島尻安伊子

しまじりあいこ

小選挙区(沖縄県第三区)選出
自由民主党
当選回数1(参2)回

島尻安伊子の2009年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月10日第171回国会 参議院 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第1号
議事録を見る
○島尻安伊子君 恐れ入ります。ありがとうございます。  木寺局長にお聞きしたいと思います。  昨年、私、JOICFPというNGOを通してアフリカのエチオピアに行かせていただきまして、現地で大変に気の遠くなるような活動を皆さん必死にやっていらっしゃる姿を目の当たりにしました。 ...全文を見る
02月25日第171回国会 参議院 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第3号
議事録を見る
○島尻安伊子君 ありがとうございます。自民党の島尻安伊子でございます。  今、ちょうど教育という言葉が出てきましたので、ちょっとその辺に関してなんですけれども。  片山参考人から、このパンフレットの二十一ページで、世界的に見て日本のNGOの収入額が大変に低いという事実が見える...全文を見る
○島尻安伊子君 宗教のお話だったんで、ちょっと。  実は昨年、エチオピアに行かせてもらったときに、バースコントロールという、テーマじゃないんですけれども、そういう場面で、例えば女性がうまくバースコントロールしなきゃいけないというか、した方がいいというような場面があったんですけれ...全文を見る
03月12日第171回国会 参議院 予算委員会 第12号
議事録を見る
○島尻安伊子君 自由民主党、島尻安伊子でございます。  総理、先日は沖縄に入っていただきまして、誠にありがとうございました。沖縄には温かい総理のファンがたくさんいるんだということがお分かりいただけたのではないかというふうに思います。また、先日起こりました不発弾事故の被害者のお見...全文を見る
○島尻安伊子君 ありがとうございます。  また、毎年、総理、六月一日はかりゆしの日ということになっておりまして、かりゆしウエアを着ていただければというふうに思うものですから、また各大臣への周知徹底もお願いしたい。定額給付金でこのかりゆしウエアをお買い求めいただくということも景気...全文を見る
○島尻安伊子君 ありがとうございます。  沖縄の場合、基地の跡地利用というものも含めて、戦略的な職業訓練といいますか、それが今後大事になっていくんだろうというふうに思いますので、よろしくお願いいたします。  ちょっと時間の関係ではしょっていきたいと思います。  観光政策につ...全文を見る
○島尻安伊子君 ありがとうございます。  沖縄も大変に負の遺産も抱えておりますけれども、反面、こういった日本の景気回復のキーとなるぐらいの私は明るさというのも兼ね備えているのかなというふうに思っております。  今大臣のお話の中にクルーズ船のお話が出てまいりました。このことに関...全文を見る
○島尻安伊子君 先日、経産省が太陽光発電の新たな買取り制度の導入を決めたということ、私的には大変に画期的であるというふうに思うんですが、まず、でも大事なのは国民の理解を得ることなんではないかというふうに思います。環境大臣からあえて、この制度設計に関しては経産省であるということは分...全文を見る
○島尻安伊子君 それこそ中期目標の設定と、それからそれをクリアするというために、やはり国民が挙げて取り組んでいかなければいけないものだというふうに思っております。  そこで、実は水素についてちょっとお聞きをしたいというふうに思います。  欧米ではもう既に水素社会への取組が始ま...全文を見る
○島尻安伊子君 力強いお言葉をいただきましてありがとうございます。  大臣がおっしゃったように、沖縄はエコアイランドとしてこれから頑張っていきたいというふうなことでございますし、その中で、全国で今環境モデル都市というのがございまして、宮古島市がその認定を受けております。今後、そ...全文を見る
03月17日第171回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号
議事録を見る
○島尻安伊子君 自由民主党、島尻安伊子でございます。  舛添大臣におかれましては、日ごろより厚生労働行政に大変な御尽力をいただいておりますこと、心から敬意を表したいというふうに思います。先日マスコミで取り上げられました総理大臣にふさわしい議員の調査においても大変な高評価でござい...全文を見る
○島尻安伊子君 ありがとうございます。  それでは、この基金でもってどのぐらいの待機児童数が改善される、その数の見込みといいますか、これがありましたら教えていただけますでしょうか。
○島尻安伊子君 十二万人分ということで、大変な改善になっていくんだろうというふうに思いますけれども、今の御答弁の中で質の向上ということがございました。都市部といいますか、今回のこの安心こども基金の中で最低基準を満たす保育施設に対して賃貸料や改修費が認められているということでござい...全文を見る
○島尻安伊子君 いずれにいたしましても、この少子化対策というのは国の急務であるということでございまして、加えて、昨今の経済状況の悪化ということもありまして、今までの単なる、単なるといいますか、少子化対策にプラスアルファされてしまった背景というのがありますので、またこの待機児童の件...全文を見る
○島尻安伊子君 是非、力強くまた策を講じていただければというふうに思います。よろしくお願いいたします。  それでは、次に移りたいと思います。  発達障害者支援についてお聞きをいたしたいと思います。平成十七年四月に発達障害者支援法が施行されました。これによってあらゆる改善が見ら...全文を見る
○島尻安伊子君 今お聞きいたしますところ、事業はあると、やっているということではございますけれども、それでは支援の地域格差ということに関しての同じく厚労省と文科省の御認識を御答弁いただきたいと思います。
○島尻安伊子君 幾ら国が支援策を講じてみても、地方がその認識を持って本気で取り組まないとこのような問題はなかなか進まないというふうに思います。  今朝の朝刊にもありましたが、妊婦健診の無料化も市町村次第でその対応に格差があるというのが、産婦人科医の調査会でそういった調査が出たと...全文を見る
○島尻安伊子君 発達障害児については、早期発見と療育ということで改善するケースが多くあるというふうにお聞きをしております。また、保護者の早期の認識によって、いわゆる虐待やいじめなどの二次障害あるいは三次障害を回避する可能性もあるということでございまして、もうとにかく早期発見、早期...全文を見る
○島尻安伊子君 今の御答弁でそのマニュアルを作成して配布をするということでございまして、第一歩かなというふうに思うんですけれども、先ほどもお話をしたように、検証と評価といいますか、配布するだけじゃなくて、じゃそれが本当に使われているかとか、追いかけて調査をするということがやっぱり...全文を見る
○島尻安伊子君 先ほども同じように事業はあると、策は講じているということでありますけれども、それこそもう専門的な知識を持っている先生がいないという声は日に日に増すばかりでございまして、このギャップは何なのかなと正直なところ思うわけでございます。  いろいろな今御答弁いただきまし...全文を見る
○島尻安伊子君 今の沖縄のこども病院の件についても、御感想といいますか、ちょっと答弁をいただければというふうに思うんですが。まあ通告外ではありますけれども。
○島尻安伊子君 やはり、何度もあれなんですけれども、国が幾ら政策を講じても、やはり地方公共団体との連携というか、うまく連携していくことができないともう何の意味もないというふうなことでございます。かく言う私の沖縄選挙区でございまして、これから一生懸命頑張っていこうとは思うんですけれ...全文を見る
○島尻安伊子君 いずれにしても、この発達障害、特に発達障害児の問題はもう待ったなしなんです、育っていきますから。順次とか徐々にとか、そういうたぐいの施策ではどうかなというふうな気もいたします。  ところで、今回の大臣所信の中に、ニートなどの職業的自立の支援として地域若者サポート...全文を見る
○島尻安伊子君 このニートと呼ばれる若い方々のバックグラウンドに発達障害を持つ人がいるということでございまして、もしかすると幼児期に早期発見されていれば他人とのスムーズなコミュニケーションが取れるようになったり、それから、もっといい就労環境で働けたのかもしれないというふうに思いま...全文を見る
○島尻安伊子君 この発達障害者の職業訓練について、数の推移といいますか、過去三年とは言いませんけれども、通告してあったかと思うんですけれども、数が増加しているということでお聞きしているんですけど、具体的な数、教えていただけますでしょうか。
○島尻安伊子君 よろしくお願いいたします。  ちょっと時間も競っておりますので、この発達障害の件に関しましてはこの辺にとどめたいというふうに思うんですけれども、最後にちょっと御答弁をいただきたいと思います。  いろいろな関連する資料等に目を通したりとかお話を聞いたりとかすると...全文を見る
○島尻安伊子君 ありがとうございます。  大臣おっしゃるように、やはり周辺の、周囲の受入れ方というか、もうこれが大変に重要なポイントだろうと私も思っております。保護者、その家族への、周りが温かく見守るということも含めて、大臣おっしゃるようなまた、優しいというか、障害者に優しいま...全文を見る
○島尻安伊子君 是非よろしくお願いしたいというふうに思います。  最後になりますけれども、昨今の雇用状況の悪化によりまして、定住外国人あるいは日系人の問題が取りざたされています。その現状について簡単に、外国人求職者の数をお聞かせいただけますでしょうか。
○島尻安伊子君 これに対して、もちろん厚労省は取組をなさっているということでございますけれども、ちょっと時間がないので御紹介だけさせていただきたいと思うんですけれども、JICAが職業研修をやっているということでお聞きをしております。今本当にこの外国人求職者に対する問題がもう大変な...全文を見る
○島尻安伊子君 以上で私の質問を終わります。  ありがとうございました。
03月25日第171回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○島尻安伊子君 自由民主党、島尻安伊子でございます。  佐藤大臣におかれましては、日ごろより沖縄北方担当大臣として御尽力いただいておりますことを心から敬意を表したいというふうに思います。  今いろいろと質問をお聞きしておりまして、これまでの沖縄がたどってきた道というのはどんな...全文を見る
○島尻安伊子君 これからの沖縄振興といいますか、そういった施策に関しましては、沖縄だけでなくて、沖縄とそれから日本と、それから世界にどう貢献していくかという、まさに三方よしの構図が見えてくるものでなければ私はならないというふうに思っております。その中で、今回のこの科学技術大学院大...全文を見る
○島尻安伊子君 大臣、是非頑張っていただきたいというふうに思います。  それでは、ちょっと時間の都合でリズムよく行きたいというふうに思いますので、よろしくお願いいたします。  中国人の観光客に対するビザの発給についての質問をさせていただきたいと思います。  昨今の日本への中...全文を見る
○島尻安伊子君 沖縄のみならず、日本のビジット・ジャパンの施策にもかなうものだというふうに思っております。  もちろん、発給の緩和に関しましては、それが原因で不法滞在者が多くなるというようなことはあってはならないというふうに思います。もちろん、外務省のビザ発給関連の人員増員とか...全文を見る
○島尻安伊子君 環境の保護といった観点からも、また地球温暖化対策のためにも、この森林の適切な整備、保全を図るというのは大変に重要な点だというふうに思っております。  その中で、例えば人工林、もちろん木を伐採しないといけない状況もございまして、そのために林道の建設というのがあると...全文を見る
○島尻安伊子君 路網の整備が必要ということでございまして、ずばりこの予算についてお聞きをしたいというふうに思うんですけれども、二次補正若しくは来年度予算等々組まれているかと思うんですけれども、その辺についてお聞きできますか。
○島尻安伊子君 国頭においても、やはり路網の整備が必要なんじゃないかというふうに思っております。先ほども申し上げましたけれども、環境保護の観点からも、むしろ地球温暖化対策のためにも、やはりその整備というのは必要なんだろうというふうに思っております。また、沖縄振興のそういう観点から...全文を見る
○島尻安伊子君 沖縄の振興、観光立県として立っているわけでございまして、やはり空港の整備、将来的には国際空港の整備までも含んで早急にまた着手していただきたいというふうに思っているところであります。  実は、ちょっと離れますけれども、この滑走路の建設場所についてでありますけれども...全文を見る
○島尻安伊子君 ありがとうございます。  沖縄の今お話をしたような特殊事情といいますか、自衛隊機との共用といったこともありまして、やはりその辺へのちょっと細やかな配慮といいますか、それも是非お願いをしたいというふうに思っております。  いずれにいたしましても、先ほど泡瀬干潟等...全文を見る
03月30日第171回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号
議事録を見る
○島尻安伊子君 自由民主党、島尻安伊子でございます。本日は、戦没者等の遺族に対する特別弔慰金支給法の一部を改正する法律案に対しての質問をさせていただきます。どうぞよろしくお願い申し上げます。  まず冒頭、さきの大戦において命を落とされた方、そして御遺族の皆様に弔慰を表したいとい...全文を見る
○島尻安伊子君 五か月ということでございまして、これはやはりもう少しでも短縮してほしいなという御遺族の声がもう本当に聞こえてくるというところであります。  五か月ということでありますけれども、事務処理等々掛かるということでありますけれども、どの部分に一番時間が掛かるのか、またこ...全文を見る
○島尻安伊子君 私なりにも、いろいろと教えていただく中でどの部分での短縮が可能なのかなというふうに思っておりまして、その中で一つ見えてくるというか、支給されるその国債の発行日が二十一年十月一日ということになっておりまして、この国債が償還される日が二十二年の六月十五日の予定というふ...全文を見る
○島尻安伊子君 この件について厚労の方は御答弁いかがでしょうか。
○島尻安伊子君 そうすると、財務省からの御答弁の中では、厚労省とのすり合わせの中で、厚労の所管する部分、それから財務の国債の部分というのがあって、全体の部分の中ですり合わせがあった場合に償還日を繰り上げる等々のことは可能であるというふうな認識でよろしいんでしょうか。財務省の方から...全文を見る
○島尻安伊子君 ということは、そのスキームの中で償還日を一か月早めて、じゃ償還日にというふうに決定がされれば大丈夫ということですよね。済みません。しつこいんですけれども、お願いします。
○島尻安伊子君 大臣、技術的なということでありまして、是非、手続上の問題ということでありますので、今回の遺族に対する特別弔慰金のみにというふうになると難しいかもしれませんけれども、今後、この戦没者、それから戦傷者、それから戦没者の妻等々いろいろな支給するものがあるというふうに思い...全文を見る
○島尻安伊子君 是非、この点、御検討をお願いしたいと思います。それも前向きに実現できるような御検討をお願いしたいというふうに思います。  いずれにいたしましても、時間を短縮する努力というのは常にやっていただきたいと思いますし、その努力することが誠意であるというふうに御遺族にも御...全文を見る
○島尻安伊子君 今回の支給対象者は残された遺族でありまして、しかも特例的な基準日であることから、各種給付金よりも対象者の把握が困難なのではないかということも聞こえてくるわけでございますけれども、ほかの給付金とはちょっと違うんだよというところで、再度になりますけれども、この対処方法...全文を見る
○島尻安伊子君 是非、先々を見据えた検討を早めにしていただければというふうに思いますので、よろしくお願いいたします。  続きまして、戦後七十周年に当たる特別弔慰金、先ほどの委員からの質問にもございましたけれども、改めて、この検討はどのようになされているのかということをお聞きした...全文を見る
○島尻安伊子君 ありがとうございます。  続きまして、遺骨収集についての質問に移りたいというふうに思います。  さきの大戦で亡くなられた方の遺族にとっては、遺骨を収集して手厚く慰霊してほしいとの思いは当然だというふうに思います。先ほどはロシアでの遺骨収集の件が質問に上っており...全文を見る
○島尻安伊子君 遺族会の皆様の高齢化もありまして、この遺骨収集に当たっては、現在、NPO法人の活動が顕著であるというふうに考えられると思います。このNPO法人についてどのように厚労省として支援をしているのか、また今後どう支援なさるのかについての見解をお願いしたいと思います。
○島尻安伊子君 このNPO法人との連携というのは、今後この遺骨収集をできるだけスピードアップするという上では大事な点かと思います。  昨年度の実績で構いませんけれども、実際に海外での遺骨収集、現状といいますか、どのぐらいの成果を上げているのか。海外、例えばフィリピンでの遺骨収集...全文を見る
○島尻安伊子君 この数からもかなり、やはりNPOとの連携というのは大事なんだろうというふうに思いますし、また遺族会の皆様方からも、どうしてもその最後の一柱までというふうなお訴えを聞く環境にありますものですから、やはり今後また強力な連携の下に、この遺骨収集、スピードアップをお願いし...全文を見る
○島尻安伊子君 アメリカの陸軍省のまとめた日米最後の戦闘というものがございまして、そこに一九四五年六月の最後の二週間に八万人の住民が島の南端の洞窟からはい出してきたという記述があります。この洞窟というのがガマでありまして、六月といえば沖縄ではもう真夏でありまして、そんな暑い中で精...全文を見る
○島尻安伊子君 ありがとうございます。もう是非よろしくお願いします。  慰霊事業ということで、ちょっとこの際御紹介をしたいことがございます。沖縄の伝統行事に清明祭というものがございます。現地ではシーミーというふうに言うんですけれども、旧暦の三月に親族が集まって祖先の霊前で重箱を...全文を見る
○島尻安伊子君 ありがとうございます。  先ほどお話をいたしました、各県の慰霊塔がございます。ちなみに、大臣の御出身の福岡県もありまして、四十七都道府県の慰霊塔調査という調査がありまして、もし必要であれば言っていただければ、各委員の皆様にもお示ししたいというふうに思いますけれど...全文を見る
○島尻安伊子君 ありがとうございます。  これで質問を終わります。
04月01日第171回国会 参議院 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第4号
議事録を見る
○島尻安伊子君 ありがとうございます。  四名の参考人の方、本当に今日はありがとうございます。  その中で、私は、一つだけ岩本参考人へ御質問させていただきたいと思います。  このブルーの本の七ページ、八ページに、開発途上国の保健若しくは医療向上に貢献するための我が国の取組と...全文を見る
○島尻安伊子君 ODAで大規模工事とかが発注されたときに、そこににわかに人がたくさん集まってきますから、その工事をする人だとか、いろいろな意味でたくさんの人が集まってくるんですが、そこが……
○島尻安伊子君 はい。
○島尻安伊子君 ありがとうございます。
04月15日第171回国会 参議院 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第6号
議事録を見る
○島尻安伊子君 関連して、もう本当に一言なんですが、評価というのもあると思うんですが、それから、この今日いただいたペーパーで、支援活動を通じ日本への評価を高める上での課題ということがありまして、やはり前のこの調査会で、日本として何を世界に向けて発信するかという、これは外交的なテー...全文を見る
04月15日第171回国会 参議院 本会議 第17号
議事録を見る
○島尻安伊子君 自由民主党、島尻安伊子でございます。  私は、自由民主党、公明党を代表して、ただいま議題となりました在沖縄米海兵隊のグアム移転に係る協定につきまして、関係大臣に御質問いたします。  最初に、日本を始め国際社会からの度重なる中止要請を無視して発射された北朝鮮のミ...全文を見る
04月23日第171回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号
議事録を見る
○島尻安伊子君 自民党、島尻安伊子でございます。本日、外交防衛委員会、初めてこの場で質問させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。  まずは、この度のグアム協定は、御存じのとおり沖縄の基地政策に直接かかわりがあるというものでありまして、無論、地元の関心といいますか、沖...全文を見る
○島尻安伊子君 それではもう一つの、知事の公有水面埋立許認可権に対する懸念でございますけれども、この点に関しましても、この協定が承認されるということで知事の許認可権を妨げるというものではないという御確認をさせていただきたいと思います。
○島尻安伊子君 ありがとうございます。  この二つについてはかなり様々なところで懸念として大きく取り上げられたことでございまして、今この二つに関してはその影響はないという確認をいただきましたので、また次の質問に移らせていただきたいというふうに思います。  普天間飛行場の移設に...全文を見る
○島尻安伊子君 つまりは、その計画はまだ作成されていないということでございまして、なぜ遅れているのか、加えてその見通しについて御答弁いただけますでしょうか。
○島尻安伊子君 この点に関して、土地の返還ということが懸かってきているわけでありまして、先ほど山本一太委員からもありました、その返還後の跡地利用ということでは大変に機微にかかわるといいますか、ここ、重要なポイントだというふうに思いますので、引き続きよろしくお願いしたいというふうに...全文を見る
○島尻安伊子君 引き続きよろしくお願いしたいというふうに思います。  それでは、次の質問に移らせていただきたいと思います。  先日の二十一日、移転先の、代替施設の地元であります名護の市議、そして市職員に対しての環境影響評価の準備書の説明会が行われたとお聞きをいたしました。今後...全文を見る
○島尻安伊子君 人を出すとか、当然のことながら、そういったことも含めてということで、私ももう先ほどから機微という言葉を使わせていただいているんですが、是非その辺、原点に立ち返りといいますか、お願いしたいというふうに思うわけでございます。大事なのはやはりその積み上げでありまして、そ...全文を見る
○島尻安伊子君 なかなか御答弁というか、はいただけないということは十分、重々承知の上で発言させていただきましたけれども、この意思といいますか、この思いというのは是非引き継いで内閣官房としても頑張っていただきたいというふうに思います。  続きまして、JBICによる出融資についての...全文を見る
○島尻安伊子君 家族住宅を民活事業で行う以上、今御答弁にもあったこのSPEというものが提供する住宅というものは、グアムに移転する海兵隊員にとってむしろ魅力的なものとなる必要があると私は思っております。そういった感覚なしに設計して、結果、入居者がいないというような事態になっては、本...全文を見る
○島尻安伊子君 先ほども申し上げましたけれども、この今回の民活事業というアイデアは私はもう大変に画期的なものだというふうに思っています。このスキームを着実に実行に移すことがある意味でグアム移転を成功させるかぎだというふうにも思っております。  政府は出融資を回収可能とするために...全文を見る
○島尻安伊子君 今回のこのスキームを着実に進めるという中で、また今後その協定の要否というものが検討されるというふうなことでございますけれども、この辺も御答弁願えますでしょうか。
○島尻安伊子君 引き続き、このスキームの推進といいますか、着実に実行に移せるように頑張っていただきたいというふうに思います。  次の質問に移らさせていただきます。  先日、第九回の普天間飛行場移設協議会が開催をされました。今回の開催まで、前回の協議会から今回の開催されるまで九...全文を見る
○島尻安伊子君 その理由があるということでございますけれども、やはり、半年以上開催されないというのは、県民感情としてもどうなっているのかなと疑問に思うというのは当然のことなのかなというふうに思います。環境アセスの件、その準備書も今縦覧されているわけでございまして、今後はまた随時行...全文を見る
○島尻安伊子君 まあ必要がないというか、地元からはやはりエビデンスとしても必要だということでの検討の要請があるわけでございますので、その辺は率直に大臣の発言どおりお願いしたいというふうに思います。  加えて、名護市長からそのヘリパッドの位置に関しても要望というか発言があったとい...全文を見る
○島尻安伊子君 大事な、やはりその住民の意向というのを第一に考えていただければというふうに思います。  それでは、次の質問に移りたいと思います。  本年は、米国ではオバマ政権の下で四年ごとの国防計画の見直し、いわゆるQDRというものの策定が予定されております。我が国でも防衛の...全文を見る
○島尻安伊子君 むしろ今のは防衛副大臣の方にお聞きすべきことだったかなと思いまして、ちょっと時間がなくて申し訳ありません、次に移らせていただきたいというふうに思います。  いずれにいたしましても、米軍再編は着実に進めていかなければいけないということでございまして、率直に私は政府...全文を見る
○島尻安伊子君 是非よろしくお願いしたいと思います。  最後に、一つだけ伊藤副大臣に御質問をして終わりにしたいというふうに思うんですが、今回、このグアム協定に関して、衆議院の議論において、一番私は大事なのは明確な国としてのビジョンだというふうに思うんですね。今回、抑止力の維持と...全文を見る
05月22日第171回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第7号
議事録を見る
○島尻安伊子君 自由民主党、島尻安伊子でございます。  この度の消費者庁設置に関しましては、本当に関係者の皆様方の御苦労に改めて敬意を申し上げたいというふうに思う次第でございます。今日は限られた時間ではございますけれども、主に私の方からは消費者教育について中心に御質問をさせてい...全文を見る
○島尻安伊子君 今の御答弁で、法令上は労働者性のある非常勤職員には残業代を支払わなければならないということでございましたが、このことを周知徹底させる必要があるというふうに思っております。特に内閣府、今後、消費者行政分野でどのようにこれをきちんとやっていかれるのか、御答弁を願います...全文を見る
○島尻安伊子君 大変に大事なことでありますので、この辺もきっちりとやっていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。  それでは、消費者教育についての質問に移りたいというふうに思います。  今般の消費者庁議論が始まったころから、私どもは同様に消費者教育の推進ということに...全文を見る
○島尻安伊子君 野田大臣、塩谷大臣、大変にありがとうございます。  消費者教育を推進していこうという中で、ある一部なんですけれども、これは自己責任を追及するためのものだと言う方がおりまして、私は、決してそうではなくて、もっと広い意味での自己決定力を付けるとか、自立した消費者、生...全文を見る
○島尻安伊子君 ありがとうございます。  ここで、塩谷大臣、是非またいろいろ今後、消費者教育の点に関しましてはしっかりやっていただきたいという思いを述べさせていただいて、どうぞ御退席いただいて結構ですので、ありがとうございました。
○島尻安伊子君 今回のこの消費者教育を御質問させていただく中で、消費者教育それから消費者市民教育のこの市民というところに関しての議論があちこちでなされておりまして、是非、今日は文科大臣の御答弁もいただきたいと思いまして来ていただいたということでございまして、ここでちょっと皆様のお...全文を見る
○島尻安伊子君 大臣おっしゃるように、本当に実学としてこの消費者教育は推進すべきだというふうに思うものでございます。  海外での取組ということで、もちろんOECDでも取組がなされております。先般、消費者教育に関しての報告書が出されておりますけれども、この報告書の内容について内閣...全文を見る
○島尻安伊子君 大変に分厚い報告書だというふうにお聞きをしておりまして、きっとこの答弁の時間ではすべてを網羅してお話をしていただけない状況もあるのかなというふうに思いましたけれども。  私もぱらぱらと見させていただきまして、その中で幾つかの象徴的なこともその報告書ではあるんです...全文を見る
○島尻安伊子君 極めて文科省らしい御答弁をいただいたかなというふうに思います。  聞くところによるとというか率直な感想として、大変に文部科学行政に関してはハードルが大変に高く、加えて固いというような印象がございまして、行く行くはといいますか、その先には新しい単独科目を夢見て私も...全文を見る
○島尻安伊子君 もう時間がないのであれなんですけれども、いやもう現状の今の消費者教育を見ていただければ、今のやり方では絶対に今後追い付かない、無理だ、太刀打ちできないということはもう火を見るより明らかでございまして、責任の所在とか、これから地方の例えば教育委員会とどういうふうに連...全文を見る
06月04日第171回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号
議事録を見る
○島尻安伊子君 自由民主党、島尻安伊子でございます。  大変に白熱したといいますか、質疑でございましたが、冒頭さわやかに行かせていただきたいというふうに思います。  まず、大臣、かりゆしウエア着ていただきまして、本当にありがとうございます。地元沖縄県でも大変に大臣のかりゆしウ...全文を見る
○島尻安伊子君 ありがとうございます。  国際的な人的交流ということでございまして、現在、それが活発化しているという中で外国との間で社会保障協定を締結することは、外国で働くということでの、日本人のみならず働く人の年金の不安の解消につながるんだろうというふうに思いますし、また、相...全文を見る
○島尻安伊子君 このような社会保障協定の締結の結果、保険料の二重負担が免除される人の数や免除される保険料の総額というのがもちろん試算されているのかと思いますけれども、どのぐらいの試算をお出しになっているんでしょうか。
○島尻安伊子君 資料等々を見せていただきますと、これまでは北米やヨーロッパの国々など、いわゆる先進国を中心に社会保障協定を締結しているようであります。もちろん、相手があっての協定でございますので、相手国にしっかりした社会保障の制度がなければならないというものなんだろうというふうに...全文を見る
○島尻安伊子君 この度の経済不況で雇い止めに遭った日系ブラジル人の数の多さといいますか、こういった方々のことは取りざたされたわけでございますけれども、こういう方々もブラジルとの社会保障協定の締結の後何らかのメリットがあるのかと思いますけれども、具体的にその辺を教えていただけますで...全文を見る
○島尻安伊子君 もちろん、協定等々はもう相手があってのことでありますから、御答弁がそのようになるということは重々承知をしているつもりであります。ではあるんですけれども、やはり今回、雇い止めに遭った方々、日系ブラジル人が注目をしている案件だということは御承知おきをいただきたいという...全文を見る
○島尻安伊子君 ありがとうございます。  カナダの視察に伺ったわけでございますけれども、そこで、現地で働いている日本人の方からブリーフィングといいますか、いろいろと意見交換する機会がございまして、そのときにも、やはり二国間による社会保障のこういった協定を締結していただくというこ...全文を見る
○島尻安伊子君 是非頑張っていただきたいというふうに思います。  それでは、今回の法案の関係の質問に移りたいと思います。  もう総論として、もうこれは多くの委員からの質問で、言わばおさらいというようなものになるかと思いますけれども、我が国の公的年金制度とは何を目的として、どの...全文を見る
○島尻安伊子君 今大臣から自助、公助、共助というお話がありまして、この理念といいますか、この理念はやっぱり守らなければいけないんだという強い意思を感じるんですけれども、私個人としましてはそれが日本国に一番合ったやり方なのかなというふうにも思うんですけれども、今回、国庫負担を入れつ...全文を見る
○島尻安伊子君 ありがとうございます。  以前、この社会保険、年金等々のお話のときに、ちょっと例えなんですけれども、一階木造平家建てのお家を昔建てたと、その不具合が見付かったところをそのたびごとに変えていって、今は傾いてしまった平家建ての家なんだけれども、やはりその思いといいま...全文を見る
○島尻安伊子君 いや、大臣、そういう分かりやすいものというのが私はむしろ必要なんじゃないかなというふうに思います。だれが聞いても分かる、そういう御説明というのは大事なんだというふうに思っていまして、おっしゃるとおり、公的年金について、実は次の質問がそういった分かりやすいメッセージ...全文を見る
○島尻安伊子君 船の塗装のことを艤装と言うそうでございまして、さすが大臣、言葉を知っていらっしゃるなと改めて思ったわけでございまして……(発言する者あり)どうぞ。
○島尻安伊子君 さすが大臣のボキャブラリーの豊富さには敬服をいたすところであります。分かり過ぎてどうしようと思ったんですけれども、もう本当にむしろこういった国民に対する分かりやすいメッセージというのは今後大事になっていくんだろうというふうに思うんですけれども。  今回、国庫負担...全文を見る
○島尻安伊子君 いや、まさにそういったアクションを取るべきときかなというふうにも私も思っているところでございます。  先ほどから世代間の不公平ということが指摘されているようでございます。  年金制度につきましては、平成十六年の改正で長期的な給付と負担の均衡が確保されるという仕...全文を見る
○島尻安伊子君 午前中の議論もそうだったんですけれども、その世代間の不公平等々もございましたけれども、若い世代は年金を払ってももらえないんじゃないか、給付を受けられないんじゃないかという御指摘もあったわけでございます。ストレートに、こういうふうな御意見に対して、改めて参考人の御見...全文を見る
○島尻安伊子君 このことは先日は南野先生からも御指摘がありまして、先ほどは中村委員からも教育に関しての御発言があったわけでございます。  ちょっと離れてしまうかもしれませんけれども、先日、消費者庁の設置法案が可決をいたしまして、この特別委員会で特に参議院において大変多くの先生方...全文を見る
○島尻安伊子君 大臣のお言葉の中に、今、例えば社会の科目の中で外に出ていって見るということがございまして、それはもう当たり前のようにやらなければいけないことだというふうに思います。  今議論にあるのは、例えば数学の中でその金利計算もやったらいいじゃないかというような話もありまし...全文を見る
○島尻安伊子君 ありがとうございます。  いずれにいたしましても、大変に多くの皆さんから、多くの先生方からこの教育については御発言がありますので、是非前に進めていきたいなというふうに思っているところであります。  話を戻しまして、ちょっとまた財政のところなんですけれども、現行...全文を見る
○島尻安伊子君 財政と離れたところでも、制度を変えていくという中で、衆議院の議論の中で社会保障カードという言葉が出てきております。社会保障カードとか社会保障のアカウントということも耳にしたことがございまして、むしろこういった制度の改革というのも必要なのかなというふうに思うんですけ...全文を見る
○島尻安伊子君 このことに関して、参考人の方からの御答弁はいただけますでしょうか、進捗状況といいますか。
○島尻安伊子君 いろんな考え方があるかと思いますけれども、便利であることがやはりそれが安心につながっていくのではないかというふうに私は思っているものでございます。  それでは、ちょっと時間も迫っておりますので、最後の質問でございます。  今朝の新聞によりまして、合計特殊出生率...全文を見る
○島尻安伊子君 ありがとうございました。  これで私の質問を終わります。
06月17日第171回国会 参議院 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第7号
議事録を見る
○島尻安伊子君 るる先生方からいろいろな御意見があって、私ももっと具体的な問題点というのを出した方がより調査会らしくていいんじゃないかというふうに思っています。その中で、特に中期目標については、実際に総理が提示なさったものがあって、その後にその議論がされていないんじゃないかなとい...全文を見る
06月19日第171回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号
議事録を見る
○島尻安伊子君 自由民主党、島尻安伊子でございます。  ブレナー先生、今日は本当にありがとうございます。  本日は、独立行政法人沖縄機構の理事長という立場でいらしていただいておりますけれども、国際的な学術界におきましては、ノーベル生理学・医学賞というもう大変な賞を受賞された分...全文を見る
○島尻安伊子君 今先生のお話の中にありました環境関連の研究というのは、今後大変に注目される分野であるというふうに、私も大変に注目をしているところでございます。  今、アメリカのオバマ大統領がおっしゃった環境政策の中にもスマートグリッドということがありますけれども、そのグリッドと...全文を見る
○島尻安伊子君 ブレナー先生は、自らがノーベル賞受賞者であるばかりではなくて、お聞きしたところ、指導なさった方の中からこれまで五名もまた別のノーベル賞受賞者が出ているというふうにお聞きをいたしました。もう大変にすばらしいことだと思っておりますが、この人を育てるというところですね、...全文を見る
○島尻安伊子君 お聞きしたところ、もう既に地元の高校生が今ある研究施設に行って、もう将来は科学者になりたいんだという志を立てて、大学を卒業して今その研究所に入っているという大変うれしいお話を聞いたことがありますが、本当にそれが、例えば、むしろ地元の、沖縄の子供たちが将来大変に大き...全文を見る
○島尻安伊子君 それでは次に、この大学院大学の自立的経営の見通しということをちょっとお聞きしたいというふうに思います。  当初の案では、全体の運営費のうち半分を国が補助して、残り半分を自主財源で賄うということが原則でございました。衆議院の修正案で国費で全額助成できるという形にな...全文を見る
○島尻安伊子君 もう終了の紙が来てしまいましたので、これで私の質問を終わりたいと思います。
06月24日第171回国会 参議院 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第8号
議事録を見る
○島尻安伊子君 ありがとうございます。自民党島尻安伊子です。  参考人の皆様、今日は有意義なお話をお聞かせいただきまして、本当にありがとうございます。  今、加藤先生からもあったんですが、マイクロファイナンスというお言葉が出まして、特にこれは佐渡友参考人にお聞きしたいんですけ...全文を見る
07月07日第171回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号
議事録を見る
○島尻安伊子君 自由民主党、島尻安伊子でございます。  今回の臓器移植改正法案審議におきまして、私、子を持つ親として、家族の一人として、努めてそういう視点といいますか、そういう立場といいますか、この点を大事にして参考人のお話を聞かせていただきました。明日何が起こるか分からない、...全文を見る
○島尻安伊子君 壊れたレコードというふうにおっしゃいましたけれども、これだけそれこそ繰り返さなければならないほどやはり多くの指摘を受けているというその事実は厳然たる事実でありまして、むしろA案の発議者の皆様にはその点御認識をいただきたいというふうに思うところであります。  私の...全文を見る
○島尻安伊子君 ありがとうございます。  今の答弁の中にも関連するんですけれども、このドナーの家族、ここでは遺族と言った方がいいのかもしれませんけれども、この方々のケアということが大変に重要なのではないかというふうに思います。本当にこのことに関しても、もうそれこそ何度も何度も繰...全文を見る
○島尻安伊子君 ちょっと時間もありますので、最後にこの普及啓発ということについてお聞きをしたいというふうに思います。  海外の国々の中にはシチズンシップという考え方があって、ふだんから教育の現場で取り入れられているということをお聞きいたします。このシチズンシップというもので大変...全文を見る
○島尻安伊子君 ありがとうございます。  いろいろな意味で、やはり国民的議論といいますか、これがもっと必要なのかなというふうに思いますが、いずれにいたしましても臓器提供を待っている方というその思いというのは、やはり大事にしなければいけないというふうに思います。  私個人といた...全文を見る
10月30日第173回国会 参議院 本会議 第3号
議事録を見る
○島尻安伊子君 私は、自由民主党・改革クラブを代表して、鳩山内閣総理大臣の所信表明に対し、外交、防衛に関する質問をいたします。  鳩山総理、総理の御答弁は余りにも抽象的で困惑をいたしております。これからお尋ねする普天間基地代替移設問題については、沖縄の百三十万人県民が注視してい...全文を見る
11月25日第173回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○島尻安伊子君 自由民主党、島尻安伊子でございます。  政権交代の後の一番初めのこの沖縄北方の委員会での質問ということで、まず普天間の問題、避けて通れないということで、ここから質問させていただきたく存じておりましたが、まだ外務大臣が見えておられませんので、ちょっと質問の内容、順...全文を見る
○島尻安伊子君 積算根拠を示していただきたいというふうにお願いしているんです。
○島尻安伊子君 それでは、同じく補助率についてお聞きします。  これまで十分の九だった補助率が十分の八に下げられておりますが、これはどのような根拠に基づくことなんでしょうか。
○島尻安伊子君 ですから、横並びといいますか、バランスを考える必要がどこにあるのかということをお聞きしたいんですけれども。
○島尻安伊子君 いや、これから折衝に臨まれるということであれば十分の九で臨むという姿勢で是非やっていただきたいと思うんですが、いかがですか。
○島尻安伊子君 是非そのように頑張っていただきたいと思うんですけれども、結局無駄を省くというのは、現政権下でやっていらっしゃること、これはもう当然のことなんだろうというように思うんですが、もう省く省くということで私は国力が下がりはしないかという大変に危惧しているものでありまして、...全文を見る
○島尻安伊子君 実は、その大臣の所信をお聞きしているときに、この抑止力という言葉を使われたところに、えっと注目をさせていただいたんですけれども、それで、この抑止力という表現を使った大臣がいらっしゃるのかということで、過去五年なんですが沖北委員会での大臣所信を調べさせていただきまし...全文を見る
○島尻安伊子君 在沖米軍ということイコール沖縄に基地を構えている米軍ということではないんでしょうか。
○島尻安伊子君 論理的にとおっしゃるわけでございますけれども。  申し上げたいのは、ということは、大臣も沖縄にある米軍基地が、最初に戻りますけれども、アジア太平洋地域の安全保障上不可欠だという御認識を持っていらっしゃるわけですね。
○島尻安伊子君 それでは、同じく前原大臣にお聞きしたいと思うんですけれども、この安全保障上の抑止力ということは、抑止ということは大変重要なポイントだというふうに思うんですが、同じくこのアジア太平洋地域における安全保障の観点からしてこの在沖米軍の抑止ということをどうお考えになってい...全文を見る
○島尻安伊子君 そうしますと、沖縄担当大臣として、今回の普天間の移設先を県外にするのか国外にするのかあるいは県内なのか、外務大臣は嘉手納統合案ということで県内なんというふうにおっしゃっているわけでございますけれども、沖縄担当大臣として一連の今回のこの普天間の移設問題に関してどのよ...全文を見る
○島尻安伊子君 今回のこの基地の移設問題に関して、やっぱり皆様方には、改めてではございますけれども、この沖縄の立場といいますか、これはやはりもう分かっていただきたいのは、今抑止という話、これを今回、今回というか今日、ちょっと時間がないのであれなんですけれども、この切り口で質問をさ...全文を見る
○島尻安伊子君 もう時間もあと一分ということでございますので、最後に、去る十一月十五日のAPECの際の日ロ首脳会談についてのお尋ねをして、その御答弁をいただいて、私の質問を終わりたいというふうに思います。  去る十一月十五日のAPECの際に鳩山総理とメドベージェフ大統領の首脳会...全文を見る
○島尻安伊子君 終わります。