木村勉
きむらべん
当選回数回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
03月29日 | 第166回国会 衆議院 本会議 第18号 議事録を見る | ○木村勉君 私は、自由民主党の木村勉でございます。 自由民主党及び公明党を代表して、ただいま議題となりました二法案について質問をいたします。(拍手) 我が国が少子高齢化、グローバル化など急速な環境の変化に直面している中で、我が国の国際競争力を強化し、国民が豊かで安心して暮...全文を見る |
06月07日 | 第166回国会 衆議院 本会議 第40号 議事録を見る | ○木村勉君 私は、自由民主党及び公明党を代表いたしまして、内閣提出の国家公務員法等の一部を改正する法律案について賛成の立場から、民主党提出の三法案について反対の立場から討論を行うものであります。(拍手) 我が国の公務員制度は、占領下の昭和二十二年に国家公務員法が成立して以来、...全文を見る |
07月05日 | 第166回国会 衆議院 内閣委員会 第31号 議事録を見る | ○木村(勉)委員長代理 これより会議を開きます。 委員長の指名により、私が委員長の職務を行います。 この際、理事の辞任についてお諮りいたします。 理事松浪健太君から、理事辞任の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり...全文を見る |
○木村(勉)委員長代理 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 引き続き、理事の補欠選任についてお諮りいたします。 ただいまの理事の辞任に伴い、現在理事が一名欠員となっております。その補欠選任を行いたいと存じますが、先例によりまして、委員長において指名するに...全文を見る | ||
○木村(勉)委員長代理 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 それでは、理事に後藤田正純君を指名いたします。 ————◇————— | ||
○木村(勉)委員長代理 この際、御報告申し上げます。 今会期中、本委員会に付託されました請願は二十種二百四十七件であります。各請願の取り扱いにつきましては、理事会において検討いたしましたが、委員会での採否の決定はいずれも保留することになりましたので、御了承願いたいと存じます。...全文を見る | ||
○木村(勉)委員長代理 次に、閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。 まず、額賀福志郎君外十一名提出、宇宙基本法案につきまして、議長に対し、閉会中審査の申し出をするに賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○木村(勉)委員長代理 起立多数。よって、本案について、議長に対し、閉会中審査の申し出をすることに決しました。 次に 第百六十三回国会、小宮山洋子君外四名提出、人身取引等の防止及び人身取引等の被害者の保護に関する法律案 第百六十三回国会、小宮山洋子君外三名提出、道路交...全文を見る | ||
○木村(勉)委員長代理 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 次に、閉会中審査案件が付託になりました場合の諸件についてお諮りいたします。 まず、閉会中、委員会において、参考人の出席を求め、意見を聴取する必要が生じました場合には、参考人の出席を求めることとし...全文を見る | ||
○木村(勉)委員長代理 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 次に、閉会中、委員派遣を行う必要が生じました場合には、議長に対し、委員派遣の承認申請を行うこととし、派遣の目的、派遣委員、派遣の期間、派遣地その他所要の手続につきましては、委員長に御一任願いたいと存...全文を見る | ||
○木村(勉)委員長代理 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 本日は、これにて散会いたします。 午前十時二十五分散会 | ||
10月19日 | 第168回国会 衆議院 内閣委員会 第2号 議事録を見る | ○木村(勉)副大臣 内閣府副大臣の木村勉でございます。どうぞよろしくお願いいたします。 私は、経済財政政策、食品安全、地方分権改革の施策及び地方再生、道州制を担当しております。大臣を支え、力を尽くしてまいりたいと考えておりますので、中野委員長を初め理事、委員各位の皆様方の御協...全文を見る |
10月24日 | 第168回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号 議事録を見る | ○木村(勉)副大臣 地域活性化の立場からお答えをいたします。 これまでも、地域の活性化については、政府として重要な課題と認識し、構造改革特区、地域再生などの施策を用いて取り組んできたところであります。 その結果、例えば特区では、昨年九月の調査における地方公共団体の回答を合...全文を見る |
○木村(勉)副大臣 地域間格差の是正策については、国によってさまざまなものがあり、我が国にも例えば地方交付税制度のような財政調整制度が存在をしております。しかしながら、地域間の格差と言われるさまざまな問題が生じていることから、それぞれの実情に応じた施策を集中的かつ効果的に講じるこ...全文を見る | ||
10月25日 | 第168回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号 議事録を見る | ○木村(勉)副大臣 防災担当副大臣の木村勉でございます。 能登半島地震、新潟県中越沖地震、たびたび上陸する大型の台風などによりお亡くなりになられた方々と御遺族に対しまして、深く哀悼の意を表しますとともに、被災者の方々に心からお見舞いを申し上げます。 今後とも、これら災害の...全文を見る |
10月26日 | 第168回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号 議事録を見る | ○副大臣(木村勉君) 防災担当副大臣の木村勉でございます。 能登半島地震、新潟県中越沖地震、度々上陸する大型の台風などによりお亡くなりになられた方々と御遺族に対しまして深く哀悼の意を表しますとともに、被災者の方々に心からお見舞いを申し上げます。 今後とも、これら災害の復旧...全文を見る |
10月30日 | 第168回国会 参議院 内閣委員会 第3号 議事録を見る | ○副大臣(木村勉君) このたび、内閣府の副大臣を拝命いたしました木村勉でございます。 岡田委員長を始め理事、委員の皆様方の御指導、御鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。 今、地方分権改革については地方分権改革推進法において、国民がゆとりと豊かさを実感し、安心して暮らすこ...全文を見る |
○副大臣(木村勉君) 委員御指摘のように、各地域における道州及び市町村の財政需要は、その事務に関する法令の内容のほか、面積、地形等の地理的条件や人口密度、産業構造等の社会経済的条件等によって決まってきますが、一方で税源は東京圏を始めとする大都市部に偏在をしております。このため、道...全文を見る | ||
○副大臣(木村勉君) 国民がゆとりと豊かさを実感し、安心して暮らすことのできる社会を実現するためには、地方と都会とがともに支え合う共生の考え方の下、地域に住む方のニーズを一番よく分かっている地方が自ら考え、実行することのできる体制づくりが必要であると考えております。 このよう...全文を見る | ||
11月01日 | 第168回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号 議事録を見る | ○木村(勉)副大臣 日ごろから高木委員には御指導いただいておりまして、感謝しております。 私も東京のゼロメートル地帯に生まれてこの方ずっと生活しておりまして、高校生ぐらいまでは、台風が来ると水が出て水害でございまして、亀戸の駅前の国道や都道、車が通るんじゃなくて船が、モーター...全文を見る |
11月02日 | 第168回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号 議事録を見る | ○副大臣(木村勉君) 私は、先日、中越地震の三周年の合同追悼式に政府代表として出席してまいりました。その中のあいさつで、この復興復旧については政府は全力で取り組むということを皆さんの前でお誓いをしてきたところでございます。その際、柏崎市などの中越沖地震の被災現場を調査し、改めて大...全文を見る |
○副大臣(木村勉君) 現行制度は、将来の災害に備えて都道府県が相互扶助の観点から積み立てた基金を原資として被災者に支援金を支給するということを基本的な枠組みとしており、既に起こってしまった災害に対してこの基金を原資として支援金を支給する遡及適用は本制度にはなじまないと、こう考えて...全文を見る | ||
11月07日 | 第168回国会 衆議院 内閣委員会 第6号 議事録を見る | ○木村(勉)副大臣 今お話がございました被害想定、大変大きなものがございまして、私も大変驚いているんですけれども、関係者、地域の方々は本当にショックだろうなと思います。 この結果を踏まえて、被害の軽減を図るための対策の検討を進めて、平成二十年度を目途に、建築物の耐震化、火災対...全文を見る |
12月20日 | 第168回国会 参議院 内閣委員会 第6号 議事録を見る | ○副大臣(木村勉君) 地方も都市も、ともに自立し、互いに支え合う共生の考え方の下で、地域が自ら考え実行できる体制の整備に向けて、地方分権改革を積極的に推進していくことが必要であると考えております。 今御指摘の保育所の問題について、地方分権改革推進委員会では、住民に身近な行政は...全文を見る |