世耕弘成

せこうひろしげ

選挙区(和歌山県)選出
自由民主党・国民の声
当選回数5回

世耕弘成の2001年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月29日第151回国会 参議院 総務委員会 第5号
議事録を見る
○世耕弘成君 自由民主党・保守党の世耕弘成でございます。    〔委員長退席、理事常田享詳君着席〕  NHKのホームページというのがございます。私も非常に便利に使わせていただいています。特に我々政治家にとっては定時のNHKニュースで一体どういうトピックがどういう順番で流された...全文を見る
○世耕弘成君 小坂副大臣の御説明、よくわかりました。  要するに、本来業務ではなくて附帯業務であるということでございますが、NHKさんとしてはどうなんでしょうか。ここまで放送と通信の融合が言われている中で、あくまでも附帯的な、悪く言うとおまけというようなイメージになってくると思...全文を見る
○世耕弘成君 はい、わかりました。  NHKの全体の受信料収入から見れば、インターネット関連の投資が十六億円、特にその中でも今問題だと言われているニュース配信については三億少々ということで、今、小坂副大臣からおっしゃったように、本来業務の規模と比較して附帯業務として非常に小さな...全文を見る
○世耕弘成君 今度は逆に、総務省にお伺いをしたいんですけれども、こういうコンテンツづくりの取り組み、諸外国では、例えばフランスなんかは国立で映像のアーカイブをつくったりしております。恐らく、NHKさんも今回川口のNHKアーカイブスにかなりの投資をされると思うんですけれども、さらに...全文を見る
○世耕弘成君 景山政務官、ありがとうございました。  これでもう質問は締めくくりますけれども、IT、ITと言われていますが、インフォメーションテクノロジーでございます。NHKさんは、インフォメーションという意味ではやはり番組の資産をたくさん持っておられる。そしてまた、テクノロジ...全文を見る
04月04日第151回国会 参議院 憲法調査会 第5号
議事録を見る
○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  御指示と慣例に従いまして、座ったまま質問をさせていただきます。  いろいろきょう、両参考人に御質問を考えてきていたんですけれども、渡部参考人の方から特に税制、その中でも相続税に絞ってお話をいただきましたので、まずこの件につい...全文を見る
○世耕弘成君 両参考人、ありがとうございました。渡部参考人からも、そして江橋参考人からも言及がありましたが、必ずしも相続税をなくす、大幅に減らすことが機会の不平等につながらない、工夫の余地がある、戦前の特に例が非常に参考になったと思います。  また今、高齢者の人権保護の話をいた...全文を見る
○世耕弘成君 はい、私自身はそうなんですけれども。
○世耕弘成君 わかりました。以上です。
06月12日第151回国会 参議院 総務委員会 第14号
議事録を見る
○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  私、補欠選挙で当選したばかりのころに、当時国対委員長だった片山大臣から、質問に立つときは与党であっても堂々と厳しい質問もしなさいという御指導をいただきましたので、きょうはその精神を忘れずに質問してまいりたいと思います。  ま...全文を見る
○世耕弘成君 基本的に変わらないという御答弁をいただきまして少し安心しましたけれども、このところ電気通信に関する政策というのが割と右へ左へ動くというか、一般の人から見ていてもなかなか安定感がない。これで決まったのかなと思ったらまた次のテーマという形で、まあ動きの激しい分野でありま...全文を見る
○世耕弘成君 いや、既に十三兆円分買ってくれた株主に対してはどうなんですか。
○世耕弘成君 やはり財務省としても、これは機関投資家もそうですし、NTT株の場合個人株主も多いわけですから、私は何もトヨタの株価についてコメントを求めているわけじゃないですから、政府が売った株価についてコメントを求めているわけですから、もう少し株価動向というものについては真摯にあ...全文を見る
○世耕弘成君 自主的と言いながら逆にこの三本のことは期待するというあたりが私どうしてもなかなか理解をしづらいわけで、これはちょっと今この中でいろいろと質問していきたいと思いますけれども、まず、この自主的実施計画というものが、そもそも今我々が審議しているこの法案と何か関係があるのか...全文を見る
○世耕弘成君 ちょっと法案の審議において、全体的なふわっとしたリンクというのは、非常にこれは法律という精緻なものを詰めていく上で私は問題があると思いますね。  例えば業務範囲の拡大については、法文を読めば、新しいサービスを始めるに当たって、その新しいサービスが公正競争上問題がな...全文を見る
○世耕弘成君 では、直接のリンクがないと明言をいただいたということで理解……
○世耕弘成君 いや、それは、精神は当然同じ土俵で議論をしているわけですからわかりますが、直接的なリンクはないということでございます。  では、次にお伺いしたいんですが、自主的実施計画について、片山大臣は記者会見でもあるいは衆議院の答弁でも、要するに要請ではある、要請ではあるけれ...全文を見る
○世耕弘成君 今の物差しの話は全くおっしゃるとおりだと思います。この辺の、いわゆるNTTの出した自主的な計画が合格なのか不合格なのか、その辺はやはり裁量でやっていただきたくない。判断基準をきっちり明確に透明性の高いようにやっていただかないと、白紙の状態で作成をさせて、作成をさせて...全文を見る
○世耕弘成君 でも法律、そうなればこれは何でも解釈できるわけでして、これはちょっと委員各位に申し上げたいと思いますが、我々委員会として決議するときにはやっぱりここをしっかり縛っておかないと、解釈のところでちょっと危険があると思いますから、皆さんそこはぜひ注意をしていきたいなという...全文を見る
○世耕弘成君 これは、ムーディーズ、スタンダード・アンド・プアーズ社から、もともとブリティッシュ・テレコムというのはA2という格付であったわけですけれども、Baa1という格付に二ランク下げられました。このBaa1というのは、日本語で言いますと長期的な元利払いに不確実性を含むという...全文を見る
○世耕弘成君 あくまでもNTTの経営の中での資金需要の中で発生するドコモの出資比率の自然な低下ということを今、副大臣がおっしゃったと思いますけれども、私はそれは別に問題がないと思っています。そういうことは当然発生し得ると思っています。  それで、もう一つお伺いしたいのは、我々、...全文を見る
○世耕弘成君 iモードとLモードの競争なんていっても、私はそんなことが本当に起こるのかなと。きょうはもう時間がありませんから、もっとあればその辺ちょっとじっくり議論したいところですが。  でも、本当にドコモへの出資比率の低下ということが市場のためになる、公正競争のためになる、あ...全文を見る
○世耕弘成君 今の副大臣の答弁、非常に重要だったと思いますが、ということは、基本的にNTTの経営判断を重視していただくということですから、自主的実施計画に盛り込まれたドコモへの出資比率の低下が、政府の基準がまだはっきりしていないので何とも言えないですが、政府の期待どおりでなくても...全文を見る
○世耕弘成君 わかりました。じゃ、株主利益を非常に重視していただけるという答弁だったと思いますので、その辺よく私も覚えておきたいと思います。  最後に、きょう金融庁にお見えいただいておりますけれども、ドコモの売却を進めるという話がやはり経営の議論からしておかしいということと、も...全文を見る
○世耕弘成君 もう時間が来たので、以上で終わります。
11月07日第153回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第2号
議事録を見る
○世耕弘成君 ちょっと短く質問したいと思います。  今、IT革命というのが起こっているわけですけれども、その影の部分としてデジタルデバイドというのが存在をして、IT革命が進むと新たに国際的な貧困の原因ができるんじゃないか、格差ができるんじゃないかということが言われて久しいわけで...全文を見る
○世耕弘成君 一億七千万円。
11月27日第153回国会 参議院 総務委員会 第9号
議事録を見る
○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  きょうは独立行政法人等の情報公開に関していろいろと質疑をさせていただきたいと思いますが、それに先立ちまして、先週一週間の中でいろいろと政治の情報公開ということで考えさせられることがあったと思っています。特に先週の後半、一気に、...全文を見る
○世耕弘成君 確かに今いろいろな、議院内閣制、それと政党の関係というのは大きな曲がり角を迎えているんじゃないかと思います。私自身も党議拘束、自民党でもよく受けるわけですけれども、じゃ自分自身それぞれの党議拘束について十分納得ができているかというと必ずしもそうではない。民主党さんも...全文を見る
○世耕弘成君 まあ、まだ六カ月ですので、実際にこれからどう浸透していくか、国民がどう受けとめるかについてはもう少し推移を見守る必要があると思いますけれども、私はやっぱりこの法律ができたことによって、個々に、この文書が公開されなかったとか、これが部分公開で名前が消えているとか、いろ...全文を見る
○世耕弘成君 確かに、政府もあるいは国会も特殊法人の情報公開についても当時から後ろ向きではなかったということはよくわかるわけですけれども、やり方としては、先に法律で決めて、その後、対象範囲とかやり方を議論するという方法もあったのではないかなと。それをきっちりやっておけば、これから...全文を見る
○世耕弘成君 わかりました。だんだん機能が高まってきていると期待をいたしますけれども、もう一つ、この法律で情報公開案内所という制度が定められておりまして、各都道府県にも窓口があるわけですけれども、私、地元でこの質問に先立って週末聞いてみましたけれども、知っている人はもちろん一人も...全文を見る
○世耕弘成君 やはりこれはもう国民が知らないと何にも意味がありませんので、この案内所も含めて情報公開制度について、こういうパンフレットもつくっていただいておりますけれども、積極的に広報活動等、しっかり予算もかけてやっていただきたいと思います。  それでは、ちょっと話題の方向を変...全文を見る
○世耕弘成君 決意をありがとうございます。  さて、今回、特殊法人改革のいろいろ役所側が出している提案を見ていますと、非常に一番多いのが、特殊法人を独立行政法人化するという手法が一番目立っているような気がいたします。  果たして特殊法人を独立行政法人化するということが前進と言...全文を見る
○世耕弘成君 おっしゃることはよくわかります。特に経営を透明度を高めるという意味で独立行政法人の方が一歩前進だと私も考えるわけですけれども、うがった見方をする人もおりまして、独立行政法人の方がいろんな意味で役所の監督下に置きやすいんじゃないか。例えば中期計画、これは所管大臣の認可...全文を見る
○世耕弘成君 そういうふうにしていただきたいと思います。  もともとこの独立行政法人は、起源は英国のエージェンシー制にモデルをとっているわけでございまして、英国のエージェンシー制は、例えば組織の長については公募をするとか、あるいはその長と政府の間で契約を結んで、その契約の範囲内...全文を見る
○世耕弘成君 政務官、どうもありがとうございました。おっしゃるとおりだと思います。やはり研究開発にかかわる部分というのは先行投資的なところもありますので、単純にコストとかそういうことに着目をして民営化、廃止をするというのは私はいかがなものかと思いますので、ぜひ慎重な御議論をお願い...全文を見る
○世耕弘成君 その政令等をつくられるときには、ぜひ、子会社とは何かという定義も含めて、抜け道をつくらないように、この法律がせっかくできたのにざる法と言われないように最大限留意をしていただきたいと思います。  それともう一つ、じゃ今度特殊法人の財務状況が公開されていくわけですけれ...全文を見る
○世耕弘成君 それともう一つ、今回、特殊会社が対象外となったり、いろんな議論がしっかり行われてこの法律の対象となる組織が規定をされているわけですが、一つお伺いをしておきたいのはNHKです。NHKが今回は対象となっておりません。対象外になっているわけです。しかし一方で、今新聞等でも...全文を見る
○世耕弘成君 わかりました。報道機関ですから、当然国との関係のときには報道の自由ということがやはり配慮をされないという点で、私も今、副大臣の御答弁、了解できるわけでございますが、やはりNHKに対する情報公開の社会的ニーズということを踏まえて、NHKが今自主的にやっている情報公開の...全文を見る
○世耕弘成君 できる限りシステムをしっかりと整備をしていただいて、特殊法人もそうですし、今総務省が管轄される独立行政法人の会計もそうですけれども、各法人間で経営健全化の横並びの競争が起こるような、あるいは民間と常に比較をされているような状況をつくり上げていただきたいと思います。 ...全文を見る
○世耕弘成君 やはり抜け道がないようにこれもしていただきたいし、特に共済組合等は新聞等でも若干不祥事等も報道されております。こういうところにもやはり情報公開の網をかけていく必要があるんじゃないかと思っています。  時間が参りましたので、最後に一つだけ。  これは質問通告してお...全文を見る