末松信介

すえまつしんすけ

選挙区(兵庫県)選出
自由民主党・国民の声
当選回数3回

末松信介の2008年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月05日第169回国会 参議院 総務委員会 第2号
議事録を見る
○末松信介君 自民党の末松信介です。  増田大臣には、朝の九時から予算委員会もありまして、ほとんど食事もする時間もないままずっとお座りをいただいて会議に参加いただいております。敬意を表したいと思います。予定の時間よりは少しだけ短くして終わりたいと思っております。  参議院は二...全文を見る
○末松信介君 大臣から今率直なお話がありまして、鳥取県前知事の独特な表現ということでお話しになったんですけれども、私もそのように受け止めたいというふうに思っております。  実は、篠山市長さんは財政状況の説明をしに陳情に来られたそうなんですけれども、大臣がお忙しかったそうです。あ...全文を見る
○末松信介君 ありがとうございます。  地方財政計画というのは予算ではありません。地方財政計画は地方公共団体の財政の運営の指針でありまして、各地方公共団体の予算を規制するものでもないわけですから、そういう点では、今大臣からお話があったように、地方の財源の保障のメカニズムというも...全文を見る
○末松信介君 この交付税を算定するということは透明性を保つということとか、当然公平性も必要でありますし、また過疎地の方たちには温かい手を差し伸べるという意味合いもあるわけなんですけれども、国民との関係で、今この地方交付税の改正の法案を審議しているというのは、国民にどう映っているか...全文を見る
○末松信介君 突然指名をいたしまして、失礼をいたしまして、御答弁いただきましてありがとうございます。  基準財政需要額は測定単位と補正係数と、それと単位費用でありまして、特に補正係数というのは、これは言葉を知って、まあ少し財政辞典を見てみましてもなかなか難しいと。この種別補正と...全文を見る
○末松信介君 ありがとうございます。  交付税特別会計借入金は、すべての地方団体が連帯して返済する債務から構成されていて、個々の地方団体が先ほど申し上げました債務の限界コストを正しく認識できていないということをお話し申し上げたわけなんですけれども、いずれにいたしましても、今大臣...全文を見る
03月18日第169回国会 参議院 予算委員会 第10号
議事録を見る
○末松信介君 自民党の末松信介でございます。  四年前の夏の参議院選挙で兵庫全県区から当選をさせていただきました。今日、こうして福田総理の前で道路問題の集中審議で質問で立たせていただきますこと、大変光栄に存じております。  私、自民党の広報局の次長をやっておりまして、総理が新...全文を見る
○末松信介君 民主党の皆さん方がもう提案をされているその話を質問をして、お聞きをしようということでお願いしたわけなんですけれども……(発言する者あり)
○末松信介君 昨日御依頼をしたけれども、時間等々が調整が付かないということで今日は対応できなかったということでございまして、今理解をしました。(発言する者あり)合意、今理解しました。今理解をしましたので、おわびを申し上げます、この点については。
○末松信介君 はい。  それで、私、早速質問に入りたいわけなんですけれども、総理は、先月の、二月の八日ですね、憲政記念館におきまして地方六団体主催の道路財源の確保に関する緊急大会というものが実は開催をされたわけであります。福岡県の麻生知事が主催者の責任者であったように記憶をいた...全文を見る
○末松信介君 はい。  菅代表代行は良いごあいさつをされたと思うんですけれども、我が党幹事長の質問を真正面から受けていたとは思えなかったわけであります。
○末松信介君 そのとき、菅代表代行のお言葉というのは大変さわやかでありましたんですけれども、教育や医療は特定財源がないのにどうして道路だけが特定財源なんだということを話をされました。もう一つは、道路はやっぱり利権の温床になりやすいというお話をなさったと思うんですけれども、財源問題...全文を見る
○末松信介君 財務大臣はずっとこちらにお座りになられまして議論を重ねてこられておられますんですけれども、先ほど総理からお話伺ったんですけれども、財務の責任者として財務大臣はどのように思われます。
○末松信介君 資料をお配りをさせていただいております。非常に分かりやすい資料でございまして、一枚目、二枚目、三枚目でありますけれども。パネルがありましたら、こちらの大きい方、そうですね、まずは、それで結構です。(資料提示)国の道路特定財源というのは三・三兆円でございまして、暫定上...全文を見る
○末松信介君 よく総務大臣のお話、分かったんですけれども、民主党さんが出している案、やっぱり無理があるというように考えた方がよろしいんでしょうかね。ちょっと端的にその辺のところをちょっとお答えいただけますか。非常に知事をやっておられたからいろいろお気遣いされているのは分かるんです...全文を見る
○末松信介君 総務大臣と考え、全く一緒なんですよ。私もこれ、菅さんのお話とか民主党の案をずっと見ていたら、何か手品のような、マジックのような感じが実は受けているわけなんです、またおしかりを受けるかもしれませんけれどもね。  実は、国が取るべきはもうこの本則税率部分だけであります...全文を見る
○末松信介君 私、今回、民主党の皆さん方が今国会をガソリン国会と命名した。これはマスコミの方が命名したのかもしれません。  それで、今ようやく分かってきましたのは、どうも今の状況では、話合いが付かなければ、妥協点が見出さなければ厳しい局面を迎えると。しかし、我々は、地方はもう予...全文を見る
○末松信介君 ありがとうございます。  この項で最後の質問なんですけれども、この前の日曜日、二階総務会長が衆参両院議長にもう少し汗をかいてほしいという、そういう訴えをなさっておられたニュースを拝見したんですけれども、河野議長がどういう努力をされているか私分からないんですけれども...全文を見る
○末松信介君 次の項に移ります、もう時間もなくなってまいりましたので。  本四関連、この道路の問題についてお話を伺いたいんですけれども、その前に、実はイージス艦の事故がありまして、このことが大きな話題になっております。  実は、その後、三月の五日に、午後二時五十五分に明石海峡...全文を見る
○末松信介君 総理、何か一言ありませんか。
○末松信介君 いろいろと質問を通告いたしておりました。本四の関係についても示唆しておりましたけれども、時間がなくなりましたのでこれで終わりたいと思いますけれども。  道路特定財源というのは無駄遣いという例がよく挙げられています。民主党の議員の先生方のお話というのも大いに私は評価...全文を見る
03月27日第169回国会 参議院 総務委員会 第5号
議事録を見る
○末松信介君 おはようございます。自由民主党の末松信介でございます。  質問に移らせていただきます。三月の十八日に予算委員会がございまして質問をいたしまして、少し質問が残ってしまいました。したがいまして、道路の問題等につきまして、また若干すそ野が広がりますけれども、お許しをいた...全文を見る
○末松信介君 ありがとうございます。大臣がおっしゃいました、納税者の理解を得てということ、受益者負担の原則という、この二つということは大変重要な要素でありますので、これはやっぱり守っていかなきゃいけないということを思っております。  民主党の案も拝見をしましたし、昨日民主党が出...全文を見る
○末松信介君 今までの思い、うっぷんをためてひとつ御質問を申し上げましたんですよ。唯一私の苦い思い出でございまして、大変御丁寧な答弁をいただきました。情報開示と説明責任ということは大事にしていただきたいと思うんですけれども。  それで、私、この明石海峡大橋をよく造っていただいた...全文を見る
○末松信介君 採算性と必要性という話もありました。必要なものはやっぱり必要でありますし、必要なものは税金で造っていくということはやっぱり私は正しい考え方であろうと思います。BバイCの議論なんか出まして、これも大事な話なんですけれども、いろいろとまた皆さん方に、地方税法案が下りてき...全文を見る
○末松信介君 よろしく御対応いただきたくお願い申し上げます。  最後の質問でございまして、水産庁にお聞きをします。  現在、十九年補正燃油緊急対策というのが行われております。水産業燃油高騰緊急対策事業でございまして、ここでちょっと考えたいのは、その中で、一つは藻場整備、二つ目...全文を見る
○末松信介君 今後、同じようなケースが起こり得ると思います。そういうことも念頭に置いて善処のほど、よろしくお願いを申し上げます。  以上です。ありがとうございました。
04月08日第169回国会 参議院 総務委員会 第8号
議事録を見る
○末松信介君 自民党の末松信介です。  先ほど吉川さんが暫定税率導入以後に生まれたと。私は昭和三十年ですから、二十四年に揮発油税ができまして、二十九年に特定財源になったんですよ。特定財源以後にちょうど生まれたと。えらい違いなんですけれども、そういう立場から年齢に応じた質問をさせ...全文を見る
○末松信介君 ありがとうございます。  大臣がおっしゃるとおり、この改革のガイドプランですね、これがうまくできればいいんですけれども、なかなかまだいろいろとそれぞれの地域ごとに問題が違ってきますので、よく地域で考えてもらわなきゃいけないと思うんですけれども。  身近な話なんで...全文を見る
○末松信介君 堂々たる御答弁ありがとうございます。  この質問というのはやっぱり聞きにくいんですよね、我々も実際のところ。答える方も答えにくいんですけれども。しかし、これを抜きにしては、組合の方の存在を抜きにしては、やっぱり経営の改善は絶対できないということは我々分かっているわ...全文を見る
○末松信介君 局長の御答弁、よく分かります。しかし、なかなか解答は、これ出すのは難しいですね、はっきり申し上げたら。そう思います。  この市立那覇病院の先生の話では、最終的には非公務員型の独立行政法人になったんですけれども、公務員という身分と定数、年功序列の給与体系に固執して、...全文を見る
○末松信介君 ありがとうございます。  地方公営企業法第二十九条によりますと、ちょっと六法全書を調べてきたんですけれども、借りたお金は原則その年度中に、遅くとも翌年以内に返済しなくてはならない。ところが、自治体財政も厳しいため、一時借入金を返済できず借金が増え続けている病院があ...全文を見る
○末松信介君 最後の質問をします、あと礒崎先生が続きますので。  決算統計では、公立病院に対する一般会計繰出金、この負担金の性質によりまして、医業収益、医業外収益、これは一つの収益として整理することになっておるんですけれども、一般会計繰出金の額が地方公共団体間で大きく異なってい...全文を見る
○末松信介君 残余の問題につきましては、また次回質問させていただきたいと思います。大臣、局長には丁重な御答弁ありがとうございました。  終わります。
04月17日第169回国会 参議院 総務委員会 第10号
議事録を見る
○末松信介君 おはようございます。自民党の末松信介です。二十分間でございます。大きな質問をいたしたいと思います。  今日の財政を語るときに、三位一体という言葉が常に使われます。そのときに、小泉元総理の名前が必ず上がってくるわけであります。  総理が、小泉元総理がさっそうと登場...全文を見る
○末松信介君 大臣のおっしゃるとおりでありまして、富が更に富を吸い込んでいくという状況が続いていまして、平成の一けた台に兵庫県でも本社が東京へ大幅に移ったんですね。  今日、委員の先生方の資料にお渡しをいたしておりますんですけれども、企業が東京に本社を移転した際に得られるメリッ...全文を見る
○末松信介君 大臣、大いに期待をいたしております。与党ですからくさす気は全くありませんので、是非検証しながら進めていっていただきたいということ、それと、この交付税の復元ということについては、ひとつ原点に立って考えていただきたいと私は思います。  もう五十六分までなので、法人事業...全文を見る
○末松信介君 時間がなくなりました。  地方税収の安定を図る観点から、消費税とこの地方法人課税との交換の話なんかをちょっとしたかったんですけれども、以上で質問を終わります。  ありがとうございました。
06月05日第169回国会 参議院 総務委員会 第19号
議事録を見る
○末松信介君 自民党の末松信介です。  いつも地方財政とか病院のこととかいろいろ聞いてまいりましたんですけれども、今日は予期しなかった一般質疑が当たりましたので、気楽に思うところを聞いてまいりたいと思っております。  実は、最初に大臣にお聞きをしたいのは、外来語が行政の中にも...全文を見る
○末松信介君 ありがとうございます。  大変横文字並んだ言葉で、こういう文章がありましたんですよ。ヒートアイランド問題はタスクフォースでもって住民のアカウンタビリティーに努めると。これはもう日本語の入り込む余地がないということなんですよ。ですから、この辺りのことをよく考えていた...全文を見る
○末松信介君 この本、私の事務所の方でも大分中読みまして、それでいろいろなチェックして、その総務省の指摘が解決されていないと思われる案件が十件、解決の具体的な方向性が明示されておられず将来的な検討に先送りされていると思われるものが十一件あるわけなんですね。もちろん私の事務所の見方...全文を見る
○末松信介君 大臣、ありがとうございます。適切な評価は実行しなきゃならないと、しかしコストも抑えていかなきゃならないという大臣のお考えを強く支持をいたしたいと思います。  それで、次の質問ですけれども、適正な政策評価が行われるためには、各府省の職員が調査業務を行うにせよ、外部に...全文を見る
○末松信介君 よろしくお願いします。  それと、私は道路のときもお話し申し上げたんですけれども、BバイCという言葉が盛んに使われましたけれども、やっぱり必要性と採算性というのは別の角度でありますので、人が少ないところだからそういう立派な施設を造っちゃいけないとかそういう問題じゃ...全文を見る
○末松信介君 ありがとうございます。  非常に、過疎においては交流人口とかそういったことを大切にしておりますので、これからいろいろと検討に入られますので、また議論を重ねていきたいと思うんです。  先ほど答弁をお聞きしているときに二之湯政務官が、過疎法という名前を過疎というから...全文を見る
○末松信介君 内需の拡大であるとか土地の流動化の促進等々を考えた場合に、地味な仕事でもこれはやっていかなきゃならない大事な重要な仕事であると。だからこそ、小泉元総理もそのことに気が付かれたと思います。関西の方は特にその進捗率が悪いんですよね。大阪は〇・二%、京都市は二之湯先生がお...全文を見る
○末松信介君 岡本局長はお持ちですか。ああ、持っておられる。  それで、この前一部の新聞報道を拝見したんですけれども、この社会保障と住基を一体カードにするという記事が出たわけなんですよね。それで、二〇一一年に厚生労働省がこの発行を目指して準備を進めていると。これ、社会保障カード...全文を見る
○末松信介君 ありがとうございます。是非、推進方を御要望申し上げます。  社会保険庁職員によって年金記録の盗み見等は記憶に新しいところでありまして、ここにも書いてあるのは、ファイアウオール、隔壁を設けなきゃならぬということで、いろいろと工夫もしなきゃならぬ点あろうかと思いますけ...全文を見る
10月24日第170回国会 衆議院 財務金融委員会 第1号
議事録を見る
○末松大臣政務官 このたび、財務大臣政務官を拝命いたしました末松信介でございます。  三ッ矢政務官とともに、大臣を補佐しつつ、微力ですけれども、精いっぱい頑張ってまいる所存でございます。  田中委員長様初め先生方の御指導のほど、心からお願い申し上げます。参議院で一人でございま...全文を見る
11月06日第170回国会 参議院 財政金融委員会 第1号
議事録を見る
○大臣政務官(末松信介君) おはようございます。  この度、財務大臣政務官を拝命いたしました末松信介でございます。  三ッ矢大臣政務官とともに大臣を補佐しつつ、職務を遂行してまいる所存でございます。  微力ですけれども、峰崎先生始め先生方の御指導のほど、心からお願い申し上げ...全文を見る