輿水恵一
こしみずけいいち
比例代表(北関東)選出
公明党
当選回数3回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
01月13日 | 第190回国会 衆議院 総務委員会 第1号 議事録を見る | ○輿水大臣政務官 総務大臣政務官を拝命いたしました輿水恵一でございます。 皆様方の格段の御指導をお願い申し上げます。(拍手) |
01月19日 | 第190回国会 参議院 総務委員会 第1号 議事録を見る | ○大臣政務官(輿水恵一君) 総務大臣政務官を拝命いたしました輿水恵一でございます。 皆様方の格段の御指導をお願い申し上げます。 |
02月25日 | 第190回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号 議事録を見る | ○輿水大臣政務官 お答え申し上げます。 ブロードバンド化、モバイル化、また放送のデジタル化といった放送をめぐる環境変化を背景として、通信と放送の連携、また放送コンテンツのネット配信は、世界的な動向であると考えております。 民放の事業者のみならず、先進国の公共放送事業者にお...全文を見る |
03月10日 | 第190回国会 参議院 総務委員会 第3号 議事録を見る | ○大臣政務官(輿水恵一君) 携帯電話が国民に広く普及している今日、新幹線での移動時においても携帯電話が利用できるようにすることは大変に重要であると認識をしているところでございます。 総務省では、鉄道トンネルなどの電波が遮蔽される場所でも携帯電話が利用できるようにするため、国の...全文を見る |
○大臣政務官(輿水恵一君) 無料WiFiに関しましては、一昨年八月に、観光庁とともに事業者、自治体等のエリアオーナー等から成る協議会を創設し、環境整備を推進をしているところでございます。 具体的には、本協議会におきまして、観光庁と協力をし、訪日外国人の視点に立って民間エリアオ...全文を見る | ||
○大臣政務官(輿水恵一君) 総務省におきましては、地方移住、定住につながるふるさとテレワークを推進しておりまして、今年度は、北海道北見市、斜里町を始め、全国十五地域での実証を進めているところでございます。 現在、その結果の取りまとめを行っているところでございますが、例えば、私...全文を見る | ||
○大臣政務官(輿水恵一君) 御指摘の宮城県石巻市等の被災自治体で、自宅や仮設住宅等にてテレワークを活用し就労する住民を支援する取組が行われており、総務省といたしまして、被災地域情報化推進事業の一環として、テレワークシステムを構築する経費に対して補助を実施しているところでございます...全文を見る | ||
○大臣政務官(輿水恵一君) 無料WiFi環境におきましては、御指摘のとおり、訪日外国人からの要望が高いこと、また、災害時の活用等の観点から、その整備は急務であると考えているところでございます。 委員御指摘のとおり、日本再興戦略におきまして、全国の主要な観光・防災拠点における無...全文を見る | ||
○大臣政務官(輿水恵一君) WiFiの整備につきましては、先ほど御紹介させていただきました観光・防災WiFiステーション整備事業で補助させていただいているところでございますが、一方、ただいま御指摘いただきました維持管理費につきましては、例えば大阪府、大阪市で官民協議会を設置し、民...全文を見る | ||
03月23日 | 第190回国会 参議院 総務委員会 第6号 議事録を見る | ○大臣政務官(輿水恵一君) キロロアソシエイツの実験試験局の免許の処理状況につきましては、昨年十二月十六日に免許申請が行われました。本年一月四日に予備免許を付与し、本年三月二日、ただいま御紹介ありましたとおり無線局検査を実施し、同日付けで実験試験局の免許を付与させていただきました...全文を見る |
04月14日 | 第190回国会 参議院 総務委員会 第10号 議事録を見る | ○大臣政務官(輿水恵一君) お答えいたします。 訪日外国人向けの無料公衆無線LAN、いわゆるWiFiの環境の整備に関しまして、総務省は観光庁とともに、平成二十六年八月に電気通信事業者や自治体、交通、商業施設等のエリアオーナー等から成る無料公衆無線LAN整備促進協議会を設立して...全文を見る |
○大臣政務官(輿水恵一君) 今の件でございますが、総務省といたしましては、民間による無料WiFiの整備が期待しにくい文化財、また都市公園等の公共的な観光拠点等につきまして整備を行う地方公共団体等への支援を実施しているところでございます。 委員御指摘の空港から観光地までの連続し...全文を見る | ||
○大臣政務官(輿水恵一君) 急増する移動通信トラフィックを迂回するオフロードや二〇二〇年の東京オリンピック・パラリンピック競技大会等を見据え、無線LANをつながりやすくするため、無線LANで使用できる周波数帯の拡大に係るニーズが高まっている、このように認識をしております。 総...全文を見る | ||
04月19日 | 第190回国会 参議院 総務委員会 第11号 議事録を見る | ○大臣政務官(輿水恵一君) 御質問ありがとうございます。 これまで、ただいま大臣からも御答弁がございましたが、総務省が実施してまいりましたサイバー防御演習、通称CYDERでは様々な組織のネットワーク管理者を対象に、感染端末の特定や情報漏えいの調査、上司への報告など、サイバー攻...全文を見る |
○大臣政務官(輿水恵一君) お答え申し上げます。 我が国のデータセンターの事業の市場規模は増加の基調にございまして、民間調査会社によりますと、平成二十七年で約一兆八千億円と試算をされているところでございます。 続きまして、データセンター事業の運営主体についてでございますが...全文を見る | ||
○大臣政務官(輿水恵一君) 御質問ありがとうございます。 まさに委員の御指摘のとおり、本法案は、首都圏にデータセンターの約六割が集中していることを踏まえ、大規模災害のリスクへの対応や今後の全国的なIoTサービスの展開を推進するため、首都圏以外の地域でのデータセンターの整備を促...全文を見る | ||
04月28日 | 第190回国会 参議院 内閣委員会 第13号 議事録を見る | ○大臣政務官(輿水恵一君) お答えを申し上げます。 委員御指摘の被災者支援システムにつきましては、阪神・淡路大震災の際に西宮市が開発をし、その後、J—LIS、地方公共団体情報システム機構が管理を引き継ぎ、被災者支援システム全国サポートセンターを設置する等により導入の支援を行っ...全文を見る |
○大臣政務官(輿水恵一君) 済みません、一点。 平成二十八年、二〇二八年と読み間違えまして、平成二十八年の間違いでございました。よろしくお願いいたします。 | ||
○大臣政務官(輿水恵一君) まさに、この被災者支援システムでございますが、委員御指摘のとおり、様々な、例えば避難所の入退所情報とかあるいは緊急物資の円滑な供給、さらには仮設住宅の入退居情報なども、これ全てこういった機能を踏まえておりまして、その必要性また機能、効果というのは十分承...全文を見る | ||
05月10日 | 第190回国会 参議院 総務委員会 第12号 議事録を見る | ○大臣政務官(輿水恵一君) お答え申し上げます。 二〇二〇年の東京オリンピック・パラリンピック競技大会等を見据え、無線LANの更なる活用に向けて、無線LANの出力制限の緩和や、先日お答えを申し上げました周波数帯の拡大等のニーズが高まってきているというふうに認識をしております。...全文を見る |
○大臣政務官(輿水恵一君) 委員御指摘のとおり、今回の熊本地震のような災害の発生後は、被災者の方々が地方公共団体等の発信する情報を携帯電話やスマートフォンにより迅速かつ簡便に入手できる環境の整備が大変重要だと考えております。 具体的には、総務省におきまして平成二十五年度の補助...全文を見る | ||
○大臣政務官(輿水恵一君) 委員御指摘のとおり、被災者の方々にとって電気通信サービスは安否確認のための重要な手段でございます。各電気通信事業者は、公益的な要請とともに経営への影響等を考慮しつつ、被災者の方々が用いる通信利用料の減免等の措置を行っているところでございます。 具体...全文を見る | ||
05月18日 | 第190回国会 衆議院 法務委員会 第18号 議事録を見る | ○輿水大臣政務官 お答え申し上げます。 御指摘の報道の自由度ランキングにつきましては、その評価手法の詳細を承知していない状況でございまして、コメントにつきましては差し控えさせていただきたいと思います。 いずれにいたしましても、表現の自由、報道の自由を尊重すべきということは...全文を見る |
○輿水大臣政務官 お答え申し上げます。 まさに先ほども申し上げましたとおり、今回のランキング、どういった基準でどのようになされているかということは承知していないので、それに対してのコメントはできないんですけれども、まさに日本というのは表現の自由また報道の自由というものが確保さ...全文を見る | ||
10月18日 | 第192回国会 衆議院 本会議 第5号 議事録を見る | ○輿水恵一君 公明党の輿水恵一でございます。 私は、社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための地方税法及び地方交付税法の一部を改正する法律等の一部を改正する法律案につきまして、自由民主党・無所属の会及び公明党を代表して質問をさせていただきます。(拍手) ...全文を見る |
10月27日 | 第192回国会 衆議院 総務委員会 第4号 議事録を見る | ○輿水委員 公明党の輿水恵一でございます。 本日は、本会議に続き、このような質問の機会を与えていただき、感謝の思いでいっぱいでございます。ありがとうございます。 早速質問に入らせていただきますけれども、先ほど来、今回の消費税率の引き上げの延期による地方財政への影響、一・七...全文を見る |
○輿水委員 ありがとうございます。 先ほど来の質問の中で、こういったものに対して適切な対応をとっていただけるということで、見守っていきたいと思っているわけでございます。 あわせて、自動車税につきまして、平成二十九年四月より予定していた、自動車取得税を廃止するとともに自動車...全文を見る | ||
○輿水委員 ありがとうございます。 こういった問題に対しましても適切な財源確保に努めていただけるものと考えておりますが、今回、消費税引き上げの延期の中で、しかし、やはり介護とか子育ての支援というのは待ったなしであると思うわけでございます。この引き上げの延期により地方財政は大変...全文を見る | ||
○輿水委員 どうもありがとうございます。力強い御答弁をありがとうございます。 今日、地方財政におきまして大きなウエートを占めているのが社会保障関係費であると思います。その割合と額は年々ふえている。例えば、地方向け補助金等において、平成十四年度は総額が二十・四兆円、そのうち社会...全文を見る | ||
○輿水委員 どうもありがとうございます。 ICTを積極的に活用しながら、地方財政の安定化、目指していただければと思います。 本会議での質問で、地方財源確保において大変に重要な消費税一〇%への引き上げを平成三十一年十月に確実に実施するための、ローカルアベノミクスの推進につい...全文を見る | ||
○輿水委員 ありがとうございます。 さらに、このふるさとテレワークに重ねて、このたびの補正予算でお試しサテライトオフィス事業が進められる、このように伺っておりますが、これは具体的に、どのような目的のもと、どのような取り組みを進めようとしているのか、お聞かせ願えますでしょうか。 | ||
○輿水委員 ありがとうございます。ぜひ、積極的な取り組みをよろしくお願い申し上げます。 さて、昨日、総人口の二八・四%が東京圏に集中しているとの国勢調査の確定値が出されましたが、この東京圏一極集中をやはり是正し、地方の活力を生み出す上でも、ただいまのテレワークをいかに地域に定...全文を見る | ||
○輿水委員 どうもありがとうございました。 地方消費税の引き上げ、二年半延期となりましたけれども、その間、あらゆる政策を総動員しながら、地方創生が着実に進められることを御期待申し上げ、質問を終わらせていただきます。 大変にありがとうございました。 | ||
11月15日 | 第192回国会 衆議院 総務委員会 第6号 議事録を見る | ○輿水委員 公明党の輿水恵一でございます。 本日は、質問の機会を与えていただきまして、感謝の思いでいっぱいでございます。ありがとうございます。 質問の順番を若干変えさせていただきまして、本日、初めに、ICT、情報通信技術の利活用において大きな役割を担うであろうAI、人工知...全文を見る |
○輿水委員 どうもありがとうございました。 今日、囲碁や将棋では人間を超え始めたAI、今から三十年後、二〇四五年には人間の知能を超えるとも言われておりまして、AIがヒット曲やベストセラー小説を生み出すときが来るかもしれないと言われております。 世界的ベストセラーである「イ...全文を見る | ||
○輿水委員 どうもありがとうございます。 まさに、智連社会ということで、これからさまざまなネットでAIがつながってくる。 こんな時代の流れを見据えてか、今月の二日に開かれた政府の構造改革徹底推進会合におきまして、AIが人の表情や声などから人間の意思を予測して動く高度な介護...全文を見る | ||
○輿水委員 ありがとうございます。 まさに、総務省において、さまざまな問題を先取りしながら積極的な議論がなされているということがわかったわけでございます。 AIは、過去の経験や知識、情報の処理能力では、やがてあらゆる分野で人間を超えるとも言われておりますが、そのAIの出し...全文を見る | ||
○輿水委員 どうもありがとうございます。 まさに、出だしが肝心でございまして、しっかりとした議論の中で、本当に日本が中心的な役割をぜひ果たしていただければ、このように思っておりますので、よろしくお願いいたします。 時間も大分押し迫ってまいりましたので、若干質問を飛ばさせて...全文を見る | ||
○輿水委員 どうもありがとうございます。ぜひよろしくお願いいたします。 時間もぎりぎりですか、時間になってしまいました。ただ、一つだけ聞かせていただいてもよろしいですか。 では、聞かせていただきます。 先ほど高木先生からも実は質問がありまして、財政審においての交付税の...全文を見る | ||
○輿水委員 ありがとうございました。 | ||
11月17日 | 第192回国会 衆議院 総務委員会 第7号 議事録を見る | ○輿水委員 公明党の輿水恵一でございます。 本日は、質問の機会を与えていただきまして、ありがとうございます。 早速ですが、法案の質疑に入らせていただきます。 今回の改正案なんですけれども、育児や介護を行う地方公共団体の職員の職業生活と家庭生活の両立を一層容易にするため...全文を見る |
○輿水委員 どうもありがとうございます。 地方公共団体がしっかりと条例の改正が進められるように、フォローをよろしくお願い申し上げます。 それでは、法案の中身について確認をさせていただきたいと思います。 介護休業の分割取得について、今回の改正では、急性期の対応のみならず...全文を見る | ||
○輿水委員 ありがとうございます。 実際の実績に基づいてこのような形に決められているということがよくわかりました。 次に、介護のための所定労働時間の短縮措置について伺います。 今まで、小学校就学までの子供を養育するために、一日につき二時間を超えない範囲内で部分休業制度...全文を見る | ||
○輿水委員 どうもありがとうございます。 最初の三年に結構集中しているということでこういった形になっている中で、柔軟な対応もできるということで、よくわかりました。 また、この介護のための所定労働時間の短縮措置において、一日二時間を超えない範囲とした理由は何か。半日、四時間...全文を見る | ||
○輿水委員 ありがとうございます。 まさに介護休業との組み合わせによってこういった柔軟な働き方もできるということで、よくわかりました。 ここで、実際の運用、これはいいことなんですけれども、実際運用されなければなかなか意味がないのではないか。 公務の運営に支障があると認...全文を見る | ||
○輿水委員 どうもありがとうございます。 地方公共団体、人がもうぎりぎりの中で頑張っている中で、そういったところもしっかり配慮をされて、必要な方に必要な措置がなされるようにぜひよろしくお願いを申し上げます。 続きまして、今回の法案の中で育児休業の対象となる子の範囲について...全文を見る | ||
○輿水委員 どうもありがとうございます。 法律上の子に準ずる、そういう基準の中で今回子の範囲の拡大がなされたということで、理解をさせていただきたいと思います。 こういう形で法改正もあるんですけれども、今回の目的である職員の職業生活と家庭生活の両立という視点では、今、民間企...全文を見る | ||
○輿水委員 どうもありがとうございました。 まさにこういったテレワーク、また、職場の中でも業務に支障を来さないという限定の中でのこういった事業の展開であると思うんですけれども、そういった意味でも、うまくICTを活用しながら、業務の効率化、あるいはいろいろな方がそのフォローがで...全文を見る | ||
12月09日 | 第192回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第3号 議事録を見る | ○輿水委員 公明党の輿水恵一でございます。 本日は、質問の機会を与えていただきまして、心より感謝を申し上げます。 今回、この原子力問題調査特別委員会で初めて質問をさせていただきますので、事故の発生より五年と半年がたったあの福島第一原発の現状等について、まず確認をさせていた...全文を見る |
○輿水委員 どうもありがとうございます。 まさに、汚染水対策、コントロールはされているものの、処理水のその後の処理の問題と、あと燃料デブリ、これは、計画というよりも、実態をまずきちっと把握することが必要だというふうな認識であるということがよくわかりました。 そんな中で、実...全文を見る | ||
○輿水委員 燃料棒の方は着実に作業が進められている中でも、やはり何かが起こると大変なことになると思いますので、慎重な作業をお願いできればと思います。 続きまして、先ほどお話がありましたデブリの問題なんですけれども、やはりそこの調査を進めることが必要だということで御指摘がござい...全文を見る | ||
○輿水委員 どうもありがとうございます。 本当にどういう状況になっているかわからない、また相当厳しい状況が予想される、そういった現場の中にありまして、やはり、作業も十分注意をされることと同時に、国内外の英知を結集していただき、適切にその調査を進められることをまず望むものでござ...全文を見る | ||
○輿水委員 どうもありがとうございます。 まさに凍土壁、当初は、どうなるのか、きちっとした機能を果たすのか、そういう課題もあったんですけれども、今のお話の中で、その機能をきちっと果たしながらも、規制委員会の指導のもとに、しっかりと水位を保ちながら今コントロールがされているとい...全文を見る | ||
○輿水委員 どうもありがとうございます。 ただいま、多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会ということで、今後検討が進められるということで、地元、現場の意見、総合的に配慮をしていただきながら結論を慎重に出していただければ、このように思いますので、よろしくお願いいたします...全文を見る | ||
○輿水委員 ありがとうございます。しっかりとこういった責任を果たせるように、東電の改革につきましても取り組みをよろしくお願いを申し上げます。 最後の質問になるかと思うんですけれども、今原子力発電はとまっている状況でございまして、そのために、石炭火力発電が一気に、急激にふえて、...全文を見る | ||
○輿水委員 本当に一つ一つの問題が難しくて、また、非常にさまざまな関係性というか課題を抱えているとは思うんですけれども、そういったものを丁寧に、慎重に、そして確実に進めていただければと思います。 大変にありがとうございました。以上で終わります。 |