延長するとの方針でございますが、国民の多くが大きな不安の中で延長を受け入れざるを得ない状況でございます。  そ...全文を見る
○塩田博昭君 西村大臣は、自治体が特措法に基づく休業指示を出しても従わない事例が多発した場合に法改正で罰則規定を設ける考えがあると、このように言及をされております。期間が延長される中で、その可能性はあるのでしょうか。  諸外国の例にあるロックダウンのような強い権限で規制をした場...全文を見る
○塩田博昭君 最後に要請ですが、まだまだPCR検査を受けたくても受けられない人々の不安が高まっております。そういう意味では、相変わらず、電話がつながらないとか、地域の医療機関でも受診を断られる、このような例がございますので、検査拡大へ早急な改善策が必要であると訴えて、私の質問を終...全文を見る
05月14日第201回国会 参議院 農林水産委員会 第12号
議事録を見る
○塩田博昭君 公明党の塩田博昭です。  森林組合法改正案の質問に入る前に、新型コロナウイルス感染拡大による林業、木材産業への影響についてまずお伺いをしたいと思います。  例えば住宅建設業界でも、新型コロナの影響で設備機器や住宅建材の納期遅れなどが発生をしたり、国内外での木材需...全文を見る
○塩田博昭君 今大臣からお話しいただいたとおり、今本当に大変な時期でございますから、しっかりこちら側から周知徹底を積極的に図っていただきたいと、このように思います。  では、森林組合法改正案の質問に入りたいと思います。  戦後に植栽された民有林が今大きく育ちまして、本格的な利...全文を見る
○塩田博昭君 次に、新たな連携手法が可能となった場合でありますけれども、例えば、東北地方のある県では、県内の森林組合が生産した木材を県森連が取りまとめて大規模工場に木材を安定供給する取組を行っております。大ロットでの供給となり、大規模工場と対等の立場での取引が可能となっています。...全文を見る
○塩田博昭君 では次に、森林組合の正組合員資格の拡大についてお伺いをしたいと思います。  森林組合は森林所有者の組合でありますから、林業の場合、苗を植えてから木材として出荷できるようになるまでに数十年掛かることから、組合員が植えた木については収穫を得るのは後継者であることが多い...全文を見る
○塩田博昭君 今御答弁いただいたように、組合への関心を高める取組が重要であると考えておりますので、是非よろしくお願いをいたします。  そして、後継者をあらかじめ指定しておくことで、所有者不明の森林の発生を防ぐ効果があると思います。一方で、共有相続される場合や相続トラブルが発生す...全文を見る
○塩田博昭君 次に、事業の執行体制の強化についてお伺いをいたします。  組合の販売事業や法人の経営に関して実践的な能力を有する理事を一名以上配置することを義務付けるとしておりますけれども、森林組合や森林組合連合会にとって、能力のある理事の確保、育成が重要ではないでしょうか。なか...全文を見る
○塩田博昭君 また、森林組合等は理事の年齢や性別に著しい偏りが生じないように配慮すべき旨の規定を設けておりますけれども、組合員の若返りと女性の参画をどこまで進め、組合活動の活性を図ることができると考えておられるのか、見解を伺います。
○塩田博昭君 次に、林業イノベーションの推進についてお伺いをいたします。  林業には危険な作業が伴い、労働災害率が極めて高いこと、造林に人手や費用が掛かる上に伐採、出荷まで長期間であることなど様々な課題がございます。こうした林業が抱える課題に加えて、少子高齢化や人口減少などの社...全文を見る
○塩田博昭君 次に、早生樹の取組についてお伺いをいたします。  通常、植林から伐採、出荷までには五十年程度の期間を要しますけれども、早生樹という成長が早く、植林から三十年程度で収穫できる品種が注目をされております。早生樹の採用によって下刈りの期間や育林期間が短縮をされるため、育...全文を見る
○塩田博昭君 ちょっと時間がなくなってまいりましたので一問飛ばさせていただいて、最後に、公共建築物の木造化率の向上についてお伺いをいたします。  二〇一〇年に公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律が施行されまして十年がたちます。直近の木造率を見ますと、施行された年と比...全文を見る
○塩田博昭君 終わります。
05月21日第201回国会 参議院 議院運営委員会 第23号
議事録を見る
○塩田博昭君 公明党の塩田博昭でございます。時間も限られておりますので、端的にお伺いをさせていただきます。  先週十四日に三十九県で緊急事態宣言を解除された後、その解除の影響は解除されていない地域にも及びまして、様々自粛が緩む傾向も見られました。解除後の各県の実情について、コロ...全文を見る
○塩田博昭君 視点は変わりますけれども、この一週間、各地で震度四の地震が相次いでおりまして、また、梅雨入りを前に豪雨対策も必要となってまいります。万一、コロナ感染症が収束をしない中での避難所を設けなければならないような事態もあるかもしれないと。コロナ禍中における最悪の事態を想定し...全文を見る
○塩田博昭君 いよいよこれからが大事でございますので、緊急事態宣言の解除、継続にかかわらず、決して緩みが出ないように、更に自粛の徹底をお願いいたしまして、私の質問を終わります。  ありがとうございました。
05月27日第201回国会 参議院 本会議 第19号
議事録を見る
○塩田博昭君 公明党の塩田博昭です。  ただいま議題となりました復興庁設置法等の一部を改正する法律案について、自民、公明を代表して、関係大臣に質問いたします。  まず冒頭に、新型コロナウイルス感染症で亡くなられた方々に心より哀悼の意を表するとともに、現在闘病中の皆様にお見舞い...全文を見る
11月17日第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号
議事録を見る
○塩田博昭君 公明党の塩田博昭でございます。  今日、十一月十七日は公明党の結党記念日でございまして、結党五十六年ということでございます。結党の立党の精神で、やっぱり大衆とともにという、この精神をしっかり自分自身が持って、国民の側に立った政治が前に進められるようにしっかり頑張っ...全文を見る
○塩田博昭君 ありがとうございます。  この後、抗原簡易検査キットについてちょっと確認をしようと思ったんですけれども、今、田村大臣から一日平均二十万件程度もうできるようにしっかり取り組んでいくというふうにお話をいただきましたので、しっかりその抗原簡易検査キット、またPCR検査、...全文を見る
○塩田博昭君 ありがとうございます。  では、次に不育症について何点かお伺いをしたいと思います。  妊娠をしましても、流産、死産を繰り返す不育症への支援についてでありますけれども、田村大臣は、所信の挨拶の中で、子供を持ちたいという希望に応えられるよう、不妊に悩む方々への支援を...全文を見る
○塩田博昭君 不育症の支援に向けましては、今後前向きに検討を進めていただきたいというふうに思います。  不育症の検査や治療費のうち保険適用になっているのは有効性、安全性が確立をしているごく一部でございまして、不育症のリスク因子の六五%が偶発的流産や原因不明のために、ほとんどが保...全文を見る
○塩田博昭君 次に、不育症についてはリスク要因の分析や治療方法などに関する学術的な調査研究が長年行われてきたところでございます。今後、更に安全性や有効性が確立された検査方法や治療方法の研究を着実に推進をしていただいて、保険適用の拡大について急ぐべきであると考えております。政府の見...全文を見る
○塩田博昭君 また、妊娠しても流産や死産を繰り返すことによって心に大きなダメージを受けていらっしゃいます。不育症そだってねっとが行った調査でも浮き彫りになっておりますけれども、当事者たちは、希望に満ちあふれた妊娠生活から一転、赤ちゃんとの別れに直面をすることがあります。  資料...全文を見る
○塩田博昭君 それでは最後に、がん対策の充実についてお伺いしたいと思います。ちょっと時間に制限がございますので、一問だけ確認をさせていただきたいと思います。  日本の国民では二人に一人がもうがんになると、このような時代を迎えております。日本のがん医療の進歩は目覚ましく、がん生存...全文を見る
○塩田博昭君 ありがとうございます。  以上で終わります。ありがとうございました。
11月19日第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号
議事録を見る
○塩田博昭君 公明党の塩田博昭でございます。  まず、がん患者への情報提供の充実について伺いたいと思います。  がん患者は新型コロナウイルスによりまして重症化するリスクが高いと、このように言われております。ともかく、正しい情報を得て行動することが大事であるというふうに思ってお...全文を見る
○塩田博昭君 やはり、国民の二人に一人ががんになる時代ということでございますので、がん情報というのはやっぱり探し続けてしまう。がん難民にならない、そういうことを考えると、国としてはやはり別な予算を立てるぐらいの勢いでやることが必要だと思いますので、是非よろしくお願いをいたします。...全文を見る
○塩田博昭君 ありがとうございます。  何らかの経営を支援をする制度は必要であると思いますので、是非よろしくお願いしたいと思います。  次に、老人福祉・介護施設で利用者に対して必要な介護サービスが安定的に継続的に提供される体制はとても重要であるというふうに考えております。 ...全文を見る
○塩田博昭君 ありがとうございます。  では、ちょっと時間の関係がございますので、一問飛ばしまして、最後、一問質問をさせていただきたいと思います。  知人の看護師から直接聞いた話でございますが、労働時間も長く、コロナ対応で仕事の内容も過酷になり大変苦しいと、使命感だけで何とか...全文を見る
○塩田博昭君 以上で終わります。ありがとうございました。
11月24日第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号
議事録を見る
○塩田博昭君 公明党の塩田博昭でございます。  今、新型コロナウイルスの感染者でありますけれども、北海道、また東京、大阪などで増えておりまして、また重症者の数も増加をしているというふうに伺っております。そういう中で、専門家も、報道なんかを見ると感染爆発、医療崩壊への懸念を示され...全文を見る
○塩田博昭君 今大臣がお答えいただいたとおり、細かいガイドラインが当然必要だというふうに思いますし、来年の早い段階から実施主体が行うということになれば、やはりなるべく早い段階からそういうものが必要であるというふうに思いますので、できる限り早いタイミングでお願いをしたいと、このよう...全文を見る
○塩田博昭君 次に、予防接種の広報体制についてお伺いしたいと思います。  重症化リスクの高い高齢者に対しては積極的なワクチンの接種が必要であると、このように思います。情報へのアクセスが困難な高齢者に対しては、市町村が実施する個別のはがきなどの接種案内とは別に、ワクチンを接種する...全文を見る
○塩田博昭君 是非、高齢者等への丁寧な説明を、広報をよろしくお願いしたいと思います。  次に、ワクチン接種の優先順位についてお伺いいたします。  来年からのワクチン接種に当たって、その初期段階においては、重症化リスクの高い高齢者やコロナ患者の対応に当たる医療従事者を優先する方...全文を見る
○塩田博昭君 それでは、一問飛ばしまして、次に、ワクチンの有効性とともに安全性の周知についてお伺いをしたいと思います。  コロナワクチンについては、開発に当たっている海外の各製薬企業の臨床試験を経た後に承認申請されますけれども、我が国においては、独立行政法人医薬品医療機器総合機...全文を見る
○塩田博昭君 次に、全国民が対象となる中で、副反応疑いの報告体制についてお伺いをしたいと思います。  コロナワクチンについては、インフルエンザワクチンや他の各種予防接種に比べて接種対象者が格段に多くなるわけでありまして、そういう意味では、今まで経験したことがない、日本の全国民が...全文を見る
○塩田博昭君 次に、新型コロナウイルス感染症で呼吸不全に陥るなどの患者に対して、医療機関におきまして標準的な治療法が確立をし始めて、更なる重症化や死亡に至るケースが六月以降は低下していると、このように伺っています。抗ウイルス薬のレムデシビルであるとか炎症を抑えるステロイド薬が使え...全文を見る
○塩田博昭君 先ほどちょっと時間がなくなると思って一問飛ばしたんですが、若干ございますので、最後にもう一点質問させていただきたいと思います。  先ほどのワクチンの対象者の考え方の中で、ちょっと細かい話になるんですけれども、優先接種の中で最も優先すべき順位について、高齢者が先なの...全文を見る
○塩田博昭君 今御答弁もしていただいたことでございますけれども、この新型コロナについては多くの国民がやはり不安を抱いておって、今後どうなっていくのかということに対しては非常に大きな関心を持っているわけでありまして、そういう意味では、ワクチンについては大きな希望も持っている反面、こ...全文を見る
12月01日第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号
議事録を見る
○塩田博昭君 公明党の塩田博昭でございます。  今、新型コロナウイルス、急激な感染拡大が続いております。医療崩壊を防ぐためにも、やはり万全な検査受診体制の構築が必要であると、このように考えております。そのためにも、やはりPCR検査などのスムーズな検査体制の実現が不可欠であると、...全文を見る
○塩田博昭君 次に、発熱時に相談、受診できる医療機関の公表についてお伺いしたいと思うんですけれども、全国二万四千の指定医療機関のうち、そのほとんどが非公表になっております。問合せであるとか検査の希望者の殺到であるとか、やはり混乱への心配が非公表の一因かもしれませんけれども、一方で...全文を見る
○塩田博昭君 ありがとうございます。  今後、インフルエンザの流行を考えますと、例年一月下旬から二月上旬にかけてピークを迎えるということでございますので、厚生労働省はこのピーク時までにPCR検査や抗原検査の能力を一日当たり五十四万件まで引き上げると、このように聞いておりますけれ...全文を見る
○塩田博昭君 今御答弁いただいたように、まさに、この冬、一月、二月にかけてピークが来るというふうに言われていますので、そこに向けてしっかり万全の体制で臨んでいただければというふうに思います。よろしくお願いをしたいと思います。  次に、感染が急拡大をしている地域の医療体制の強化に...全文を見る
○塩田博昭君 ありがとうございます。  感染が急拡大している地域については、やはり今御答弁いただいたように万全の体制で臨んでいただければというふうに思いますので、よろしくお願いいたします。  次に、ワクチン接種において不安を払拭する取組についてお伺いしたいと思います。  こ...全文を見る
○塩田博昭君 できればテレビ等も通じた政府広報をするとか、様々工夫の中で進めていただきたいと、このように思いますので、よろしくお願いをいたします。  そして、次に地方自治体におけるワクチン接種の体制の整備についてお伺いをしたいと思います。  厚生労働省が十月二十三日に地方自治...全文を見る
○塩田博昭君 今大臣から御答弁いただいたように、やはり十分な人、そして予算、これがやはり大事になってくるというふうに思いますので、是非よろしくお願いをしたいと思います。  次に、ワクチンの国際的枠組みへの日本の積極的な支援についてお伺いをしたいと思います。  新型コロナワクチ...全文を見る
○塩田博昭君 最後の質問でございますが、新型コロナウイルスのワクチンについては、全国民分を確保すればそれで終わりというわけではございませんので、接種の優先順位の決定とかワクチンの分配とかワクチンの保管、流通体制の整備、また副反応疑い報告制度の運用とか国民への適切な情報提供など、実...全文を見る
○塩田博昭君 大臣を先頭に、やはり国民の命を守る取組しっかりお願いをして、私の質問を終わります。  ありがとうございました。
12月10日第203回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号
議事録を見る
○塩田博昭君 公明党の塩田博昭でございます。  まず、年末年始の医療機関の診療体制についてお伺いをしたいと思います。  一日の本委員会でも私の方からも伺いましたけれども、新型コロナウイルスの感染者が今急増する中ですけれども、年末年始は診療を休診する医療機関が多くなりますから、...全文を見る
○塩田博昭君 今大臣からおっしゃっていただいたとおり、やはり自分の身近な医療機関に電話してもそこがつながらないとか、そういうことがやっぱりあると、どこに電話すればいいのか分からない、こういうことが起こりますので、今大臣がおっしゃっていただいたとおり、しっかり分かる体制をつくってい...全文を見る
○塩田博昭君 ありがとうございます。是非よろしくお願いしたいと思います。  次に、新型コロナウイルス感染症に積極的に対応した医療機関ほど経営の悪化や看護師の離職が相次いでいるということで、先ほど田島議員からも、お金をしっかり使ってもらえるようにと、このようなお話もありましたけれ...全文を見る
○塩田博昭君 今御答弁いただきましたけれども、やはり様々な理由があって行っていないということも理解できるところもあるんですけれども、一刻も早く、せっかくの交付金ですので、現場に行き届くようにすることが大事だというように思いますので、是非御努力をお願いをしたいと思いますので、よろし...全文を見る
○塩田博昭君 不育症の支援については、まだまだこれから様々課題もあると思いますけれども、できる限り前に進むようにお願いをしたいと、このように思っております。どうかよろしくお願いをいたします。  最後に、新型コロナウイルスによる子供たちへの影響についてお伺いをしたいと思うんです。...全文を見る
○塩田博昭君 しっかり取り組んでいただくようお願いして、私の質問を終わります。  ありがとうございました。