沓掛哲男

くつかけてつお



当選回数回

沓掛哲男の2000年の発言一覧

開催日 会議名 発言
09月21日第150回国会 参議院 災害対策特別委員会 第1号
議事録を見る
○沓掛哲男君 ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条第二項により、年長のゆえをもちまして私が委員長の選任につきその議事を主宰いたします。  これより委員長の選任を行います。  つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
○沓掛哲男君 ただいまの森下君の動議に御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○沓掛哲男君 御異議ないと認めます。  それでは、委員長に白浜一良君を指名いたします。(拍手)     ─────────────    〔白浜一良君委員長席に着く〕
10月11日第150回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号
議事録を見る
○沓掛哲男君 自由民主党の沓掛哲男でございます。  これから、扇長官、また蓮実政務次官を中心に質問させていただきたいと思います。  昨今、有珠山の火山噴火あるいは三宅島の火山噴火、また近くは東海の集中豪雨による被災などなど、災害が大変多発いたしております。  そこへもってき...全文を見る
○沓掛哲男君 実は私、十五分の持ち時間で、あと二、三分しかないんで、実は幾つかの質問を用意していたんですが、例えば今回の被害、特に死者がなかったということは特筆すべきことだと思います。こんな大きな地震で死者がなかったというのは、本当に私も大変幸いだったなとうれしく思っているんです...全文を見る
○沓掛哲男君 本当に扇大臣の御活躍、また蓮実総括政務次官のますますの御健闘を期待いたしまして、質問を終わります。  ありがとうございました。
11月22日第150回国会 参議院 予算委員会 第3号
議事録を見る
○沓掛哲男君 自由民主党の沓掛哲男でございます。よろしくお願いいたします。  冒頭、本題に入る前に一言申し上げます。  歴史的な転換期にある我が国は、今、景気回復が極めて重要な段階にあり、多発する少年犯罪への対応を初め、教育の抜本的見直し、間近に迫った中央省庁再編等重大な課題...全文を見る
○沓掛哲男君 どうも総理、本当に御苦労さまでございました。ありがとうございます。  では次に、外交、防衛についてお尋ねいたします。  毎年、米国の大学院の学生たち二十人余が日本の政治、経済の研修に来ておりますが、平成八年と九年の秋に来られた方と、当時、私、自民党の国際局長をい...全文を見る
○沓掛哲男君 ことしの八月に八年ぶりで中国を訪問いたしました。都市部の発展は目覚ましいものがあります。  我が国と比べて労働賃金は十分の一くらいでしょうか、電気料金も五分の一ぐらいと、生産要素の価格は比較にならないほど安いです。それでも十年くらいほど前までは品質に問題がありまし...全文を見る
○沓掛哲男君 次に、中国に対するODAのあり方を外務大臣にお尋ねしたいと思います。  我が国は、中国に対してこれまでにODAとして二兆四千八百億円もの多額の援助を行っています。この援助総額は、二国間援助実績累積ではインドネシアに次ぐ額となっています。しかし、中国側は我が国からの...全文を見る
○沓掛哲男君 次に、日米安保条約に対する国内の支持基盤の強化について、大変これは大事なことなものですから、総理大臣にお尋ねしたいと思います。  本年は、現行の日米安全保障条約が発効して四十年になります。この条約が日米安保体制の基軸となり、我が国の平和と繁栄に大きく貢献してまいり...全文を見る
○沓掛哲男君 次は、北朝鮮問題についてお伺いいたします。  北朝鮮問題ほど解決の難しいものはないと思います。平成九年十一月、森総理、当時の総務会長が北朝鮮を訪問されました。私もその四カ月後の平成十年三月に中山正暉衆議院議員を団長とする調査団の一員として北朝鮮に参り、拉致問題、食...全文を見る
○沓掛哲男君 次に、食糧支援についてお尋ねいたします。  北朝鮮では毎年、洪水、干ばつがあり、さらに肥料等の不足もあってずっと食糧が不足いたしております。山にほとんど木がなく、河川も原始河川のままです。雨が降れば洪水が起き、その後は水不足が起きます。かんがい施設が整備されており...全文を見る
○沓掛哲男君 北朝鮮は、最近、南北問題や米国との関係改善等について積極的な外交を展開していますが、一方では、国内の政治、経済、軍事体制等には大きな変化が見られません。一体このような北朝鮮の外交姿勢の変化は何を意図しているのでしょうか。  我が国も、日朝国交正常化に向けて最善の努...全文を見る
○沓掛哲男君 時間の関係もありますので、次にロシアのことを話そうと思ったんですが、それは飛ばして、次の経済対策の方に移らせていただきたいと思います。  平成十二年度一般会計補正予算に関連いたしまして、まず補正の必要についてお尋ねします。  平成七年、八年の我が国経済は、数度に...全文を見る
○沓掛哲男君 次は、税制についてお尋ねします。  まず建設大臣に、住宅ローン減税の期限切れに伴う拡充についてお伺いします。  今、堺屋大臣は平成十一年の我が国の経済成長はある程度よくなった、対前年比伸びは〇・五%なんですが、その〇・五のうち実に〇・二はいわゆる民間住宅投資の伸...全文を見る
○沓掛哲男君 次に、金融再生委員長にお尋ねいたします。  株式の譲渡益課税が来年四月から、それまでは源泉分離方式か申告分離方式かの選択であったのが申告分離方式に一本化されることになっています。株を長く保持して利益の多い人は、売った金額の一・〇二五%の税を払えばよい源泉分離方式を...全文を見る
○沓掛哲男君 次に、国の貸借対照表について大蔵大臣にお尋ねいたします。  平成十一年三月三十一日現在の国の資産と負債の状況を示す国の貸借対照表が明らかにされました。いろいろな問題はあるにしろ画期的なことと高く評価しますが、気になる点についてお尋ねいたします。  一、この試案の...全文を見る
○沓掛哲男君 非常に厚生大臣わかりやすい、私もそれが一番いいとは思いますので、ありがとうございました。  では次、IT担当大臣の堺屋さんにお尋ねしたいんですが、時間の関係で、もう前段をやめて質問だけにさせていただきます。  まず、二十一世紀の我が国の繁栄のかぎを握るITを国家...全文を見る
○沓掛哲男君 では、次に中小企業対策について通産大臣にお尋ねしたいんですが、中小企業を振興していく上において、その企業の経営改革と技術革新、技術開発というのは両輪で、また非常に大切なことだと思いますが、これについていろいろ質問しようと思ったんですが、時間もございませんので、最後の...全文を見る
○沓掛哲男君 次に、エネルギー問題についてお尋ねいたします。  原子力エネルギーとか自然エネルギーの質問もしたかったんですが、時間がございませんから、一つ実務的な話をさせていただきたいと思います。  原子力発電は安い電気を大量におこせるが、立地に地元の反対が強いことがあります...全文を見る
○沓掛哲男君 以上で私の方が終わりまして、あとは関連質問を、長峯、国井同僚から行っていただきますので、よろしくお願いいたします。