河野洋平

こうのようへい



当選回数回

河野洋平の1975年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月18日第75回国会 衆議院 文教委員会文化財保護に関する小委員会 第1号
議事録を見る
○河野小委員長 これより文化財保護に関する小委員会身開会いたします。  このたび私が小委員長に選任されました。皆様の御協力のほどをよろしくお願いいたします。  文化財保護に関する件について調査を進めます。  本日は、小委員会の今後の運営、並びにお手元に配付してございます文化...全文を見る
02月25日第75回国会 衆議院 文教委員会文化財保護に関する小委員会 第2号
議事録を見る
○河野小委員長 これより文化財保護に関する小委員会を開会いたします。  文化財保護に関する件について調査を進めます。  先日御協議願いましたとおり、本日は懇談によって行いたいと存じます。  これより懇談に入りたいと思います。      ————◇—————
03月04日第75回国会 衆議院 文教委員会文化財保護に関する小委員会 第3号
議事録を見る
○河野小委員長 これより文化財保護に関する小委員会を開会いたします。  文化財保護に関する件について調査を進めます。  本日は文化財保護制度の現状と問題点について、参考人として日本考古学協会委員長江上波夫君、日本学術会議会員林英夫君、早稲田大学教授本田安次君及び北海道教育委員...全文を見る
○河野小委員長 ありがとうございました。  次に、林参考人にお願いいたします。
○河野小委員長 どうぞ。
○河野小委員長 ありがとうございました。  次に、本田参考人にお願いいたします。
○河野小委員長 どうもありがとうございました。  次に、山本参考人にお願いいたします。
○河野小委員長 ありがとうございました。  これにて四参考人の御意見の開陳は一応終わりました。     —————————————
○河野小委員長 引き続き、質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。木島喜兵衞君。
○河野小委員長 ちょっと、大変恐縮ですが、小委員長の指名を確認した上で発言をしていただかないと速記の方が大変困りますので、ひとつお願いいたします。  木島喜兵衞君、もう一度御発言を願います。
○河野小委員長 木島君の御質疑はどなたでもということですから、では、江上参考人からお願いいたします。
○河野小委員長 山本参考人からも、いまの天然記念物についての御意見があれば……。よろしゅうございますか。
○河野小委員長 小林信一君。
○河野小委員長 長谷川正三君。
○河野小委員長 それでは、四参考人から一言ずついまの御質問にお答えをいただきたいのです。簡潔にひとつお願いいたします。  江上参考人。
○河野小委員長 江上参考人、長谷川委員からの御質問は二つございまして、もう一方の方にもし……。
○河野小委員長 林参考人、お願いいたします。
○河野小委員長 本田参考人にお願いいたします。
○河野小委員長 山本参考人お願いいたします。
○河野小委員長 栗田翠君。
○河野小委員長 ちょっと速記をとめてください。
○河野小委員長 速記を起こしてください。  本田参考人。
○河野小委員長 これにて各参考人に対する質疑は終了いたしました。  参考人各位には御多用中のところ長時間御出席をいただき、貴重な御意見をお述べいただきましてまことにありがとうございました。厚く御礼を申し上げます。  次回は公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会...全文を見る
03月12日第75回国会 衆議院 文教委員会文化財保護に関する小委員会 第4号
議事録を見る
○河野小委員長 これより文化財保護に関する小委員会を開会いたします。  文化財保護に関する件について調査を進めます。  本日は、前回御協議願いましたとおり、文化財保護制度の問題点について、懇談形式により協議いたしたいと存じます。  それではこれより懇談に入りますので、この際...全文を見る
05月23日第75回国会 衆議院 文教委員会 第10号
議事録を見る
○河野委員 文化財保護に関する小委員会の小委員長といたしまして、文化財保護に関する小委員会の調査の経過について御報告申し上げます。  本小委員会は、去る二月七日、当委員会に設置され、当面する案件としては、文化財保護法の改正を目的として調査を行うこととし、今日まで小委員会五回、小...全文を見る
05月23日第75回国会 衆議院 文教委員会文化財保護に関する小委員会 第5号
議事録を見る
○河野小委員長 これより文化財保護に関する小委員会を開会いたします。  文化財保護法の一部を改正する法律案起草の件について、議事を進めます。  本小委員会は、文化財保護法を現状に即したものにするため、設置以来各小委員間における意見の交換及び参考人からの意見聴取などを行い、さら...全文を見る
○河野小委員長 本草案及びこれに関連して発言の申し出がありますので、これを許します。三塚博君。
○河野小委員長 長谷川正三君。
○河野小委員長 長谷川小委員にお答えを申し上げます。  本日小委員各位のお手元に配付をいたしました草案は、各党代表の方々のきわめて御熱心な御討議の上、小委員長の手元で最終的に取りまとめさせていただいたものでございまして、その間、各党それぞれ御出席をいただいておりました方々、いわ...全文を見る
○河野小委員長 私からお答えを申し上げます。  衆議院が文教委員会の中に文化財保護に関する小委員会を引き続き存置するかどうかについては、文教委員長もしくは文教委員会の理事会においてお取り扱いになるべきことだと存じます。ただ、小委員会所属の小委員各位のお気持ちの中に、いま長谷川小...全文を見る
○河野小委員長 栗田翠君。
○河野小委員長 高橋繁君。
○河野小委員長 安里積千代君。
○河野小委員長 以上で発言は終わりました。     —————————————
○河野小委員長 この際、お諮りいたします。  小委員各位のお手元に配付してございます文化財保護法の一部を改正する法律案の草案を、本小委員会の案とするに御異議ありませんか。
○河野小委員長 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。  なお、委員会への報告等につきましては、小委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。
○河野小委員長 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。  この際、一言ごあいさつを申し上げます。  本小委員会設置以来、小委員各位に御努力を願ったわけでありまするが、ただいま文化財保護法の一部を改正する法律案を小委員会の案として御決定を願い、小委員長といたしまして心...全文を見る
05月29日第75回国会 参議院 文教委員会 第10号
議事録を見る
○衆議院議員(河野洋平君) ただいま議題となりました文化財保護法の一部を改正する法律案について、その提案の理由及び内容の概要について御説明申し上げます。  御承知のとおり、昭和二十五年議員提案による画期的な文化立法として文化財保護法が制定されまして以来、わが国の文化財保護行政は...全文を見る
06月05日第75回国会 参議院 文教委員会 第12号
議事録を見る
○衆議院議員(河野洋平君) 有田先生の御質問、文教委員長にかわりましてきょう答弁をさせていただきます。  私、衆議院の文教委員会で文化財保護に関する小委員会を文教委員会の中におつくりをいただきまして、その一員として今回の改正案に取り組んでまいりましたが、先ほど有田先生からもお話...全文を見る
○衆議院議員(河野洋平君) 文化というのは、西洋ではカルチュアとこう言うわけでございまして、このカルチュア、栽培するとか、耕作するとか、いろんな語源はあるようでございます。われわれは文化そのものを人類史的に見ても、栽培をし、耕作をしながら今日までつくり、継承してきたわけでございま...全文を見る
○衆議院議員(河野洋平君) 今回の改正案に幾つかの柱があるわけでございますが、大きな柱の一つに、いま有田先生御指摘の文化財の保存技術者の保護というものを立てたわけでございます。これは先生御承知のとおり、かねてから文化庁は予算措置その他で対処はしてきたわけでございますけれども、ただ...全文を見る
○衆議院議員(河野洋平君) 秋山先生御指摘のとおり、本来その基本的な理念が定かになれば、改正はその理念に従ってさらさらといくということだと私も思います。衆議院におきましても各党の先生方から基本理念はこれでいいんだろうかという御意見が出たことも事実でございます。ただ、問題は、先生た...全文を見る
○衆議院議員(河野洋平君) 第四条第三項を外すか外さないかという議論、それ自体そのものずばりは衆議院ではございませんでした。しかし、文化財保護について議論がなされた数多い会合の中で、私権といわゆる文化財、国民的財産ともいうべき文化財と私権との兼ね合いが一番問題なのだという議論は繰...全文を見る
○衆議院議員(河野洋平君) 秋山先生の御質問に直ちにお答えする前に、先ほど先生のお話に一言だけ私の気持ちを申し上げたいと思います。  文化財保護については、アメリカはアメリカなりに、ヨーロッパの諸国はヨーロッパの諸国なりに保護に対する姿勢をその国、その国なりに持っておると思いま...全文を見る
○衆議院議員(河野洋平君) 文化財保護法に関する小委員会を二月十八日に開きまして、そこで今国会でき得るならば懸案となっている文化財保護法の一部改正を各党の合意の上で行いたいという意味のことを皆様方にお諮りをいたしまして、各党の先生方から、各党合意の上でやろうではないかというお話を...全文を見る
○衆議院議員(河野洋平君) 文化庁からでよろしいですか。
○衆議院議員(河野洋平君) 鈴木委員から大変私は御激励を受けているような気がしてお話を伺っておりました。日本全国御指摘のとおり各地で遺跡が壊され、あるいは埋蔵地、埋蔵文化財がつぶされていくかという事例は相当な数あると思います。だからこそ、改正をしなければならぬというふうに私どもは...全文を見る
○衆議院議員(河野洋平君) 拝見しました。
○衆議院議員(河野洋平君) 鈴木委員御提出の写真は拝見をいたしました。この写真を拝見をいたしますと調査をなさる方の御苦労、御苦心というものが非常によくわかります。こうした問題は、  一つは、法律の不十分さ、もう一つは、調査をなさる方々の体制と申しますか、そういったものがまだ不十...全文を見る
○衆議院議員(河野洋平君) 鈴木委員もうすでに法律案お読みをいただいておると思いますが、改正案の中には、工事の停止命令その他も書き込んでございまして、文化庁長官の判断によって工事の停止を命ずることができる、そしてその間に十分な調査を行うということが改正の一つの柱になっております。
○衆議院議員(河野洋平君) 鈴木委員の御指摘は、衆議院の文教委員会文化財保護小委員会の議論もほぼそこがまさに一番議論の多いところでございます。許可制、届け出制の問題は考古学協会を初めとして学者の先生方からかねてから御要請のあったところでございます。   〔理事久保田藤麿君退席、...全文を見る
○衆議院議員(河野洋平君) 松永先生、ずいぶん以前から参議院にも文化財の小委員会等をつくって、保護法の改正に取り組むべきだという御主張があったこと、私も当時政務次官をいたしておりまして承知をいたしておりました。この母法でございます文化財保護法が、参議院の議員立法であるという性格に...全文を見る
○衆議院議員(河野洋平君) 松永先生の御指摘、十分わかります。先ほど来私申し上げておりました各党合意というのは、衆議院文教委員会におきます各党の合意でございますことを改めて私から申し上げたいと思います。と同時に、二院制の今日、参議院の先生方の御意見を十分に尊重することは当然のこと...全文を見る
○衆議院議員(河野洋平君) 松永先生、御指摘の問題は、先ほど秋山先生にもちょっとお答えを申し上げましたが、確かに文化財保護法は、先生十分御承知のとおり総則第一条で、「(この法律の目的)」を書いておりますが、この目的は、「文化財を保存し、且つ、その活用を図り、もって国民の文化的向上...全文を見る
○衆議院議員(河野洋平君) 松永先生も十分御承知の上の御発言だと思いますが、自然環境保全法は明らかに目で見える、顕在化している部分について、ここは指定をするということでございまして、埋蔵文化財包蔵地というのは、目で見て見えない部分でございますだけに、指定の仕方はきわめてむずかしい...全文を見る
○衆議院議員(河野洋平君) 先生御指摘のとおり、埋蔵文化財の包蔵地の多くは公有地にございますし、それから公共事業等で埋蔵文化財包蔵地にぶつかる例は非常に多いわけでございます。いままでもそれなりに文化庁長官はそうした場面に乗り出して指導をしてきたわけでございますが、法的根拠が乏しい...全文を見る
○衆議院議員(河野洋平君) 大変多岐にわたる御意見でございまして、私がこの法律をつくりますときに想定をいたしておりました問題を御質問にお答えする形で申し上げたいと思いますが、確かに、先生御指摘のとおり、開発の規模は、いわゆる大規模な開発もあれば、せがれに嫁をもらうんだから一軒うち...全文を見る
○衆議院議員(河野洋平君) ちょっと安達さんに先に答えてもらいます。
○衆議院議員(河野洋平君) 先ほど松永先生の御質問の中にございましたように、埋蔵文化財につきましてはかなりの部分が公有地の中に包蔵されているということが周知の埋蔵文化財包蔵地の調査の中でわかってきておるわけでございます。したがいまして、この埋蔵文化財包蔵地を大切にする——表現が余...全文を見る
○衆議院議員(河野洋平君) 内田先生御指摘のとおり、届け出の期間を三十日といままでなっておって、その三十日間に現地から文化庁まで届くまでの間に時間がかなり経過しているという分が一つと、それからもう一つは、やっぱりかなり大量に届け出が届いてくるために文化庁において審査に余裕を持って...全文を見る
○衆議院議員(河野洋平君) 今回の改正案の中には内田先生御指摘の部分が実は入っておりません。現行法でどのように処理されておるかは長官からお聞き取りをいただきたいと思います。
○衆議院議員(河野洋平君) 小巻先生のおっしゃるとおりでございます。私ども、各党の先生方からは、もっと幅広いいろいろな改正意見が寄せられておったわけでございますが、それぞれに微妙な主張の食い違い等もございまして、それらの調整に時間を要するということも考えられましたので、当面、緊急...全文を見る
○衆議院議員(河野洋平君) 先生御指摘のとおりだと思います。特に私、申し上げたいと思いますことは、われわれが残すべき文化財の中には有形のものだけではなくて、無形の、その時代その時代、あるいはその地域その地域に生きていた精神とでも申しましょうか、あるいは日常生活の慣習のようなものま...全文を見る
○衆議院議員(河野洋平君) 一部改正案をつくりました過程におきます私どもの考え方は、この協議は対等と先生おっしゃいますけれども、文化庁長官はあくまでも文化財を守るという立場から文化財保護法の上にこの協議を規定をするわけでございますから、私どもは、あくまでもイニシアチブは文化庁長官...全文を見る
○衆議院議員(河野洋平君) 最初に申し上げたいと思いますことは、先生も法律案お読みをいただいておわかりと思いますが、今回の改正案は、現行法のある部分を全く削ってしまってこういうふうに直すというものではなくて、現行法の上にこの部分を強化をするという部分が多いわけでございます。したが...全文を見る
○衆議院議員(河野洋平君) 先生御指摘のとおり、民俗文化財について新しい考え方をここで出そうと思いました幾つかの理由の一つに、先般、衆議院の文教委員会文化財保護小委員会におきます参考人の御意見の中で、早稲田大学の本田先生だったと思いますが、本田参考人からも、日本舞踊の原形を北海道...全文を見る
○衆議院議員(河野洋平君) 御質問の中の学術会議の問題等は文化庁から答えさせていただきたいと思います。  地方公共団体についてできるだけの配慮を今度したい、こう思いまして、財政上の問題あるいは体制の整備、ぜひやりたいと思って各委員からもそういう御指摘がございましたので、ひとつ財...全文を見る
○衆議院議員(河野洋平君) 先生御指摘のとおり、埋蔵文化財の遺跡の発見あるいは出土品の判断というものは、当該地域におられるあるいは工事をしておられる方々にかなりの部分を発見についてゆだねている部分が多いわけでございます。ところが、いま先生御指摘のとおり、実際に、それが重要な出土品...全文を見る
○衆議院議員(河野洋平君) 文化財の保護は最も基本的に、先ほど来御討議がございましたように、国民が文化財の価値を認めてお互いにそれを守ろうという意識がなければなかなか守れないものだと存じます。特に歴史的町並み、家並みについては先生御指摘のとおり、そこに住んで、現在日常生活をそこで...全文を見る
○衆議院議員(河野洋平君) ちょっといま先生の御質問にお答えをする前に、先ほど私、伝統的建造物群について私が御答弁申し上げました言葉の中に、ちょっと私もはっきり意識をせずに補償という言葉を使ったようでございますが、この問題は伝統的建造物群保存地区そのものの規制が市町村の条例で決め...全文を見る
06月26日第75回国会 衆議院 文教委員会 第18号
議事録を見る
○河野議員 森先生の御発言はきわめて大事な御発言だと思います。  実態から言いますと、予算の上で表現をされたものが予算委員会を経て、あるいは本会議を経て議決をされて、その予算が執行されていくわけでありますから、一つの国民の意思決定が行われたということになることも事実だと思うので...全文を見る