田名部匡代

たなぶまさよ

選挙区(青森県)選出
立憲民主・社民
当選回数1回

田名部匡代の2019年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月12日第198回国会 参議院 農林水産委員会 第2号
議事録を見る
○田名部匡代君 国民民主党・新緑風会の田名部匡代です。今日はよろしくお願いいたします。  ちょっと質問の順番を変えさせていただいて、先に東日本大震災に関連することから取り上げていきたいと思います。  東日本大震災から八年ということで、昨日、追悼式が行われましたけれども、本当に...全文を見る
○田名部匡代君 今、長谷長官がおっしゃってくださったように、売上げが戻っていない理由というのは、販路の不足、また、失われた販路が戻っていない、そして風評被害、まさに風評被害が販路の道を閉ざしているというようなことだと思います。逆に売上げが戻った理由というのは、新商品の開発、そして...全文を見る
○田名部匡代君 一定の成果も出されているようですから、成果のあることは更に継続をしてやっていけばいいと思うのですが、冒頭申し上げたとおり、規模の大きいところは、資金もあるでしょうし、新たな商品開発なんかにも取り組みやすいでしょうし、今ある支援で販路を更に拡大するということはもしか...全文を見る
○田名部匡代君 ありがとうございます。よろしくお願いします。  今、長官から、福島はまた状況が違うというお話でありました。福島においては、いまだ消えない風評被害の問題も抱えていらっしゃるというふうに思います。  私、これ、三菱総合研究所が、二〇一七年のものなのですが、アンケー...全文を見る
○田名部匡代君 よろしくお願いします。  それでは、新規就農者数についてお伺いをしたいと思うんですが、最近、政府の出すデータだとかいうものがどこまで信用できるのかなというような問題が続いてきました。都合のいいデータを作ったり、都合のいい数字だけを取り上げたり、こういうことでは私...全文を見る
○田名部匡代君 ですよね。ちょっと、昨日のレクはレクとして分かりました。  皆様のお手元に今日資料を配らせていただいているのですけれど、総理のおっしゃる四十代以下の新規就農者は四年連続二万人を超えたんだと。これ、平成二十六年から急にぐっと数字が伸びているのですけれど、それはなぜ...全文を見る
○田名部匡代君 これ、単純にそういうことですか。調査の仕方変えていませんか。
○田名部匡代君 じゃ、調査の変更はあったけれども、四十代以下の新規就農者が二万人を超えているというのは政策的なことの結果であって、調査の変更には関係がないということでよろしいんですか。
○田名部匡代君 分かりました。  少しこのことは私も引き続きいろいろ調べてみたいと思いますが、平成二十五年四月に自民党さんが、新規就農倍増計画、新規就農し、定着する農業者を倍増、年間一万から二万人にして、十年後に四十代以下の農業従事者を四十万人にするといった二十五年の発表の後、...全文を見る
○田名部匡代君 数字の訂正。どうぞ。
○田名部匡代君 済みません、答弁をいただきながら、そんな大きな違い、気付かずにやり過ごすところでした。訂正していただき、ありがとうございました。  少々緊張もしておりますので、それでは、豚コレラに移らせていただきたいと思います。  もう既にこれまでの質問の中でも取り上げていら...全文を見る
○田名部匡代君 最初に食欲がないという異常に気付いて通報した後、なかなか豚コレラであるというところまで行かなかった、判断ができなかった。八月の暑い時期で熱射病の可能性があるということを疑い、様子を見ましょうということになったと聞いています。  過ぎたことを今更なぜなんだと言って...全文を見る
○田名部匡代君 時間がなくなったので幾つかまとめて質問させていただきます。  子豚が広域的に出荷をされているような状況、余り多くないと聞きましたけれども、やっぱり一部にはあると。これらの状況を農水省ではきちんと把握をされているのか、つまり何かが起こったときに的確に迅速に情報提供...全文を見る
03月19日第198回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第2号
議事録を見る
○田名部匡代君 国民民主党・新緑風会の田名部匡代です。どうぞよろしくお願いいたします。  大臣、消費者庁の入っている庁舎では、被災地のものを使った、食堂でですね、被災地のものを使って、食べて応援しようというのを、事業を取り組んでいらっしゃるか御存じですか。
○田名部匡代君 ありがとうございます。  東日本大震災のときに、私、農林水産政務官でございましたけれども、被災地のものをそれぞれの立場でできる応援をしていこうということで、食べて応援しようというイベントを立ち上げました。今でもずっとそのことを継続してくださっているそれぞれの食堂...全文を見る
○田名部匡代君 ありがとうございました。  大臣も非常に強い思いを持って取り組んでいただいていると思います。是非お願いしたいと思いますが、ただ、そうはいっても、事故後八年、いろいろと風評被害対策、食品の安全性の問題についてこれだけ継続して取り組んできていただいたにもかかわらず、...全文を見る
○田名部匡代君 今お伺いしたような数字を聞けば、取り組んできた成果は一定程度表れているというふうにも捉えられるし、八年やってきたわけですから、私の先ほど申し上げたような数字を見れば、ああ、八年たってもまだという思いも致すところであります。  そこで、いろいろ調べてみましたら、出...全文を見る
○田名部匡代君 余談ですけれども、政治活動をしていても思うのですが、余り関心のない方々にどうやって話を聞いていただこうか、知っていただこうか。集会を開いてもなかなか来ていただけない。出向いていってといっても、どうやって訴えていいか分からない。チラシを配るだとかいろんなことを考える...全文を見る
○田名部匡代君 是非そこは国が責任を持ってやっていただきたいと思います。  ちょっと話は移りますけれども、次に、訪日、在日の外国人の方々へ対する消費者安全確保の取組。  青森県も最近は大型クルーズ船によって外国人観光客が増えました。そして、これからはオリンピック・パラリンピッ...全文を見る
○田名部匡代君 時間なので終わります。
03月20日第198回国会 参議院 農林水産委員会 第3号
議事録を見る
○田名部匡代君 おはようございます。国民民主党・新緑風会の田名部匡代です。今日はよろしくお願いいたします。  通告していませんが、高野政務官、今の御答弁を伺っていても、とても力強いですし、体を張って現場を守ってくれそうな気がしましたので、高野政務官にお伺いをしたいと思います。 ...全文を見る
○田名部匡代君 ありがとうございました。  まるでこの質問が出ることを想定したかのような準備をしていただいていたように思いますけれど、政務官おっしゃっていただいたように、現場の声をこれからも大事にして頑張っていただきたいと、そのように思います。  それともう一点、これは大臣に...全文を見る
○田名部匡代君 まさにその水際対策で、今ある人をどう配置するかということではなくて、今大臣おっしゃっていただいたように、どれだけの人員が必要なのかということをきちんと積み上げていただいて体制を強化していただきたいと、そのように思いますので、よろしくお願いをして、質問に入らせていた...全文を見る
○田名部匡代君 是非よろしくお願いいたします。  また、承認までもまだ少し時間を要するんだと思いますが、それまでの間、またこれ現場の要望ですが、全国で取り組んでいる効率的な落ち葉の処理方法であるとか、どの程度までそれを処理すればいいかなど、細かい事例や情報をしっかり共有をして十...全文を見る
○田名部匡代君 是非よろしくお願いします。  それと、私も昨年現場に視察に行かせていただいたんですけれども、やはり気掛かりだったのは、放任園であるとか管理不行き届きのリンゴ園、リンゴ園というか、園地でありました。  青森県では、これも市町村で対応マニュアルを策定したり、一斉点...全文を見る
○田名部匡代君 いろいろメニューを用意していただいているようですが、何せ、どの分野も同じ問題を抱えていると思いますけれども、人手が足りないわけでありますよね。担い手、規模拡大したいだとか意欲を持っている若い人の声も確かに聞こえてくるんです。ただ、一方で、担い手へ園地を任せたいとい...全文を見る
○田名部匡代君 人手が足りないことで、農家からは、手が行き届かなくてリンゴが小玉になったなどという、そういう問題もありますし、今、新規就農者とおっしゃっていただきましたが、確かに親から子だけではもうなかなかリンゴの産地というか、守れないという状況にあって、もちろん今まで関わったこ...全文を見る
○田名部匡代君 それぞれの地域に適した支援、今枝折れの話もしていただきました。確かにそういう視点も大事ですし、あわせて、農家の皆さんからすると、いかにおいしいものを作るかということは大事でありますから、良質な食味のいい果樹生産に資する、それに適した支援というか情報を提供した上で、...全文を見る
○田名部匡代君 スマート農業で熟練した農業者の知識やノウハウをデータ化して活用するというような取組もしているわけですけど、それらを実施するに当たって、その情報通信基盤がしっかり整備されていなければならないというふうに思います。これらについてどういうふうにしていくのか。  また、...全文を見る
○田名部匡代君 また、本格的に導入していくときに、規制緩和の面であるとか技術面、また安全性など、他省庁としっかり連携して取り組まなければならない課題も多いというふうに思います。今後、それらの課題に対してどのように対応していくんですか。
○田名部匡代君 先ほど小川委員からも御質問にありましたけれども、安全性の問題は非常に重要な問題で、進めたいからといって安全をおろそかにしてはならないですし、しっかりとこれから他省庁との連携の中で安全性ということも踏まえて、どういうその課題に取り組んでいくのかということを真剣に議論...全文を見る
○田名部匡代君 まだ言いたいことありますが、時間なので終わります。
03月27日第198回国会 参議院 本会議 第10号
議事録を見る
○田名部匡代君 私は、国民民主党・新緑風会を代表して、ただいま議題となりました平成三十一年度予算三案に対し、反対の立場から討論を行います。  冒頭、沖縄新基地建設問題について申し上げます。  防衛省が国会に提出した一万ページに及ぶ調査報告書では、新たに見付かった広大な軟弱地盤...全文を見る
03月27日第198回国会 参議院 予算委員会 第15号
議事録を見る
○田名部匡代君 私は、国民民主党・新緑風会を代表して、ただいま議題となりました平成三十一年度予算三案に対し、反対の立場から討論を行います。  まず冒頭、沖縄新基地建設問題について申し上げます。  新たに見付かった広大な軟弱地盤に対する工法も工期もそして総事業費も、何ら明確に示...全文を見る
04月09日第198回国会 参議院 農林水産委員会 第4号
議事録を見る
○田名部匡代君 私は、自由民主党・国民の声、立憲民主党・民友会・希望の会、国民民主党・新緑風会、公明党、日本維新の会・希望の党及び日本共産党の各派共同提案による豚コレラをはじめとする家畜伝染病対策に関する決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     豚コレラをは...全文を見る
04月16日第198回国会 参議院 農林水産委員会 第6号
議事録を見る
○田名部匡代君 おはようございます。国民民主党・新緑風会の田名部匡代です。今日はよろしくお願いいたします。  まず、先週、四月十三日、全国紙のそれぞれの報道を見てここにいる誰もが衝撃を受けたと思いますけれども、「日本、輸出戦略に逆風」、「政府誤算 復興に打撃」、「日本敗訴 水産...全文を見る
○田名部匡代君 その結果を受けて大臣はどんなふうに受け止められたのか、お感じになったのかということを聞きたいのですけれど。
○田名部匡代君 私も、農林水産委員会でも、また消費者特別委員会でもそうですけれども、風評被害のことを含めて被災地の問題を何度か取り上げさせていただきましただけに、今回の結果は本当に残念だと思っています。  結果が出てしまったことを今更責め立ててもしようがないと思っていますけれど...全文を見る
○田名部匡代君 答えていない。(発言する者あり)
○田名部匡代君 事故が起こって以降、農林水産省の皆さんもまたそれぞれの立場立場で被災地のことを思い、一生懸命努力をされてきたというふうに私も思っていますし、そう信じています。ただ、今回、一個人の問題じゃないですから、先ほど申し上げたとおり、完璧な勝利じゃなければならなかった。私は...全文を見る
○田名部匡代君 この安全性の主張だけしても平行線になると思うので、大臣、今言ったようなことも含めていろいろと改めて戦略を立て直し、被災地のために努力をしていただきたいということを申し上げて、ちょっとこの後時間がないので駆け足で質問させていただきたいと思います。  昨年の三月、ト...全文を見る
○田名部匡代君 ありがとうございます。  ちょっと青森県の方に聞いたら、トドの被害は十年ぐらい前はあったと、青森でもあったと、まあ長官の方がお詳しいと思うのですが。その県の担当の人は、ある意味、北海道で食い止めてくれることによって、今は青森では被害がないのではないかというような...全文を見る
○田名部匡代君 是非、早く実用化されるように願っておりますし、現場の声をこれからもよく聞いていただいて必要な対応に当たっていただきたいと、そのように思っています。  そして、今度は海から陸への、先ほど小川委員からも質問ありました鳥獣被害、ちょっと幾つか質問用意していたのですが、...全文を見る
○田名部匡代君 何か、先日、神奈川が導入をちょっとやめたというような報道もありましたけれども、この移動式の解体処理車、まさにハンターの皆さんも高齢化をしたり減少していく中で、捕獲をするときに埋設をしたりというハンターの皆さんの負担軽減にもなりますし、まさにこれまで取り組んでこられ...全文を見る
04月18日第198回国会 参議院 農林水産委員会 第7号
議事録を見る
○田名部匡代君 私は、ただいま可決されました農業用ため池の管理及び保全に関する法律案に対し、自由民主党・国民の声、立憲民主党・民友会・希望の会、国民民主党・新緑風会、公明党、日本維新の会・希望の党及び日本共産党の各派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたし...全文を見る
05月14日第198回国会 参議院 農林水産委員会 第9号
議事録を見る
○田名部匡代君 国民民主党・新緑風会の田名部匡代です。  今日は三名の参考人の皆様、ありがとうございました。順次質問させていただきたいと思います。  今ほど小川委員の方からもありましたけれども、これまでの農林水産業に関連する政策というか、法案、法律というものは、若干どの方向に...全文を見る
○田名部匡代君 ありがとうございました。  この委員会で視察に行かせていただいたときにも、現場でやっぱり、この人が来る、この人とは話したくないとか、この人が来るから嫌なんだとか、地域との信頼関係とか人と人とのつながりというのは非常に難しいと、そういう中で地道に信頼関係築かれてき...全文を見る
○田名部匡代君 ありがとうございました。  次に、安藤参考人にお伺いをしたいと思います。  今日の法案審議の際にも自民党の平野委員の方から、日本の耕作農地のその把握についてきちんとできているのかと、どのぐらいが耕作放棄地でどのぐらいが耕作できるような農地であるのか、こういった...全文を見る
○田名部匡代君 ありがとうございました。  時間がなくなってまいりましたが、最後に宇田参考人にお伺いをしたいと思います。  私も青森ですので、果樹の王国というか、リンゴの産地であります。同じような課題を抱えているのかなというふうに思っておりました。と同時に、人口減少という問題...全文を見る
○田名部匡代君 どうもありがとうございました。終わります。
05月16日第198回国会 参議院 農林水産委員会 第10号
議事録を見る
○田名部匡代君 私は、ただいま可決されました農地中間管理事業の推進に関する法律等の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・国民の声、立憲民主党・民友会・希望の会、国民民主党・新緑風会、公明党、日本維新の会・希望の党及び日本共産党の各派共同提案による附帯決議案を提出いたします。 ...全文を見る
05月22日第198回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○田名部匡代君 国民民主党・新緑風会の田名部匡代でございます。  もう大臣の所信をお聞かせいただいてから大分時間がたちまして、忘れてしまうようなぐらいの間でありますけれども、今日はどうぞよろしくお願いいたします。  今、福島委員の方からも食についての話がありました。是非、大臣...全文を見る
○田名部匡代君 ネーミングも含めていろいろ工夫されておられるんだなということが伝わってきました。イクメン侍ツイッター、今度検索をしてみたいと思いますが。  母親が父親と比べて知識が高いという中で、どういうところから情報を入手しているかというと、もちろん新聞やテレビというのは多い...全文を見る
○田名部匡代君 いろいろと取り組んでいただいておりまして、適切な情報が迅速に消費者に届くということは大事だと思います。  二〇一三年から、この子供の事故防止に関する啓発活動についてはシンボルキャラクターのデザインを公募して、そして決定したのがアブナイカモ。このアブナイカモという...全文を見る
○田名部匡代君 これ、とてもかわいらしいキャラクターで、テーマソングも当時の担当職員の方が作詞作曲をされて、そして振り付けは当時の長官、阿南長官がされたと。これが消費者庁の主催のイベントで活用されていたほか、結構、全国の自治体でもダンスコンテストなどを実施したり、保育園で園児が踊...全文を見る
○田名部匡代君 大変アブナイカモファンも多く、私もその一人ですけれど、長年親しまれてきたアブナイカモでありますけれども、今後は活用しないということが決定されたということは事実でしょうか。
○田名部匡代君 このアブナイカモというのは、さっき御説明いただいたとおり、子供の事故防止、危ない、こういうことが危ないよという、これ作詞作曲をされたそのテーマソングもこういうことに気を付けようみたいな中身になっているんですね。子供たちがそれを覚えて、運動会や幼稚園や保育園のイベン...全文を見る
○田名部匡代君 先ほど、徳茂先生、バッジを今日付けていらっしゃって、イヤヤンはイヤヤンでかわいらしいチョウチョウのキャラクターで、番号を覚えていただくということですから、別にそれは否定するものではありません。  ただ、これ昨日も御説明をいただいたのですけれど、別に両立でいいと思...全文を見る
○田名部匡代君 これまで使用してきて、この場で言えないこともあるのかもしれないのでそこは受け止めますが、これまで使用してきて何か大きな問題になるようなことが現実にあったということですか。
○田名部匡代君 いいんです、イヤヤンはイヤヤンでいいんですけれども。  実は、このキャラクターのことについては会見もされているんですね、これ長官が。この件を取り上げた記者の取材が正しければという前提ですけれども、その著作権者は、使用の中止ではなく、むしろ拡大を望んでいるというよ...全文を見る
○田名部匡代君 そうなんですよ、よく、ちゃんとした答えが返ってこないんですね。著作権の問題があるならば、それをきちんと整理をすればいいのじゃないですかということと、今おっしゃいましたけど、準備しているものはオーケーだけれども、じゃ、今後も使いたいと言ったらアブナイカモは使えるとい...全文を見る
○田名部匡代君 あのですね、わざわざ消費者庁は発信しているんですよ、このキャラクターは三月何日までしか使用できませんと。つまり、いや本当に何でか分からないんですよね。別に、使いたいという人に使っていただければいいし、私は、できるだけ分かりやすく、そして子供たちが自ら、こういうこと...全文を見る
○田名部匡代君 つまり、じゃ、著作権の問題は関係ないんですか。
○田名部匡代君 いや、著作権の問題で整理がされていないことはあるけれども、これから使いたいと言ったら個別に御相談には乗らせていただくけれど、さっきの答弁では新規で使うことは駄目ですという、何かよく分からないんですね。新規は駄目だけれども、御相談をいただければ使える。じゃ、著作権の...全文を見る
○田名部匡代君 大臣、ありがとうございました。是非またその結論を報告をいただきたいというふうに思います。  消費者庁、ここは与野党、皆さんと一緒に取り組めること、問題意識を共有できることが多い委員会だと思うんですね、こう、何か、もめることよりも。なので、やっぱり消費者庁が立ち上...全文を見る
○田名部匡代君 大臣、御期待申し上げますので、頑張っていただきたいと思います。  三月二十六日に、子供の事故防止に関する関係府省庁連絡会議、十府省庁合同で行われています。  どのような形でこれから連携を強化されていくのか、教えてください。
○田名部匡代君 是非連携を強化してください。  そして、先ほど御指摘申し上げた、いざという場合の、急な場合の連絡先なんかも、お互いどういうところに、何というんですかね、パンフレットなんかを配るのかということに、その場所によってはこういう情報も載せた方がいいよねというのはお互いあ...全文を見る
○田名部匡代君 それと、平成二十五年度、これ附帯決議で、小規模の食品関連事業者に過度な負担とならないよう、その実行可能性を担保する支援措置等環境整備を図ることということと、また同じく附帯決議の中で、食品表示の一元化を実効的なものとするため、執行体制を強化することとして、問合せ窓口...全文を見る
○田名部匡代君 ありがとうございました。  大臣、所信の中で消費者行政について、消費者がどこに住んでいても質の高い相談、救済を受けられる体制の構築を図るというふうに御発言されておりました。  どこもいろいろ人手不足である中で、今の社会、本当に次々といろんな消費者の問題というの...全文を見る
05月23日第198回国会 参議院 農林水産委員会 第11号
議事録を見る
○田名部匡代君 国民民主党・新緑風会の田名部匡代です。今日は質問の機会をいただきましてありがとうございます。  大事な法案の審議で貴重な時間ですので、集中して法案のことについてお伺いしたいと思いますが、一点だけお許しをいただいて、昨日も本会議場で徳永委員の方からありましたけれど...全文を見る
○田名部匡代君 大臣、本当にこのことについて危機感を感じていらっしゃるんでしょうか。県から申請、手続上はそうだと思いますよ。でも、これだけ立て続けに豚コレラが出て、県だってもう対応に追われているわけですよ。現場はいっぱいいっぱいですよ。みんな追い詰められている。  そういう中で...全文を見る
○田名部匡代君 是非、迅速に対応していただきたいと思います。  八か月、もう間もなく九か月になろうとしているときに、なぜ終息させられないのか、今までの対応が十分なのかどうか、大臣、こうしたことは検証されているんでしょうか。
○田名部匡代君 農林水産省も別に、何というか、一生懸命対応してくださっていると思いますよ。でも、大臣、何かですね、伝わってくる、大臣から伝わってくるものがないんですよ。やっぱりこれ、必死で一刻も早く終息させるんだという思いを持って、しっかりと生産者の皆さんにもそのことを発信してい...全文を見る
○田名部匡代君 緑の雇用開始前と比較して開始後は三千人程度に増えているということですが、これ定着率はどうなんでしょうか。
○田名部匡代君 ありがとうございました。三年後で七割、それが十年後で五割ということであります。  いろいろと要因は考えられるのかなと思いますけれども、例えば若い世代の人たちがこの制度を使っていろいろと技術を身に付けて、そして現場で働くと。しかし、その人たちがちょうど結婚適齢期に...全文を見る
○田名部匡代君 分かりました。  それでは、次、大臣にお伺いをします。  国有林野事業の目標というのは、公益重視の管理経営を一層推進して、そして林産物を持続的かつ計画的に供給、活用し、地域の産業だとか、また林業の成長産業化の実現に向けて貢献するための取組を進めていくというふう...全文を見る
○田名部匡代君 目標や目的を掲げたら、やっぱりそれを実現させるために本気で取り組んでいただきたいと思うのですが、いろいろ言われている民主党政権の時代でありますけれども、当時の菅総理、林業で地方再生、林業を成長戦略として随分私も中に入って一緒に議論させていただいたことを思い出します...全文を見る
○田名部匡代君 これまでの森林計画であれば、その策定というのは、公益的機能確保のためにベテランの国有林野事業職員の人たちが策定をされてきた。  本法案では、事業者に施業の計画を作成させることとなっていますけれども、そうなると、いかにもうかるかという視点が先に立って、本当に公益的...全文を見る
○田名部匡代君 それでは、再造林のところについてお伺いします。ちょっと一問飛ばします。  何度も皆さん御指摘されているように、伐採と再造林を一体的に行う、そのことを申し入れるということでありますけれども、改めて、実施契約の中に植栽も契約自体に含まれているということでよろしいんで...全文を見る
○田名部匡代君 つまり、その契約、その申入れをして、樹木採取権を得た人と改めて再造林の契約を結ぶということなんですね。  再造林をしなかった場合、契約違反でどうのこうのといろいろおっしゃっておりましたけれども、その契約書のひな形というのはもうできていますか。
○田名部匡代君 ちょっともう一回改めて伺います。  再造林をしますという契約をして、もしそれを守らなかった人、業者に対してはどのように対応されるんですか。
○田名部匡代君 それは明確になっているんですか。例えば損害賠償することができるだとかいうことは、どこで、その契約書にそういうことが明記をされるということですか。つまり、いいかげんな事業を行った、やります、もう再造林をしませんでした、それは後から国は再造林に対して責任を持ってやって...全文を見る
○田名部匡代君 ありがとうございます。  それでは、改めて、契約書のひな形を見せていただきたいと思いますので、この委員会に提出をしていただきたいと思いますが、いかがですか。
○田名部匡代君 審議の間にそのひな形を提出していただきたいのですが、委員長、お取り計らいをお願いします。
○田名部匡代君 質問を続けさせていただきたいと思います。  国有林における先ほどの保育事業のことに関しても、国が責任を持ってやるというようなことなのですが、改めて、先ほども鉢呂委員の方からありました、予算は十分なのかというような御指摘でありましたけれども、再造林の責任は国であっ...全文を見る
○田名部匡代君 しっかりそこを責任持って対応していただきたいと思います。  樹木採取権の設定を受ける者には、森林の経営管理を効率的かつ安定的に行う能力等を有することが求められており、投資のみを目的とする者への権利付与は行わないとして、地域における産業の振興に対する寄与の程度で評...全文を見る
○田名部匡代君 例えばそういう中に、冒頭さっき取り上げましたけれども、労働環境、労働安全対策であるとかいうこと、労働条件ですね、含めてきちんと見ていくということはないんでしょうか。
○田名部匡代君 是非、そこを大事にしていただきたいと思います。現場からもそういう声が上がっていました。ブラック企業じゃないですけれども、もういいかげんな労働環境や雇用環境ではなくて、その事業者がしっかりと働く者の安全対策が行われるような企業を選んでいただきたいということと、樹木料...全文を見る
○田名部匡代君 樹木採取権者はあらかじめ国に樹木料を納付しなければならないこととされていますが、この樹木料の算定に用いられる市場価格はどのように決定されるのか、また、市場価格やその決定方法について透明性はどう確保するのか、教えてください。
○田名部匡代君 是非透明性を確保していただきたいと思います。透明性が確保されないと、事業者が参入をためらうことにもつながっていくと思うので、よろしくお願いをします。  次に、計画どおりに適切にその採取権者が事業を行っているかどうか、国がチェックしていくことが重要で、これは昨日も...全文を見る
○田名部匡代君 ドローンの活用とかはいいと思います。効率的と言われても、どのように効率的にできるのかなというのはちょっと具体的に私の中で浮かんでこないんですけれど、国と現場の役割分担がきちんと明確化されて、そして、どう効率的にするのかというのはちょっと改めて伺いたいんですけれども...全文を見る
○田名部匡代君 是非、効率化も大事でありますけれども、これまで以上に過度な負担が職員に生ずることがないように、職員を増やすということも含めて検討いただきたいというふうに思います。  木材の利用についても今日お伺いをしようと思ったのですが、多分時間が足りないので、次回に回したいと...全文を見る
○田名部匡代君 近年、大規模な災害があったり土砂崩れ等もある中で、この自然条件を含めていろいろな面でその規格をどうするのか、工法をどうするのか、そういう設定を考えていく必要があると思っています。  つまり、それを計画するための技術者やオペレーター等の人材をしっかり育成していくと...全文を見る
○田名部匡代君 ありがとうございます。  まだ時間ありますか。終わりですか。分かりました。  たくさん作った質問を半分まで減らしてまだやり残しましたので、まだまだ質問させていただきたいと思いますから、終わります。ありがとうございます。
06月04日第198回国会 参議院 農林水産委員会 第14号
議事録を見る
○田名部匡代君 私は、ただいま可決されました国有林野の管理経営に関する法律等の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・国民の声、立憲民主党・民友会・希望の会、国民民主党・新緑風会、公明党及び日本維新の会・希望の党の各派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いた...全文を見る
10月24日第200回国会 参議院 国土交通委員会 第1号
議事録を見る
○委員長(田名部匡代君) ただいまから国土交通委員会を開会いたします。  議事に先立ち、一言御挨拶を申し上げます。  去る四日の本会議におきまして国土交通委員長を拝命いたしました田名部匡代でございます。  理事並びに委員皆様の御支援、御協力を賜りまして、公正かつ円滑な委員会...全文を見る
○委員長(田名部匡代君) この際、一言申し上げます。  この度の令和元年台風第十九号を始めとする一連の風水害により、甚大な被害がもたらされ、尊い人命が失われたことは誠に痛ましい限りでございます。  犠牲者の御遺族に対し哀悼の意を表しますとともに、被災者の皆様に心からお見舞いを...全文を見る
○委員長(田名部匡代君) 黙祷を終わります。御着席願います。     ─────────────
○委員長(田名部匡代君) 委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、高橋克法さん、阿達雅志さん、こやり隆史さん、大家敏志さん、牧野たかおさん、三浦信祐さん、矢倉克夫さん、高橋光男さん、羽田雄一郎さん、青木愛さん、田島麻衣子さん、吉田忠智さん及び末松信介さんが委員を辞任...全文を見る
○委員長(田名部匡代君) 理事の選任を行います。  去る八月五日の本委員会におきまして、一名の理事につきましては、後日、委員長が指名することとなっておりましたので、本日、理事に朝日健太郎さんを指名いたします。     ─────────────
○委員長(田名部匡代君) 理事の辞任についてお諮りいたします。  野田国義さんから、文書をもって、都合により理事を辞任したい旨の申出がございました。これを許可することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(田名部匡代君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  理事の補欠選任についてお諮りいたします。  理事の辞任及び委員の異動に伴い現在理事が三名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に...全文を見る
○委員長(田名部匡代君) 御異議ないと認めます。  それでは、理事に増子輝彦さん、伊藤孝江さん及び武田良介さんを指名いたします。     ─────────────
○委員長(田名部匡代君) 国政調査に関する件についてお諮りいたします。  本委員会は、今期国会におきましても、国土の整備、交通政策の推進等に関する調査を行いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(田名部匡代君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(田名部匡代君) 国土の整備、交通政策の推進等に関する調査を議題といたします。  国土交通行政の諸施策について、国土交通大臣から説明を聴取いたします。赤羽国土交通大臣。
○委員長(田名部匡代君) 以上で説明の聴取は終わりました。  この際、御法川国土交通副大臣、青木国土交通副大臣、門国土交通大臣政務官、佐々木国土交通大臣政務官及び和田国土交通大臣政務官から発言を求められておりますので、順次これを許します。御法川国土交通副大臣。
○委員長(田名部匡代君) 青木国土交通副大臣。
○委員長(田名部匡代君) 門国土交通大臣政務官。
○委員長(田名部匡代君) 佐々木国土交通大臣政務官。
○委員長(田名部匡代君) 和田国土交通大臣政務官。
○委員長(田名部匡代君) 本日はこれにて散会いたします。    午前十時二十分散会
11月05日第200回国会 参議院 国土交通委員会 第2号
議事録を見る
○委員長(田名部匡代君) ただいまから国土交通委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る一日までに、高橋はるみさん及び金子原二郎さんが委員を辞任され、その補欠として山田太郎さん及び本田顕子さんが選任されました。     ────────────...全文を見る
○委員長(田名部匡代君) 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  国土の整備、交通政策の推進等に関する調査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、内閣府大臣官房審議官小平卓さん外十七名を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませ...全文を見る
○委員長(田名部匡代君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(田名部匡代君) 国土の整備、交通政策の推進等に関する調査を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(田名部匡代君) 申合せの時間が過ぎておりますので、答弁は簡潔にお願いいたします。
○委員長(田名部匡代君) 午後一時に再開することとし、休憩いたします。    午後零時十五分休憩      ─────・─────    午後一時開会
○委員長(田名部匡代君) ただいまから国土交通委員会を再開いたします。  委員の異動について御報告いたします。  本日、山田太郎さんが委員を辞任され、その補欠として高橋はるみさんが選任されました。     ─────────────
○委員長(田名部匡代君) 休憩前に引き続き、国土の整備、交通政策の推進等に関する調査を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(田名部匡代君) 後刻理事会で協議させていただきます。
○委員長(田名部匡代君) 時間が来ておりますので、簡潔に御答弁願います。
○委員長(田名部匡代君) 時間が来ておりますので、答弁はおまとめください。
○委員長(田名部匡代君) 室井邦彦さん、室井邦彦さん、お願いします。
○委員長(田名部匡代君) 後刻理事会で協議させていただきます。
○委員長(田名部匡代君) 答弁いいですか。──はい。
○委員長(田名部匡代君) 本日の調査はこの程度にとどめ、これにて散会いたします。    午後三時五十一分散会
11月21日第200回国会 参議院 国土交通委員会 第3号
議事録を見る
○委員長(田名部匡代君) ただいまから国土交通委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、本田顕子さん及び高橋はるみさんが委員を辞任され、その補欠として金子原二郎さん及び宮崎雅夫さんが選任されました。  また、去る七日、一名欠員となってお...全文を見る
○委員長(田名部匡代君) 港湾法の一部を改正する法律案を議題といたします。  政府から趣旨説明を聴取いたします。赤羽国土交通大臣。
○委員長(田名部匡代君) 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。  本案に対する質疑は後日に譲ることとし、本日はこれにて散会いたします。    午前十時三分散会
11月25日第200回国会 参議院 行政監視委員会 第1号
議事録を見る
○田名部匡代君 立憲・国民.新緑風会・社民を代表し、田名部匡代が質問させていただきます。本日は、質問の機会をいただきまして、お許しをいただきましたことにまずは感謝を申し上げたいと思います。  今、これまでの間の質問を伺っておりまして、この委員会の重要な役割、成り立ちから始まって...全文を見る
○田名部匡代君 平成三十一年三月に、これ通達が出されていて、「迅速・確実な被害の届出の受理について」とあるんですが、なぜこういうことを確認させていただいたかというと、まさにこの迅速、確実な被害の届出の受理ということが現場で徹底されているのだろうかということに疑問があるからでありま...全文を見る
○田名部匡代君 実際、今、テレビで取り上げられたケースについてお話をさせていただきましたけれども、ほかにも、性暴力支援をされている方々からお話を聞きますと、実際に届出を受けてもらえなかった等の話があるわけですので、是非そこは、今後、本当は救わなければならない人たちが救えていない可...全文を見る
○田名部匡代君 私の思いはまだお話をさせていただいていないんですが、政務官、やっぱり同意のない性行為は性暴力なんです。本人が望んでいない性行為は、私は性暴力だというふうに考えていますし、そうだと思います。  やっぱりそのことを基本的に踏まえた上で、差別や偏見をなくしていって、警...全文を見る
○田名部匡代君 ありがとうございました。  それぞれ現場でお取組をいただいているようでありますけれども、政務官、今も、警察庁でも新たに心理士さんなどからもお話を聞かれているということでありましたし、性的マイノリティーの方々についての研修なども行っている。まさにその性的マイノリテ...全文を見る
○田名部匡代君 まさにこういう研修を充実させていくためにも、LGBTだからこそ性被害における困難というものは世界各国で語られているわけですから、それら実態調査も進める必要があると思うのですが、その被害の実態調査というのは行われているんでしょうか。
○田名部匡代君 ありがとうございます。  性的マイノリティーだけということではありませんけれども、やはり法改正で、被害というものが性差を超えて、男性の被害、またLGBTの方々の被害、こういう人たちが少しでも声を上げ、救いを求めることができて、そして救いの手が差し伸べられるような...全文を見る
○田名部匡代君 一泊二日でもまだ短いのかなと。アメリカなんかの研修のケースを伺うと、ボランティアでも七十時間を超えるようなケースがある、こんなお話も伺ったところでありますので、より研修を充実させていただきたいと思います。  それで、今、予算七百万で二分の一の補助、これ、一時間当...全文を見る
○田名部匡代君 時間が来たので終わらせていただきますが、男性被害者の医療アクセス、また男性や、特にトランスジェンダーのシェルター、避難するときのシェルターなど、全ての人が守られるように、救われるように体制をしっかり整えていただくことをお願いを申し上げて、質問にさせていただきます。...全文を見る
11月28日第200回国会 参議院 国土交通委員会 第4号
議事録を見る
○委員長(田名部匡代君) ただいまから国土交通委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、宮崎雅夫さん及び野田国義さんが委員を辞任され、その補欠として岸真紀子さん及び古賀友一郎さんが選任されました。     ─────────────
○委員長(田名部匡代君) 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  港湾法の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、国土交通省港湾局長高田昌行さん外六名を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。 ...全文を見る
○委員長(田名部匡代君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(田名部匡代君) 港湾法の一部を改正する法律案を議題といたします。  本案の趣旨説明は既に聴取しておりますので、これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(田名部匡代君) 申合せの時間が来ておりますので、それを踏まえて、赤羽大臣。
○委員長(田名部匡代君) 小沢雅仁さん、時間が来ておりますので、おまとめください。
○委員長(田名部匡代君) 済みません、一旦ちょっと待っていただけますでしょうか。  時間を止めてください。    〔速記中止〕
○委員長(田名部匡代君) 速記を起こしてください。
○委員長(田名部匡代君) 他に御発言もないようですから、質疑は終局したものと認めます。  これより討論に入ります。  御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べ願います。
○委員長(田名部匡代君) 他に御意見もないようですから、討論は終局したものと認めます。  これより採決に入ります。  港湾法の一部を改正する法律案に賛成の方の挙手を願います。    〔賛成者挙手〕
○委員長(田名部匡代君) 多数と認めます。よって、本案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  この際、浜口さんから発言を求められておりますので、これを許します。浜口誠さん。
○委員長(田名部匡代君) ただいま浜口さんから提出されました附帯決議案を議題とし、採決を行います。  本附帯決議案に賛成の方の挙手をお願いします。    〔賛成者挙手〕
○委員長(田名部匡代君) 多数と認めます。よって、浜口さん提出の附帯決議案は多数をもって本委員会の決議とすることに決定いたしました。  ただいまの決議に対し、赤羽国土交通大臣から発言を求められておりますので、この際、これを許します。赤羽国土交通大臣。
○委員長(田名部匡代君) なお、審査報告書の作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(田名部匡代君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  本日はこれにて散会いたします。    午後零時五十九分散会
11月29日第200回国会 参議院 本会議 第8号
議事録を見る
○田名部匡代君 ただいま議題となりました法律案につきまして、国土交通委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、海洋再生可能エネルギー発電設備等の円滑な設置及び維持管理を図るため、国土交通大臣が指定した港湾の埠頭を構成する行政財産の貸付けに係る制度を創設...全文を見る
12月03日第200回国会 参議院 国土交通委員会 第5号
議事録を見る
○委員長(田名部匡代君) ただいまから国土交通委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、岸真紀子さん、古賀友一郎さん、清水真人さん及び鶴保庸介さんが委員を辞任され、その補欠として野田国義さん、石井正弘さん、滝波宏文さん及び柘植芳文さんが選...全文を見る
○委員長(田名部匡代君) 理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    ...全文を見る
○委員長(田名部匡代君) 御異議ないと認めます。  それでは、理事に朝日健太郎さんを指名いたします。     ─────────────
○委員長(田名部匡代君) 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  国土の整備、交通政策の推進等に関する調査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、財務省大臣官房審議官小野平八郎さん外十二名を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ござい...全文を見る
○委員長(田名部匡代君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(田名部匡代君) 国土の整備、交通政策の推進等に関する調査を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(田名部匡代君) 時間が来ておりますので、簡潔にお願いします。
○委員長(田名部匡代君) ここで、財務省の皆さん、御退席いただいて結構でございます。
○委員長(田名部匡代君) よろしいですか。
○委員長(田名部匡代君) 申合せの時間ですので、おまとめください。
○委員長(田名部匡代君) この際、委員の異動について御報告いたします。  本日、柘植芳文さんが委員を辞任され、その補欠として高階恵美子さんが選任されました。     ─────────────
○委員長(田名部匡代君) 後刻理事会で協議いたします。
○委員長(田名部匡代君) 後刻理事会で協議いたします。
○委員長(田名部匡代君) 本日の調査はこの程度にとどめ、これにて散会いたします。    午後零時五十七分散会
12月09日第200回国会 参議院 国土交通委員会 第6号
議事録を見る
○委員長(田名部匡代君) ただいまから国土交通委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る六日までに、石井正弘さん、滝波宏文さん及び高階恵美子さんが委員を辞任され、その補欠として清水真人さん、末松信介さん及び鶴保庸介さんが選任されました。    ...全文を見る
○委員長(田名部匡代君) これより請願の審査を行います。  第二四八号建設業法に基づく下請取引適正化に関する請願外一件を議題といたします。  これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、いずれも保留とすることになりました。  以上のとおり決定することに御異議ござい...全文を見る
○委員長(田名部匡代君) 御異議ないと認めます。よって、さよう決定いたしました。     ─────────────
○委員長(田名部匡代君) 継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。  国土の整備、交通政策の推進等に関する調査につきましては、閉会中もなお調査を継続することとし、本件の継続調査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ...全文を見る
○委員長(田名部匡代君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(田名部匡代君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(田名部匡代君) 委員派遣に関する件についてお諮りいたします。  閉会中の委員派遣につきましては、その取扱いを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(田名部匡代君) 御異議ないと認め、さよう取り計らいます。  本日はこれにて散会いたします。    午後二時五十一分散会