主濱了

しゅはまりょう



当選回数回

主濱了の2005年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月07日第162回国会 参議院 予算委員会 第6号
議事録を見る
○主濱了君 民主党・新緑風会の主濱了でございます。今日は白眞勲委員の関連質問ということでさしていただきます。  私、本委員会では初めての質問でございます。至らぬところがあろうかと思いますが、明快かつ前向きな御答弁をお願い申し上げます。  まず、食料・農業・農村基本計画について...全文を見る
○主濱了君 今お話にもありました現基本計画におきまして、食料自給率についてこれは食料、供給熱量総合食料自給率と、こういうことで表示をされております。そして、平成九年の四一%、平成十年度の四〇%、そこから動いてはおりません。  最近の、これ四〇になるんでしょうかね、最近の食料自給...全文を見る
○主濱了君 ただいま大臣のお話を聞きました。ちょっと腑に落ちない点があります。今の理由ですね、この食料自給率が上がらない理由、何か国民に原因を転嫁しているのではないかと、このように私には聞こえました。  確かに米は大事であります。米消費量、この米の消費量、私、岩手県出身なわけな...全文を見る
○主濱了君 まあ、ちょっと難しい問題なので、これは麦も、麦一つ取っても大変な問題です。それから、大豆一つ取っても大変な問題です。これは農林水産委員会の方に譲りたいというふうに、こう思います。  次に、今度は新しい基本計画における食料自給率の目標、これはいろいろお考えがあるようで...全文を見る
○主濱了君 はい、続けてください。
○主濱了君 新しい計画における自給率です。
○主濱了君 これは、私は単純にこう考えますと、平成二十二年の四五%の目標を平成二十七年まで単に五年間繰り下げたのではないか、このようにこう思われるわけですが、いかがでしょうか。
○主濱了君 これは、今もまた米にこだわられたわけなんですが、米以外のものでやっぱり食料自給率を上げていかなければいけない。米は大体一〇〇%近いと私は思っております。それ以外のところで上げる必要があるのではないでしょうか。この辺、いかがでしょう。
○主濱了君 一つだけ指摘をさしていただきます。  先ほど申し上げましたように、御飯一杯食べてもよろしいんですが、そこは大体一〇〇%、今米の自給率は一〇〇%なんですよね、近いんですよね、もう既に。ですから、日本の食料自給率を上げるためには、それ以外のところで上げなければいけないの...全文を見る
○主濱了君 今の御答弁によりますと、大体その総数は三十六万、まあ四十万弱と、こういうことになりますでしょうか。  それからもう一つ伺いたいんですが、どのような施策が講じられるのか、この四十万に対してどのような施策が講じられるのか、これをお伺いいたしたいと思います。
○主濱了君 どのような施策が講じられるのか。農地の集約も、集積も一つの施策かもしれませんが、どのような施策が講じられるかと、こういうことでございます。
○主濱了君 今、大臣、先の話になりますと、こういうことをおっしゃいました。それとともに、先ほどの答弁では、この三月にもこの計画は策定をするというふうに、こう言っております。間がほとんどないじゃないですか。検討する暇がないです。これ、今すぐ決めなくちゃいけない、きっちり議論しなくち...全文を見る
○主濱了君 もう一回御質問をさせていただきます。  二百万を超える農家、この農家に対してどのような、逆に言うと、どのような政策が講じられるのか、全く政策から外されるのかどうか、この点をお伺いをいたしたいということでございます。
○主濱了君 これを違う観点から伺います。  それじゃ、選ばれた四十万の方から、四十万戸弱の方から伺いたいんですが、この四十万戸弱の農家で日本一億二千万人の食料を十分供給できますか、それから先ほど挙げられました食料自給率、これはきっちり確保できますでしょうか、この点について伺いた...全文を見る
○主濱了君 もう一回お伺いいたします。  この選ばれた四十万の農家で、日本国民一億二千万の食料、これを十分供給できるかどうか、そして食料自給率、平成二十七年四五%、これが達成できるか、これについてお答えをいただきたい。
○主濱了君 この問題については、じゃ後でまた伺います。(発言する者あり)じゃ、もう一回伺います。  担い手四十万の経営体、四十万戸ですね、こういうふうな経営体で一億二千万の食料を十分に供給できますか。そして、食料自給率も四五%達成できますか。  もうちょっと私付け加えて申し上...全文を見る
○主濱了君 はっきり言いまして、四十万戸で一億二千万人の食料、これをきっちり生産するのはなかなか難しいんではないだろうかと、私はこういう懸念を持っております。  この懸念を払拭するような答弁をお願いいたします。
○主濱了君 それじゃ、逆側から質問をさせていただきます。  今回、農政の対象から外されるであろう、表現ちょっと正しくはないんですが、外される二百万戸を超える農家、この農家をどのように考えるつもりでしょうか。  私は、この農家はほとんどやめてしまうと思うんですよ。ここを、もう私...全文を見る
○主濱了君 端的に伺います。  二百万の農家をどのようにしようと思っているのか、お答え願います。
○主濱了君 私が聞いている範囲では、その新しい基本計画の中では、本当に農業をやめてしまおうと、こういう農家が大変多うございます。そうなりますと日本の農村は崩壊します。そして多面的機能も発揮できなくなります。先ほどいろいろおっしゃいました多面的機能も発揮できなくなります。  今も...全文を見る
○主濱了君 それでは、また質問を変えます。  それでは、今、各方面の御意見も聞いたという話ですが、その中でどういう方面に御意見を聞いたのか、そしてその大勢がどうなのか、これを御紹介いただきたいと思います。
○主濱了君 それでは、私、先ほど質問したことにお答えをいただきます。
○主濱了君 お言葉でございますが、今、日本には中山間地が三〇、四〇%弱あるわけ、三七%、三八・七%、それぐらいあるわけでありまして、それを十分考慮をしているのかどうか、こういったようなことも含めまして、もうちょっと地方の現に農業をやっている人の御意見を聞きながら進めるべきであると...全文を見る
○主濱了君 三月中の策定を引き延ばすと、こういうふうに理解してよろしいでしょうか。
○主濱了君 一番基になるところが私不満であります。それは、担い手を選んで、その担い手に対してだけ集中的、重点的に農業政策を講ずると、ここが一番問題だというふうに、こう思っております。これが、レールが敷かれてしまったんであれば、あとまた今のペースでいきますと五年間はこのままのペース...全文を見る
○主濱了君 一言だけ。  この計画が進められた暁に、功を奏しなかった場合、この計画が功を奏しなかった場合、今よりも日本の農業が衰退した場合、どなたがどのような責任を取るのか、今伺っておきたいと思います。
○主濱了君 イラク問題に移ります。  イラク問題につきまして、まず、イラク暫定政府は去る三月三日、三月上旬に期限切れになります非常事態宣言、これ三十日延長していると、こういうことでございます。三月の上旬ですね、期限切れになる非常事態宣言を三十日間延長すると、こう発表しております...全文を見る
○主濱了君 陸上自衛隊についてはまた後ほど伺います。  今度、航空自衛隊について伺いたいと思います。航空自衛隊は、武装したアメリカ兵、アメリカ軍をクウェートからイラクへC130輸送機を使って空輸をしております。で、この件について伺います。  まず、やっぱりこれ、イラク特措法上...全文を見る
○主濱了君 そういう意味で、今の航空自衛隊の活動というのは適法でありましょうか。
○主濱了君 次は、武装アメリカ兵の空輸そのものについて伺います。  空輸した武装アメリカ兵は空輸先のイラク、イラクの地で戦闘に参加することが十分予想されます。こういったような状況にありまして、一般的に憲法上及びイラク特措上、特措法上、合憲であり適法であるか、いかがお考えなのか、...全文を見る
○主濱了君 法制局長官にお伺いをいたします。  今と同じ質問であります。一般的に、武装したアメリカ兵、アメリカ軍、これを非戦闘地域に降ろしたとしても、その後、戦闘に参加することが予想されるわけであります。そういったような兵士を運ぶ、空輸することが憲法上合憲であるか、そしてイラク...全文を見る
○主濱了君 例えば、これ、武器弾薬を運んだ場合はいかがでしょうか。  そして、もう一つ、空輸したその武装アメリカ兵が空輸直後、現実に戦闘に参加した場合、この場合はいかがでしょうか。重ねて伺います。
○主濱了君 ちょっとにわかには納得し難いんですが、お話の意味はよく分かりました。  じゃ、ちょっと質問を変えます。今度は妥当性の問題になりますかね。  私、地元の盛岡との間を新幹線で通勤をしております。その中で、テロップで、テロップでですね、警察と協力して警戒中です、こういう...全文を見る
○主濱了君 三月十一日、昨年の三月十一日、マドリードの列車爆破があった、駅爆破ですか、ということのようですが、実は別途、先ほど申し上げました武装アメリカ軍を空輸開始した日がやっぱり昨年の三月なんですね。昨年の三月三日にスタートをしているということです。それから、マドリード事件が三...全文を見る
○主濱了君 私、この武装米兵の空輸につきましては、やはり違法あるいは違憲、そういう問題ではないにしても、この武装米兵がアメリカ軍と一緒になって戦闘行為をしていると、このようにほかから見られる可能性というのが十二分にあるというふうに思っております。  そういう意味で、こういうふう...全文を見る
○主濱了君 最後になります。最後になります。  私は、思い出されるのが香田証生さん事件であります。香田証生さんは、日本の総理大臣に助命懇願したにもかかわらず、最終的には残念ながら星条旗に巻かれて放置をされたと、こういうことでございます。武装勢力は、日本とアメリカ、あるいは香田証...全文を見る
03月16日第162回国会 参議院 予算委員会 第12号
議事録を見る
○主濱了君 民主・新緑風会の主濱了でございます。  まず、食料・農業・農村基本計画について伺います。  この基本計画につきましては、三月七日、当委員会において質問をしたところでありますが、当日、島村農林水産大臣は三十九度の熱があったと、こういうことでございました。大変御苦労さ...全文を見る
○主濱了君 また引き続き、食料自給率についてお伺いいたします。  新しい基本計画における食料自給率の目標、特にその生産額を基にした金額ベースの食料自給率の考え方についてお示しをいただきます。
○主濱了君 食料自給率はこれまで日本人が生きていくために必要なカロリーで示されてきたと、こういうことでございます。そして、この方法は、これまでの推移が分かりますし、それから外国との比較も分かります。  例を挙げますと、いつも大臣がおっしゃられています、一九六〇年、七九%であった...全文を見る
○主濱了君 具体の内容に入りたいと思います。  新しい計画、今検討されている新しい計画、担い手の選定基準をお示し願います。
○主濱了君 担い手に対して集中的、重点的に施策が展開されると、こういうことでありますが、具体的に言いますとどのような施策が講ぜられるのか、これを具体的にお知らせください。
○主濱了君 今は具体的な内容が決まっていないというふうに聞こえたんですが、そのとおりでよろしいんでしょうか。  それからもう一つ、この経営安定対策の内容についても一緒にお答えをいただきたいと思います。
○主濱了君 担い手に選ばれない農家に対して全く支援がなされないのか、あるいはなされるのか、伺います。
○主濱了君 それでは、ちょっとだけ具体的にお伺いしたいんですが、その外された農家につきまして、まず、経営安定対策は適用になるかならないか、農地集積が適用になるかならないか、政府系金融機関の利用が可能かどうか、あるいは農業改良普及、農業、協同農業普及事業の活用がなるかどうか、これに...全文を見る
○主濱了君 島村宜伸農林水産大臣は東京都の御出身であられます。そして、東京都の経営耕地面積に占める中山間の面積の割合、これは一六・四%と、こういうことでございます。全国平均が三八・六%と、まあ半分よりちょっと下ということでしょうか。  そういう状況でありますが、お尋ねをしたいん...全文を見る
○主濱了君 現在、中山間には直接支払制度があります。この直接支払制度と新たな基本計画のいろいろな援助施策、この兼ね合いについてお伺いをいたします。
○主濱了君 先ほど経営安定対策の中で直接支払の導入についてお話がありました。自給、こうして考えますと、自給率が低迷をして農家が元気をなくしている今、これ政府がやるべきことというのは、私は担い手として農家を絞り込むことではなくて、要するに国民のために農産物を生産している意欲のある農...全文を見る
○主濱了君 私が言っているのは、そのばらまきというのはもう当然念頭に置いていますが、ばらまきではないということをまずはお話をしておきたいと思います。  私が言っているのは、先ほど申し上げましたように、国民のために農産物を作っている要するに販売農家、販売農家、意欲のある販売農家に...全文を見る
○主濱了君 私が聞いている範囲では、この基本計画では、少なくとも地元の農家は担い手から自分が外される、どうしようか、自分の農業もこれまでだなと、こう思っている農家が非常に多い。本当に農家をやめてしまう可能性がある、耕作をしないということが出てくるというふうに思います。そうしますと...全文を見る
○主濱了君 次に、BSE、牛海綿状脳症について伺います。  最初に、国民の食の安全と安心の確保に関する責任についての御見解と、それから国民の食の安全と安心を守ることについての決意について、それぞれ関係大臣と食品安全委員会委員長に承りたいと思います。
○主濱了君 それでは、これは厚生労働大臣になるんでしょうか。日本のBSE対策について体系的にお知らせをいただきたいと思います。
○主濱了君 それでは次に、今御説明のありましたSRM、特定危険部位の除去について伺います。  扁桃近くの舌を食用とすることについて、安全上問題はないんでしょうか。また、腸について、回腸遠位部、盲腸から安全率を見込んで二メートルと、ここだけはSRMとして除去することとしております...全文を見る
○主濱了君 解体時、屠殺時、解体時のピッシングについて、食肉及び屠畜場の汚染の可能性から、廃止も含めて見直しを求められておりますが、これについてはいかが対応することとしているか、お示しを願いたいと思います。
○主濱了君 分かりました。  なお、農林水産大臣、この方法、ピッシングの方法ですね、これは世界ではほとんど取られていない方法だそうです。参考までに付け加えさせていただきます。  次に、BSE検査の、全頭検査の緩和について伺います。  食品安全委員会のプリオン専門調査会が、食...全文を見る
○主濱了君 差し支えなければ、その内容についてお知らせをいただきたいと思います。
○主濱了君 イギリスで二十か月齢、二十一か月齢で発症した例がありますが、これはあくまで発症であります。異常プリオンの検出はこれよりも早い時期に可能であると推測されるわけですけれども、この事例の詳細と委員会における評価について伺いたいと思います。
○主濱了君 次に、平成十六年十一月二日の朝日新聞の報道によりますと、BSE死亡牛の末梢神経組織や副腎からBSEの原因とされる異常プリオンが見付かったと、こういうことであります。  高齢牛とのことではありますが、SRMの除去のみ、除去だけではもう足りないと。BSE検査をしっかりや...全文を見る
○主濱了君 じゃ、この問題はちょっとおいておきまして、次に全頭検査の場合と、二十か月齢の牛、二十か月齢以下の牛を除外した場合のBSE検査の検査時間と検査費用について、どれだけ負担が軽減されるのか、お知らせいただきたいと思います。
○主濱了君 費用、時間ともほとんど変わらないと、こういうふうに聞きましたが、それでよろしいですね。後でお答えいただきます。  次に、BSEの一次検査、今言った一次検査、これが高速で検出感度が高くなるという検査チップを東京大学それから東北大学及び伊藤ハムの共同研究チームが開発した...全文を見る
○主濱了君 厚生労働大臣に伺います。  検査時間が、今のチップなんですけれども、検査時間が実は三時間から二十五分に、それから検査感度は十倍だそうです。それから、チップ一枚が数千円と、こういうことで、非常にこれからも検査はどんどん進んでいく、委員会の方でもそういうふうにおっしゃっ...全文を見る
○主濱了君 国内初の変異型クロイツフェルト・ヤコブ病の患者が、海外の滞在期間が短いにもかかわらず、海外での感染の可能性が有力とされております。このため献血制限が、一九八〇年から九六年まではイギリス、フランスとも一日以上滞在した場合はもう献血制限ということになっております。厳しいも...全文を見る
○主濱了君 BSEはまず、まだ未知の病気であると、こう言って差し支えないと思います。したがいまして、安全を最大限にとらえる必要があると思っております。そして、牛肉を食べることについて国民の安心、安心、安全というのはまあ客観的なものですが、安心もきちっと確保することがあると思います...全文を見る
○主濱了君 最後になりますが、本日は、BSEの国内問題だけに限定をしてお話をさしていただきました。時期が来ましたらば、このアメリカ産牛肉の輸入問題につきましても取り上げさしていただきたいと思っております。それで、この場合、最も問題にすべきなのは、昨年の九月に詳細な検討もないままに...全文を見る
03月31日第162回国会 参議院 農林水産委員会 第7号
議事録を見る
○主濱了君 民主党・新緑風会の主濱了でございます。  年を越してから国内外で地震や津波の災害が続いております。亡くなられた方々の皆様に御冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様にお見舞いを申し上げ、一日も早い復興を願うものであります。  早速ですが、食料・農業・農村基...全文を見る
○主濱了君 ありがとうございました。  三月七日の実は予算委員会で大臣から、日本の食料自給率が大きく低下したのは食の洋風化であると、このような御答弁をいただいていたところであります。米を食べずに肉とか脂質の方に走るということで、麦や大豆やそれから砂糖を除き生産は減少しており、こ...全文を見る
○主濱了君 ありがとうございます。  確かに、今のお話にありました朝食を欠いているということ、これは大変大きな問題だと私も思っております。統計を調べますと、これ二十代の男性、それから三十代の男性に多いようであります。これは一概にその個人だけの責任を問うわけにはいかないと。やっぱ...全文を見る
○主濱了君 よろしくお願いを申し上げます。  なお、私、米の消費の関係、ちょっと誤解を受けているんじゃないかなと思いますので念のため申し上げるんですが、これは前の予算委員会でもちょっとお話をしましたけれども、米の消費動向調査、これを基にした都道府県別の米の消費水準、米の消費水準...全文を見る
○主濱了君 ありがとうございました。  非常に学ぶべき点があるというふうに私思います。それだけではなくて、やはり日本型の増産政策、続けていっていただきたいと、このように思う次第であります。  次、新しい基本計画の食料自給率、この食料自給率の中でも生産額ベースの意義についてお伺...全文を見る
○主濱了君 じゃ、もうちょっと質問をさせていただきたいんですが、一つの食料の輸入先が変わりました、あるいはレートが変わりましたと。そのことによって、同じ食料なんだけれども輸入総額が変わりました。で、日本の同じ食物については何らその生産状況は変わっていない。要するに、相手方の要する...全文を見る
○主濱了君 ちょっとよく分かりませんね。要するに、一つの弁当があって、その中の、いろいろ調べていきますと、七〇%が日本産であると。七百円分が日本産である、あとの三百円分が外国産であると、こういうふうなことを示すというものなんでしょうかね。これ、何の意味があるんですか。そこがよく分...全文を見る
○主濱了君 ありがとうございました。  それでは、本題に入っていきたいなと思っております。担い手についてであります。端的にお伺いいたします。  担い手に講じられる施策について、担い手だけに講じられる施策、それから担い手以外の農家にも講じられる施策、これをきちっと明確に分けてお...全文を見る
○主濱了君 ちょっと付け加えて、具体的にお伺いをいたします。  担い手以外の農家、政府系金融機関の利用は可でありましょうか。さらには、農業改良普及の、農業改良普及事業ですね、は可でありましょうか。あるいはJAの組合員となれますでしょうか。あるいはJAの利用は可でありましょうか。...全文を見る
○主濱了君 ありがとうございました。  それじゃ、先に進みたいと思います。  農業構造の展望、これ配付になった資料ございますが、この農業構造の展望、平成二十七年のものですが、この農業構造の展望におきましては、平成十六年の総農家が二百九十三万戸、平成二十七年の総農家が二百十万戸...全文を見る
○主濱了君 じゃ、この議論はもうちょっと後にもう一回お願いをしたいなと思います。  それじゃ、新しい基本計画におけます兼業農家の位置付け、これはどのようになっているか、お示しをいただきたいと思います。
○主濱了君 実はこの担い手なんですが、国の援助を得ることができる担い手というのは、これ限られていると思います。少なくとも、今示されているのが大体四十万戸前後の農家だと、経営体であると、こういうふうにはっきり明示されているわけであります。この担い手から外された農家、この農家を中心に...全文を見る
○主濱了君 それじゃ、話を進めたいと思いますが、新しい基本計画におけるその担い手四十万戸体制ですね、四十万経営体体制と言ったらよろしいんでしょうか、の先行きについていかが想定されているかということでございます。  私、農業というのはすそ野が広ければ広いほどいいというふうに思って...全文を見る
○主濱了君 改めて品目横断的な施策について伺いたいと思います。端的に品目横断的施策とは何でしょうか。具体的にお教えいただきたいと思います。  それからもう一つ、品目横断的施策で、しゃべってしまいますんですが、直接的な支払の対象になる、いわゆる対象になる担い手ですね。これをだれが...全文を見る
○主濱了君 分かったような分からないような。ただ、数だけはきちっとさせておきたいんですが、その選ぶ数は四十万経営体、これが目途になると、こういうことでよろしいですか。
○主濱了君 そこのところは事実が証明してくれると私は思っております。  それでは次に、本審議会の委員さんの中で現に農業を行っている委員さん、先ほど大臣は六人と、こうおっしゃいましたが、私こう見ますと、委員ではお二人、そして専門委員含めて三人ぐらいかなというふうに、こう思ったんで...全文を見る
○主濱了君 分かりました。いずれ、ちょっとどういったような、端的な絞り込みについて御意見が出たのかというのはちょっと分かりかねましたが、その周辺の意見しか出なかったというのは分かりました。  この基本計画、あらあらの計画なわけですけれども、今後詳細の計画を作成すると、こういうふ...全文を見る
○主濱了君 はい、ありがとうございました。  それでは、次は肉類の供給計画、この中に入っておりますが、肉類の供給計画に移っていきたいと思うんですが、ちょっと時間の都合上、ここは省略をさせていただきまして、肉類の供給に関連してBSEについてお伺いをいたしたいと思います。  BS...全文を見る
○主濱了君 この件については、初動態勢、極めて国の対応まずかったと、これがここまで広がった原因の一つではないかと、こう言われております。しっかりとお願いをいたしたいと思います。  次に、食品安全委員会のプリオン専門調査会は、BSEの国内対策の一つであるBSE全頭検査を見直しをし...全文を見る
○主濱了君 はい、ありがとうございました。  次は、ちょっと大臣に御要望を申し上げておきたいと思います。  今プリオン調査会の方では、二十か月齢の検査、これは緩和という方向のようでございます。それで、このBSEというのは未知の病気であります。それで、今様々な検査精度も高くなっ...全文を見る
○主濱了君 それじゃ次、端的にお答えをいただきたいなというふうに、こう思います。EUはアメリカ産牛肉をほとんど輸入しておりません。私も統計を見ました。その理由は何でしょうか。
○主濱了君 BSE原因ではなくてホルモン剤原因ということでございます。日本も同じなのではないでしょうか。これも十分検討をしていただきたいというふうに思います。  次、二つ目です。米国初のBSE感染牛から加工された可能性のある肉や肉骨粉が、今年一月、実はこれ報道なものですから昨年...全文を見る
○主濱了君 次の事件といいますか、問題なんですが、昨年、これは平成十六年、昨年十二月に全米食品検査官合同評議会、これ労働組合なわけなんですが、米国内の食品加工場でBSE防止規則が遵守されておらず、肉や脊髄などのSRMが食肉中に混入しているおそれがあると警告書を米農務省に提出してい...全文を見る
○主濱了君 アメリカ産牛肉の輸入につきましては、食品安全委員会で国内問題の審議後改めて審議されるということであるようですので、少なくても国内措置と同等の措置を求めることが私は不可欠であるというふうに、こう思っております。  今まで例を挙げて申し上げましたとおり、アメリカにかかわ...全文を見る
○主濱了君 じゃ、終わります。
04月19日第162回国会 参議院 農林水産委員会 第12号
議事録を見る
○主濱了君 民主党・新緑風会の主濱了でございます。早速質問に入らせていただきます。    〔委員長退席、理事田中直紀君着席〕  法案の内容に入ります前に、前提となります主な海洋資源の状況について、漁況についてお伺いをさしていただきます。  先ほど小斉平委員からもお話がありま...全文を見る
○主濱了君 次に、サケ類について、サケですね、サケ類について伺いたいんですが、このサケ類の資源の状況とそれから増殖事業の状況、この概要について御説明をお願いいたします。
○主濱了君 次に、TAC対象魚種についてお伺いいたします。  これ、アジ、イワシ、サバ、サンマ、スケトウ、スルメイカ、ズワイガニと、この七種ありますけれども、TAC対象魚種ですが、先ほどお話ありましたように、マイワシの漁獲量が極端に減少していると。私も危惧しているところでござい...全文を見る
○主濱了君 ありがとうございました。  以上の状況を踏まえまして、貴重でおいしいお魚、私どもの世代だけではなくて、孫子の代までこれ味わいたいものだなと、こういうふうに思っております。この点につきまして農林水産大臣の御決意を賜りたいと存じます。お願いします。
○主濱了君 ありがとうございました。  先ほど来申し上げておりますように、世界の漁場や日本沿岸水域において水産資源の低下あるいは枯渇、これが懸念されております。このような中で私はつくり育てる養殖業に期待をしているものであります。  島村農林水産大臣にお伺いをいたします。  ...全文を見る
○主濱了君 ありがとうございました。  次に、海面養殖の状況についてお伺いをいたしたいと思います。  海面養殖の経営体の数の推移、それから収穫量の推移、さらには需要に対する国内産の割合、どれぐらい国内で生産しているかと、こういう問題です。それに伴った振興策について概要をお知ら...全文を見る
○主濱了君 ありがとうございました。  次に、食の安全の観点からお伺いをいたします。  平成十五年六月三日、薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会それから乳肉水産食品・毒性合同部会から、水銀を含有する魚介類等の摂取に関する注意事項が出されております。この中で、一部の魚介類では食物...全文を見る
○主濱了君 確かにおっしゃるとおりであります。少なくても、魚というのは私も大好きですし、私の体も欲しています。これは体に、健康にいいというふうに、こう思っております。しかしながら、注意事項は注意事項としてきちっとお知らせをする必要があると、このように思っておりますので、よろしくお...全文を見る
○主濱了君 ありがとうございました。  それでは次に、食肉の輸入に当たって適用します日本の抗生物質あるいはホルモン剤の残留基準についてですが、これについてはどのようになっているか、アメリカやEUとの比較でお示しをお願いします。加えまして、基準を満たさずに輸入が認められなかった例...全文を見る
○主濱了君 これは国民の健康にかなり影響することですので、ひとつよろしくお願いを申し上げます。  農林水産大臣にお伺いをいたします。  アメリカ産牛肉の輸入を再開すべきでないという意見もあるわけであります。このような意見への対応につきまして、BSEの問題はもとより、ただいまい...全文を見る
○主濱了君 国民の健康を第一に考えられまして御対応されることをよろしくお願いを申し上げます。  次に、内水面漁業についてお伺いをいたします。  この内水面漁業、河川とか池ですね、内水面漁業の漁獲量の推移、これは全体の傾向で構いません、漁獲量の推移、それから需要に対する国内生産...全文を見る
○主濱了君 ありがとうございました。  それでは、在来の水産動物の生態系にかなりの影響を及ぼすことが懸念されておりますいわゆるブラックバス、オオクチバスですね、この件についてお伺いをしたいと思います。  いわゆるブラックバスにつきましてはこの六月から規制を始める予定であると、...全文を見る
○主濱了君 ありがとうございました。  それでは、今度は伝染性疾病、魚類の伝染性疾病についてお伺いいたします。  先ほど中川局長の方から早期発見、そして撲滅が目的、目標であると、こういったようなお話がありました。それでは、日本では魚病や貝類の伝染性疾病など水産防疫に携わること...全文を見る
○主濱了君 ありがとうございました。  現在、輸入検疫の対象伝染病として、日本はKHVやサケに感染するレッドマウス症など十一種類の伝染性疾病を指定しておりますけれども、これはどのような基準に基づいて指定したのか、お知らせをいただきたいと思います。
○主濱了君 十一選ばれたということなんですが、このコイヘルペスを除いては国内ではまだ発生していないわけですよね。残りの十種類の伝染性疾病が国内で発生した場合、養殖魚類や養殖経営にどのような影響が想定されるのか、これを伺いたいと思います。
○主濱了君 KHVは、日本で発見されてから一年と少しで北海道から鹿児島までの三十九都道府県で発生をしたと、そこに広がってしまったということですが、なぜこの一年ちょっとの間に全国に広がってしまったのか、この理由をもし分かればお知らせください。
○主濱了君 先ほど田中委員からもお話がありました、このたびの改正では成魚が対象にされたと、輸入制限の対象にされたと、こういうことでございますが、輸入防疫制度、要するに許可制度を創設した時点で、成魚からは感染はしないと、こういうお考えだったんでしょうか。それで今回入れたと、こういう...全文を見る
○主濱了君 それじゃ、先を急ぎます。  OIEの水産動物衛生規約(二〇〇四)が対象としている三十五疾病あります。先ほどお話あったとおりですね。三十五疾病のうち、日本に未侵入の疾病で、なおかつ輸入防疫の対象でないものが、アメリカナマズウイルス病、あるいは伝染性サケ貧血症など十七の...全文を見る
○主濱了君 それでは次に、検査証明書に関連してお伺いをいたします。  先ほど小斉平委員からも御指摘ありました水産保護法改正法案の十三条の三の第一項関係でございます。  水産動物の輸出国の最新の状況をどのように入手して、日本としてその輸出国の事情、その他の事情をいかに判断してい...全文を見る
○主濱了君 同じく、輸出国の事情、その他の事情について最も知りたい、関心を持っているのはやはり輸入業者であろうと私は思うわけであります。輸入業者の方へ事前に情報を伝達するシステム、これが必要だと思うんですが、いかがでしょうか。
○主濱了君 養殖業者等の特定疾病に関する届出義務についてお伺いをします。  これは届出義務違反まで問うわけでありますよね。そういったような関係から、輸入業者等に具体的にどのような事態に至った場合に届出をさせる、これを想定しているのか、この点について明らかにしていただきたいと思い...全文を見る
○主濱了君 それでは続きまして、魚類防疫員等についてお伺いをいたします。  このたびの養殖生産確保法案の七条の二で、新たに養殖業者に届出を課そうと、義務を課そうと、そういうふうにやるわけですが、これ以前については県の職員とかそういう者に予防あるいは対処をお願いしていたわけであり...全文を見る
○主濱了君 特定疾病の蔓延防止措置の迅速な実施あるいは定着した疾病の撲滅対策のためにも、これ各漁協に魚類防疫士のような専門知識を有する職員を配置、まあ配置はなかなか難しいんでしょうが、養成、少なくとも養成ですね、こういったようなことを支援をしていくべきではないかと、このように思い...全文を見る
○主濱了君 養殖生産確保法の八条では、知事が、蔓延防止措置の新たな措置として、指定する区域内に所在する特定疾病にかかるおそれのある養殖水産動物の移動制限、禁止の命令を出せるようにしていると、こういうことでございます。この場合、その無主物、川を泳いでいる魚ですね、この無主物である自...全文を見る
○主濱了君 もう一つ、輸入金魚の販売やその飼養に関しては規制はないということでございました。一般人が所有する観賞用の魚ですね、このたびの改正の新たな措置の対象となるのかどうか、一般人が所有しているやつですね、これが対象となるのかどうか。この場合、所有あるいは飼養の実態をどのように...全文を見る
○主濱了君 先ほどもお話がありましたんですが、蔓延防止の実効を確保するためには一般国民の協力、これが極めて大事だというふうに私は思います。一般国民の協力、積極的な協力を求めるために、特定疾病や蔓延防止に関する啓発をこれまで以上にしていかなければいけないのではないかなと考えますが、...全文を見る
○主濱了君 蔓延防止のために焼却、埋却その他特定疾病の病原体の感染性を失わせる方法により処分することにしているということでございます。特定疾病の病原体の感染性を失わせる方法として具体的にどのような方法を想定しておられるのか、お示しをいただきます。
○主濱了君 それは、何といいますか、再活用というんですか、加熱処理した後、フィッシュミールなんかにすることもあり得るわけでしょうか。
○主濱了君 ちょっと抵抗を感じまして、このフィッシュミールから魚の病気が広がるということはないのでしょうか。この点についてお伺いいたします。
○主濱了君 もう一つお伺いしたいんですが、今度は焼却、埋却の処分についてなんですが、焼却、埋却を迅速にする。これはコイヘルペス見て分かるとおり、一気に大量発生するわけであります。この焼却・埋却処分を迅速に実施するためにはあらかじめ焼却施設とか埋却場所の確保が必要であるというふうに...全文を見る
○主濱了君 都道府県知事は法に基づき命令したことによりまして通常生ずべき損失を補償しなければならないということで、これは九条一項関係にございます。この事務は地方公共団体の法定受託事務であります。  まず、通常生ずべき損失としてはどのような損失を想定しているのか、御説明をお願いい...全文を見る
○主濱了君 死んだ、病気で死んだ魚につきましては、これは補償の対象にはなりませんですよね。具体的にどういったような魚の焼却、どういったような状態の、死んでしまった魚については、これはもう養殖業者の責任において処分をしなければいけないのではないかなと私は思うわけであります。そうする...全文を見る
○主濱了君 分かりました。  次に、現実に都道府県に支出があった場合、国はどのようにその補てんをするのか。これは、補てんするかどうかちょっと私は分からないんですが、これはあくまで法定受託事務であると。とすればこれは補てんというのが必ず出てくるはずでありますので、国はどのような形...全文を見る
○主濱了君 最後になります。  私、冒頭に申し上げましたとおり、地球上の生命を支える多くの生物体系、生態系が急激な開発の影響で水産資源も含めて著しく低下していることに大いに危惧を感じております。とにかく貴重でおいしい魚、これにつきましては孫子の代まで味わえるように望んでいるもの...全文を見る
06月08日第162回国会 参議院 本会議 第24号
議事録を見る
○主濱了君 民主党の主濱了です。  ただいま議題となりました農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律の一部を改正する法律案に対して、民主党・新緑風会を代表して質問をいたします。  法律案に対する質問の前に、新しい食料・農業・農村基本計画における食料自給率に関してお伺い...全文を見る
06月16日第162回国会 参議院 農林水産委員会 第21号
議事録を見る
○主濱了君 民主党・新緑風会の主濱了でございます。  農山漁村滞在型余暇活動のための基盤整備の促進に関する法律の一部を改正する法律案、これに入ります前に、一つBSEについてお伺いをいたしたいと思います。  新聞報道によりますと、アメリカ農務省は十日、牛海綿、まあBSEですね、...全文を見る
○主濱了君 さらに、昨日のこれは日本農業新聞の報道によりますと、米国はIHC、これは免疫組織化学法の検査ですか、これを世界標準方式と呼んで、ウエスタンブロット法との併用を求める日本の指摘に耳を傾けなかった経緯があると、このように報道をされております。この報道を見る限り、私はアメリ...全文を見る
○主濱了君 ありがとうございます。いずれにいたしましても、食の安全を守るために是非御尽力をいただきたいなというふうに、こう思います。よろしくお願いいたします。  それでは、本題に移らせていただきます。グリーンツーリズム推進の意義についてまずお伺いをいたしたいと思います。  先...全文を見る
○主濱了君 ありがとうございました。    〔委員長退席、理事岩永浩美君着席〕  大臣のそのグリーンツーリズムに寄せる思いというのを、その一端を聞いたような気がいたします。  それで、突然で大変恐縮ですが、一つだけ追加してお伺いをいたしたいと思います。  私、基本的に農林...全文を見る
○主濱了君 新しい食料・農業・農村基本計画あるいは農業の展望ですね、この中のどの部分ということについてはちょっと御回答なかったようなんですが、思いは分かりました。  それで、次の問題に進みたいと思うんですが、グリーンツーリズム推進の施策の展開の在り方についてお伺いをいたしたいと...全文を見る
○主濱了君 ありがとうございました。  私の発言、グリーンツーリズム推進の逆方向ではないかと、こう思われるとちょっと何ですので、当県の状況をちょっとだけ御紹介をさせていただきたいんですが、岩手県のグリーンツーリズム、平成十五年には実は二百九十三万人がグリーンツーリズム施設、そう...全文を見る
○主濱了君 具体的にお伺いをいたします。  今回の改正、拡大で、ホテルとか旅館とか、それから郊外レストランあるいは産直施設、これらが含まれますでしょうか。
○主濱了君 場合によってはホテルとか旅館というのも対象になり得ると、こういうことでございますね。分かりました。  この法律におきましては、確かにおっしゃるとおりなんですよ。滞在型の余暇活動、まず滞在することが必要だということが要件の一つになっておりますよね。それからもう一つは、...全文を見る
○主濱了君 ありがとうございました。  この法律ではどうしても対象にならないと、なり難いと、こういうこと、分かりました。じゃ、別の施策で救っていただきたいなというふうに思います。  次に、保険の関係でありますけれども、農林漁業体験民宿業者は基準に従って登録を受けることができる...全文を見る
○主濱了君 分かりました。ありがとうございます。  次に、登録実施機関の指定制度から登録制度への移行についてお伺いをいたしたいと思います。  現行制度では、農林漁業体験民宿業者の登録等の業務につきましては、適正かつ確実に行うことができるということで、全国一つだけ全国農林漁業体...全文を見る
○主濱了君 それを今回は登録制に移しまして、結果として複数の登録実施団体ができるわけですよね。そのことが逆に、じゃそのことがこのグリーンツーリズム推進にどのように資するのか、これをお伺いをいたしたいと思います。  実は、この発想は前からの質問と重なっているわけですけれども、理由...全文を見る
○主濱了君 そこで、一体化、一元化というのは大事なところだと思いますので、複数の登録実施機関ができたとしても、ひとつよろしくお願いを申し上げたいと思います。  次に、じゃ、今まで機能してきたいろいろなノウハウが詰まっている財団法人都市農山漁村交流活性化機構についてでありますけれ...全文を見る
○主濱了君 じゃ、先に進ませていただきます。  次に、登録の取消しに伴う問題でございますけれども、登録の取消しや登録実施事務の停止に至った場合、当該登録実施機関に登録されている民宿業者に及ぶ影響について、これは何ら規定はないわけでありますね。民宿業者に不利益を及ぼさないための措...全文を見る
○主濱了君 それは非常にいいことだと思いますので、引き続き御努力をお願いをいたしたいと思います。  最後になります。  財団法人都市農山漁村交流活性化機構への農林水産省OB、農林水産省を退職した職員の再就職の状況、あるいは就いている役職の状況、それから農林水産省からこの機構へ...全文を見る
○主濱了君 この常勤役員につきましてですが、常勤役員につきましては、たしか定款あるいは定款関連事項として報酬が決まっておりますよね。これが一千三百万円台だったでしょうか、これがかなりの割合を占めている。二億何がしの中の一千三百万ですから、かなりの割合を占めているというふうに思いま...全文を見る
○主濱了君 この問題につきましては今後、ちょっと時間がなくなりましたので、今後また追及をさしていただきたいと思います。
10月19日第163回国会 参議院 少子高齢社会に関する調査会 第1号
議事録を見る
○主濱了君 民主党・新緑風会の主濱了でございます。今日の、このたびの調査会、初めて出席をさせていただきました。  それで、私は、端的にこの少子化というものについて、一九九〇年、これは一・五七ショックというものが報じられております。それから十五年間、様々な政策があるいは施策が講じ...全文を見る