田島麻衣子
たじままいこ
選挙区(愛知県)選出
立憲民主・社民
当選回数1回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
02月10日 | 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第1号 議事録を見る | ○田島麻衣子君 ありがとうございます。立憲民主党参議院の田島麻衣子です。 今日は、参考人の方々、本当にためになるお話をどうもありがとうございました。 まず、私は、池島大策参考人にお聞きしたいと思います。 内容は日本の北極活用に関する影響力とリーダーシップについてなんで...全文を見る |
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 次は、榎本浩之参考人に質問させていただきたいと思います。 人材育成も急務ということをまとめの一番最後のところでおっしゃっていましたが、日本の頭脳の海外への流出ということが指摘されて久しくあると思うんです。この気候変動や海洋観測の分野...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 最後に、濱崎参考人にお聞きします。 ロシアからのLNG輸入の今後についてなんですが、北極海航路輸送が強化されるに当たって、今、二〇二〇年で世界第四位の輸入量と今学びましたが、今後どこの辺りまで伸びていくのか、また、ロシアには地政学的...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございました。 | ||
03月10日 | 第204回国会 参議院 予算委員会 第8号 議事録を見る | ○田島麻衣子君 立憲民主・社民の田島麻衣子です。今日はどうぞよろしくお願いいたします。 時間がありませんので、早速質問の方に移らせていただきます。 まず、同僚熊谷議員も聞きました総務省の接待問題について伺いたいと思います。 報道ベースでは、二〇一七年から一九年まで、内...全文を見る |
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 倫理関係の調査も、それから事実関係の調査も共に対象になるという答弁でよろしいですね。うなずいていらっしゃいますね、大丈夫ですね。 | ||
○田島麻衣子君 今、御本人は同意されているんでしょうか。お答えいただけますか。御本人、谷脇参考人。 | ||
○田島麻衣子君 倫理関係の調査、それから事実関係の調査、双方とも可能な限り協力していくというふうにおっしゃったと私理解いたしました。大丈夫ですね、はい。 次に、山田元広報官というのは、この倫理関係も事実関係も両方ともこれは調査対象になるという理解でよろしいですか。 | ||
○田島麻衣子君 こういうときに、元から同意取っておけば、これから我々議論する必要なかったんじゃないのかなというふうに思うんですが、総務省の中にはいろいろ、省庁を辞めた後、ほかの部署に、ほかの組織に移られる方がたくさんいらっしゃいます。こうした方々もこの調査、二つですね、倫理関係と...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 これ、過去三年で正直に本当に事前届出された方、一件ですよ。大丈夫ですか、こんなことで。本当に今調査しているという形で大丈夫なんですかね。 総務省には、ほかの組織に移られた方も含めまして、ほかにもほかの省庁に出向されている方もたくさんいらっしゃると思うんですね。...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 総務省からほかの省庁に行った、出向された方々も対象になるというお答えをいただきました。 次に、調査の対象なんですが、この事実関係を第三者による検証委員会で調査する場合に、行政をゆがめたことがあるかどうかということが対象になるというふうに答弁いただいていますが、...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 事実関係の確認の中で、この刑法の構成要件に当たるかどうかというようなことの視点というのは持っていらっしゃらない、持たずに調査を進めるということなんですか。 | ||
○田島麻衣子君 これ、贈収賄を見てみますと、公務員がその職務に関し賄賂を受け、またその要求若しくは約束をしたときには五年以下の懲役に処するというふうに書いてあるんですよね。ここを検討されないんですか。もしされないとしたら、何のための調査委員会なんですか。 | ||
○田島麻衣子君 何らかの利益を受けたかどうかという点について調査されることは確かですか。 | ||
○田島麻衣子君 この行政をゆがめることを検討する検証委員会においても、利益供与したかどうかということをしっかり確認されていくんですよね。会食だけでもないんですよね。ほかにもたくさんやっていらっしゃるということが報道に出ていますけれども、どうでしょうか。 | ||
○田島麻衣子君 分からない分からないといつも答えられるんだなと思うんですが。 この第三者の方を含めた検証委員会の調査の方法ですよね、誰を対象にするか、いつまでにそれを行うのかということはいつに分かるんでしょうか。 | ||
○田島麻衣子君 ずうっと予算委員会で、これから検討します検討しますと言っても前に進めないので、いつまでにその調査方法を決定するのか教えていただけますか。 | ||
○田島麻衣子君 できる限り迅速にではなくて、期間を私区切っていただきたいと思いますが、総務大臣、どうでしょうか、お答えください。 | ||
○田島麻衣子君 この第三者を含めた検証委員会の調査方法を決める時期はいつなのか、それから、その調査委員の内容は決まっているのかどうか、二点についてお答えください。 | ||
○田島麻衣子君 三月八日の参議院予算委員会、木戸口委員の質問に対して、菅総理、こうおっしゃいました。現状の中、武田総務大臣の責任ですね、現状の中でしっかりした調査をして改善していく、このことが総務大臣の責任であるとおっしゃいました。 これから進められていく調査の中でもし漏れが...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 調査結果もなかったというものがありましたし、部下の方々、いろいろ虚偽答弁をされているという指摘もあります。今すぐここで辞めろという意見もありますが、どうですか。 | ||
○田島麻衣子君 しっかりと究明をしていくといっても、その方法がこれから検討していく、いつまでにそれを言えるかも分からないということでは、本当にこれしっかりとやっていただけるのかどうか、非常に疑わしいなと思っております。 次に、新型コロナ対策で開発された政府のITシステム、通称...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 五社が入札しているというふうに伺っていますが、このうちNTTが契約した金額と割合は幾らですか。 | ||
○田島麻衣子君 過半数、約六三、六割以上というのがこのNTTに行っているんですが、皆さんにお配りしている資料一を御覧ください。 これは、一般競争入札、非常に珍しいですけれども、一般競争入札が行われています。この契約の公表日をお教えください。 | ||
○田島麻衣子君 十二月二十八日といったら、国民のほとんどはお正月、また大みそかで休んでいる時期なんですよね。この資料一見ていただくと分かるんですが、この二十八日からこの資料を、提案書を提出する期限が一月の八日というふうになっています。実質十一日、まあ本当にフルの時間を、日にちを加...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 誰もが休んでいる、ほとんどの人たちが休んでいる十二月の二十八日に突然公表されて、告示されて、五センチのリングファイルを全て文書で埋め尽くせることができる業者さんというのは一体どんな存在なのかと思います。 これ、一月の十二日にプレゼンテーション審査したのはどのよ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 その役所の方で、総務省から出向されている方はいらっしゃいますか。 | ||
○田島麻衣子君 その副政府CIOの方、今日参考人で呼んでいただいているんですが、NTTから接待を受けたかどうか、事実確認してもよろしいでしょうか。 | ||
○田島麻衣子君 NTTからの接待の有無というのは一切ないということでよろしいですね。分かりました。 武田総務大臣に言いたいんですが、総務省からたくさんの方々が出向しています。私、本当にこの出向者も今回の調査の対象に必ず含めるべきだと思っておりますが、いかがでしょうか。見解をお...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 非常に大事なことなので御自分の言葉で説明していただきたいんですが、もう一回答弁お願いします。総務省からの出向者も調査委員の対象、調査の対象に含めるべきだと思いますが、御見解を伺いたいと思います。 | ||
○田島麻衣子君 総務大臣の答弁をお願いします。(発言する者あり) | ||
○田島麻衣子君 何か後退しているんじゃないかという印象をすごく受けるんですが、本当にこの調査委員会、国民の信頼懸かっていると思いますよ。たくさんの方々が本当に総務省に対する、もう信頼できないと思っているので、大臣、本当よろしくお願いします。私の質問にちゃんと答えてください。お願い...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 その再委託、委託の数を教えていただけますか。 | ||
○田島麻衣子君 このオリパラアプリの担当者は平井大臣ということでよろしいですか。(資料提示) | ||
○田島麻衣子君 私、この予算委員会の準備でかなりたくさんの契約見たんですけれども、このオリパラアプリの委託、再委託の数の多さに驚きました。 大臣、これ御存じでした。 | ||
○田島麻衣子君 こうした国によるIT契約は国民の血税を使っております。これだけ多くの数の委託、再委託の会社含めて、本当に大臣、質の担保できるんでしょうか。その自信のほど、お答えください。 | ||
○田島麻衣子君 コロナで非常に経済が傷む中で、国民の皆さん、驚いていると思いますよ。こんな年末の十二月二十八日に突然告示をして、ほぼ業者が決まっているような契約、しかも、こんなにたくさんの委託、再委託を使ってオリパラアプリを作るということなんですが。 次に、丸川大臣に伺いたい...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 では、三月二十五日までにこれまでの答弁どおり決めるという理解で大丈夫ですか。 | ||
○田島麻衣子君 尾辻議員の衆議院の予算委員会の質問で、もしこれ海外客を入れなかった場合にはこのオリパラ七十三億円の契約を、アプリの契約をほかのものに変えるというふうな答弁が出ているんですが、一体何に変えるんでしょうか、お答えいただけますか。 | ||
○田島麻衣子君 本当にそんなものに変更できるのかどうか分からないんですが、これ仕様書を見てみますと、対象を四百二十万人、内訳は海外客八十万人、アスリート、関係者四十万人、国内の観客三百万人となっています。 もしこれ、海外の観光客を断念し、そして国内の観光客を五〇%にした場合、...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 もう三月の十日で、今大臣、丸川大臣、三月中にはお決めになるというふうにおっしゃいましたが、まだ決めていない。これもし変えなかったら、これ税金の無駄遣いになると思うんですよね。これ本当に国民が受け入れられるかどうか、私は非常に疑問があると思うんですけれども。 こ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 場合によっては非常に大きな国民の血税の無駄遣いになるかもしれないこのアプリ、本当にしっかりと運営していただきたいと思って、私自身も見守っていきたいと思います。 次に、ワクチン接種記録システムの委託契約、タブレットリース契約について伺いたいと思います。 今、...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 このタブレットリース契約、単純に割ってみますと、大体十一万円か十二万円ぐらいするんですよね。購入ではなくてリースで十一万強ですよ。データが入るということも考慮しても、これちょっと高いんじゃないかなと思うんですが、このNTTが受注されていますタブレットリース契約です...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 そのIT室で実際にこの随意契約を確認した人は誰ですか。 | ||
○田島麻衣子君 その副CIOの方は総務省の出向ですか。 | ||
○田島麻衣子君 じゃ、その中では総務省の官僚の方は入っていないという理解でよろしいですか、このワクチン接種のタブレット契約六十億円には。 | ||
○田島麻衣子君 今、河野大臣の下で、IT戦略室の中でこのタブレット契約が進んでいますが、この中で過去にNTTの方々と会食をした事実のある方は何人いらっしゃるでしょうか。 | ||
○田島麻衣子君 通告しましたよ、私。出していますよ。 | ||
○田島麻衣子君 では、この問題、やっぱり大事だと思うんですね。なぜ六十億円もこのタブレットに契約に掛かっているのか。しかも、金曜日ですね、先週の金曜日に変更が掛かって、今朝私の事務所の方に届いているので、しっかり見ていただきたいですし、このタブレット契約に関連して、関連したチーム...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 はい。 このタブレットリース契約に関連し、契約を審査したスタッフの方々のNTTとの会食の有無について、後刻理事会で提出していただけるようにお願いはできますでしょうか。 | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 このワクチン接種システムなんですが、物すごく複雑な構造を取っていまして、データ入力はタブレット六十億円で行うんですが、誰がいつワクチンを打ったか、これはまた別にミラボという、システムが、今大臣御答弁いただきましたけれども、三億八千五百万...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 そうしますと、今、通称河野システムって皆さん呼んでいるんですが、このシステムと、それから予防接種台帳の中でデータの登録が二重に行われているんじゃないかという指摘があります。 大臣、これはどのようにお考えになっていますか。 | ||
○田島麻衣子君 そうすると、これから手入力で必死に予防接種台帳に入力されていく自治体の方々はどうしたらいいんでしょうか。必要ないということですか。 | ||
○田島麻衣子君 予防接種台帳の方は引き続き手入力で行われるというようにこのデータフローになっていますが、それは必要なんですよね、二重であったとしても。 | ||
○田島麻衣子君 必要なくなるという答弁いただきました。ありがとうございます。 熊谷議員も先ほど言っていましたが、三千六百万人分のワクチン確保、これ六月末までに行いたいということを二月の二十七日の記者会見で行ったという新聞の報道を私持っていますけれども、これ本当に大丈夫なのかと...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 今、河野大臣、EUの規制について触れられましたけれども、外務大臣にお聞きしたいと思います。 一月の二十九日、EUはワクチン輸出規制を行っています。これで日本のワクチン本当に大丈夫なのかという議論がここから始まったわけですが、このワクチン供給確保のための国家努力...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 このワクチン接種は国民の関心事なので、是非、茂木大臣、御自分の口からお答えいただけますか。 | ||
○田島麻衣子君 イスラエルでは、国家のトップが十七回ファイザー社に対して実際に具体的に働きかけを行ったというふうに言われています。 日本の総理大臣、菅総理大臣は、これまで何回ファイザー社に対して直接に欲しいということをおっしゃったんでしょうか。 | ||
○田島麻衣子君 質問に答えていただきたいと思います。 菅総理大臣はこれまで何回ファイザー社に直接働きかけをしたのか、それから、今後、総理大臣としてどのようにワクチン接種、海外との会社との契約について働きかけをしていきたいのか、お答えください。 | ||
○田島麻衣子君 ということは、菅総理大臣はこれまで海外の会社に対して一度も働きかけはしていないということなんですね。 | ||
○田島麻衣子君 分かりました。しっかりやっていただきたいと思います。 時間がなくなってきたので、あと一問いいですか。(発言する者あり)はい、済みません。 自治体、このワクチンシステム、非常に複雑と申し上げました。タブレットでデータを上げていくことと同時に、河野システムで誰...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 この一連のワクチン接種も含めまして、国のIT契約の在り方、それから調達方法、本当に問題たくさんあると思います。これからもしっかり見ていきますので、今後とも引き続きよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。 | ||
03月16日 | 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号 議事録を見る | ○田島麻衣子君 立憲民主・社民の田島麻衣子です。 まだまだコロナ禍は終わったわけではありません。今も厚生労働行政に携わっていらっしゃる全ての方々にエールを送りたいとともに、省のトップとして役務に当たられている田村大臣に敬意を表したいと思います。 さて、一都三県の緊急事態宣...全文を見る |
○田島麻衣子君 審議、法案の審議のときにこれだけ大きな議論の論点になったものを一か月たった今把握をしていないというのは、一体どういったところに理由があるんでしょうか。 | ||
○田島麻衣子君 我々は、この立法事実があるかどうかという議論のときに、厚生労働省の方々、一月二十五日に百三十七自治体に調査を緊急で行っていらっしゃいます。一年間で大体七十七自治体が入院勧告に直ちに従わなかった事例というふうに大臣自身がおっしゃっていますが、これ単純計算すると、十二...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 では、入院拒否等で過料になった患者はゼロ、いなかったということなのか、それとも、いるかもしれないが厚労省がそれを把握していないのか、どちらでしょうか。 | ||
○田島麻衣子君 我々の仕事というのは、過去の事実を継承して、それを学びに生かし、改善していくものだというふうに思うんですが、今厚労省の皆さん、この審議中にも非常に大きな問題になった入院拒否等の件数について、報告する制度がないというふうにおっしゃるんですよね。 これは、私、大臣...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 今、これから報告の体制というのを検討していただけるというふうな理解ですが、一定程度ってどのくらいの程度なんでしょうかね。 | ||
○田島麻衣子君 この入院拒否に対する罰則規定の論点が大きくなった一つの理由、もう一つの理由というのは、この判断が、正当な理由なくという判断が保健所の負担になる、これは重過ぎるんじゃないかという指摘がありました。 一か月たった今、この保健所の負担に対する何か聞き取りや調査という...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 立法というのはやはりエビデンスにしっかり基づいて行われるべきだと思っています。報告体制や検証ができる体制をつくって今からいかないと、一年後、半年でもいいですけれども、この実際の改正法案が実際に実効性のあるものかどうかということを検証自体もできなくなるわけですね。本...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 実際に出されたかどうかというのを検証するシステムが存在しないのか、それともあるんだけれどもゼロ件だったのか、どっちですか。 | ||
○田島麻衣子君 ということは、こちら側というのはしっかり検証する制度というのがもうあるということなんですね。 | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 まん延防止等重点措置はこれ二十万円になっていくので、今後もしかしたらこれも関わってくるかもしれないことですよね。 | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 最後、この論点で一点確認なんですが、今回、コンメンタールの感染症法では、入院規制について罰則はないということで書かれていましたが、この改正法によって罰則規定付けることになったということで、コンメンタールいつまでにこれ改定されるのか、ちょ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 昨日のレクの段階では今後検討していきますというふうにおっしゃっていたので、まあ早くやった方がいいですよね。日本の人々がこれきちっと法的安定性確保のためにこれ確認していくものですので。これまで一か月実際に対策が取られていなかったのはちょっと遅いかなというふうに思いま...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 今、厚労大臣の口、自ら厚労省には荷が重過ぎるという答弁いただきましたけれども、今しっかり動いていらっしゃるというふうに、動いているとおっしゃいましたが、これ最新仕様に未対応というふうになっています。最新仕様を入れているスマートフォンだと動かないんじゃないんですか。...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 じゃ、今は綱渡り状態であるんだなという印象を受けます。 この問題点の本当の根本的な部分に、丸投げの連鎖というものがあるという指摘がなされております。IT会社への委託、再委託でアプリ開発の実態把握できていなかった可能性があるということを識者の方はおっしゃっている...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 厚生労働省の方から再委託の適正化を図るための措置についてという通知ですね、これは平成二十一年四月の十五日に初めに出されていて一部改正が行われていますが、この通知を拝見いたしました。このCOCOAは九四・四%ですので、もうほぼ、ほぼほぼも...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 この通知については事後的でもいいということは書かれていないんですね。 なぜ公共調達がこれだけたくさんの規則の下に行われているかという趣旨は、民間の契約とは違って、公共調達というのは国民の税金、血税によって行われているからこそ公平性や透明性や競争性が担保されなけ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 大臣にお聞きします。 COCOAは国民の一大関心事だと思います。決して少なくない国民の血税を使って行われている中で、規則は原則二分の一未満とすると、今回これ九〇%超えていますけれども。二分の一を超える場合には審査会において審査をすると。これ、事後的でもいいとお...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 本当にこれでいいのかなというのは、もう何度も何度も不具合が起こっていて、その裏には九〇%を超える再委託が行われていると、それに対する審査というのも、事後ではいいというふうにおっしゃっていますが、一年前のものもできていないということなんですよね。 非常に私、ここ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 IT戦略室の中にはCIO補佐官という方がいてチェックをされているということが前提としてあるのは理解していますが、では、このCOCOAの案件で、IT戦略室のCIO補佐官の方がどのような形で品質管理、納品検査を行ったのか、これ答弁すること可能ですか。 | ||
○田島麻衣子君 本当に確認していましたか。 | ||
○田島麻衣子君 分かりました。 厚労省内で、月次報告というものがベンダーさんから出されてきていると思うんですが、毎月、月次報告というのは、どなたがどのような頻度で確認されているものなんですか。 | ||
○田島麻衣子君 これ、月次報告の中にいろんな情報が入ってきているはずなんです。それを確認したのはいつですか、では、三月の時点で。二月か一月か十二月か十一月か。 | ||
○田島麻衣子君 私の質問の趣旨は、これだけきちんとやっていくというCOCOAのアプリが何度も何度も不具合を起こして、今日の、今朝も未対応であるという記事が出ている中で、厚生労働省の方々、どのように品質管理を徹底していらっしゃるのか、納品されたときにどのような検査を行っていくのか、...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 デジタル庁が九月から施行になりますけれど、このCOCOAのアプリの管轄は厚労省のまま残るのか、それとも九月からデジタル庁の方に移るのか、それはどちらになるんでしょうか。 | ||
○田島麻衣子君 予算委員会で取り上げたい場合、それはもう田村大臣に私聞けばいいんですか、それともITの方に聞けばいいんですか。 | ||
○田島麻衣子君 これから検討課題だということを理解いたしました。 残りの時間で児童虐待について取り上げさせていただきたいと思います。これ、私、十一月の十九日、去年の厚生労働委員会でも取り上げさせていただきました。自分自身のライフテーマというふうに感じております。 第二百三...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 そちらで拍手が出ておりますが、全力で当たり前にやっていただくということで、非常に心強いです。 資料一、御覧ください。 昨年の摘発件数、最多になりました。虐待被害の子供二千百七十二人、これは警察が発表したものなんです。これに対する、全力で当たり前に取り組まれ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 昨年、摘発最多で、六十一名の子供たちが死亡、虐待被害の子供たちが最多を更新する中で、厚労大臣、全力で取り組まれておられる、当たり前に取り組まれておられる大臣の所感をお聞きしてもよろしいですか。 | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 十一月十九日の私の厚労委員会の質問で、厚労省が把握されている性的虐待を受けた子供たちの数が余りにも少な過ぎるんじゃないかという御指摘させていただきました。私自身も小さな子供の母親やっておりますので、やっぱりこれ一・一%という数字を出して...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 迅速な取組、非常に感謝します。ありがとうございます。是非、私自身も拝見したいと思っております。 次に、そのとき、十一月十九日の厚労委員会でも取り上げたんですが、児童相談所の中核市の設置状況についてお聞きしました。その後、四か月間の間で何か進展ありましたでしょう...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 検討もすばらしいと思うんですが、同時に、中核市の方々が児童相談所を設置できない理由として、人を集められないという非常に大きな根本的な問題があると思います。 児童相談所でなぜ人が集まらないかというと、その要因というのはまず暴力、親御さんたちから暴力を受けなければ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 保育士の待遇改善の論点でも同じところが出てくるんですが、非正規職員の方々の待遇の方が余りにも低くて、かつ国は非正規職員の方々の待遇をきちんと把握していないんです。 これ、児童相談所で働く非正規職員の待遇について認識されていますかと十...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 調査結果の報告時期というのは大体いつぐらいになりますでしょうか。 | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 この児童虐待の議論は非常に実りのあるものだったというふうに感じております。 質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。 | ||
03月23日 | 第204回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号 議事録を見る | ○田島麻衣子君 立憲民主・社民の田島麻衣子です。本日は、質問の機会いただけたことに感謝いたします。 まず初めに、変化が続くインド太平洋の現状と、それからODA戦略について大臣に伺いたいと思います。 三月の十二日には、日米、インド、オーストラリア四か国、通称QUADでテレビ...全文を見る |
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 一月の二十日にはバイデン政権が誕生していまして、二か月間たっていますが、この米国政権の交代は、今様々な変化が起こっていますが、この交代が我が国のODA戦略にどのような影響を及ぼしているか、御見解を伺いたいと思います。 | ||
○田島麻衣子君 今、バイデン政権とは優先課題と合致する部分が非常に多いということをおっしゃって、私も心強く感じております。 新型コロナウイルス感染症が発生して一年以上たっております。この感染症から我々が学んだことは、まず公衆衛生の大切さ、手洗いということがもう本当に大事だとい...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 コロナというのは元々社会にあった脆弱性というのを更に浮き立たせているというのは、何も国内だけの問題ではなくて、途上国の関係においても同じだということを本当に私も共感いたします。 今、人間の安全保障について言葉が出てきましたので、この...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 軍事力や経済力といったハードパワーのみならず、やはりソフトパワーというのはその国の魅力、それから価値観などに対する共感というところで生まれてくる部分が多いと思います。 ソフトパワーというと、アニメ、日本食、すしというふうに出てきます...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 十三年間国連で働いていた中で、人間の安全保障、二〇〇七年当時というのはかなり耳にしたんですが、私が退任する頃というのはなかなか聞けなくなっていたので、やはり日本政府としても本当に人間の安全保障をしっかりやっていくのであるならば、一般の市...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 今、国連機関で幹部を占めている方々の背景見てみますと、例えば今の国連事務総長はポルトガルの首相でしたし、それから前のUNDPの総裁というのはヘレン・クラークといってニュージーランドの首相を三期務めているんですね。 今のこの国連内のト...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 閣僚で、私は新人で一期目で、本当にもう新人の議員でどうしようもないまだ不勉強な人間なので、まず、もう大臣も含めてですね、今閣僚やっている方々に、どんどんどんどんまた日本の国際機関、日本人として中に入っていただきたいなと思っております。 次の質問に移らせていただ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 確かにおっしゃるとおりだなと思います。丁寧な説明、本当にそのとおりだと思いました。 以上で質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。 | ||
03月24日 | 第204回国会 参議院 予算委員会 第15号 議事録を見る | ○田島麻衣子君 立憲民主・社民の田島麻衣子です。本日は質問の機会、ありがとうございます。 私は、関連質疑の中で、オリパラ観客向けアプリの開発、それから、来月から始まります新型コロナワクチン接種記録のためのタブレットのリース契約について中心に伺いたいと思います。 まず、丸川...全文を見る |
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 三月二十日の五者協議後に、スポンサーの招待客は大会関係者として入れる可能性があるということを組織委員会の方おっしゃっていますが、これ事実でしょうか。 | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 これ、ホテルや航空券など、セット販売されたもろもろのチケットに関わるものも入っているんですが、今回で発生するキャンセル料の支払主体又は支払開始時期、完了時期について伺いたいと思います。 | ||
○田島麻衣子君 チケットを買って日本に来ることを非常に楽しみにしていた海外の方、キャンセル料なかったら困るんじゃないんですか。これどうするんですか。全く分からないで大丈夫なんでしょうか。もう一回答弁をお願いできますか。 | ||
○田島麻衣子君 このチケットの収入が減りますので減収は見込まれると思うんですが、資金不足に陥った場合に都が負担する額、また政府が負担する額、これ、取決めって今ありますでしょうか。 | ||
○田島麻衣子君 まだ決まっていないということでよろしいですか。 | ||
○田島麻衣子君 まだ分からないということを伺いました。 次に、平井大臣に伺います。 東京オリパラの観客向けアプリですね、仕様書を作ったときには四十万人海外から受け入れるということを想定して、七十三億円、作っていらっしゃいますけれども、これ、いつの段階で幾らだけ減額するんで...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 委託している関係会社との連携の中でと今おっしゃいましたけれども、これ、私、三月の九日にいただいた連携の関連図、三十社あったんですが、三月十二日の時点で三十七社に増えているんですね。委託、再委託、再々委託、再々々委託まで今あるんです。 これ、何社まで増やす予定な...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ワクチン接種のためのタブレットリース契約ですが、これの再委託、再々委託の状況、どういうふうになっていますでしょうか。 | ||
○田島麻衣子君 どちらも再委託、再々委託、再々々委託と大変なことになっているんですが、大臣にお伺いします。 我が党の長妻議員、二月十七日、衆議院の予算委員会でSAY企画に対する質疑を行いました。これは、厚労省が年金データの入力に関して再委託、再々委託をして中国の会社にデータ入...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 一つはアメリカですか。ちょっともう一回確認できますか。なぜアメリカなんでしょう。 | ||
○田島麻衣子君 この国外への委託について、個人情報の保護等はどのような対応を取られていらっしゃるんでしょうか。 | ||
○田島麻衣子君 原則禁止じゃなくて、絶対に禁止ではないですか、大臣。 | ||
○田島麻衣子君 席に着いてから手を挙げました。 原則には必ず例外が存在するのであって、絶対には例外が存在しないんですね。海外の会社にこれだけ大事なものを委託していて、個人情報の取扱いは原則禁止では私、おかしいと思いますが、どうですか。 | ||
○田島麻衣子君 この委託先がもう本当にタケノコのようにどんどんどんどん増えていくんですよね。今三十七社で、本当に、海外の会社に個人情報を出さないというふうにおっしゃっていますが、本当に大丈夫かなと今不安になりました。 このタブレットのことについて伺うんですけれども、タブレット...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 情報公開法の第五条のところをおっしゃっていると思うんですが、一般に知られている情報というのはもう出してもいいということなんですよね。 資料一を見ていただきたいんですが、これは、私がIT戦略室とのヒアリングの中でタブレットの機種をお聞きしました。それから、調達台...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 本当に出さない政権だなと私すごく思うんですけどね、情報をね。 オリパラアプリの観客向けアプリ、これの積算根拠、内訳、教えていただけますか。 | ||
○田島麻衣子君 資料二を御覧ください。これは厚生労働省が出したものです。同じようにITシステムの中で内訳を出していただいて、厚労省は出しましたよ、平井大臣。厚労省は出したんです。 これ見ていただきたいんですけれども、これはコールセンターの内訳なんですよね。スーパーバイザー五万...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 デジタル庁はこれから三千億円の予算を付けてこれ業務をやっていく中で、IT契約の内訳を出せないって、これ本当に問題だと思います、私。 情報公開法の趣旨は、原則情報公開なんです。なぜかといったら、行政の透明性、また適切な価格での入札の確保、これは国民全体の利益に資...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 私、これ、逐条解説も見てまいりましたけれども、本当に限定的なんですよ。 五条二号のイに関しては、原価また価格体制等の営業上の秘密、ノウハウが明らかになる場合のみ必要になってくるんです。そんな全体で出さないなんてこと絶対に言えないんです。 これ、本当に、委員...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 資料の一番最後のページ見ていただきたいと思います。あと一分になってまいりました。 これは、IT戦略室に過去、NTTを含めたグループから接待を受けている人数、件数を聞きました。現時点で職員に調査を行うべき端緒が存在しないという回答をいただきました。具体的に職員に...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 世界でいろんな国で仕事をしてきて、日本は本当にデジタル化必要だと思います。だからこそ、その調達に当たっては、透明性、公平性、これが、競争性が担保されなければならないと思っております。 以上で私の質疑を終わらせていただきます。 | ||
04月06日 | 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号 議事録を見る | ○田島麻衣子君 ありがとうございます。立憲民主・社民の田島麻衣子です。質問の機会をいただいたことに感謝をいたします。 私も冒頭、厚労省二十三名の深夜会食問題について何点か確認させてください。 三月三十日、土生局長の二十三時までやっているということを確認した上での予約という...全文を見る |
○田島麻衣子君 時間の延長が前提であったということが本当の事実なんだろうなと思うんですが、厚労大臣にお聞きします。 参加した二十三名ですね、場内の、課内の雰囲気を壊したくないから言えなかった、声を出せなかったと、この残りの八名の方も課長に中止を進言するところまではいかなかった...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 私もこの仕事を始める前は官僚をやっていたのでお気持ち少し分かるんですけれども、厚労省の中で、民間企業とは違って業績を数字で出しにくいと、昇進というのがどうしても上司との人間関係で決まってしまっていて、それを飲み会等で、もう断らない女とい...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 私は幼い子供がいるので、会食深夜までやるんだったら、早く帰って子供の顔を見たいと思います。厚労省の職員の皆さん、今うなずいていらっしゃる方いらっしゃいますけど、同じ思いだと思いますよ。何で深夜まで飲まなきゃいけないのかと思っていらっしゃると思うので、これ、厚労省内...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 これは利用する側にとってみたら物すごく分かりにくいものなんですよね。しかも、話題にしている金額というのが数万円ではなくて数十万円、百万円を超えてくるものもあるということなので、本当に分かりやすいガイドラインが必要なんだろうなと思うんですが、この調査結果の中に治療総...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 手法ごとの費用の差も物すごくあるのと同時に、利用する側はどれだけの成功率があるのかというのが分かりにくいという指摘が非常に強くあります。 これ非常に難しい問題で、数字だけが独り歩きするという指摘もありますし、あと疾病や疾患を持っていらっしゃる方々、また御高齢の...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 任意なのでやらなくてもいいというわけでして、本当にどれだけの割合の医療機関というのがきちっと情報を開示していくのかというのを見ていく必要があると思うんですが。 今、ツイッター上では、不妊治療の公正な成績開示を求めますというハッシュタグがトレンド入りしております...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 私、もうこれをレクで昨日聞きまして自分で調べてみたんですが、ネットのニュースにもなっていないんですよね。去年の十二月ぐらいに詳細はこれから発表になるような形で出ているんですけれども、今大臣がおっしゃったようなことというのは出ていないです。 厚労省、本当に周知徹...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 雇用調整助成金の一つの我々の学びというのは、大企業は費用がたくさん潤沢にあるから大丈夫だといっても、守られるのは正規職員の方々だけなんですよね。大企業の非正規、またシフト制、こういったところで働いていらっしゃる方々というのは、大企業の正社員と同じだけの保護を受けて...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 不妊治療の保険適用も含めて、この不妊治療というのは菅政権の一丁目一番地の政策だというふうに理解しているんですが、そこでどうして中小企業と大企業の差を設けるのか。これまでの我々の学びで、大企業の非正規雇用やシフト制の方々、労働者の方々がきちっとした保護を受けていない...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 私これ、変異株が蔓延している国からの数も教えてくださいと言ったら分かりませんといって、昨日いろいろホームページを見ていたんですが、大体直近四週間で英国からは四百十八名が入っているということで、変異株だと決め付けることはできないですけれども、かなりの方々が出入りして...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 これ乗客が、国際線、二千人弱ぐらい一日に入ってくるわけですけれども、乗客が飛行機の中でマスクを着けない、拒否をした場合どうなります。 | ||
○田島麻衣子君 大阪でマスク会食を義務化するということが出ていますけれども、このまん延防止等重点措置の中で、そこのところに行っている飛行機ですよね、関空とかあると思うんですが、そこの飛行機会社に義務化をするということは制度的には可能ですか。 | ||
○田島麻衣子君 可能かどうか、一言、イエスかノーかでお答えできますか。 | ||
○田島麻衣子君 これ、ちょっと質問通告していないので答えられなかったらいいんですけれども、変異株が蔓延している場所から帰ってきている方々を、ちゃんと変異株用のPCR検査、空港でやっていますよね。どうですか。 | ||
○田島麻衣子君 四週間でイギリスから四百十八人、ブラジルから百四十二人、南アフリカから四十六名、これ途中で寄港したりとかした場合ってまた変わってくると思うんですが、これだけの方が入ってきているので、空港で変異株に対応したPCR検査がきちっとなされているのかどうか調べて、回答の方、...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 大臣がおっしゃったIT戦略室の平井大臣、三月十六日の会見で、いっぱいぶら下がる形になっているのをすっきりさせてもいいのかなと私は思っているとおっしゃっていますが、これ、実際にぶら下がっている会社の数、増えているんですよね。これなぜでしょうか。 | ||
○田島麻衣子君 COCOAの根本的な問題は、再委託、委託でアプリの開発の実態を把握できていなかったという指摘があります。にもかかわらず、また委託の数が増えていると。また、三億千三百九十億円、これ高過ぎないですか、どうですか。 | ||
○田島麻衣子君 これも国民の税金を使って運営されているもので、過去に非常に不具合があったということなので、本当にしっかりとやっていかなければならないですし、本当に妥当かどうかというのはやっぱり国民の皆さんの声を私聞いてみたいなと非常に思っています。 以上で私の質問を終わらせて...全文を見る | ||
04月13日 | 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号 議事録を見る | ○田島麻衣子君 立憲民主・社民の田島麻衣子です。今日は、質問の機会、どうもありがとうございます。 まず初めに、この厚生労働省の老健局の会食問題で新たに新型コロナウイルスに感染していることが判明した四名、また、これまでの経過と現状について、大臣に最初に伺いたいと思っております。...全文を見る |
○田島麻衣子君 会食に参加されなかった方もいたというふうにおっしゃいましたが、これ、最初判明した六名のうち半分、三名は会食にも参加されているということが分かっていますから、これはきっちりと関係性を調査しなければいけないと思います。 もう一回、大臣、お答えいただきたいと思います...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 老健局の老人保健課以外でも、ほかの課で陽性者が出ております。また、四月一日にほかの組織に移ったというふうにこれプレスリリースで出ておりますが、これ、どこの組織に移られているんでしょうか。 | ||
○田島麻衣子君 物すごく、これからもし広がっていったら、厚労省、物すごい大きな重たい責任を今後負っていく可能性があるので、私はしっかり調査するべきだと思うんですね。 これは、今陽性者が出ていらっしゃる課、また他の組織で全員関係者PCR検査やっていらっしゃるものなんでしょうか。 | ||
○田島麻衣子君 皆さんこうやっていろいろなものを触ったりですとか、エレベーターは触らないと開かないですから、限りなく広げてPCR検査をしていくべきだと思います。 単に陽性者が出た方々と隣り合わせの人だけではなくて、そのフロア全体とか、そういった規模でPCR検査やっていらっしゃ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 PCR検査の範囲についてもう一回お答えいただけますか。これは老人保健課だけではなく、他組織、また他の課も含みます。 | ||
○田島麻衣子君 ほかの組織のPCR検査の範囲はどこになるんですか。ほかの課、またほかの組織のPCR検査の範囲です。 | ||
○田島麻衣子君 転出した先でもエレベーターは触りますし、いろんな場所、ドアノブを触ったりとかするので、そういった方々も含めて私は広くPCR検査をすべきだと思います。 このPCR検査、自費で職員の方やっていらっしゃるというのは事実でしょうか。 | ||
○田島麻衣子君 これは職員の方、自費で行うべきものなんでしょうか。元々、会食が起こってからこそ広がっているコロナの陽性ですよね。これ私、職員の方々、自費でPCR検査を受けなきゃいけないというのはちょっとやり過ぎなんじゃないか、これ、それこそ厚労省がそれを支援するべきなんじゃないか...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 行きたくもない会食に行かなければならなくて、そこで感染されてしまった方や、その方と同席して、隣の、職場で席を隣にしていたから陽性が出てしまった方々などの周りの方々が、更に自費でPCR検査を受けなきゃいけないというのは、これは本当に厚労省の皆さんかわいそうだなと思い...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 このプレスリリースの中でいろいろ発熱の症状出ておりますが、この中で重症者は何人いらっしゃいますか。 | ||
○田島麻衣子君 この職員六名と四名、計十名以外にも、ほかにも発熱者がいるのではないかという指摘がなされておりますが、これ以外に発熱者というのはいませんね。 | ||
○田島麻衣子君 厚労省内にほかにもこの老健局で発熱されている方がいらっしゃるということなんですよね。 私たち、名前は知らなくていいです。職員一、二、三、四、五で全く構わないので、こうしたこともしっかり調査して、今後のこの委員会、また理事会で報告をしていただきたいと思っておりま...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 次に、法案の審議に入りたいんですが、その前に新型コロナウイルスの変異株の話について少し大臣に見解を伺いたいと思います。 大阪では六百三人の感染が判明しました。不急の手術延期を要請していると。重症患者用の病床使用率、これ九割を超えてい...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 事実として、変異株は日本中でこれは広がっています。仙台は八割が変異ウイルスで、E484Kは百六十七件。東京でも本当に急増しているというふうに出ています。本当に水際でしっかりと対策取れていたらこういった事態というのは我々は今経験しなくてもよかったかもしれない。 ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 もうすぐゴールデンウイークが始まります。国民の皆さん、本当にゴールデンウイークを楽しみにしていらっしゃった方たくさんいらっしゃると思うんですが、これも自粛をしてくださいということをおっしゃっている首長の方々もいらっしゃいます。 本当に楽しみにしていたゴールデン...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 今大臣が、五%やれば大丈夫なんじゃないかと専門家の方々がおっしゃっているという。この五%の母数はPCR検査全体の件数に対する五%なんですよね。 今、私、厚労省の出していらっしゃる最新のPCR検査の実施件数を調べてまいりました。四月八日で四万二千件、四月七日で五...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 PCR検査十万件というのは十二月の十九日にもおっしゃっています。厚労省の方で見解が、メディアの報道にも出ておりますので、言ったことはやっていただきたいと。五%やればいいといっても、その母数が少なかったらやっぱり話にならないと思いますので、そこら辺はしっかりと検査を...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 四六・九%の女性たちが一番最初の子供を産んだ後に仕事を辞めているんですね。これは、自分の意思で本当に辞めようと思った方もいらっしゃいますし、本当は辞めたくなかったけれども辞めている、そういった方々もいらっしゃると思うんです。 こういったところで、なぜ女性が子供...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 本当に続けたかったけれども辞めざるを得ない状況というのはこの日本には存在するんですが、男性の育休取得というのはこういう状況を打開する一つの方法になると思います。 本当に、パートナーが実際に休んでくれて子供の世話をしてくれると、やっぱり女性は本当に助かるんですよ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 今、答弁の中で、育児休業中にある程度柔軟に就労できる仕組みがあればよかったという方が四割弱いらっしゃったということなんですが、これは日本能率協会総合研究所の研究結果であるというように私、部会の資料からも理解しております。 そこで、皆さんにお配りしております資料...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 どうして、じゃ、柔軟に就労できる仕組みが欲しいのかといったら、それは育児休業中に収入が減るからですよ。また、育児休業中に上司が、おまえおかしいんじゃないかと言われてしまうおそれがあるからですよ。 もし本当に男性の育児休暇の取得率を上げようと思ったら、こうした柔...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 有休といったことで結び付きやすいからではなくて、有給休暇だと一〇〇%お給料が出るからですよ。育休を取ると八〇%ぐらいしか出ないからですよ。その二割を惜しくて、皆さん、男性は有給休暇を選ばれるんじゃないですか。 この休業開始前の八割程度というのは前回の厚労委員会...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ということは、状況に応じてはそのいただいていた残業手当やこの乗務手当、給与体系の中の歩合制も含まれるという理解でよろしいですか。 | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 資料三番を見ていただきたいと思います。これは新聞記事でございますが、赤線を引いているところ見ていただきたいです。 今日は、内閣府副大臣、本当にお忙しいところいらしてくださって、ありがとうございます。 この中で、当時の少子化担当大...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 政治家としての御持論であって、少子化担当チームの持論ではないということですか。 | ||
○田島麻衣子君 まあ寂しいですね。こうおっしゃっていますよ、一〇〇%の水準まで引き上げるべきだって。本当に菅政権、少子化対策やられるんだったら、当時の大臣が言ったことちゃんとやっていただきたいなと私は物すごく思うんですけれども、そうですか。 では、次の質問なんですが、まだ一〇...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 これ、八割を保証してあげると実質一〇〇%保証になるということなんですよね。それで、男性が三〇%今後取得していった場合、二週間育児休暇を取って必要な経費七十九億円という理解で正しいですか。 | ||
○田島麻衣子君 私も予算委員会立たせていただきましたが、本当に国の予算って、まあ本当に必要なのかどうか分からない予算がたくさん付いていて、例えば、五輪の警官宿舎四十八億円、これ使わないままそのままになっていたりとか、オリパラアプリ七十三億円、本当に七十三億円が必要なのか、こういう...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 後ろで厚労省の方々がうなずいていらっしゃいますけれどもね。 前回の川田委員の質問について、これ育児休業給付費の財政運営試算見てみますと、令和四年度までかなり残高残っていますよね。この指摘に対して、大臣、こうおっしゃっています。で、令和四年以降は、ちょっとこれい...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 雇用保険法の附則第十四条で、令和三年度、本来の額の一〇%というふうになっていますが、この附則を本則に戻すことをしませんか。 | ||
○田島麻衣子君 本当に無駄な予算を何十億、百何億と付けていらっしゃる中で、こういったところのお金を渋るというのは、私はやっぱり政治判断としてどうかと思います。本当に少子化対策を考えるのであるならば、やっぱりそこにお金をつぎ込むべきだと私自身は思うんです。 男性の育児を目的とし...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 次、資料の四番を見ていただきたいんですが、これは、実際に男性が育児にどれだけの時間を使っているか、女性が育児にどれだけの時間を使っているかということなんですね。これは、いろいろあったんですが、私は保育園の迎えを選んでいます。男性の過半数がゼロ日、保育園に迎えに行っ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 本当にそうなんです。私も実際に経験していて思いますよ。育児、家事やってもらったらもう一人余裕あるかなと考える。こんな考えがふっとよぎる瞬間というのは本当にあります。 少子化対策、本当に本気でやろうと思ったら、五日間の男性育休を推進して、それでやったというんじゃ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。本当にしっかりやっていただきたいと、私も応援したいと思っております。 文科省の方、本当にお忙しいと思うので、これ以外の質問はありませんので、委員長の御指示で戻っていただいて構いません。 | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 済みません、内閣府副大臣、本当にここまでいていただいたのは、私、次にフリーランスの子育てについても聞きたいと思ったからなんですね。 昨日のレクで、もう物すごい長い時間ああでもないこうでもないといっていろんな方とやったんですが、問題は...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 これ、フリーランス、今国内で何人いらっしゃるのか、国はどのように数字を把握していらっしゃいますか。 | ||
○田島麻衣子君 四百六十二万人、これ本当に決して少なくない数ですよね。この方々の中で、やはり一定数の割合の方々が子育てされていると思うんですね。 厚労大臣、どうですか、この四百六十二万人のうち子供を育てていらっしゃる方々、この方々に対して厚労省はどのように寄り添っていきたいと...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 昨日のレクでも同じ答弁いただきまして、もう各関係省庁と連携しながら状況を注視していくの一点張りなんですよね。 去年も私、このこと聞きましたが、一年たって何も進展していません。四百六十二万人のフリーランスがいる中で、やっぱり国はこの問題を何もタッチしないのはおか...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 内閣府副大臣、どうでしょうか。少子化担当の副大臣としてこの問題取り上げていただくこと可能ですか。 | ||
○田島麻衣子君 もうちょっと一声欲しいなと思いましたが、時間もありませんので、委員長の御采配で、もう質問ありませんので、お忙しいと思いますので、御退席いただいて構いません。 | ||
○田島麻衣子君 残りの時間であと二点やりたいんですけれども、資料の五番です。産後うつについて取り上げたいと思います。 これ、父親も入っていることに注目したいと思うんです。母だけではないです。父もです。年三万世帯、産後うつのリスクがあるというふうに出ています。 私、名古屋、...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 最後の質問になります。子育ての現場とIT化の遅れについて取り上げたいと思います。 今、SNSで子育て世代の手書き問題、これが大きな声、反響を呼んでおります。私自身も子供を育てていて、毎日毎日物すごい量の手書きのものを書かなきゃいけないんですね。仕事で保育園の延...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 国会もIT化が遅れて久しいというふうに言われていますが、両方の現場にいて、私、子育ての現場の方が遅れていると思いますよ。お金も昭和の時代みたいに十円単位でお釣りがないように入れてあげないと怒られるんですよ。そんなのアプリ使ってクレジットカードとひも付ければ終わる話...全文を見る | ||
04月16日 | 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第21号 議事録を見る | ○田島麻衣子君 立憲民主・社民の田島麻衣子です。 時間が限られていますので、早速質問に入らせていただきたいと思います。 私の地元、愛知、また埼玉県知事は、共に四月十三日の時点でまん延防止等重点措置の要請を事実上表明したものの、政府側の日程が決まらなかったと報道に出ておりま...全文を見る |
○田島麻衣子君 四月十四日の記者会見で、加藤官房長官はこうおっしゃいました。選挙は民主主義の根幹である、不要不急には当たらないとおっしゃっています。これは、今月二十五日投開票の補欠選挙、再選挙を前提にしたお答えと思いますが、これ、例えば日本全国を対象にした国政選挙を考える場合、人...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 人の移動をいかに防いでいくか、これはコロナ対策の要であるというふうに私理解しておりますが、やはり国、全国を対象にした選挙では、人の移動の規模、本当に大きなものになると思います。 コロナ政策を所轄していらっしゃる大臣として、これは大丈夫なんでしょうか。もう一回お...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 では、このまん延防止等重点措置の発出中、また緊急事態宣言の発出中は衆議院選挙あり得るという、可能性としてはあり得るという理解で正しいですね。 | ||
○田島麻衣子君 なかなかしっかり答えていただけないのでもう一回聞きますが、端的に聞きます。 まん延防止等重点措置の発出中、また緊急事態宣言中に衆議院選挙実施の可能性はありますね。あるかないか。 | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 今回のまん延防止等重点措置の適用拡大地域に住んでいらっしゃる方々は、また自粛かと、きっと思っていらっしゃる方は多いと思うんです。なぜこれまでの政策がきちんと効果が出てきていないのか、限定的であるのか、この反省点、教えていただきたいと思い...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 政策のアピールではなくて反省点を伺いたかったんですけれども。 例えば、首相のメッセージの発信力が弱い、また過去の医療崩壊の学びをしっかりと生かせていない、大阪では本当に医療崩壊起こっていると言われていますが。また変異株の流入を許してしまった弱い水際対策、またワ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 時間が参りましたので、私の質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。 | ||
04月22日 | 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号 議事録を見る | ○田島麻衣子君 立憲民主・社民の田島麻衣子です。本日は質問の機会、どうもありがとうございます。 私も、冒頭、この理事会協議案件になりました日本派遣看護師協会、この報告について強く抗議申し上げたいと思います。 質問が三十四分も遅れました、本当にもう前代未聞だと思います。内容...全文を見る |
○田島麻衣子君 ロジの担当である河野大臣が契約はまだだというふうにおっしゃっていますからね。本当に私はすごく混乱したんですが。 このワクチンの接種について派生する課題として、一点、厚労大臣にお聞きしたいと思っています。 一部報道で、ファイザーの依頼を受け、厚生労働省の局長...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ワクチンは私は国内のワクチンをきちっと開発すべきだったと思っています。日本のワクチンをもってワクチン外交を展開するべきだったと思っているんですね。 この一番大事な二〇一六年から一八年頃にかけて、もし本当に厚生労働省の局長や次官クラスの方々がファイザーの依頼を受...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 地域医療構想で本当に病院が四百三十六医療機関、本当に統合されたら、お医者さん方、非常に負荷が掛かると思うんですよね。それと、この医師の働き方、どうやって負荷を減らしていくかということを議論するというのは、私は非常に違和感が個人的にあります。これ束ねられて、私自身の...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 令和二年八月三十一日、全国知事会社会保障常任委員会からこのような意見書出ております。感染症などの危機的事象が発生しても、住民が安心して医療を受けることができる体制を確保するため、地域で必要な医療の供給量を再検証し、政策に反映すること。こ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 この自治体の方々の意見を聞きながら進めていくというこの精神が全く伝わっていないと思うんですよね。 地域の中で御当地医療を提供する体制をつくりたいというふうに訴えているわけですよ。それを、国がこのリストを使ってやってくれということを言われて、国の、これ、そうじゃ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 四百三十医療機関のうち百十一医療機関でコロナの患者を受け入れているんですよね。これ、本当に統合しちゃっていいんでしょうか。どうですか。 | ||
○田島麻衣子君 意思決定するには情報が必要だと思うんですよね。 この病院の再編統合、まあ病床というふうにおっしゃいましたけれども、この成功例、また失敗例、こうしたものというのを国はきちっと提示されているんでしょうか。 | ||
○田島麻衣子君 いろいろな今この新型コロナも含めまして要素が加わってきているというふうにおっしゃっていますけれども、これ、期限の延長や見直しの検討というのはされないんでしょうか。 | ||
○田島麻衣子君 期限を見直ししていかれるということですね。大丈夫ですね。 | ||
○田島麻衣子君 この地域医療構想の実行を終える期限というのは二〇二五年の七月末だというふうに昨日伺いました。この期限というのは変えないということですか。 | ||
○田島麻衣子君 期限の延長してほしいという声はありますし、この議事録見ていますと、期限がいつかすらも分からないというふうにおっしゃっているんですね。まだ国から教えてもらっていないということを書かれていますので、きちっと、じゃ、何の期限は延長し、何の期限は動かさないのかということは...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 分かりました。ありがとうございます。 次に、聖マリアンナ医科大学が大学基準協会に今年の入試について再度不適合であるという評価をされた理由について伺いたいと思います。 今日は文科省から参考人の方来ていらっしゃいますけれども、なぜこのような調整が大学で起こると...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 お配りしている資料一ですね、一枚しか今日はお出ししていないですけれども、その中に、どのように点数を、差を付けられているかという具体例をお示ししています。 女性はやっぱり二分の一、また二浪しちゃった場合にはもう五分の一ぐらいに減らされ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 これ以上の質問は文科省の方にはないので、委員長の御采配で御退席していただいてください。 | ||
○田島麻衣子君 女性医師の頼もしさというのは、やっぱり女性にとってみたら物すごく大きいものです。私は、産婦人科で子供を産むときには女性医師がいるかということを確認して、その方にお世話になっています。婦人科検診するときには必ず女性の先生にお願いしているんです。 この委員会の中で...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 半数以上が未実施なんですよね。女性を入試で落とすんじゃなくて、私はこういうところに力を割くべきだってすごく思います。やっぱり、子供がいると仕事がとってもしにくいので、院内保育所があると助かるんだろうなと思っていらっしゃる方たくさんいらっしゃると思うんですよね。 ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 これは把握されてないんですよね。本当に、大臣にも聞いていただきたいんですが、我々は育休制度を規定していない医療機関の割合を把握してないです。なぜならば、これは法律で決まっているから当たり前なんだという性善説に立っているんですよね。ただ、実際見てみますと、育休制度が...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 しっかりやっぱり、問題というのは調べてないからそのまま問題として残っているということというのは多々あるので、やっぱり国としてしっかり確認していくべきだと思います。いかがですか。 | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 女性医師で子供を産んだ後育休が取れないという方々の声を聞いてみるですとか、その数を把握するいろんな方法があると思いますので、しっかり取り組んでいただきたいと思っております。 次に、ワクチンの問題に戻らせていただきまして、実際にワクチ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 私の一番最後の任地が南アフリカだったんですけれども、息子の予防接種をするのに薬剤師の方、薬局に行って、そこに小さなお部屋があるんですよね。そこで息子に予防接種をやってもらったという経験があるんですが、海外では薬剤師の方々、今もうワクチン接種に、打っていますね。実際...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 医師の今、日本の数は三十一万人と。歯科医師は十万人なんですね。薬剤師の方々、二十四万人だそうです。本当にこの薬剤師の方々を御協力いただく必要があるのかないのか。本当に自信があるならば、もちろんお医者さんとそれから看護師さんでやっていただ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 私、システムのこともずっと追っていましたけれども、例えばワクチン接種を追うV―SYSという契約は、もう春、来年の春までの契約で結ばれているんですよね。これ、もう厚労省の方々は絶対に言わないですけれども、来年の春まで必要なんだということをもう暗に明示しているようなも...全文を見る | ||
04月27日 | 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号 議事録を見る | ○田島麻衣子君 立憲民主・社民の田島麻衣子です。 参考人の方々には、本当に今日、ためになるお話、ありがとうございました。 まず、私は、福井参考人に質問させていただきたいと思います。 地域医療構想についてなんですが、この病床機能再編支援事業の対象になった四百三十六病院は...全文を見る |
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 次に、猪口参考人に伺いたいと思います。 続いて、地域医療構想なんですけれども、これ、コロナが起こる前のデータを使って四百三十六公的医療機関のを出していますけれども、このリストをそのまま使ってしまうことに対する御見解伺わせていただいて...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 続いて、猪口参考人にお聞きしたいんですが、このタスクシェアリングについてです。 この各医療関係職種の専門性を活用するためにタスクシェアリングをしますけれども、まず研修の費用が掛かると。自分たちの仕事以上のものを受け入れることによって...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 次に、山本参考人に伺いたいと思います。 医師の業務負担の話しされましたが、新型コロナワクチンの接種で更に医師の方々の負担というのは増えていくんじゃないのかなと思うんですよね。 新型コロナワクチン、今後打っていく中でどのように医師...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 分かりました。 どの方であったとしてもお医者さんと看護師さんである限りワクチン接種はしていかなければならないので、今後、その医師の負担軽減、看護師の負担軽減というのはやっぱり国もしっかり考えていかなきゃいけないのかなというのを、私見ですが、思っています。 ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。すごく勉強になります。 結構多い方が、過半数ぐらいは取れなかったりとかするんですか、現状において。 | ||
○田島麻衣子君 分かりました。ありがとうございます。非常に勉強になりました。 最後に、中原参考人に伺いたいと思います。 本当にこの過労死のお話、聞いていて胸が締め付けられるような思いになったんですが、今回の法改正で一応この医師の方々の働き方を考えていこうという部分が大きく...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 福井参考人に戻ってやらせていただきたいんですが、もしよろしかったら、これ資料の八ページで、今の過労死の関連で、看護師の方、コロナ対応した看護師の二割にうつ的症状が見られ、三割が差別、偏見に遭ったと回答しているというふうにおっしゃっていま...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 分かりました。ありがとうございます。 国で働く者が、もしそれが何ができるかとしたら、その意識喚起ですとか、こういったものが職場で取組で必要なのであるということをしっかり声を上げていくということは、多分皆さん、現場の御努力というのを助ける形にはなるのかなというの...全文を見る | ||
05月06日 | 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号 議事録を見る | ○田島麻衣子君 立憲・社民の田島麻衣子です。 まずは、忽那参考人にワクチンの打ち手について伺いたいんですけれども、先ほど松本参考人もいろいろな方が打てる制度、制度をつくってほしいというふうにおっしゃっていました。海外の先行事例いろいろ見ていますと、やはりワクチンの障害、チャレ...全文を見る |
○田島麻衣子君 ありがとうございます。私も本当に同意します。 次に、稲葉参考人に伺いたいと思います。 | ||
○田島麻衣子君 済みません。ありがとうございます。 稲葉参考人に伺いたいと思います。二十七年間、生活困窮者に対する御支援、本当に志に私は深い敬意を表したいと思うんです。 現金給付が出ていましたけれども、この制度設計について伺いたいと思います。 十万円給付が決まってから...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございました。 私の質問を終わらせていただきます。 | ||
05月12日 | 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第6号 議事録を見る | ○田島麻衣子君 ありがとうございます。 立憲民主・社民の田島麻衣子です。 今日は、お二人の先生方、海洋に関わる教育、それから人材育成の点からお話しいただきまして、本当にどうもありがとうございます。大変勉強になりました。 まず、茅根参考人に伺いたいと思います。 小中...全文を見る |
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 この参考資料をいろいろ見ていますと、いろんな国の海洋教育のことが書かれていまして、例えばシンガポールはやっぱりデジタル先進国だなと思ったんですが、ネットやITツールを生かして海洋を学んでいくという機会も学校が提供しているというふうに書か...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 私も自分が学んできたこと振り返ってみると、覚えていることって、手を使って触れたりとか楽しかったりとかしたことというのはやっぱり覚えているので、本当に先生おっしゃるとおりだなと今すごく思いました。ありがとうございます。 次に、逸見参考...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 先生の熱意や、本当にもう、応援したいんだという気持ちが本当に感じ取れて、私自身はすごくうれしいですけれども、何かこう話を聞いていて、女性医師も、昔は結婚、出産で辞めちゃうから外科医にはなれなかったりとか病院が採らなかったりするということ...全文を見る | ||
05月13日 | 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号 議事録を見る | ○田島麻衣子君 ありがとうございます。立憲民主・社民の田島麻衣子です。本日は、質問の機会いただけたこと、深く感謝いたします。 まず冒頭、ワクチン接種について伺いたいと思います。 私自身は、供給量、それから打ち手の確保、そして予約システム、これらが今非常に障害となっているの...全文を見る |
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 この箱数を全て計算すると、必要な医療従事者、また高齢者に七月末までに全て二回打ちをできる量を完了するという理解でよろしいですか。 | ||
○田島麻衣子君 高齢者向けも確保できると。 医療従事者の二回打ちの分も必ず全て、日本全国確保できるという理解でよろしいですか。 | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 次に、各自治体で起こっております接種予約システムの大混乱について伺いたいと思います。 今日は、IT総合戦略室から参考人の方いらしてくださって、どうもありがとうございます。 これはもう連日、新聞またテレビ報道等で接種の予約ができな...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 今、日本各地の自治体で起こっていることはもう混乱の極みだと思うんですね。 要請があれば助けていきたいとおっしゃいましたが、それはもう要請を待っている前にプッシュ型でどんどんどんどん前に出ていって、本当に予約システムがダウンしている自治体を助けていくべきであると...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 もうちょっと一歩欲しいですね。 すごい皆さん見ていらっしゃると思いますよ。新聞報道、それからテレビ報道で、予約自体ができないと。電話自体も回線がもう混乱していて、電話すらも掛けられなくて受けられないということが起こっている中で、政府の答弁がこんなに緩やかなもの...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 このワクチンの予約システムが稼働しないと、日本全国の高齢者はワクチンを打つことができないです。 厚生労働省に伺いたいんですが、厚生労働省は、この自治体のワクチン予約システムは非常にワクチン接種を完了する上では大事だと思いますが、厚生労働省がこの自治体の予約シス...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 皆さんこのやり取りを聞いていらっしゃると思うので、厚労省の自治体サポートチームに連絡をすれば、自治体のワクチン接種予約システムで混乱が生じている場合に助けてもらえる、この理解でよろしいですか。もう一回答弁お願いします。 | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。是非、IT総合戦略室と協力しながら、この自治体の予約システムの混乱、解消していただきたいと思っております。 次です。 高齢者の接種が始まっておりますが、記入漏れが相次いでいると各新聞報道出ております。VRSという、河野システムと昔呼ば...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 このワクチン接種のデータ入力のタブレットをリース契約で、来年の三月三十一日までの契約で一台十二万円でリースしているんですね。私は自分の携帯を買いましたけれども、そんな一台十二万円もしないですし、オートフォーカスで間違えることなんてないですよ。これから国がデジタル戦...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 IT総合戦略室の質問は以上になりますので、委員長の御采配で退室していただいて構いません。 | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 次に、障害福祉サービス事業所のクラスターについて厚労省に問いたいと思います。 高齢者施設でのクラスターが非常に増えております。それに関連して、障害福祉サービス事業所でのクラスター、実際に出ているのかどうか、厚労省の皆さんきちっと、こ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 障害福祉サービスの皆さんに伺いますと、やはりマスクを着けていられないというふうにおっしゃるんですね。どうしても取ってしまうと。それを着けてくださいと言うこともできなくて、そこで何かが起こった場合、非常に大きな広がりになっていくことを私自...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 分かりました。優先接種の対象になるという答弁いただきました。本当にありがとうございます。この日本でも、この答弁聞いて喜ばれている方たくさん、安心している方たくさんいらっしゃると思います。 次に、高齢者の副反応について伺います。 去年の厚労委員会でも、ワクチ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 いつこの調査を再開されるのか、めどというのは立っているものなんでしょうか。 | ||
○田島麻衣子君 分かりました。副反応って物すごく国民の関心事だと思うんですよね。法令に基づいた調査というのが行われていて数はしっかり出ているということですけれども、研究対象になるこの調査というのもしっかりと確実に早急にやっていただきたいなと思っております。 この副反応ですが、...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。全体の母数はもう三百万人以上になるので物すごく少ないパーセンテージだと思うんですが、人の命というのは本当にやはり重いものだと思います。 情報公開の在り方も含めまして、やはり私は、ワクチン接種は個人の意思だと思いますし、その意思決定を行うた...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。昨日のレクの段階でも厚労省の皆さんは非常に誠実にこの数というのを私に教えてくださっていて、私はすごく感謝しています。 もちろん、どういうふうに説明していくのかというのは細心の注意が必要ですし、国民の皆さんに疑念は、本当に過度に恐れさせてし...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 この策定期限というのは今持っていないということですが、突然ぱっと、じゃ、出してくださいとなって、また自治体がわあっとなるということは避けたいと思います。 しっかりと、自治体の皆さんを驚かせるような形ではなくて、前もった期限というのを...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 二〇二五年という期限ありきで今お話しされているなということをすごく感じました。我々は、この地域医療構想、やはり一旦立ち止まって考えるべきであると強く考えておりまして、やはりこの二〇二五年の期限ありきで、策定期限というのはまだ出していないけれども、もしかしたらそれに...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 長年公的病院で働いてきた方々が急にその再編成に伴って仕事をもし失った場合、そんなに簡単に違うところで仕事をしようとかできないと思うんですよね。 もうちょっと今これも聞いていらっしゃると思うので答弁いただきたい、誠実に答弁いただきたいんですが、もし早期退職になっ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 いろいろな形の財政支援というのはどういった形の、いいですか、大臣、いろいろな形の財政支援というのは、早期退職しなければならない、転職しなければならない方々に対してどのような形の、いろいろな形とおっしゃいましたが、どのような形の財政支援、今、国としてお考えになってい...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 今、大臣、答弁ありがとうございます。 上乗せをしていくと、早期退職になった場合に退職金の上乗せを国がしていくというふうにおっしゃったという理解、(発言する者あり)基金が、基金がしていくという形で、分かりました。基金がしていくという答弁をいただきました。ありがと...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 この地域医療構想を推進する上で、どんな場所でも、従来、これまでの医療の質というのは下がることはない、それをしっかりと国も担保していくという理解でよろしいですか。 | ||
○田島麻衣子君 主眼でないということと同時に、これが実際に行われた場合に、医療の質が必ず絶対に落とされることはないということを国がしっかり担保していただくという理解でよろしいですよね。 | ||
○田島麻衣子君 前回の質問でも私は御指摘させていただきましたが、必ずしも自治体の方々は我々のものであるとは考えていらっしゃらないですよ。国からもうリスト来ちゃったし、このためにやらなきゃいけないと思っていらっしゃるので、メッセージ発信、引き続きしっかりとやっていただきたいなと思い...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 この医師の需給バランスなんですが、詳しく地域間で見てみると、北海道や東北というのは、九州や四国に比べて医師の数というのは少なくなっているんですよね。これは西高東低の傾向が非常に強く出ていますし、また、診療科で見てみますと、産婦人科や麻酔...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。地域間格差、それから診療科内の格差ということを是正していかなければならないというようなお答えいただきました。 この格差是正において、例えば政策的なインセンティブ、診療報酬の改定も含めた経済的なインセンティブを付与していくことについては、厚...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 本当に地域間格差、また診療間格差が是正されていくのかどうかちょっと不安になりましたし、あと、この地域医療構想を進める上でもし本当に地域の質が変わってしまったらどうするかという質問に対して、大臣は、いや、それは自治体がお決めになることですからとお答えになるということ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 時間が来たので終わらせていただきます。ありがとうございました。 | ||
05月20日 | 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号 議事録を見る | ○田島麻衣子君 立憲民主・社民の田島麻衣子です。 私は、会派を代表し、良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するための医療法等の一部を改正する法律案に対し、反対の立場から討論を行います。 我々が政府提出案に反対する理由は、地域医療構想に関して、政府の対応や法...全文を見る |
○田島麻衣子君 立憲民主・社民の田島麻衣子です。質問の機会をいただけたことに感謝いたします。 まず、新型コロナウイルス感染症について伺いたいと思います。 感染拡大に歯止めが掛かりません。医療提供体制への負荷というのは第三波以上であると、医療の逼迫が非常に深刻になっておりま...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 まず、期間ですね。なぜ十二月一日から一月の二十五日しか実際にHER―SYS以外では見ていないのか、またHER―SYSはなぜホテルで宿泊中に命を落とされた方の数を見ていないのか、この点について教えていただきたいと思います。 | ||
○田島麻衣子君 五月十四日の厚労省からいただいた資料によりますと、現在、ホテル等の宿泊療養施設で療養されている方は一万三百二十八名。この方々の健康状態や、本当に命を落とされたかどうかということを厚労省は見ていないということですか。 | ||
○田島麻衣子君 HER―SYSはホテルの数を見ていないんですよね。ということは、宿泊療養者、宿泊療養施設で療養されている方々の状況というのは追っていないということになりませんか。 | ||
○田島麻衣子君 厚生労働省として、今ホテルに療養されている方々の命を落とされた数というのは把握していないということですよね。 | ||
○田島麻衣子君 私はおかしいと思います。人の命が懸かっている問題であるにもかかわらず、それをきっちり厚労省として追っていないと。今、現状は入院できない人たちの方が多いんですよ。それも大半の、七名に一人、五名に一人、四名に一人、これしか入院できていないわけですから、それ以外の方々は...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 確かに、一月からこの問題指摘されておりまして、四か月たった後でもまだこれだけ入院できていない人がいるのに二五%しか部屋が埋まっていないというのは、ワンフロア、まあ病院、ホテルだったら何十階もあると、十何階もあると思うので、やっぱり二五%...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 先週のお話だと思うんですが、実際に起こっていることをお伝えします。 そんな往診なんということはその方が経験した範囲ではないですし、その人は入院できたそうです。にもかかわらず、ほかの人は入院ができなかったと、薬ももらえなかったと、苦しい苦しいと言ってそこにいるだ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 これは把握すべきではないですか。できるというふうにおっしゃっていて、現実問題として、できていないという方が、実際に経験された方がたくさんいる中であるのであるならば、実際にそれは把握していくべきだと思います。 大阪府でこれが非常に大きな問題になって、ホテル療養施...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ホテル療養中の方々がこれだけ増えている、入院できない方がこれだけ増えている中で、ホテル療養中に命を落とされた方々の数を見ていないと。その中で、どれだけ医者が、お医者さんが中に入って診療できているのかという実態も把握していないと。 もうちょっとこのホテル療養施設...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 実際にもうホテル療養を終えた方にオンラインで意見交換をするということだけで実情はどんどんどんどん分かっていくと思うので、負荷の掛からない形だと思いますし、しっかりと実情把握していただきたいと思います。 次に、水際対策について伺いたいと思います。 やはり、ど...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 昨日、この健康カードというのの説明を受けました。こういうところに丸、丸、丸と付けて空港で自己申告するんだというふうに説明を受けましたが、これ自己申告でいいんですか。インド、ネパール、それからパキスタンですか、帰ってこられた方、丸を付ける...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 インド、パキスタン、それからネパールから帰ってきた方々は、これ本当に丸を付けていない方々が滞在していなかったかどうかという確認をサンプルベースでもされましたか。 | ||
○田島麻衣子君 このインド、パキスタン、ネパールに丸を付けていない方々でインド、パキスタン、ネパールにいた方がいるかどうか確認したことありますか。 | ||
○田島麻衣子君 確認していないんですよね。こんなんでいいんですか、本当に。 私は、パスポートにスタンプを押されていますよね。これは絶対に動かせないですよ、確実に日にちも入ります、国名も入りますから。こういったものと、やっぱり少なくとも、全体、全ての数ではなくても確認するべきだ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 聞かれたことに端的に答えていただくだけで構わないんですが、もし私がインドに滞在していて、私が、じゃ、ヨーロッパ、一番上のサンマリノに丸を付けていた場合、これおかしいですよねということを検出するシステムはないんですよね。それは事実じゃありませんか。 | ||
○田島麻衣子君 ちょっと、この水際対策、もう、これも一月、もうずっと議論されてきています。やっぱり甘いです。性善説に立って物事を進めるのは本当に大事だと思いますが、この水際対策、きっちりやらないと、国民の皆さんがどんなに苦しい思いをしながら自粛をしても、また四波、五波、六波って来...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 あと五分しかないので。 ちょっと、この水際対策、私だけじゃないです、国会の中でこの問題が非常に大きな問題であると言っている人間は私だけではないので、この申告の方法も含め、しっかり省内で、大臣が全て把握することは難しいかもしれませんけれども、議論していただきたい...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 これ、大臣、ちゃんとしっかり調べるべきじゃないでしょうか。いかがですか。 | ||
○田島麻衣子君 実際にこれ出産を経験されたお母さん方に聞くのが一番だと思います。なぜ無痛分娩、和痛分娩を選択したのか、していないのか。コロナが大変ですのでオンラインで意見聞くだけでも大丈夫ですよ。実際に、これ何でこんなに差が開いているのかということを私、厚労省として把握する必要が...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 有識者の中では、まあ私もこれは非常に同意しますけれども、なぜ日本で和痛分娩が進まないのかという理由の一つに、忍耐を美学とする文化があると、痛みに耐えてこそ出産であり、痛みを伴わない出産では赤ちゃんには愛情が湧かない、無痛分娩なんて甘えている等の考え方が社会にある、...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 その一般的に選択されない理由の一つに、痛い思いをしないと母親になれないと、こういった社会のですね……(発言する者あり)ありますよ、本当、笑っていらっしゃいますが、申し訳ないですけれども、私自身もそれを経験しましたし、そういったプレッシャーに本当に妊娠している女性た...全文を見る | ||
05月21日 | 第204回国会 参議院 本会議 第24号 議事録を見る | ○田島麻衣子君 立憲民主・社民の田島麻衣子です。 私は、会派を代表し、良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するための医療法等の一部を改正する法律案に関し、反対の立場から討論を行います。 我々が政府提出案に反対する理由は、地域医療構想に関して、政府の対応や法...全文を見る |
05月25日 | 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号 議事録を見る | ○田島麻衣子君 立憲民主・社民の田島麻衣子です。本日は、質問の機会いただいたことに感謝いたします。 私は、まず初めに、後期高齢者医療による窓口負担の引上げについて伺いたいと思います。 今日も、傍聴席見ますと非常に多くの高齢者の方々がいらしておりまして、この法案に関する高齢...全文を見る |
○田島麻衣子君 そのようにレクで伺ったので、前回の国会の議事録を見まして、この三割負担のときにどのような議論があったのかというのを見てまいりました。立憲民主党、大西議員の、現在ですね、の質問ですけれども、平成二十九年四月五日です。同じことを指摘していますよ。これは本当に政令で全て...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 こうした問題こそ、二百十万円の方々が二割負担になるのか、百九十万円の方々が一割負担なのか、こうした問題こそ、私はこの議会できちっと議論するべき問題だと思います。 では、次に伺います。 なぜ二百万円を選んだのかということにおいて、もう閣議決定で決まっています...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 消費のほかに貯蓄も勘案する、また世帯数というのも出ていますけれども、これ審議会の資料見てみますと、年収二百万円で消費支出というのは百八十八万円であると。貯蓄は十二万円であるから、この年収二百万円の方々というのは十二万を使って、医療費、浮...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 本当に健康への影響、これを無視して私はいけないと思うんですね。 五月十九日、石橋議員の質問におきまして、参議院本会議でこのように菅総理大臣おっしゃっています。対象者を今後拡大するかどうかの問いに答えまして、現時点で拡大することは考えていないとおっしゃっているん...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 これ、現時点では考えていないということなので、将来的には変更する可能性もあるということを決して否定しているわけではないと思うんですが、これ将来、政府が政令で、政令でこれ決められるんですよ、二百万円というのは政令で決まっているので。まあ百五十万円にする、二百五十万円...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 社会保障審議会医療保険部会の議事録も拝見しましたが、そこに出しているのは五つのオプションだけなんですよね。彼らというのは、二百万円は決めていないです。非常に政治的な判断で、十二月にぱっと二百万円と決められてしまったと。これは手続的にはいいんでしょうか、大丈夫なんで...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 本会議の質問で、石橋議員、また再び石橋議員になりますが、この質問におきまして、政府答弁で、今回の改正法案によって軽減される現役負担の本人負担分、たったですよ、たった月額三十円だというふうに答弁されています。 私自身は、現役世代の方々...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 若者世代の皆さんにも聞いてみたいですよね。月三十円軽減する代わりに自分のおじいちゃん、おばあちゃんの高齢窓口負担が二倍になる。まあ初めは一・一倍とおっしゃるでしょうけれども、二倍になるということを本当にどう思いますかと言ったら、ちょっとそれはとおっしゃる方は非常に...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 多分同じ資料を見ていると思うので、私もそれ、大臣がおっしゃったそのとおりのものを私も持っていますけれども、後期高齢者の方々、一割、二割、三割ともうあるわけですよね。そうした方々の健康への影響の調査、なぜ行わないんですか。技術的には可能で...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 何か、もうやりたくない、もし健康に影響が出ていると、出てしまったら、この改正どういうふうにしたらいいのか分からないからやりたくないというように私は聞こえてしまうんですけれども、やっぱり私はこれはきちんと調べるべきだというふうに思います。因果関係はきちっと見付けられ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 非常に重要な制度の根幹に関わる問題だからこそ、私は、こうした審議会できっちりと専門家の方々の意見を聞いて、議論をして決めていくべきだと思います。大事な問題だからそこにのせなかった、根幹の問題だから審議会にかけなかったって、私おかしいと思いますが、いかがですか。 | ||
○田島麻衣子君 今後、この審議会、私は、こうした重要な問題であり、制度の根幹に係る問題であり、広く皆様の意見を聞かなければならない問題であるからこそ、審議会の中でしっかり議論すべきだと思います。 今後、このオプション、五つ見ていますけれども、応能負担、賦課限度額の上限引上げ、...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 よろしくお願いします。私、我々も是非専門家の皆さんからどんな御意見があるのかというのを知りたいですし、やはり専門家の場ですから、全てのオプションというのをやはりテーブルの上にのせるべきだというふうに思います。 この本会議の菅総理大臣の答弁で、石橋議員の質問につ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 年収二百万円の方々の数千円と、月五千円の負担と、年収九百万円の方々の月五千円の負担というのは、やはり負担感というのが物すごく大きく変わってくるものだと思うんですね。それを十把一からげに納付意欲の低下を招くおそれがあると言ってしまうのは非常に議論としてどうなのかなと...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 調査していないし、エビデンスもないんですよね。ずっと審議会でこのように言ってきたから我々も本会議で言いましたということを昨日もおっしゃっていますけれども、ちょっとそれで反対とする議論を立てるにはロジックが私はすごく緩いかなとは思うんですけれども、エビデンスないんで...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 まあ、どうなんでしょうか。 令和三年四月二十日の衆議院厚生労働委員会で、参考人質疑、二木参考人はこのようにおっしゃっています。やはり医療は特別であると、この医療に関して応益負担、受益者負担原則というのは適用すべきではないというふうにおっしゃっているんですね。 ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 医療というサービスというのは、このボトルの水を買うのとは違うんだと、マイナス、非常に傷ついた段階から発しているものであるから、能力の差においてそれを差別をしてはならないということをおっしゃっていますけれども、それを言うと、指摘をすると、じゃ、みんな三割にすればとい...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 把握していないんですよね。にもかかわらず、この高額療養費制度を利用すれば一・一倍に抑えられるんだというのは、やっぱりここにも、私、議論のロジックの立て方として非常に弱い部分があるのではないのかなと思うんですけれども。 こうした指摘があります。単一の医療機関であ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 金融資産について伺いたいんですけれども、非常に後期高齢者の方々で金融資産たくさん持っていらっしゃる方々がおられます。株券、株式ですとか、本当にいろんなものを持っていらっしゃる方がいらっしゃるんですが、この保険料の賦課限度額の見直しにおい...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 これは本当に、非常に何をもって公平とするかという議論だと思うんですよね。 現在出ている政府案というのは、月額三十円の金額を、現役負担の方のを減らすために、七十五歳以上年収二百万円の方々の窓口負担を二割、上げる、二倍に上げると、これがオプションになっておりますが...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 次に、マイナンバーカードを利用した生活保護受給者の方々への医療扶助の導入について伺いたいと思います。 これ一つの、改正法案の中の一議題になっておりますけれども、生活保護、この医療券交付に要する時間と手間について現状を教えていただけま...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 このマイナンバーを活用したこの導入なんですけれども、本会議で倉林議員の、共産党の倉林議員の質問に答えていて、生活保護を受けていらっしゃる方々のマイナンバーの取得率は分かりませんということをおっしゃっていますが、これはもし、マイナンバーカードを得ることができない、ま...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 国会答弁で、やむを得ない場合、持っていなくてすぐに医療が必要になった場合ですとか、医療機関側のオンライン資格の確認の制度がまだ整っていない場合、こうした場合には医療券も使えるということで、周知徹底していただきたいと思います。よろしくお願...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 今後見られるようになるということを大臣の口からおっしゃっていただいて非常にうれしく、喜ばしく思います。 次に、特定健診について伺いたいと思います。 四十歳以下の方々、同意なしに特定健診の内容ということが共有されるということなんで...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 かなり詳しい自分のプライベートに関わる情報ということが、同意なく共有されていくわけなんですよね。この周知というのはどのようにされますか。四十歳以下の方々、今もそうですけど、四十歳以上もそうですけれども、同意なくして共有されるようになって...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 知らないうちに自分の名前や体重や服薬歴ですとか喫煙習慣、こういったものが全部筒抜けになっていたということがないように、やはりしっかりとこれは知らせていく必要があると思います。 最後に、あともう少し時間がありますね。そうしましたら、プライバシー保護、この方法につ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 命令ではなくて、最初は勧告であったということです。 非常にプライベートに関わる情報ですので、これは、漏れない、また来年、再来年に漏れてしまったということがないようにしっかりと対応していただきたいと思います。 最後に、束ね法案について伺いたいと思います。 ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 そうしましたら、もし、この法案、改正法案の趣旨が全世代型であると、この現役世代の給付が少なく、給付は高齢者中心、負担は現役世代中心というこの構図を見直すということにあるのであるならば、ではなぜ、このマイナンバーカードを利用した生活保護の...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 全ての人に関連する社会保障制度や医療制度というふうに言ってしまったら、全ての問題がここに束ねられることになるんですよね。ちょっと束ね法案について、昨今も議論ありましたけれども、この束ね方の方法というのが非常に説明も難しいものがあるのではないのかなということを非常に...全文を見る | ||
06月01日 | 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号 議事録を見る | ○田島麻衣子君 立憲民主・社民の田島麻衣子です。今日は、総理、どうぞよろしくお願いいたします。 まず冒頭、東京オリパラ開催と新型コロナウイルスの感染対策について伺いたいと思います。 緊急事態宣言が延長されました。今このときも入院できずに自宅で、またホテル療養施設で苦しい思...全文を見る |
○田島麻衣子君 政府の新型コロナウイルス感染症対策の分科会の専門家の間では、東京の都内の感染状況がステージ4相当の状況が続けば開催は困難、ステージ3でせめて無観客というような声が出ております。 東京オリンピック・パラリンピックを開催しない場合、その判断基準はどのようなものとお...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 私、判断基準を伺いました、開催しない場合のですね。対策は聞いておりません。 今の政権には、東京オリンピック・パラリンピックを開催しないという選択肢はありますか。 | ||
○田島麻衣子君 再度、質問はですね、開催しないという選択肢はあるかどうかということで、直接お答えいただいていないので、ないのかなというふうに、こう聞いている側は思われているとは思うんですけれども。 では総理、新型コロナウイルスに打ちかったあかしとおっしゃいましたが、これは日本...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 違うんじゃないという声も出ていますが。 五月十五日、十六日に実施された全国世論調査、これ朝日系列になっていますけれども、今おっしゃった安心、安全の大会を実施することは可能というような総理のお言葉に対して、国民の七三%、納得できないというふうに答えています。やは...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 直近のデータで、昨年の妊娠届、四・八%減で過去最少となっています。これ、本当に現役世代の負担軽減ということが実現したのであるならば、こんなに妊娠届少ないわけないですし、やはり現役世代の皆さんが子供を産み育てることに希望を抱けていない社会があるのではないかというのを...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 この法案については、我々は、我が立憲民主党は改正の提案を出しております、衆議院の方で。現役世代の負担軽減ということは我々も非常に重要だと考えておりまして、しっかりと効果のある政策というのをこちらも提言していきたいと思っております。 次です。 本法律案で、後...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 影響は生じないと本当に言い切れるのかどうか、私は非常に疑問です。経過措置は三年間だけなので、その後というのはやはり二倍に増えていくわけですし、年収二百万円以上の後期高齢者は本当にやはり大変だ、医療費二倍になったら大変だという声を我々も本当にたくさん聞いているんです...全文を見る | ||
06月03日 | 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号 議事録を見る | ○田島麻衣子君 立憲民主・社民の田島麻衣子です。質問の機会いただけたことに感謝いたします。 冒頭、まず、打越議員がオリンピック開催とコロナ感染対策について質疑をされていたのに関連して、私は、水際対策について大臣と議論させていただきたいと思っております。 ベトナム変異株が報...全文を見る |
○田島麻衣子君 我が国において、このベトナム変異株の感染者が入っていないというのは事実ですか。 | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 現時点で、このデルタ株ですか、がベトナムで見付かった変異株なんですけれども、これが入っていないということは答弁いただきました。 なぜ私がこの水際対策を繰り返しここで、委員会で提案させていただいているかと申し上げますと、打越議員からこ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 パスポート等の情報を確認しているようでありますというふうに大臣おっしゃいましたが、まさにこのようでありますというものがこの問題の核心をついているように思うんですね。 この五月二十日で、確認したことはございませんという答弁をなさった、前にですね。パスポートのこの...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 では、これまでの対応において、実際の自己申告制の地域と実際に滞在した国が異なったケースが判明したのは何件ありますか。 | ||
○田島麻衣子君 質問通告は二日前に出して、オンライン上のレクというのは昨日の十二時半に終わらせています。これ、聞きますよというふうに言いました。持っていらっしゃらないんですよね。 | ||
○田島麻衣子君 菅総理大臣、本当おっしゃっているんです。 もう一回言いますけれども、本当にオリンピック開催する前提として、水際対策を中心として感染症対策に万全を尽くすと。本当にこの水際対策、大丈夫なんでしょうか。 昨日の時点では、やっているやっているとおっしゃって、出てき...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 これは大臣にお願いなんですが、この事務連絡、検疫の対応の事務連絡が昨年の二月の二十六日なんですね。これ、今の現状に合わせて、オリンピック本当に強行開催されるのであるならば、そしてそれを、感染対策を万全にするということを総理大臣がおっしゃっているのであるならば、もう...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 もし本当にしっかりやっていらっしゃるのであるならば、実際に滞在国と自己申告制の丸が違っていたという数もしっかりお出しできるような体制も整えていただきたいと思います。 あともう一点提案なんですけれども、今、尾身会長もおっしゃったように、パンデミックであり、今は普...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 その中でもやっぱり水際対策は本当に日本で弱い部分の一つだと思います。ですので、今検討されているのであるならば、是非この検疫の分野又は厚労省内で、本当にもう少人数、いつも同じ人が来るんですよ、私のところに、もうこれ以上お話しできなくて行かなきゃいけないということをお...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 このレベル4への引上げ、ちょっと大臣の受け止めも伺いたいと思います。どうでしょうか。 | ||
○田島麻衣子君 それに対応して、日本の国内の水際対策も含めて感染症対策、しっかり本当にやらなければならないなと思っております。 外務省の方、これ以上の質問はございませんので、委員長の采配で御退席いただいて構いません。 | ||
○田島麻衣子君 次に、コロナ禍の孤育て、コというのは、子供の子ではなくて、孤独の孤の孤育てについて伺いたいと思います。 保育園のクラスターが非常に増えております。まず、この保育園のクラスター数について、何件起こっているのか、お答えいただけますでしょうか。 | ||
○田島麻衣子君 非常に今、保育園でもクラスターが起こっているというのは事実だと思うんですけれども、今後の政府の対応方針、これ聞かせていただけますでしょうか。 | ||
○田島麻衣子君 保育園に通う子供たちはマスクを着け続けることができません。どうしても、小さくて走り回ったりするので、マスク取ってしまうんですね。そうしますと、やはり保育園で働かれている方々、また同等の施設で働かれている方々のコロナ感染ということが非常に問題、心配だと思います。 ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 百人一回に集めることができるとしたら自治体の判断で、保育士の方々、小学校の先生、バス、タクシーの運転手さん、そういった方々も接種できるということ、うなずいていらっしゃいます、どうもありがとうございます。本当にこれを聞いて良かったなと思っていらっしゃる方、日本全国に...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 非常に勇気付けられます。前向きな答弁、感謝します。こうした民間のいい取組を、厚労省の皆さん、しっかり応援していただきたいなと思っております。 次です。後期高齢者医療の窓口負担の見直しなんですが、先日も足立委員が、少子化対策、これが本...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 なぜ効果出なかったのかという質問に対して、男性の育休取得の促進をしてきたですとか、それから待機児童を減らしてきたとおっしゃるので、もしそれが本当に功を奏しているのであるならば、そこまで効果が出ていないことはないと思うんですね。 これ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 本当に国の大きな目標というか重要な政策課題だと思うんですが、端的にお答えいただけますか。国は、これまで少子化対策において様々な政策を打っていらっしゃっておりますが、これに対する政策評価をしたことがあるかないか。 | ||
○田島麻衣子君 エビデンス・ベースド・ポリシー・メーキングといって、本当に政策評価やデータに基づいた政策立案ということをこれまで言われている中で、かつ少子化、少子高齢化、非常に国の中の重要課題の中で、政策評価、こんなことやってきましたということが言えないというのは、やはり今後の改...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 厚労省は、以前、統計不正があって非常に大きな社会問題になりましたが、百二十三のサンプルサイズで本当に有意義な結論を導けるかどうか、本当に専門家の方に聞いてみた方がいいと思いますよ。 私は、国連の中でSDGsの効果測定というのを一番最後、仕事でやっておりました。...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 私自身は、この百二十三のサンプルサイズでこれだけが事実なんだということは非常に苦しいと思いますし、今後の検討課題として、いろんなデータがないなと思うのが厚労委員としてずっと仕事させていただいていて感じることなんですね。 この法案に関して言えば、七十五歳以上の後...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 最後の一問になります。 この七十五歳以上の窓口負担二倍増について、本当に政府の方がおっしゃるのは、もう経過措置もとられているので大丈夫だと、そんなに影響が大きくないように最善の方法を尽くしていくとおっしゃいますが、この経過措置、三年間です。これ、本当に大丈夫な...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 これで十分でしょうか。 | ||
○田島麻衣子君 時間が来たので、私の質疑ここまでにさせていただきたいと思いますが、ちょっと質問が全て消化できませんでした。来ていただいた方、本当にどうもありがとうございます。 以上で質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。 | ||
06月08日 | 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号 議事録を見る | ○田島麻衣子君 立憲民主・社民の田島麻衣子です。 まずは、連日の激務の中、この委員会にお越しいただいた尾身会長に、深くお礼申し上げます。ありがとうございます。 私は、冒頭、尾身会長を中心として出されていくであろうリスク評価、リスク評価の実効性、リスク評価を出した後の実効性...全文を見る |
○田島麻衣子君 IOCにメッセージを届けていくというのは非常に難しいものではないかと思うんですが、尾身会長はどのようにこうしたメッセージ、リスク評価をIOCに届けていこうとお考えですか。 | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。出した人からIOCに行くということで、その人、出した人の責任は非常に重いのではないかと思います。 次に、田村厚労大臣に伺います。 金曜日、先週ですね、自主的な御研究、この御成果の発表であるという発言がありまして、昨日の参議院の決算委員...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 この自主的な研究というのは、政府の外、つまり分科会の外で行われたことを前提としてのお言葉だということを私理解いたしました。(発言する者あり)はい、分かりました。ありがとうございます。 次に、分科会の政府参考人の方に伺いたいんですが、この分科会がオリパラ関連のコ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ちょっと早口でよく分からないのですが、私の理解したところによりますと、特に特段の政府の諮問がなくても分科会はリスク評価等のアドバイスを自主的に行っていくことは可能であるという理解でよろしいですか。合っているか合っていないか、端的にお願いします。 | ||
○田島麻衣子君 私は政府の立場としてこれを諮問していくべきだと思っておりますが、特段政府の諮問がなくても分科会はリスク評価を行える、それは政府の中で行えるということなんですよね。 大臣、伺います。自主的なこの御研究の成果の発表というのは、政府の外で行われた場合とおっしゃいまし...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 尾身会長にもう一問伺います。 長妻委員は六月四日にオリパラ関係者三十八万人という数字を出されています。オリンピック二十五万人、パラリンピック十三万人だそうです。この三十八万人というのは果たして少ない、十分に少ないのかどうか。 尾...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 これから政府はオリンピックを観客を入れるかどうかということを判断していかなければならないと思うんですが、感染症の専門家の立場からこれを、観客を入れるか入れないか、こういったことにもし御見解があれば教えていただきたいと思います。 | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 リスク評価、これ出た暁には、しっかり田村大臣にも前向きに検討していただきたいと強く強く願っております。 次の問題に移らせていただきます。 五月二十六日の衆議院文教科学委員会で、我が党の斉木議員より、人材派遣会社が時給千六百五十円...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 厳密な意味での人材派遣契約ではないですが、厚労省でも物すごく高いマージン率でプロジェクトが運営されています。 資料一でお配りしておりますが、これはG―MISというIT契約の内容なんです。これ、赤線で引っ張っているところ見ますと、統括マネジャー、これは月ですけれ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 双方とも国民の税金が多額に投入されているプロジェクトでありますので、きちんと見ていただきたいなということを強く申し上げさせていただきます。 次に、不妊治療の保険適用について伺います。 政府から提出されましたガイドラインによりますと、この夏にガイドラインを出...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 保険適用にならない治療を受けてしまった場合、併用した場合、混合診療禁止の原則から全て自由診療になる、保険が全て利かなくなるということを昨日の時点のレクで教えていただいております。 これ、患者さんの立場に立ってみましたら、何が保険適用になって何がならないのかとい...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 是非、患者さんの立場に立った分かりやすい情報発信と説明ということをお願いしたいと思います。 次に、生理の貧困について伺います。 倉林議員も以前取り上げていらっしゃいますが、コロナ禍における失業や収入の減少を受けて、生理の貧困が社会問題になっています。全国の...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 最後に、少子化対策について伺いたいと思います。 私、以前、子育ての手書き問題を取り上げました。私自身も五歳の子供を育てていて、物すごく手書きが多いんです。これをデジタル化するべきではないかという提言をさせていただきました。 現在...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 大臣から非常に御理解ある答弁いただけて、非常に光栄です。 保育士さんの負担もありますけれども、利用者側ですね、母親や父親側の負担って物すごく大きいです。ですので、しっかりやっていただきたいなと思っております。十四億円の予算は非常に光栄ですが、HER―SYS使わ...全文を見る | ||
06月10日 | 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号 議事録を見る | ○田島麻衣子君 立憲民主・社民の田島麻衣子です。 本日は、この法案の質疑にこの参議院の厚生労働委員会で立たせていただけることを非常に光栄に思います。 私は、地元愛知でこの医療的ケア児の施設を訪問してまいりました。御家族の負担、責任の重さ、それから子供たちの命の大事さに非常...全文を見る |
○田島麻衣子君 来年度予算、副大臣の責任をもって付けていただくことをお約束いただけませんか。 | ||
○田島麻衣子君 私個人でも頑張ってまいりますので、是非副大臣、共に、予算付けていただきたいなと思っております。 次です。ケアの担い手の問題があります。 やはり御家族の負担って本当に重たいと思うんですね。この法案を施行していく中で、どのようにこの家族の負担を軽減していくか。...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。しっかりとこのケアの担い手の確保についても取り組んでいただきたいと思います。 次に、提案者の荒井先生に伺いたいと思います。 この法案に携わることになった経緯ときっかけについてお話しいただけますでしょうか。お願いします。 | ||
○田島麻衣子君 本当にどうもありがとうございます。お話聞かせていただきました。 最後に、医療的ケア児の本人、それから家族の幸せとは何であるかと考えてこの法案を作られたか、御見解を教えていただけますでしょうか。 | ||
○田島麻衣子君 本当に、御示唆の本当にあふれた御回答、どうもありがとうございました。 我々も本当に責任持ってこの法案、しっかり取り組んでいかなければならないなと思いました。 時間参りましたので、私の質疑、以上にさせていただきます。 ありがとうございました。 | ||
07月08日 | 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号 議事録を見る | ○田島麻衣子君 立憲民主・社民の田島麻衣子です。 まずは、昨今の熱海の土砂災害で被災された全ての方々、そして今も救援に取り組んでいらっしゃる全ての関係者の方々に心からの敬意と感謝を表したいと思います。 質問させていただきます。 東京都で新規感染者、七月七日、九百二十に...全文を見る |
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 無観客の対応も含めて考えていくという答弁をいただいたんですが、この中、原則無観客で例外があるということが報道で出ております。たとえ国民が無観客で入らなかったとしても、例えばオリパラの開会式、IOCなどの関係者又はスポンサーの方々が主催者...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 非常に苦しいと思います。 我々は例外なき無観客とするべきだというふうに強く主張しておりますけれども、なぜ、じゃ関係者、またスポンサーの方々が主催者として例外的に入れられるのか。これ本当に、国民の皆様の理解を得るのは本当に難しいと思うんですが、一万人という報道が...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 このIOCの方々やスポンサーを入れる根拠、どこをもって政府はこの方々を主催者と見て入れられると考えていらっしゃるのか、その根拠について伺えますか。 | ||
○田島麻衣子君 自然かどうか、本当に国民の皆さんに私聞いてみたいなと思いますが、根拠について伺えますか。 | ||
○田島麻衣子君 IOC、またスポンサーの方々がオリンピック、パラリンピックに入れる根拠はどこにありますか。 | ||
○田島麻衣子君 昨日のおっしゃっていたことと全然違うんですが、昨日は、なぜオリパラ関係者又はスポンサーの方々は入れるのかというので、令和二年五月二十五日の事務連絡、これを根拠にしているとおっしゃいました。私も拝見しました、書いてあるんですね。これ、選手とそれから主催者が、参加者が...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 事務連絡もきちっと整備されていないですし、都道府県知事、これどういうふうにしたらいいのかというのの根拠がないんですよね。非常に曖昧な議論だと思います。 六月十八日に、尾身会長、このオリパラ感染拡大リスクに関する専門家の提言、発出されました。我々も一対一でここで...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ちょっとこちらの方で笑い声、苦笑ですね、失笑が漏れておりますけれども、昨日も枝野代表言っていましたが、日本国民の命と安全を守るのは日本政府です。IOCではないです。しっかりと日本政府、きちっとIOCに物を言っていく、これ本当に国際社会で基本だと思います。こういうの...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 田村厚労大臣に伺いたいんですが、この四千万回、どの自治体にどれだけ余っているのかということを厚労省は現在把握していらっしゃいますか。 | ||
○田島麻衣子君 今後、この四千万回、これをしっかりと厚労省、国が調整役となって、この市町村にはこれだけ余っているんだからこちらに融通したらどうか、この調整役になっていただけないでしょうか。 | ||
○田島麻衣子君 本当に、幾ら接種したかということが分かることなしに、把握することなしにきちんと供給量を決定することは今の時点で難しいと思うんですが、資料一、御覧になっていただきたいと思います。これ、私、自分の手で撮りました、医療機関に行って。本当に皆さん怒っています。どうしていい...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 国民の皆様が本当に今ワクチン欲しい欲しいというふうに言っています。希望しても入らないというふうに言っています。愛知県の方々は、本当にもう深夜になって、五日ですね、突然国から七十六箱送るというふうに来たといって悲鳴が上がっています。 なぜこんなことが起こるかとい...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。前向きな答弁、私は感謝いたします。 本当に、閉会中審査、もう少し、もっともっと開くべきだと私は思いますし、東京オリパラの対応、本当に心配です。それから、コロナワクチン接種の体制整備、これきちっと本当にしっかりとやっていただきたいと最後申し...全文を見る | ||
08月26日 | 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第3号 議事録を見る | ○田島麻衣子君 立憲民主・社民の田島麻衣子です。 質問の機会、ありがとうございます。 本日は新型コロナの集中質疑ということで、まず冒頭、今も入院中、また宿泊療養、自宅療養でコロナの療養に取り組んでいらっしゃる方々に心からお見舞いと、また療養中に亡くなられた方々、全ての方々...全文を見る |
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 全国知事会は全国に拡大してこのまん延防止等又は緊急事態宣言を出すべきだという意見もありましたが、この十二都道、あっ、道県ですね、に限った点についてどのような御感想をお持ちでしょうか。 | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 先ほど、一番大事なのは医療逼迫を防ぐことだというお言葉いただきました。 資料一を皆さん見ていただきたいんですが、これは厚生労働省が発表している療養状況等入院患者受入れ病床数に対する調査というのを昨年五月二十一日から我々事務所が数を取...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 ありがとうございます。 次に、野戦病院的な療養施設又は臨時の医療施設について伺いたいと思います。 今、この厚労省発表の数字によりますと、自宅療養者は大体九万七千人、そして療養調整中が三万一千人というふうになっております。もし今後、政府が野戦病院的な施設又は...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 この療養施設、また臨時の療養施設をつくる上で一番大事なものは今何ですか。 | ||
○田島麻衣子君 自治体又は国の長の決断であると、非常に重たい言葉をいただきました。 私の質問、尾身会長に対する質問は以上で終わりますので、尾身会長、本当に御公務お忙しいと思いますので、委員長の御采配で御退席いただいて構いません。 | ||
○田島麻衣子君 次に、田村厚労大臣について伺います。 臨時の療養施設、また宿泊療養施設を増やしていくのは地方自治体と国の責任であるという言葉を、基づいて伺います。 資料四番、開いていただきたいと思います。 これは、厚生労働省のHER―SYSのデータを取っています。新規...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 妊婦さんの問題が非常に世論でも高まっていますが、妊婦さんの配偶者の方がコロナに感染した場合、その方の配偶者の方自体もホテル等の療養、宿泊施設に入れられるという理解で大丈夫ですか。 | ||
○田島麻衣子君 大臣、人の命が懸かっているのでもうちょっと真剣さや気迫というのは感じられてもいいというふうに思うんですが、いろいろな状況があってそれを勘案しなければならないというお答えは、本当に私、じくじたる思いがします。 療養施設、本当に限られた箱数しかないというふうにおっ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 厚生労働省は事務連絡で、これまでの人材の配置基準、これを緩和していますね。十六対一という医師の配置基準というのはもうなくて、もう百人に一人でも一千人に一人でも構わないという事務連絡を出していらっしゃるので、一般の上限はないというふうに聞いています、レクの中で。 ...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 予算もしっかり付けていくべきですよ。そのためには、やっぱり国会を開くべきだというふうに思います。こんな閉会中審査を一週間に一回又は一か月に何回かしか開いていなくて、国民が入院できずに命を落とす方々がいる中で、私はやっぱり、余りに楽観的過ぎますし、もっともっと誠意を...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 どんな手を尽くしても臨時の療養施設が増えていかないという現状がある中で、やはりもっと我々は新しいことを考えていかないと増えていかないというふうに思うんですね。 予算繰越金、これ三十兆円あるんですよね。これ、たくさんお金が余っているわけですから、今本当に国民が必...全文を見る | ||
○田島麻衣子君 本当に時間がなくて、ほかの質問ができなくて、もっともっと国会を開くべきであると私は強く強く思います。 尾身会長は昨日、政府の対応について余りに楽観的過ぎるのではないのかという言葉を、苦言を呈されています。私も今日、大臣と一対一で質疑させていただいて、本当に楽観...全文を見る |