久世公堯

くぜきみたか



当選回数回

久世公堯の1998年の発言一覧

開催日 会議名 発言
01月14日第142回国会 参議院 本会議 第2号
議事録を見る
○久世公堯君 私は、自由民主党を代表して、現下の厳しい経済金融情勢に対する対応と、今般の金融システム安定化のための方策について、総理並びに関係大臣に質問いたします。  まず、我が国の経済の現状についてお尋ねいたします。  我が国の経済は、昨年四月の消費税率の引き上げに伴う駆け...全文を見る
04月17日第142回国会 参議院 予算委員会 第18号
議事録を見る
○久世公堯君 自由民主党の久世公堯でございます。  当面する経済問題について質問をいたしたいと思います。  橋本総理は、平成十年度の予算成立後の記者会見におきまして、現在極めて深刻な状況になっております我が国の経済の現状に対して、当面打つべき経済対策の基本方針について所信を表...全文を見る
○久世公堯君 総理は、経済対策の基本的な考え方の冒頭において、四兆円を上回る大幅減税を提唱しておられます。この点につきましては先ほど御答弁があったわけでございますが、しかも今回の減税につきましてはできるだけ国民に対して早くこれを実施するということで、なるべく私どもは早く法律を通す...全文を見る
○久世公堯君 ただいまの総理の御答弁、私も全く同感でございます。この間行われた二兆円の減税によっても課税最低限はさらに上がっております。今度の改正をやりますとさらにまた上がるわけでございますので、今おっしゃいましたことは大変もっともなことでございまして、これは恐らく政府税調でもし...全文を見る
○久世公堯君 自治大臣に御質問をいたしたいと思います。  ただいまの法人課税、総理も今法人事業税の外形標準問題につきましてもお話があったわけでございますが、私、地方自治の統計を見ておりますと、都道府県の税収というのは、これは平成八年度の決算で申しますと法人事業税が三四・八%、法...全文を見る
○久世公堯君 次に、社会資本整備の問題につきましてお尋ねいたしたいと思います。  私は現在、自民党で政務調査会の副会長を野沢先生と一緒にやっておりまして、けさも実は八時からこの委員会が始まるまで総合経済対策に盛り込むべき重点事項という検討を各部会にわたってやっていたわけでござい...全文を見る
○久世公堯君 先ほど来、真水という言葉がございますが、何か最近ではアメリカの雑誌や新聞にもこのマミズという言葉がもう用いられているそうでございますが、真水につきましても、最も有効な経済対策は何かということを真剣に考えた上で本当に必要な分野にこれを使うべきだという感じがいたします。...全文を見る
○久世公堯君 社会資本の整備に当たりまして、従来の公共事業、在来型といいますか本来型というか、これは非常に大事だと思いますし、同時に、今回の経済対策では、情報あるいは教育、科学技術、福祉というような新しい分野の公共事業も大事だろうと思います。  従来の公共事業について申しますと...全文を見る
○久世公堯君 公共事業の実施のかなりの部分は地方団体がその役割を担っております。したがいまして、今度の経済対策における公共事業もその中身が地方自治体に十分理解される必要があると思いますし、また地方団体がぜひやりたいと思うような内容とする必要があると思います。  さらに、今回の四...全文を見る
○久世公堯君 午前中の最後に、社会資本の整備につきまして、今回の総合経済対策における社会資本整備に当たって地方団体の役割が極めて大きいと総理から評価をいただいたわけでございます。  そこで、自治大臣にお尋ねをいたしたいと思いますが、今度の総合経済対策につきましては地方団体独自の...全文を見る
○久世公堯君 それでは次に、中小企業対策についてお尋ねをいたしたいと思います。  我が国の経済がこれだけ停滞をしている中で、中小企業はとりわけ厳しい状態にあると思います。特に、民間金融機関の中小企業に対する貸し渋り、中小企業の資金繰りはもう危機的な状態にあると言っても過言ではな...全文を見る
○久世公堯君 私ども自民党の臨時中小企業支援対策本部のこの間の会合のときに、いろんな意見が出ました中に、通産大臣が今御答弁になりました政府系金融機関あるいは民間の金融機関へのいろいろな要請もやったのでございますけれども、そのときに自民党の議員の中から非常に強い意見としてこういう意...全文を見る
○久世公堯君 ありがとうございました。  ただいまの御答弁によりますと、この三千万円を七千万、一千万を五千万と大幅に引き上げていただけるとするならば、これは非常に大きなことになろうかと思います。通産大臣も重々御承知のとおり、中小企業は日本経済の宝だろうと思っております。この中小...全文を見る
○久世公堯君 最後の項目になりますが、総理が唱道されておられます六大改革の推進とこの経済対策についてお尋ねをいたしたいと思います。  現在の国民の最大の関心事は景気の見通しであり、先行きでございます。当面はこの景気対策が最も重要な課題であることは当然でございまして、これを財政構...全文を見る
○久世公堯君 ただいま総理から御答弁をいただきましたが、最後に総務庁長官にお尋ねをしたいと思います。  二十一世紀の始まる二〇〇一年初頭からこの改革が行われる。二〇〇一年の一月一日というのは平成何年かと考えてみますと平成十三年なんですが、これは平成十二年度でございますので、十二...全文を見る
○久世公堯君 ありがとうございました。  終わります。
06月09日第142回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第14号
議事録を見る
○久世公堯君 当委員会の締めくくり総括に当たりまして、主要な点について総理並びに関係閣僚に御質問申し上げたいと思います。  平成八年の総選挙におきまして各党は行革を公約いたしました。私ども自民党も行革を最大の公約にいたしまして、その後、橋本総理は六大改革を掲げ、そのかなめとして...全文を見る
○久世公堯君 橋本総理は行革のプロでいらっしゃいます。運輸大臣当時は国鉄改革をおやりになりましたし、また長く自民党の行政調査会長として幅広い識見の持ち主でいらっしゃいます。官僚のこと、官僚機構のことは、それこそ官僚以上に知っておられる。表からも裏からも、横からも斜めからも知ってお...全文を見る
○久世公堯君 衆参のこの法案についての論議は百時間以上に及んでおりますし、かなり幅広い議論が行われたと承っております。ただ、一部の論議の中には今回の改革のことを単なる省庁の看板の書きかえであるとか機構いじりという批判がございますが、私は、これは全く当を得ていない不当な考え方だと思...全文を見る
○久世公堯君 今、総理から御答弁をいただきましたように、まさに二十一世紀の超高齢・少子化社会あるいは世界的な大競争時代に備えた国家システムの再構築を図るのが今回の行革だろうと思いますし、それは今、総理からも御答弁がございましたように、この行革への道筋がついて当面の景気対策やあるい...全文を見る
○久世公堯君 ありがとうございました。  第二点目の政と官の関係、あるいは政と官のあるべき姿につきましては、私も本委員会や予算委員会で何度が御指摘を申し上げた点でございます。  橋本政権になりまして以来、政の主導が私は特に最近目立っていると思います。最近の国政の重要課題でござ...全文を見る
○久世公堯君 それでは、次に中央省庁等改革基本法の特色について総理にお尋ねいたしたいと思います。  この基本法は中央省庁の目的別人くくり再編というものを目的とする法律でございますが、単なる組織法、組織基本法ではなくて、各省の機能や政策を見直す、さらに行政の減量、効率化、関係諸制...全文を見る
○久世公堯君 ただいまお尋ねをいたしましたこの基本法の特色と問題点を、国土交通省を一つの例としてお尋ねいたしたいと思います。  総務庁長官に御答弁をいただきたいと思いますが、衆参のこの委員会の議論を通じまして、この国土交通省に対して、巨大利権官庁とか、巨大公共事業省とか、さらに...全文を見る
○久世公堯君 ありがとうございました。  今の御答弁の国土総合開発のようなものはもとより、私がお尋ねをいたしました大都市圏整備や地方振興の面におきましても、一段と高い幅広い視野から各省庁にわたる問題として御理解を賜ったわけでございます。  第二点でございますが、これは衆参を通...全文を見る
○久世公堯君 地方支分部局のことにつきまして国土交通省を例にとらせていただきました。今、総務庁長官はさらにこの四十五条の面についてもお触れいただきましたので、私も繰り返しになりますが、四十五条を含めて、地方支分部局は地方分権という意味におきまして、前から国庫補助金とか機関委任事務...全文を見る
○久世公堯君 今、自治省から御答弁をいただきました地方行政連絡会議でございますが、確かに今の御指摘のように十分活用されていない。  それで、今から二十年近く前でございますが、後藤田自治大臣のときに、この地方行政連絡会議というものを少し改革して、もっと閣僚と知事というものがひざを...全文を見る
○久世公堯君 この点につきましては、なお衆参両院におきまして、中央省庁等改革推進本部の構成に当たっては民間の出身者というものを起用することも指摘をたびたびされましたし、また第三者機関のあり方についてもいろいろと御議論がありました。この二点、特に大事でございますので、これからの問題...全文を見る
○久世公堯君 ありがとうございました。  確かに、当時から長い間国と地方自治との関係は上下、主従の関係でございました。これを今回の地方分権推進委員会におきまして、今、総理がおっしゃいましたように、対等、協力の関係にということを高らかにうたわれたわけでございまして、特に分権推進委...全文を見る
○久世公堯君 ただいまは自治大臣のすばらしい御見識を承りまして、大変感銘をいたしました。また、地方自治、地方分権に対して非常に力強いものを感じたわけでございますので、どうか、上杉大臣を中心にこの地方自治の振興、そして地方分権の確立をぜひお願い申し上げたいと思います。  時間もな...全文を見る
○久世公堯君 終わります。  ありがとうございました。(拍手)
08月12日第143回国会 参議院 決算委員会 第1号
議事録を見る
○委員長(久世公堯君) ただいまから決算委員会を開会いたします。  議事に先立ちまして、一言ごあいさつを申し上げます。  去る七日の本会議におきまして、決算委員長に選任されました久世公堯でございます。  甚だ微力でございますが、皆様方の御協力と御支援を賜りまして、公正、円滑...全文を見る
○委員長(久世公堯君) ただいまから理事の選任を行います。  本委員会の理事の数は六名でございます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(久世公堯君) 御異議ないと認めます。  それでは、理事に鹿熊安正君、鎌田要人君、中原爽君、佐藤泰介君、山本保君、鶴保庸介君を指名いたします。     —————————————
○委員長(久世公堯君) 国政調査に関する件についてお諮りいたします。  本委員会は、今期国会おきましても、国家財政の経理及び国有財産の管理に関する調査を行いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(久世公堯君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     —————————————
○委員長(久世公堯君) 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  平成八年度決算外二件の審査並びに国家財政の経理及び国有財産の管理に関する調査のため、必要に応じ政府関係機関等の役職員を参考人として出席を求めることとし、日時及び人選等につきましては、これをあらかじめ...全文を見る
○委員長(久世公堯君) 御異議ないと認め、さよう取り計らいます。  本日はこれにて散会いたします。    午後三時三十分散会      —————・—————
10月16日第143回国会 参議院 決算委員会 第2号
議事録を見る
○委員長(久世公堯君) ただいまから決算委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る八月十九日、山下八洲夫君が委員を辞任され、その補欠として木俣佳丈君が選任されました。  また、八月二十二日の永田良雄君の逝去に伴い、八月二十四日、片山虎之助君が委...全文を見る
○委員長(久世公堯君) 理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔...全文を見る
○委員長(久世公堯君) 御異議ないと認めます。  それでは、理事に鶴保庸介君を指名いたします。     —————————————
○委員長(久世公堯君) 継続審査及び継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。  平成八年度決算外二件の審査並びに国家財政の経理及び国有財産の管理に関する調査につきましては、閉会中もなお審査及び調査を継続することとし、継続審査要求書及び継続調査要求書を議長に提出いたしたい...全文を見る
○委員長(久世公堯君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。   なお、これらの要求書の作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(久世公堯君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     —————————————
○委員長(久世公堯君) 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  平成八年度決算外二件の審査並びに国家財政の経理及び国有財産の管理に関する調査のため、閉会中必要に応じ政府関係機関等の役職員を参考人として出席を求めることとし、日時及び人選等につきましては、これをあら...全文を見る
○委員長(久世公堯君) 御異議ないと認め、さよう取り計らいます。  本日はこれにて散会いたします。    午後零時四十五分散会
12月14日第144回国会 参議院 決算委員会 第1号
議事録を見る
○委員長(久世公堯君) ただいまから決算委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る十一月二十七日、片山虎之助君が委員を辞任され、その補欠として海野徹君が選任されました。  また、去る十一月三十日、岡利定君が委員を辞任され、その補欠として世耕弘成...全文を見る
○委員長(久世公堯君) 理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い現在理事が三名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔...全文を見る
○委員長(久世公堯君) 御異議ないと認めます。  それでは、理事に佐藤泰介君、鶴保庸介君及び海野徹君を指名いたします。     —————————————
○委員長(久世公堯君) 国政調査及び継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。  本委員会は、従来どおり国家財政の経理及び国有財産の管理に関する調査を行うこととし、今期国会閉会中も継続して調査を行うため、本件の継続調査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ござい...全文を見る
○委員長(久世公堯君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(久世公堯君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     —————————————
○委員長(久世公堯君) 継続審査要求に関する件についてお諮りいたします。  平成八年度決算外二件の審査につきましては、閉会中もなお審査を継続することとし、継続審査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(久世公堯君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(久世公堯君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     —————————————
○委員長(久世公堯君) 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  平成八年度決算外二件の審査並びに国家財政の経理及び国有財産の管理に関する調査のため、閉会中必要に応じ政府関係機関等の役職員を参考人として出席を求めることとし、日時及び人選等につきましては、これをあら...全文を見る
○委員長(久世公堯君) 御異議ないと認め、さよう取り計らいます。     —————————————
○委員長(久世公堯君) 委員派遣に関する件についてお諮りいたします。  閉会中の委員派遣につきましては、その取り扱いを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(久世公堯君) 御異議ないと認め、さよう取り計らいます。  本日はこれにて散会いたします。    午前十時五十分散会
12月17日第144回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号
議事録を見る
○委員長(久世公堯君) ただいまから決算委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨十六日、渡辺孝男君が委員を辞任され、その補欠として加藤修一君が選任されました。     ―――――――――――――
○委員長(久世公堯君) 次に、平成八年度決算外二件の審査の今日までの経過につきまして簡単に御説明申し上げます。  平成八年度決算外二件につきましては、第百四十二回国会におきましてその概要説明聴取を終了いたしております。  従来の慣例に従いますと、通常選挙後の国会におきましても...全文を見る
○委員長(久世公堯君) 平成八年度決算外二件を議題といたします。  本日は全般的質疑第一回を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(久世公堯君) 松村委員の質疑中でありますが、この際、イラク情勢について高村外務大臣から発言を求められておりますので、これを許します。高村外務大臣。
○委員長(久世公堯君) 外務大臣、ありがとうございました。  それでは、引き続き質疑を続行したいと思います。
○委員長(久世公堯君) 午前の審査はこの程度とし、午後一時まで休憩いたします。    午後零時二分休憩      ―――――・―――――    午後一時二分開会
○委員長(久世公堯君) ただいまから決算委員会を再開いたします。  休憩前に引き続き、平成八年度決算外二件を議題とし、全般的質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(久世公堯君) 本日の審査はこの程度といたします。  本日はこれにて散会いたします。    午後五時二十分散会