小西理
こにしおさむ
当選回数回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
02月27日 | 第156回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号 議事録を見る | ○小西分科員 自由民主党の小西理でございます。よろしくお願い申し上げます。 きょう私は、日本経済、今再生を言われておりますけれども、その中でやはりセーフティーネット、これの重要性と、再生していく上でどうしても避けて通れない、企業を担う人材の育成について質問をさせていただきたい...全文を見る |
○小西分科員 どうもありがとうございました。 それと同時に、今度は、今、日本の高度成長を支えてきた一つの大きな要因として、中小企業が大変頑張ってきた部分があろうかと思います。私も、先ほど同様地域を回っていまして、今元気な中小企業というのはどうなんだろうかというのを見てみると、...全文を見る | ||
○小西分科員 方向性について今ずっと述べていただきました。私もそういう方向だと思いますけれども、方向に行くためには、最初申し上げましたように、それを支える能力のある労働力というのが必要でございます。今その方向に合った人材を育成するためにどういう施策を打っているのかというのは問うつ...全文を見る | ||
○小西分科員 御答弁ありがとうございます。 今いろいろ成果が上がっているというお言葉はいただいたんですけれども、ちょっと私、感想と言いますとおかしいんですけれども、今の施策というのは、これはこれまでの厚生労働省の役割として仕方がなかったとは思うんですけれども、やはり対処療法的...全文を見る | ||
○小西分科員 ありがとうございます。 今の問題でちょっと角度を変えて質問させていただきたいと思うんですけれども、例えば、私なんか非常に興味があるのは、ある倒産した会社、例えば千人規模とかそういう会社がありまして、そこで失業した労働者の方がその後どういうように就職されて、どうさ...全文を見る | ||
○小西分科員 ありがとうございます。 今私が申し上げたのは、このあたりをやはり要因別に、いろいろな能力だとか要因だとかそういうものの分析をして相関関係とかを見ていけば、これはミスマッチを解きほぐしていく一つのかぎになるんじゃないかなというように思います。 最初のこととも関...全文を見る | ||
○小西分科員 今お答えいただいた中にも出てきているんですけれども、今文部科学省の方で教育基本法等のいろいろな検討をされておるわけなんですけれども、教育を何のためにやるかというと、やはり国を成り立たせていくためにやる。そのためには、働くための教育だという面は非常に大きな面があるとい...全文を見る | ||
○小西分科員 時間になりました。 今おっしゃっていただいたように、今この状態を放置しますと、教育力のある大企業がどんどん強くなって、即戦力の欲しい中小企業というのはますます人が集まらなくなる、そういうようなことにもなりかねません。ぜひともひとつそのあたり、これから踏み込んで施...全文を見る | ||
02月27日 | 第156回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号 議事録を見る | ○小西分科員 自由民主党の小西理でございます。どうぞよろしくお願いいたします。 きょう、私は、今、構造改革初め日本の産業再生、これは喫緊の課題ということでありますけれども、口で言うはやすく、行うはかたしということで、やはり企業、産業を支える人材というのが育ってこなければこれは...全文を見る |
○小西分科員 どうもありがとうございます。 ちょっと、私も幾つか、今包括的な施策についてお話しいただいたんですけれども、二十年ばかりサラリーマンをやってきましたし、感じるところでちょっと二つ、三つ、御質問をさせていただきたいというように思います。 一点目は、御所見をお伺い...全文を見る | ||
○小西分科員 ありがとうございます。 ちょっと二点ばかり今の点に関して指摘をさせていただきたいと思います。 一点は、確かに、今緒についたということだと思いますけれども、実際にそれが機能するのかどうか、本当にしていくのかどうか、しっかりと見ていっていただきたいというのが一点...全文を見る | ||
○小西分科員 ありがとうございます。 今いろいろ事例をちょっと並べていただいたんですけれども、逆にそういう話を聞くと私ちょっと不安になるところがございまして。大変恐縮なんですけれども、やはり中身がどこまで行くのかというところが大事だと思うんですね。確かにカリキュラムをつくって...全文を見る | ||
○小西分科員 ありがとうございます。 ぜひこのあたりのところは力を入れてお願いしたいと思います。逆に言うたら、企業に、こういうことをやれ、こういうものをおまえのところはやっておるはずだからちょっとまとめてみいとか、次にちょっと質問をしますけれども、学校をつくってみいとか、そん...全文を見る | ||
○小西分科員 ありがとうございます。 今の話、実は次の質問とちょっと関連を持っているなというように私は思っておりまして、実は、これからの高等教育を考えていく上で私が重要だと思っているのは、一つは専門学校。今、いろいろな形の専門学校があるわけなんですけれども、高等教育、高等学校...全文を見る | ||
○小西分科員 ありがとうございます。 専門学校について、これは非常に難しい問題だと私も思っています。いわゆるビジネスとして専門学校をやっておられるところも多いわけで、とりあえず生徒を集めなきゃいかぬという大命題はあろうかと思って、これは実際は非常に難しい問題だと思うんですが、...全文を見る | ||
○小西分科員 ありがとうございます。多分、地元の中小企業の社長の切なる声だと思います。よろしくお願いいたします。 どうもありがとうございました。 | ||
04月23日 | 第156回国会 衆議院 法務委員会 第9号 議事録を見る | ○小西委員 おはようございます。自由民主党の小西理でございます。 先般は名古屋刑務所の方を視察させていただきまして、本当に感謝を申し上げております。きょうは、それを踏まえまして、法務行政のうちの行刑に関しまして質問をさせていただきたいというように思っております。 まず、行...全文を見る |
○小西委員 ありがとうございます。 今御答弁いただきましたけれども、我が国の行刑としては、社会復帰並びに教育的なものに重点を置くという施策でやっておられるということは理解をさせていただきましたけれども、今、実際に刑務所を歩かせていただきますと、肌身で感じますことは、教育的側面...全文を見る | ||
○小西委員 今いろいろるる御説明いただきましたけれども、再度繰り返して、実際に見せていただいた刑務所というものの実態と、今御説明いただいた目的という間には、依然多少の乖離があるというように私は思います。 これは、実際やっていく上で非常に難しい問題もあるかと思いますけれども、大...全文を見る | ||
○小西委員 ぜひともこの点については、本当に受刑者の人権にかかわる問題ということで御認識いただいて、強く政府内でも主張をしていただければというように思うわけであります。 また同時に、実際の刑務官の方々にとっては、非常に厳しい職場であるということを私も実感させていただいたわけで...全文を見る | ||
○小西委員 今いろいろ申し述べていただきましたけれども、刑務官の方々も基本的にはやはり人間でございまして、我々と全く変わることはないというように思っておりますので、そういう中で、やはりいろいろストレスとか暴力行為等、頻発いたしますと、予期せぬいろいろなトラブルの原因になるというこ...全文を見る | ||
○小西委員 御答弁ありがとうございます。 今の答弁に関して、ちょっと私なりに思うところを述べさせていただきたいと思います。我々日本人というと、えてしてマニュアルといいますと完璧なものを最初からつくろうとしがちでございますけれども、とりあえず事例を集めて書きためまして、整理をさ...全文を見る | ||
○小西委員 今の点につきまして、私は大事なことだと思いますので、どうかよろしくお願いを申し上げたいと思います。 刑務所を見させていただいたときの私の正直な感想というのは、ごみが捨てられていないとか、隅々の機器にほこりが積もっているとか、そういうような余り使われている実態でない...全文を見る | ||
05月20日 | 第156回国会 衆議院 法務委員会 第15号 議事録を見る | ○小西委員 自由民主党の小西理でございます。 四参考人の方々につきましては、本当に貴重な意見をお聞かせ賜りまして本当にありがとうございます。幾つかちょっと私なりにお伺いしたい点がございますので、これを順次お伺いしたいと思います。 まず最初に、成田参考人にお伺いいたしますけ...全文を見る |
○小西委員 どうもありがとうございます。 次に、高中参考人にお伺いしたいと思います。 今回、弁護士資格の範囲が非常に広がるわけでございますけれども、いわゆる士業の団体で一番やはり重要になるのが職業倫理の維持だ、これはまさにおっしゃるとおりだと私は思うんですけれども。今御説...全文を見る | ||
○小西委員 ありがとうございます。 今講習という話を伺って、ちょっと意地悪な質問かもしれないのですけれども、運転免許でも、大体最初はみんな覚えておるけれども、だんだんやっていくうちに講習の内容からかけ離れていろいろなことをやってしまうようなことがあるわけですが、その点について...全文を見る | ||
○小西委員 ありがとうございます。 今懲戒制度の話が出ましたけれども、ちょっと思いつきで恐縮ですけれども、一般の依頼者からこの弁護士の方は倫理に反しておるんだというような申し立ても受け付けるという制度内容でお考えなんでしょうか。 | ||
○小西委員 高中参考人、もう一点ちょっと別の質問なんですけれども。 ずっとこの法案とか聞いていまして、私も余り法律、いつもずっと訴訟とかするわけではないのですけれども、一般人の民間の立場からいいますと、やはり法廷に持ち込まれる前の段階というのは非常に重要な要素ではないかなとい...全文を見る | ||
○小西委員 今の質問に関連しましてお伺いしたいんですけれども、実際のところ、経験からいいまして、なかなか弁護士さんに相談することも難しいといいますか、頭の中で論点を整理するのは結構難しい、一般の人間にとっては。したがって、今言った相談所に、そもそも相談所が敷居が高いというようなこ...全文を見る | ||
○小西委員 ありがとうございました。 次に、北野参考人にお伺いいたします。 今回の事物管轄の金額について特に御意見はなかったんですけれども、成田参考人は百万円、三木参考は二百万円、こういうようなお話も出たわけでございます。実は案は今百四十万円ということが出ておりますけれど...全文を見る | ||
○小西委員 もう一点、ちょっとこれはつかぬ質問になるかもしれませんけれども。 一般の方と一番接しておられますけれども、大体百万円の訴額でどれぐらいの手数料額が妥当、妥当といいますか、これくらいだったらやってみようとか、そういう判断をされる額だというふうにお思いでしょうか。 | ||
○小西委員 ありがとうございます。 次は、三木参考人にお伺いしたいと思います。 弁護士の方が今高収入をどうしても目指されるということで、これは経済原則として、弁護士になるのはやはり難しい今、門戸は広くなっておりますけれども、それなりの努力、研さん、日ごろの勉強とか、非常に...全文を見る | ||
○小西委員 貴重な意見を御開示いただきました。重ねて御礼申し上げまして、質問を終わらせていただきます。どうもありがとうございました。 |