世耕弘成

せこうひろしげ

選挙区(和歌山県)選出
自由民主党・国民の声
当選回数5回

世耕弘成の2004年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月25日第159回国会 参議院 文教科学委員会 第5号
議事録を見る
○大臣政務官(世耕弘成君) 税源移譲予定特例交付金でございますけれども、まず総額としては必要な経費をしっかりと確保をしながら、それを地方に配分するときはそれぞれの人口ベースで配分をさせていただくという考え方になっております。なぜ人口ベースかといいますと、地方税収と一定の相関関係を...全文を見る
○大臣政務官(世耕弘成君) 総務省としましては、当然、地方交付税の財源保障機能というのはこれは引き続き三位一体の改革の中でも重要だと考えておりますので、まず総論として、地方交付税の役割というのはこれはしっかりと守っていきたいと思っておりますし、その中で当然義務教育に関しましても最...全文を見る
○大臣政務官(世耕弘成君) 今、大野先生御指摘のように、市町村からはいろいろな意見が出ておることも承知しておりますし、また一方で、先ほど大臣御説明ありましたとおり、知事会ですとかあるいは政令指定都市なんかも、逆に税源移譲対象として義務教育費国庫負担金を挙げて一般財源化を求めている...全文を見る
○大臣政務官(世耕弘成君) 大変難しい、義務教育とは何かという御質問でございますが、まず最初に私なりに考えていることを申し上げると、義務教育というのは、やはり授業料が無料で、そして日本国民全員が機会均等に与えられて、そしてその中では日本国民として生きていく上での必要な人格形成です...全文を見る
○大臣政務官(世耕弘成君) 今回、国庫負担金の削減について大きいものから適当に選んでいるのではないかという御指摘でございますが、そういうことはございませんで、元々これは平成十五年六月に閣議決定されました基本方針二〇〇三、いわゆる骨太の方針ですけれども、その中に、まず国庫補助負担金...全文を見る
○大臣政務官(世耕弘成君) この税源移譲によって、まず第一問は、税源移譲によって教育条件の格差が生まれるんではないかという御指摘ですが、私も教育条件の格差というものは生まれてはならないと思っておりますし、今回の税源移譲は生まれるものではないと思っています。  元々、国は、教育制...全文を見る
○大臣政務官(世耕弘成君) この総額裁量制につきましては一定の評価をさせていただいておりますけれども、一方で、例えば、幾ら総額の範囲内であっても、教材費とか、先ほど申し上げたような例えば外部の専門家に委託をするとか、そういったことには使えない、教職員の給与以外には使えないというこ...全文を見る
○大臣政務官(世耕弘成君) 総務省に対しては幾つか御質問をいただいたと思いますが、まず一つは、なぜ児童生徒数や教職員数ではなくて人口で割り振るのかということでございますが、この税源移譲予定特例交付金というのは、あくまでも三位一体の改革の一環で、国税から地方税へ税源移譲を行うまでの...全文を見る
04月08日第159回国会 参議院 内閣委員会 第9号
議事録を見る
○大臣政務官(世耕弘成君) 小泉マニフェストは決して私が一人で書いたわけではありませんのであれですけれども、当然、非常に治安対策が重要であるという認識、我々は持っておりますし、しかも、この三年間で警察官も一万人増員ということも、民主党のマニフェストの三万人というのとはちょっと数字...全文を見る
○大臣政務官(世耕弘成君) 総務省としては持っておりません。
05月12日第159回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第5号
議事録を見る
○世耕大臣政務官 先生御指摘のとおり、総務省は、以前は行政監察と言っておりました、今は行政評価・監視という権能を持っているわけでございます。  御指摘の問題につきましては、一番近いところでは、平成十年の九月十八日に、年金に関する行政監察、厚生年金を中心としての結果に基づく勧告を...全文を見る
05月27日第159回国会 参議院 内閣委員会 第16号
議事録を見る
○大臣政務官(世耕弘成君) 電子政府に関連する答弁をする予定で参ったわけでございますが、御質問でございますので。  今、岸田先生がお見えですけれども、自民党の中で岸田先生が幹事長、私が事務局次長を務めておりますが、コンテンツ産業振興議員連盟というのがございまして、この法律に関連...全文を見る
11月02日第161回国会 参議院 総務委員会 第2号
議事録を見る
○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  私は、つい一か月ほどさきまでは総務大臣政務官を務めさせていただいておりまして、大臣始め皆さんにはいろいろと御指導をいただいたわけでございますが、今日は攻守所を変えまして質問をする側で厳しく追及をさせていただこうかなとも思ってい...全文を見る
○世耕弘成君 しっかりと反論をしていただいているということで安心をしたわけでございますが、今財務省は、いろいろとこういう分厚い資料を持ち回りまして党のいろんな勉強会とかあるいは議員会館、いろいろ回っているみたいでございます。私もこの資料を読ませていただきまして、総務省当時聞いてい...全文を見る
○世耕弘成君 私も去年削減したときは政務官でございまして、本当にもう自分の選挙、これ大丈夫かなというぐらい、地元の市町村から、とんでもないことをおまえしてくれたなという反発も起こりました。ただ去年は、まだそうはいっても、財源調整基金を取り崩してくださいと、それで何とか対応してくだ...全文を見る
○世耕弘成君 一部行き過ぎた部分は多少あったにしても、大部分はやはりその多様な行政ニーズに対してこたえている、そういう経費だということだと思います。  いつもこれ財務省と総務省の議論の中で、地財計画というのは私、財務省はよく分かっていないんじゃないかと思っているんですね。地財計...全文を見る
○世耕弘成君 何とか、地財計画とその交付税、しっかりと総務省としての立場をこれからも主張していただきたいと思います。  で、三位一体の改革がいよいよ正念場を迎えているわけでございますが、特に義務教の国庫負担制度の廃止、この問題が非常に盛り上がっているわけでございます。中教審の鳥...全文を見る
○世耕弘成君 本当におっしゃるとおりだと思います。  何か国庫負担がなくなると、すぐにも教職員の削減が行われて、ほかの公共事業にそのお金が回っちゃうみたいな論調があるわけですけれども、今、どこの市町村長の選挙でも大体争点の上から三番目以内に必ず教育とか子育てっていうのは入ってい...全文を見る
○世耕弘成君 そういう担保があるわけですから、しっかり三位一体の改革、頑張っていただきたいと思います。  大臣に決意を伺いたいと思うんですが、これ三位一体改革、いろいろまあ各論で抵抗が行われていますが、元々この三兆円の税源移譲をするということを政府は宣言しています。そういう中で...全文を見る
○世耕弘成君 ここで少し話題を変えたいと思います。  今、和歌山なんか地方で公務員というものがどういうふうに見られているかと、これはやっぱりいい商売だな、非常に給料は地場の民間企業に比べて高いし、そしてまた身分保障もしっかりとある。公務員は薄給だというのはもう既に昔話になってい...全文を見る
○世耕弘成君 是非とも、一般庶民からすると不公平感がありますから、検討していただきたいと思います。  それともう一つ、庶民が不公平感を持っているのは地方公務員の年金なんですね。これ、老齢退職年金の平均月額は厚生年金が十七・四万円、これが地方公務員共済組合二十三・八万円になってい...全文を見る
○世耕弘成君 よく分かんない説明だったですけれども、いずれにしても、これ何らかの税金が入っていないとこういう仕組みは維持ができないわけでございます。こういった税金とか先ほどの給料と、これも全部、地方財政計画の根幹を成しているものですから、地財計画である意味ちゃんとした総務省として...全文を見る
○世耕弘成君 私は、日本の携帯電話というのはかなり競争は厳しくなっていると思いますね。各社いろいろ、最初カメラ付けたのを出してみたり、パケットの定額料金入れてみたり、いろんな料金プランを出して、逆にそれで安いんだか高いんだか分かんなくなっているわけですけれども、少なくともいろんな...全文を見る
○世耕弘成君 以上です。
11月24日第161回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第2号
議事録を見る
○世耕弘成君 自由民主党の世耕弘成でございます。  毛里先生、莫先生、非常に有意義なお話をどうもありがとうございました。  私の問題意識としては、やはり日中というこれだけのパワーを持った国が物理的にこれだけ近い距離で二つ存在するというのは、これは恐らく世界の歴史の中では初めて...全文を見る