田村まみ
たむらまみ
比例代表選出
国民民主党・新緑風会
当選回数1回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
01月30日 | 第201回国会 参議院 予算委員会 第2号 議事録を見る | ○田村まみ君 国民民主党の田村まみです。 私は、立憲・国民.新緑風会・社民を代表して、ただいま議題となりました政府提出の令和元年度補正予算について、反対の立場から討論を行います。 昨年の自然災害の犠牲になられた方々に哀悼の意を表しますとともに、御遺族にお悔やみを申し上げま...全文を見る |
03月10日 | 第201回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号 議事録を見る | ○田村まみ君 共同会派、国民民主党の田村まみです。今日はよろしくお願いいたします。 熊野公述人、そして野村公述人におかれましては、本当にお仕事がある中でこうやって私たちのためにお時間を割いていただきまして、本当にありがとうございました。是非、これからの私たちの審議、そしていろ...全文を見る |
○田村まみ君 ありがとうございます。 野村公述人におかれましては、本当にパートタイマーで働いている人たちの、ふだん八時間なんだけど六時間になったときどうなのかとか、まさしく私もそういう声を受けていますし、今様々な対策を政府が提案してくる中で私たちもどう判断していくかという中で...全文を見る | ||
○田村まみ君 あと一問ずつお二人にしたいんですけど、野村公述人の方にまず。 今日、職場の現状と課題というふうに具体的にたくさんの事例いただきました。これは、御本人の生活、雇用の視点で多く書かれているんですけれども、小売、サービスの現場で、やはりサービス等々が十分に受けられない...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 熊野公述人に、済みません、時間がないんですけど、もう一問。 個人消費のところ、内需のところ、私は、下振れをもう少し抑えるというところ、施策しなければいけません。先ほど、経済対策の中でいろいろとありますが、今後、オリンピック終わった後、...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございました。 終わります。ありがとうございます。 | ||
03月16日 | 第201回国会 参議院 予算委員会 第11号 議事録を見る | ○田村まみ君 国民民主党の田村まみです。今日は、質問の機会を頂戴し、ありがとうございます。 新型コロナウイルスの感染拡大防止、そして個人消費を停滞させない、そういう視点で質問をさせていただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。 済みません、今日、マスクの話がも...全文を見る |
○田村まみ君 ありがとうございます。 一番聞きたかったのは、もう前からずうっとあると言われていた政府備蓄の二百五十万枚です。これ、やっと今日県に届くというふうに聞いたので、地方団体の皆さんも本当に大変な対応をされているんですけれども、何とか早く開けていただいて対応していただき...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。今日も今店頭に立っている仲間が、本当に頑張ろうというふうに今思ったというふうに思います。 そして、その流通業やサービス業では多くのパートタイマーの人たちが働いていて、その方たちからもたくさん私の下に労働相談届いています。例えば、せきが続いて...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 国でもなかなか決断進まないという中でも、会社の中でもやっぱり会社の制度決めるにはそんなすぐに制度設計できるものじゃないと思うんです。緊急の対策ということで、是非すぐの何らかの対応もしていただきたいところなんですけれども、今後やっぱり、IL...全文を見る | ||
○田村まみ君 ルールどおりのことをお話しされて、三日目までは出ないという話にはちょっと一切触れられませんでした。さっき私がアメリカの例とかイギリスの例出したときには、安倍総理、何か、ほうみたいな顔をして聞かれていたので、やるというふうに言っていただけるのかなと思ってちょっと期待し...全文を見る | ||
○田村まみ君 本当に前向きな答弁を私はいただいたというふうに今本当に期待して待ちたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。 そして、私、これに触れた理由にはもう一つあって、ちょっと前段の話で盛り上がり過ぎましたが、後段の方です。残りの三行があります。こっち大事なんです。...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 専決事例としてやれるようにいろんなひな形準備していただけるということで、どの市町村の皆さんも是非使えるようにということを、それぞれのまた地域でも要請していただきたいというふうに思います。 ここで、もう一つ引っかかるところが、被用者とい...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 やっぱりこの対象の区切りは難しいということなんですけれども、今触れていただきましたとおり、健康保険の被扶養者として働く大勢のパートタイマーの人たちにも確かに傷病手当金が支給されません。本当に、この収入がなくなるということで、感染の可能性が...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 今両方のというふうな話がありましたけれども、ケアマネジャー入ってプランの変更をして訪問介護をできる介護従事者が行くことができればいいんですけれども、元々介護の現場って人手不足ってもう皆さん認識されていますよね。だから、今請け負っているその...全文を見る | ||
○田村まみ君 もちろん、来年度の予算も含めてそういう対応策出ているんですけれども、ここで一気に加速させないと、もうずっと言っている内容だと思うんですよね。是非、ここで一段、二段加速させるための対応策、また現場からの声届けていきたいと思いますので、今後とも協議の方をよろしくお願いし...全文を見る | ||
○田村まみ君 今、頑張っているという声いただいたんですけど、実は恥ずかしながらうちの家族も知らなかったと言われて今日言うんですけれども、コロナウイルスを原因とする例えばSARSやMERSに対しても、抗ウイルス薬って実はまだ開発されてないんですよね。ワクチンもないんですよ。なので、...全文を見る | ||
○田村まみ君 是非、政府としても国内企業が海外の研究機関とも連携して研究開発できるように強く推し進めていただきたいということを申し述べて、質問を終わりたいと思います。 ありがとうございました。 | ||
03月18日 | 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号 議事録を見る | ○田村まみ君 今日は質問の機会を頂戴しまして、ありがとうございます。国民民主党の田村まみでございます。 今日は、まず、同僚の芳賀道也先生がマスクの件について質問されました。これについては、私も月曜日の予算委員会で質問させていただいて、その内容から、私、もう少し聞けばよかったと...全文を見る |
○田村まみ君 ありがとうございます。 順次発送ということで、もしかしたらどこかの答弁なんかでそれ出ていたのかもしれないんですけど、私、聞き漏らしていて、てっきり二千万枚全部そろわないと発送されないのかと思って、なかなか届かないのかなというふうに思っていましたので、これは全国の...全文を見る | ||
○田村まみ君 いろんなことが相まっているので、一概に何県は何番ですというふうなことが言えないというのは私も理解できるところですが、やはり、いつまでに来ないというのが分かることで、またその都道府県なんかの準備の仕方も変わると思っているんですね。 これも、私、報道ベースで見て、ち...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 これを聞いて少しだけ希望も持てたし、やっぱり、じゃ、自分たちもできることをやっていこうというふうに思う方が増えていくことを私も願って、私も発信し続けたいというふうに思っております。 そして、次の話題の方、次の質問に移らせていただきます...全文を見る | ||
○田村まみ君 桁が違い過ぎて、私も聞いたときには驚いて、思わずこれはちゃんとここの場で聞かなきゃなというふうに思って、あえて聞かせていただきました。 本来であれば、国民の一人一人が健康に対しての意識を高めて日常から予防するということは私は重要だと思いますし、このセルフメディケ...全文を見る | ||
○田村まみ君 しっかりというのは、どのようにしっかりなんでしょうか。方向性というのは答えていただけないでしょうか。拡大をしていく、例えば三類以上とか、どうでしょうか。 | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 ちょっとどっちなんだろうなというふうに不安が残る回答だったんですけれども、心はというところを信じて、御要望させていただいたというふうに、今日はここでとどめたいと思いますが。 やっぱり今の新型コロナウイルスの感染拡大防止で奨励している手...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 やはり社会保障の課題を考えていく上で、直接的なところだけではなくて、こういうふうに一人一人が日常的に取り組めることも含めて検討して、そして決まって行動していくということが私は重要だと思っていますので、是非前向きな検討をしていただきたいとい...全文を見る | ||
○田村まみ君 分かりました。また確認していただいて、私は、有期雇用契約の方々も使えるというふうに認識しているので、それが間違いじゃないかということを確認していただいて、もし間違いじゃなければ改めて、そういうふうに通達されているというふうに聞いているんですけれども、ここも再度、通達...全文を見る | ||
○田村まみ君 余りじゃなくて全く変わっていなかったので、そうだなというふうに思いながら今聞いていたんですけれども、本当にこれは政治判断だと思いますので、この委員会の質問で、分かった、そうだ、やるというふうな答えいただけるというふうに私も思っておりません。 ですが、今緊急にまと...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 たくさんのメニューが用意されています。一三年度当初から次に必要なことということで幾つかコースが増えていっているんですけれども、そもそも知らない人たち、企業の皆様もいらっしゃいますし、またコースが多過ぎてどれを使っていいのか分からない。また...全文を見る | ||
03月19日 | 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第2号 議事録を見る | ○田村まみ君 国民民主党の田村まみです。今日は、地方創生及び消費者問題に関する特別委員会では初めての発言、質問の機会を頂戴しまして、本当にありがとうございます。 質問させていただきたいと思います。 まず、私、今週の月曜日に予算委員会の方で質問に立たせていただきました。その...全文を見る |
○田村まみ君 ありがとうございます。一番私がいただきたかった答弁で、消費者庁としても努力をしてまいりますというお言葉をいただきました。 この話題については、実は、私がまだこちらの国会で仕事をする前の、昨年の通常国会で法案として成立しましたいわゆるハラスメント防止法案の中で、労...全文を見る | ||
○田村まみ君 今回の件の情報発信もそうなんですけれども、やはりこれ、先ほど大臣の答弁にもありましたけれども、商品を提供する側とそして購入する消費者側双方の努力、消費者市民社会をつくっていく消費者庁の理念でもありますし、その消費者を守る消費者庁だからそこの販売する側は関係ないという...全文を見る | ||
○田村まみ君 是非、指示をされた内容がまた分かれば教えていただきたいというふうに思います。 私自身も小売の現場で働いていた者の一人として、やはりお客様からいただく声、自分たちの商品、サービスを良くするためには本当に必要な声だと思っていて、是非それを真摯に受け止めて改善すること...全文を見る | ||
○田村まみ君 時間になりましたので、ちょっと課題提起させていただきます。 今、LINEペイとか様々なキャッシュレスのポイント還元で、いろんなポイントのキャンペーン、還元キャンペーンやっているんですけど、これ、どこも二〇パーを超えない数字で全部出ているんですよね。ここをやっぱり...全文を見る | ||
03月25日 | 第201回国会 参議院 予算委員会 第14号 議事録を見る | ○田村まみ君 共同会派、国民民主党の田村まみです。今日はよろしくお願いします。 改めて、新型コロナウイルスに感染し、お亡くなりになられた皆様へのお悔やみを申し上げたいと思います。 その上で、今本当にどのような雇用を守り、そして国民の皆様の生活を守っていくかという対策を立て...全文を見る |
○田村まみ君 ありがとうございます。 どっちが多いかというのを答えていただきたかったんですけど、いろんなパターンも、いろんなお店に行かれているようで御存じなので、様々なパターンをお答えいただきましたけれども。 多くは、外食をしようと思って行ったときに、急に持って帰ろうと思...全文を見る | ||
○田村まみ君 実際に、この課題、調査をしていただけるのか。私の指摘では、そういう認識があるというのも聞いていますというふうに言ったんですけど、これからこのことについて、軽減税率導入後にこの環境負荷に影響があったという認識で何か行動を起こされるかどうかというのは、どうでしょう。 | ||
○田村まみ君 実は、この七月に、容器包装リサイクル法が七月から変更されて、プラスチック製の買物袋の有料化が始まります。これ、買物袋の排出の抑制を推進していくということでは、国民の意識を大きく変化させるためのきっかけになる法律が始まるというふうに私は認識しているんですけれども、まさ...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 全てに対策を打つというのも難しいですし、民間の企業で企業イメージのアップも含めて環境問題を取り組む姿勢として先んじて取り組んでいること、また、ちょうど今日も報道がありましたけれども、京都の亀岡のように、もう本当に全面禁止というふうに地域で...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 今、脱税したとおっしゃったんですけど、実際私もレクのときに省庁の方に、そこは違いますからといって注意されたので、一応申し上げておきますと、消費税受け取って納めるのは事業者ですので、御本人は脱税していませんって私注意されたんですよね。それは...全文を見る | ||
○田村まみ君 急にではなくて、是非検討していただきたいというふうに申し上げておきます。 そして、もう一つ、この二種類の税率は、インボイス制度の導入も待っておりますので、重ねて負担になっていくと、事業者の方、中小企業、特に中小企業の事業主の方や税理士業界、そういう方たちのお手伝...全文を見る | ||
○田村まみ君 だからやめてくださいってお願いしているんです。どうでしょうか。 | ||
○田村まみ君 このままだとずっとこの繰り返しになって、悪質質問者って言われたら困りますので、ちょっと是非検討をしていただきたいということを今日はお願いして、(発言する者あり)この間、悪質クレーマーって私自分で話をしましたので、済みません、余計なことを言いました。 今日、もう一...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 私もこれ聞いて驚いたんです。同じものでやれば、これ値引きとして見られるということです。 ただ、今、ちまたでキャッシュレス、まあ国が進めようとしていることでもあって、QRなどいろいろキャンペーンをやっているときに、ほとんどの事業者は大体...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 この予算、還元分としては二千億円の計上というふうに伺ったんですけど、この予算の算出の根拠というのは何でしょうか。 | ||
○田村まみ君 なぜ四千万人なんでしょうか。 | ||
○田村まみ君 この進めるいろんな資料を見ていたら、本当は全員持ってもらわなきゃいけないものだと私は認識したんですけど、なぜこれ全員分の予算じゃないのか、是非、高市大臣、お答え願えないでしょうか。 | ||
○田村まみ君 私自身、五千円もらえるから、この今さっきアンケートにあった必要ないと言われている人たちが作るのかというのがちょっと甚だ疑問なんですけれども、もし、じゃ、万が一、じゃ、駆け込み需要じゃないですけど、この新規の申込みで、みんな申し込みたいというふうに殺到してその想定が超...全文を見る | ||
○田村まみ君 まあ私は殺到するとちょっとは思えないんですけれども、ただ、もう一方で、今年限りの、この全員持たなければいけないとされているマイナンバーカードが、その前提で進められているというふうに見えるこのマイナンバーカード、四千人だけしか、あっ、四千万人しか五千円もらえないという...全文を見る | ||
○田村まみ君 そういう意味でいけば、この政策、遅かったんじゃないかということも一方であると思いますし、カードは受取がやはり対面であるということを考えて、対策、もう一回考えていただきたいなというふうに思うんですけど、ちょっと時間がないので、済みません、もう一点、どうしても。 前...全文を見る | ||
○田村まみ君 そのヒアリングで、西村大臣は横で安倍総理が雇用を守るためにというふうにいつも挨拶で必ず言われているのを聞いていらっしゃると思います。 具体的に、今すぐ雇用を守るために何か、今までの出た政策以外に、決断されて、これやろうというの、ないでしょうか。 | ||
○田村まみ君 雇調金等々もやっぱり六割負担でしかなくて、やはり企業も負担しなければいけないというふうに、本当に企業も雇用を守りたくても自分の事業が…… | ||
○田村まみ君 進められないという課題ありますので、是非、十割負担検討でお願いします。 | ||
03月26日 | 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号 議事録を見る | ○田村まみ君 共同会派、国民民主党の田村まみでございます。今日はよろしくお願いいたします。 〔委員長退席、理事石田昌宏君着席〕 まず、私も、法案の審議の関連の質問に入る前に、加藤大臣が十二時半に会見され、今日のこの委員会で、もう冒頭で、また事態が変わったということをお...全文を見る |
○田村まみ君 傷病手当、初日からは出ないんですよ。やっぱりこの休んだ初日からというところ、そこをやっぱり考えていただかないと、一番どうかなと思っているときに出歩くというところが、自分が知らず知らずにその感染拡大に影響を与えてしまったということになって、御本人も後できっとつらい思い...全文を見る | ||
○田村まみ君 検討していただけると。 もう安倍総理、まさしくその業界団体へのヒアリング、数重ねていらっしゃいますけど、ヒアリングの冒頭で、何としても雇用を守り抜かなければならないと必ず発言されているというふうに、報道ベースですけれども、どの報道も、コピペしたかというぐらい。で...全文を見る | ||
○田村まみ君 今のガイドラインではもうできないとはっきり書いてあるんですけど、今検討いただけるというふうに聞きました。本当に、今挙げた観光業にまつわるところの業種の皆さん、ほとんどシフト制です。そういう方たちの業種、業態の実態に合った使える制度というところの拡充、お願いしたいと思...全文を見る | ||
○田村まみ君 今の状況、事実、そして試算は教えていただきましたし、その可能性があれば弾力条項をというふうに言われたんですけれども、これ、いつどういう判断でされるのか。そして、この弾力条項があるのは保険料率だけで、国庫負担の方は、私、これ何があるというふうにちょっと見受けられなかっ...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 この弾力条項が変わるというか、その状況を見ながらというのは、どういう場面でどうやって決まるのかというのを教えてください。 | ||
○田村まみ君 まず一点、済みません、その状況状況に応じてというのが、何か、審議会なのか何かがまずあるのかというところですよね。その状況は常に変わっていくと思うんですけど、そんな一日ごとに見るものじゃないというふうに思っているんですけど、そこをまずちょっと教えてください。 | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 またこれ、あわせて、雇用保険の二事業の方の財政の方もかなり、今回の雇調金使っていく中で影響があるというふうに思いますけど、そちらの方はどうでしょうか。 | ||
○田村まみ君 逆を言えば、大胆な措置ができるというふうにも取れると思うんですけれども、いかがでしょうか。 | ||
○田村まみ君 これを二事業の方の予算でするのか一般財源でするのかという、まずその大前提の議論もあるんですけれども、ゼロではない、元々積立てがあるところで今こうやって大胆な措置をというふうに提案させていただいていますので、是非早い検討が一番望まれているというふうに思いますので、そこ...全文を見る | ||
○田村まみ君 中間報告が出た全世代型社会保障検討会議のあの答申の中でもいろいろ出ていますけれども、是非、今みたいに総合的に、しかも抜本的に持続可能な社会保障が実現できるようなところを検討いただきたいというふうに思っております。 今、私は加齢による身体的な影響の話をしました。今...全文を見る | ||
○田村まみ君 検討はしていただいているということなんですけれども、私、もう一点、その労災認定の前に、そもそも職場での安全衛生管理がやはりきちっとされていくということが重要だと思います。 こちらも併せて見直しを早々にしていくべきだというふうに考えているんですけれども、特に安全衛...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 やはり健康、安全、命を守るための基本的なところだというふうに思いますので、是非そこも柔軟な対応をお願いしていきたいと思います。 そして、ちょっと元に戻りましてということで、七十歳までの就業機会確保の雇用安定法のところの中で、今回のその...全文を見る | ||
○田村まみ君 ちなみに、シルバー人材センター、これを活用するのというのは当てはまるんでしょうか。 | ||
○田村まみ君 これは、じゃ、新設される一から五のどれかに当てはまるということなんですか。 | ||
○田村まみ君 当てはまらないということですね。 | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 これが、もちろん賛助会員等々で企業がここに出資をするということは可能なわけで、悪用しようと思えば何らかの方法でこれは悪用できる私は一つの手段だなというふうに見ていたんですけれども、当てはまらないという今答えいただきました。一つ安心ができま...全文を見る | ||
○田村まみ君 これから検討じゃ遅いんです。実際に、本当は事業としてはできるけれども人材が見付からないということで倒産しているところはありますし、そこにたどり着けない中小企業が多いということをもう一回認識いただいて、今の対策を打っていただきたいと思います。 最後に、これは意見に...全文を見る | ||
○田村まみ君 法律、今皆さんで検討しているんですが、考えていきます、検討していきますが本当に多かったです。是非そこを早めに明確に明文化していただけることをお願いして、質問を終わりたいと思います。 ありがとうございました。 | ||
05月12日 | 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号 議事録を見る | ○田村まみ君 立憲・国民.新緑風会の国民民主党の田村まみでございます。今日はよろしくお願いします。 まず最初に、差別や偏見、そしてハラスメントの横行についてお話をしたいと思います。 新型コロナウイルス終息へ見通しが立たない中、ふだんは見えにくい社会の闇や矛盾等があらゆる場...全文を見る |
○田村まみ君 これまでどおりの手続を進めていらっしゃるんだということだと思います。 ただ、今このちょうどコロナ禍で、これだけ、最初に指摘したように、いわゆる消費者の言動、行動は、もしかしたら御本人はサービスに対する申出であって、偏見や差別、ハラスメントには当たらないという感覚...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 今おっしゃっていただいたとおり、委員会で決めることです。是非、今の現状を聞いていただいて、委員の皆様も、これまでの前例はわざわざ委員会でILO条約を議論するということはなかったかもしれません。しかし、これは、もしかしたら最初で最後の、この...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。是非、前向きに理事の皆様も御検討いただきたいというふうに思います。 本当にこの法案を、ハラスメント防止法案通すときに二十一個の附帯決議が付きましたし、十ページ以上も及ぶ指針が必要な、本当に課題が多かった法案だというふうに思っております。改め...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 今、これから、ある程度の目安は立っているんだと思いますけど、抗原検査をどういうふうにPCR検査と組み合わせていくかというところが、承認されてからはっきりと出すのではなくて、是非今後、抗体検査、今性能調査をしているというときなんですけれども...全文を見る | ||
○田村まみ君 薬の開発費用は本当に十年前からもう十五倍とかというふうな形で、私、この予算見せていただいても、桁が違うというふうに考えております。是非、本気で、オリンピックも含めてですけれども、まずは私たちの命を守るためにも、日本での薬の開発をされる、そしてその製造がされるというこ...全文を見る | ||
○田村まみ君 いや、本人へのやっぱり直接の補償と先ほど説明された傷病手当金は、やはりそこにたどり着くまでの期間が、空白の期間があります。なので、かねてもう本当に二か月以上前の委員会、予算委員会等々でもこの病気有給休暇の特例の対応をというふうにお願いしました。もうまさしく経済団体に...全文を見る | ||
○田村まみ君 なかなかやっぱり、昨日からの予算委員会の審議も見ていましたけれども、検討というところで、進まないという感覚が国民に広がっているということは事実です。第一次の補正予算が決まって、給付金の支給も始まっているという現実もあるけれども、まだまだ足りない。今すぐ、私たちの目の...全文を見る | ||
○田村まみ君 今、五月の配布完了っておっしゃいましたか。 | ||
○田村まみ君 今の言い方だと、とてもじゃないけど五月に配送が完了すると言い切れないというお答えにしか受け止められませんでした。 もうこの五月が終われば、恐らく一般の小売店でも、従来の品質が確保された、以前より仕入れていたマスクが今少しずつ入り始めているわけなので、本当に普通に...全文を見る | ||
○田村まみ君 今の答弁は、もちろん決まっていることの中での答弁ということで、そう答えるしかないというのは重々承知しますけれども、現実に国民がどう感じているかということについては、加藤大臣、これ受け止めていただいて、実際に買えるのに国の予算が使われて、しかも、自分たちが買える単価よ...全文を見る | ||
○田村まみ君 今日のここの議論重ねても、今の時点で同じ返答だということは私の中でも今分かりましたので、ここでこの件については一旦今日は止めますけれども、是非、国民がどう感じているかということと今後どうすべきかというところに対しての考えというところは是非声として聞き取っていただきた...全文を見る | ||
○田村まみ君 まさしく通常のときの要件をおっしゃったんだと思います。今この状態で、実は都内の食品スーパーで、人員を募集しても一週間に一本電話が鳴るか鳴らないかの状態が、もう一日で三十件、四十件電話が鳴っているという状態なんです。要は、もうこれ既に失業されて、新たに自分で応募をされ...全文を見る | ||
○田村まみ君 なかなかこれが声が届いていません。この一週間で、いわゆるスーパーマーケットの会社単位のところの声としては二十件以上、個人としては本当に四、五十件だけでも声が上がってきていますので、是非そういうところへ声を届けていく、そういう被扶養者で働く方が多いところの業界団体への...全文を見る | ||
05月26日 | 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号 議事録を見る | ○田村まみ君 共同会派、国民民主党の田村まみです。 法案に入る前に一問だけ、新型コロナ感染拡大の影響の視点で年金に関する社会保険料の負担について御質問、提案させていただきたいと思います。 昨日、緊急事態宣言が全面解除されましたが、新型コロナの感染の影響が残した爪痕は本当に...全文を見る |
○田村まみ君 猶予という名前から出ていて、今回私が申し上げたのは、あえて減免です。本当に中長期的にこれから話す年金制度の話を持続可能なものにしようと思ったときには、やはり雇用を確保していかなければいけませんし、そのためには企業を守って事業継続をしていかなきゃいけないというところで...全文を見る | ||
○田村まみ君 今後判断というふうなお言葉ありましたけれども、引き合いに出すというか比べるときに、今、リーマン・ショックという話、必ず出てきます。私、資料で、平成二十四年の五月二十五日に厚生労働省が出されたリーマン・ショック後の雇用対策の効果検証の数値を、今日皆さんにはお配りしてい...全文を見る | ||
○田村まみ君 予算の閣議決定前ということもあって、大きな変更を今すぐとはいかないと思いますが、是非、先ほど前向きに、もし何かこれ以上ということがあればという中では是非御検討いただきたいというふうに思います。 そして、次の質問ですけれども、この不安なコロナ禍で目の前の生活で手い...全文を見る | ||
○田村まみ君 お答えの中に、やはり基礎年金の低下という話の中での対策ということもありました。しかし、その対策の適用拡大範囲だったりとか拠出期間の問題とかは大きく踏み込んだ法律案というふうには私たちは言い難いというふうに今思ってこの審議に臨んでおります。 そんな中で、今回のこの...全文を見る | ||
○田村まみ君 適用拡大で、ちょっともう一つ質問させていただきます。 三号から二号へ移行する人たちの課題も幾つか論点として出ております。ここの中で、特にパートタイマーで働いている主婦の方たち、私も流通業で働いていたので、まさしく一回目の適用拡大のときには自分も説明する側で、本当...全文を見る | ||
○田村まみ君 今総理がおっしゃっていただいたとおり、まさしくその周知と説明が重要だというんですけど、今回、適用拡大をこれからやっていこうという中小、そこが一番難しいということで苦労されているわけです。 もう一つ、資料の二の方に、労使合意に基づく適用拡大の利用状況の中で、やはり...全文を見る | ||
○田村まみ君 もう一つ、ちょっと別の質問、どうしてもしたいものがあったので、ちょっと質問を別の方に移しますけれども、今回の法改正で、中小企業向けと言いながらあくまで中小企業に雇用されている個人向けの制度の中小事業主掛金納付制度、iDeCo+の件です。 実施可能な事業所規模を百...全文を見る | ||
○田村まみ君 時間になりましたので質問終わりますけど、最後に中小企業の政策全体をというふうにおっしゃったのであれば、是非、今日厚労委員会なので言わなかったですけど、中小企業の企業規模要件、これについては、本当に多角的な事業をされている事業主も増えていますので、ここも改めて検討して...全文を見る | ||
05月28日 | 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号 議事録を見る | ○田村まみ君 おはようございます。共同会派、国民民主党、田村まみでございます。 済みません、今日、通告を夜のうちにはできていなかったんですけれども、それを終わった後にかつての同僚から連絡をもらっていて、どうしても私も質問しなきゃと思って、布マスク全戸配布の件について一問追加さ...全文を見る |
○田村まみ君 六月中旬という新たな目標が出たんですけれども、そもそも、全戸配布のあの発表をされたのが四月の七日で、検品をしなければいけないような商品があったということで今時間が掛かっているということなんですけど。 今参考人の方が発言された、三千二百万枚というふうにおっしゃった...全文を見る | ||
○田村まみ君 ということは、この半分の戸数しか配られていないということでよろしいですか。 | ||
○田村まみ君 今、もしかしたら昨日連絡が入ったことは本当かなとちょっと思ったんですけど、実は、昨日連絡入った中身は、いわゆるその布マスクが届いて開けてみたら一枚しか入っていなかったと、もう一枚また別で発送されるのかなという質問を私いただいたんですよね。 で、二枚というふうにお...全文を見る | ||
○田村まみ君 それは最初の計画だったと思います。今また状況が変わってきているというところで、そこを柔軟に対応していくということがやはり国民の皆さんへの安心になると思いますし、そこが、今の現実を見て政府が対策を打っているというふうに、象徴的な、私、事業だと思っているんですよね。 ...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 一番苦しい方への支援ということで、どうしても、もう休業してしまっている人の支援だったり、失業してしまった人への支援ということが国会の中ではたくさん議論されてきているんですけれども、今回、今、件数四十六件、実際にコロナ禍の中でも成立したとい...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 今の事例を聞いていただいてもお分かりだと思いますけれども、やはりこのコロナ禍で休業が相次いでいる業種から、ある意味、需要としては必要な需要だということで休業せずに動いている事業に移っているという事例が挙がったというふうに思っています。 ...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 雇調金の活用という話が出始めたときに、やはり元々は製造業が中心で使われていたケースが多かった中で、今回のコロナ禍では、そうでないサービス業の方も使っている、使い始めたというところで、余り浸透していない。しかも、どうしてもその出向の場合に使...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 前回のときはなかなかその期間の緩和というところまでお話しいただけなかったんですけれども、今日はそこに触れていただけたということは、何らかの今後期間の変更の発表があるというふうに私今認識しましたので、やはり今、失業した後、もう失業、休業の中...全文を見る | ||
○田村まみ君 なぜこの視点で質問したかというと、例えばスーパーでパートをしようと思ったときに、そのパートへ行こうと思った応募先が適用の対象の事業所なのかそうじゃない事業所なのかというのは、まあ募集要項細かく見れば分かるかもしれませんけれども、一国民としてパート行こうと思ったときに...全文を見る | ||
○田村まみ君 本当に、声としてはいつまで検討するんだというところが一番出ている声だというふうに思います。どこかでもう、やらないんだったらやらない、このままでいくんだ、いや、変えるんだったら変えるということで、期限を区切ってそろそろ検討をするというふうに明言されるタイミングじゃない...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 ちょっと大きい話に広げてしまったんですけれども、少し小さい話、ピンポイントでの話をちょっとさせていただきます。 今、私、相当広げるという話をしているんですけれども、原則全員というのはあるんですが、一方、コロナ禍で中小企業や大手も含めて...全文を見る | ||
○田村まみ君 皆さん聞き逃したかもしれませんけど、片方のコースは二人という実績があったんですよね。活用状況、まだ始まったばかりの制度でなかなか周知が行われなかったということで、今年度頑張って周知しますということでそろそろ結果が出るんじゃないかというふうに思っていたところへ、まだ結...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 こうやって努力をされているというのは、本当にこの審議の中でたくさん出ているんですけれども、先ほどの足立委員の話の中でも、そもそも適用事業所と未適用事業所のもう区別もなかなかその数字として分かりづらいし、百人、五十人というのも何かも分からな...全文を見る | ||
○田村まみ君 質問によって留意点が全部変わってくるので、全て留意はあると思うんですよね。なので、やっぱり原則というところに行く方がシンプルなんじゃないんですか。やっぱり分かりにくいというのを、これもいつも必ず出てきた言葉なんですよね。なので、是非そちらも検討いただきたいというふう...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 済みません、今日、経産省の方に来ていただいておりますけれども、今説明あった企業規模というのは中小企業基本法の方で定めている定義で合っているのかということと、この企業規模要件、やっぱり一九九九年に定められたものなんですけれども、今、日本でも...全文を見る | ||
○田村まみ君 施策ごとにというのもあったんですけれども、今回のiDeCo+の要件緩和は人数だけで合っていますか、高橋局長。 | ||
○田村まみ君 加藤大臣、これ、中小企業の企業年金のくくりでこの中退共の話を私させていただいたんですよね。 今のように、業種の議論、支援の問題でいろいろと、その施策ごとにということもあるんですけれども、iDeCo+の方は人数だけの要件にしていて、中退共は旧態依然の中小企業基本法...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 ただ、同じ年金、中小企業の年金というくくりなので、是非そこでもう一度検討するということもお願いして、質問を終わります。 ありがとうございました。 | ||
06月03日 | 第201回国会 参議院 本会議 第21号 議事録を見る | ○田村まみ君 国民民主党の田村まみです。 立憲・国民.新緑風会・社民の会派を代表し、公益通報者保護法の一部を改正する法律案について、衛藤大臣に質問いたします。 また、闘病中の皆様にお見舞いを申し上げます。そして、新型コロナウイルス感染症で亡くなられた皆様の御冥福をお祈り申...全文を見る |
06月04日 | 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号 議事録を見る | ○田村まみ君 おはようございます。立憲・国民.新緑風会・社民会派の国民民主党の田村まみでございます。 本日も地域共生社会実現のための社会福祉法等の一部改正の法律案について御質問をするところなんですが、一問だけ、もう済みません、毎回のように私議題にさせていただいているんですけれ...全文を見る |
○田村まみ君 ありがとうございます。 大臣も、日常生活の中でというような事例を出していただいて、考えていただいているというのは十分伝わりました。 やはり今回、ハラスメント法案、六月一日からという言葉もありましたけれども、どうしてもカスタマーハラスメントの部分においては、指...全文を見る | ||
○田村まみ君 今、国の方できめ細かく支援をするというメニューを幾つか言っていただいたんですが、それも令和三年度に向けての指針だったりマニュアルを今から作るということで、中身はほぼ決まっていないというのは前回からの質疑でも相当明らかになってきているんではないかというふうに私は感じて...全文を見る | ||
○田村まみ君 聞いていると、イメージの悪い単語は一つもないんですけれども、何に対して何を処遇するのかが本当に決まっていないということが聞けば聞くほど分かっていくなというふうに今感じていて、ちょっと次の質問よりか、ちょっと参考人の方にお伺いしたいというふうに思うんですけれども。 ...全文を見る | ||
○田村まみ君 答弁の中では、一旦、年間の予算とかのをお話しいただいたんですけれども、一つ一つの事例を具体的に人員配置だったりとか予算までも把握してデータとして残しているということですか。 なぜかというと、例えば本当に財源が乏しいなとか人材がちょっと厳しいなと思っている市町村が...全文を見る | ||
○田村まみ君 冊子とかおっしゃって、ネットでもいいと思いますので。まあいいのか悪いのか分からないですけれども、金額で大きさとか測れるようなところだったりとか、本当に私、まずは入口、取り組んでいこうというところがスタートラインだというふうに思うんですけれども、そこにもどこから入って...全文を見る | ||
○田村まみ君 前半こそまさしく加藤大臣が思っていらっしゃったことが聞けたんじゃないかなというふうに今思いながら答弁聞かせていただきました。 誰もが進めなきゃいけないというふうに思いながらも今苦労しているというのが今回法案出された、私、理由だというふうに思っているんです。前回の...全文を見る | ||
○田村まみ君 もう最後にします、済みません。 もう今回、今までお話しされたことを今回の改正の条文で、社会福祉法の六条の三項、ここで、国及び都道府県における、体制整備が適正かつ円滑に行われるよう、必要な助言、情報の提供その他の援助を行わなければならないということが明文化された、...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 ちょっと、次の認知症施策の方に質問移りたいと思います。 この認知症施策の推進大綱には、認知症になっても安心して暮らせる共生、またここでも共生出ますけれども、認知症の発症や進行を遅らせる予防を車の両輪として位置付けていらっしゃいますが、...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 創薬のことなので、急に何か新しい成分が発見されてという可能性はゼロではないと思うんですけれども、今の話を聞いてもなかなか道が遠いなというか、道半ばと言ってもまだ遠いんじゃないかなというふうに今感じております。でも一方で、認知症を発症される...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 やはり件数としてまだ把握はされていないんですけれども、事例が出てきていたりとかいうのがあるということなんですけれども、この認知症の大綱の中に、こういう予防だったりとかその効果に対しての評価、認証制度の仕組みを検討するということが盛り込まれ...全文を見る | ||
○田村まみ君 途中で、ある程度確実に効果が見られるだろう、どっちなんだというぐらい、本当にまだまだ分からないことが多いという中でも、でも一方で、発症された方やその御家族というのは、本当にどうしようというふうな気持ちの中でその商品にすがってしまうというようなところは出てくるというふ...全文を見る | ||
○田村まみ君 本当にいろんな、コロナ禍の中で皆さん行動を変えていくという中での象徴的な一つだというふうに思いますので、是非、柔軟な対応をお願いしたいと思います。 そして、これも、参考人の花俣副代表理事が認知症サポーターについての取組について言及される場面がありました。大変意義...全文を見る | ||
○田村まみ君 今サポーターの方が増えてきているという中で、ここからどうその人たちをつなげていくか、そして継続性持たせていくか、そして中身を充実させていくかというところが重要なんだというふうに今聞こえてきました。 特に、民間企業ではもう一歩進んだところで、ケアフィットの考えで、...全文を見る | ||
○田村まみ君 この法案には、顔認証付きのカードリーダーの機器の設置というところばっかりクローズアップされていますけれども、このオンライン請求のシステム改修費用も補助として含まれていて、一旦切れていた補助のところが、もう一度お金の心配があるというところは解決するような内容になってい...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 そして、このカードリーダー、取り扱う企業ですね、ベンダーというんですかね、は何社ぐらいあるんでしょうか。この質問をしている意味は、今後のデータ連携、互換性を考えると非常に重要な視点で、社が何社あるのかということと、そこに対しての規格等々が...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 コロナ禍の中でオンライン、オンラインというふうにうたわれているんですけれども、実は一番進むような法案が出ている割には中身が進んでいっていないというところの一つの例だというふうに思います。是非、この先の情報の連結、分析、提供が可能になってい...全文を見る | ||
○田村まみ君 介護離職ゼロ、そして介護職員不足の解消ということでは同時に解決の策が見出せるような検討の方法だというふうに思いますので、これをお願いして、質問を終わりたいと思います。 ありがとうございました。 | ||
06月05日 | 第201回国会 参議院 本会議 第22号 議事録を見る | ○田村まみ君 国民民主党の田村まみです。 私は、立憲・国民.新緑風会・社民の会派を代表し、ただいま議題となりました地域共生社会の実現のための社会福祉法等の一部を改正する法律案に関し、反対の立場から討論させていただきます。 冒頭、安倍総理に一言申し上げます。 新型コロナ...全文を見る |
06月05日 | 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第10号 議事録を見る | ○田村まみ君 立憲・国民.新緑風会・社民会派の田村まみです。今日はよろしくお願いいたします。 済みません、初めに、またカスタマーハラスメントについて質問させてください。 実は、コロナ禍でカスタマーハラスメントが増えてきているんだという声がたくさん届いています。そんな中、産...全文を見る |
○田村まみ君 常にその教育の話をされるんですけれども、今回、公益通報者保護法の一部の改正の法案の審議をするんですけれども、ここに、例えばそのサービスを提供している場面で、来ていただいたその消費者の方が、あれ、いつもと何かが違うと感じて、その従業員の人に、ここおかしいんじゃないのと...全文を見る | ||
○田村まみ君 検討するかを検討するということで、全くしないと言われてないよりかはいいとは思っているんですけれども、どうしてもこの問題、誰もがそれは何とかしなければいけないと思うんですけれども、どこから手を付けていいのか分からないというところの課題だと思うんです。是非、ここは本当に...全文を見る | ||
○田村まみ君 済みません、選定理由のところをもう少し具体的に教えていただいていいですか。 今日もホームページお配りしているんですけれども、この商事法務研究会自体がどういう者で、だから、こういうことをふだん行っているからこの認証制度をやる第三者機関にふさわしいというふうになった...全文を見る | ||
○田村まみ君 皆さん、伝わりましたか。 要は、企業法務関係の調査というところが若干関係あるかなと思ったんですけど、それ以外は、怪しくない団体だよということをおっしゃっただけで、この内部通報体制を評価するというところに対しての組織だというところの認定に対しての理由が、余り私の中...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 ちょっと済みません、あと、六十三件の中での企業規模について内訳を教えていただけますか。 | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 まさしく今いろんなアンケートが、内部通報の体制整備がどうなっているかというアンケート調査の中での企業規模の割合を見れば、大企業の方がほとんど整備できているけれども、中小はまだまだというところの数字もここにも反映されているんですけれども。 ...全文を見る | ||
○田村まみ君 具体的にはこれ通告していないんですけど、それ一年の間に何回やったとか、そこの中身とかというのは消費者庁の方でチェックされていっているんでしょうか。 | ||
○田村まみ君 チェックされているということなんですけれども、なかなか今回も体制整備とか行政措置の部分で消費者庁の体制の方が追い付かないという話がよく出てくるんですけれども、唯一協力的というか、もう協力せざるを得ない機関のはずなので、もう少しここ連絡密に取りながら、この内部通報制度...全文を見る | ||
○田村まみ君 唯一というか、違うことをするというところの具体的なことでいけば、新たなガイドラインと中小向けのモデル内規というところだけかなというふうに思ったんですけれども、広報、周知とか説明会は先ほどからされているというふうにおっしゃったと思うので、これ、実際に私も必要だというふ...全文を見る | ||
○田村まみ君 これまた、認証の第三者機関をどうやって選んだのかと一緒で、もう全く謎のままなんですよ。 済みません、これ、ちょっと理事会で協議いただきたいんですけれども、決算、この手数料を受け取って、どのように、どれぐらい事務費に掛かったかみたいなところが、この元々の社のところ...全文を見る | ||
○田村まみ君 済みません、時間がなくなりました。 これ、ここの認証の者が三年に一回選び直されるということで、来年もう一度、この認証の第三者機関ここでいいかどうかと検討する機会あります。是非そこまでに、本当にいろんな企業がこの制度を使うということと、この認証制度を使ってインセン...全文を見る | ||
06月16日 | 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号 議事録を見る | ○田村まみ君 立憲・国民.新緑風会・社民、国民民主党の田村まみです。 まず最初に、六月十二日の閣議で取り扱われた国会提出案件の二〇一九年の国際労働機関第百八回の総会において採択された条約と勧告に関する報告について、こちらの方で大臣からお示しください。 |
○田村まみ君 ありがとうございます。 厚生労働委員会で本来公式に報告というわけにはいかない、もう既に私たちには手元に報告書いただいているんですけれども、あえて今回ここで大臣に改めて報告書について示していただきました。 ちょうどタイミング的にも、六月一日からハラスメント防止...全文を見る | ||
○田村まみ君 批准できなかった理由が相当明確化されているということが今明らかになったというふうに思っております。是非、ここについては早急に検討を進めて、本当に真に労働者をハラスメントから守る、このために、こちらにいらっしゃる委員の皆様と協力して何としてでもこの条約を批准するという...全文を見る | ||
○田村まみ君 検討はしているということなんですけれども、今も田島委員の話もありましたけれども、往来もゼロではないです。そして、今後、経済の再開等々いろいろ経済活動動き始めれば、入国者が増えるということは明白であります。入国の緩和が進めば、入国後にコロナ感染が発覚する外国人の方も発...全文を見る | ||
○田村まみ君 外国人の負担はないということで合っていますか。外国人の方の負担はなしということで合っていますか。 | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 訪日の外国人の方、観光で来られる方はほぼ入っていらっしゃらないということで、そういう方が増えるということで、もしコロナ感染このまま終息がなかなか見えない、そして先ほどからアフターコロナという話も出ていましたけれども、その指定感染症にしてい...全文を見る | ||
○田村まみ君 やはり日本の私たちの健康を守るために医療機関を守っていくということも重要ですし、この医療費が未回収というところでのその医療機関への負担というところをなくすという視点では、本当に旅行保険に加入するというのが一番私は有効な手段だというふうに考えていますので、是非それを厚...全文を見る | ||
○田村まみ君 全ての患者さんに不利益になることをわざわざ決めるというふうには私も思っていません。ただ、現地、現場で不安だというふうに思っていたりとか、この決定にどうしてなんだという疑問を持っている方がたくさんいらっしゃるから、私のところにもそういう声が届いているんだというふうに思...全文を見る | ||
○田村まみ君 その丁寧だったり回数ということは、ここでは知らない人たちはそうかというふうに思うかもしれませんけれども、私も幾つかお店を閉店というところに説明会に行ったことがあります。知らないことへの不安だったりとか、次に自分たちがどうすべきか、本当にこれが安全と言われていることが...全文を見る | ||
○田村まみ君 最後に、国が決めたからというところも最後残ると思いますので、是非そこは連携取ってよろしくお願いします。 今日、質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。 | ||
08月20日 | 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第2号 議事録を見る | ○田村まみ君 立憲・国民.新緑風会・社民、国民民主党の田村まみです。おはようございます。 まず初めに、やっと閉会中審査、厚生労働委員会二回目が開かれました。気温が上がれば、紫外線が増えれば、湿度が上がればと、自然環境頼みでも、もしかしたら多少好転するかというふうな淡い期待も国...全文を見る |
○田村まみ君 済みません、ずばり、もう一度聞きます。保健所に相談して検査が必要だと言われてから検査を受けるまで、発症が分かるまでが何日かというところだけをもう一回言ってください。 | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。おおむねですし、調査が行われていないというような数字ですので。 実際に、なぜ今日この質問をしたか。それ以外に、陽性者が判明した後にどのような措置をしていくかという様々な問題がある中で、今回、この経済活動を進めていこうとしている人たちの中で、...全文を見る | ||
○田村まみ君 何とか自費で、経済活動を回すために、自社の従業員を守るために、そしてサービスを受ける人たちを守るために何とかしたいと、そこまで、国に頼らなくてもそこまでやりたいと思っているのに、それがかなわないという声を今申し上げました。 是非それを法的に変えていくためにも、今...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 様々なことを考えて検討しなければいけない、財源の問題がある、それはもう前から分かっていました。私が言った、今、三十日という話をすれば、九月三十日からの期限でいけば九月一日です。今日が八月の二十日です。あと十日で三十日前です。私は、少なくと...全文を見る | ||
○田村まみ君 これで納得いったというふうに引き下がるわけにはいかないぐらい、たくさん声をいただいています。 実は、ちょっと今日、今日じゃないですね、昨日の委員会でもそうでしたけれども、与党の議員の先生がどなたかこの質問をして、いつまでにやりますと返事があるかなというふうに期待...全文を見る | ||
○田村まみ君 もちろん様々な助成をということもそうなんですけれども、現状、既にこの秋冬のアパレルの製造の企業の方には発注が上がってきていないという状況ができています。そこに働いている労働者の人たちを解雇するのか、それとも次の夏春のための製造のために一時的にでも助成金使って雇用を確...全文を見る | ||
○田村まみ君 いつまでもずるずると使っていく制度ではないということは私も認識していますが、この瞬間だけでも使おうと思ったときに、使えない業種、使えない働き方、働かされ方をしている労働者の人たちがいるという状態を考えれば、是非これは検討に値する内容だというふうに思いますので、通常の...全文を見る | ||
○田村まみ君 もう引き延ばすためにやっているというふうに思って発言されていないということは承知していますが、原告の御本人たちからするとそのように今受け止められているという心情だけはお伝えして、是非早急にその検証、そしてその結果を、結論を出していただきたいというふうに思います。 ...全文を見る | ||
○田村まみ君 ガイドラインの改定は分かったんですけれども、それを基にチェックを行っていく、巡回を行っていくという予算事業は厚生労働省の予算です。是非早急にこの飲食店が使っているガイドラインだけでも見直す、誰が監修したか分からないこのガイドライン、きちっと誰がどう監修したか分かるも...全文を見る | ||
11月10日 | 第203回国会 参議院 議院運営委員会 第4号 議事録を見る | ○田村まみ君 無所属、国民民主党・新緑風会会派の田村まみでございます。 今日は、早速、岡村参考人に御質問したいと思います。 前期は初めて、実務側から、事務総長としてお仕事されていたところから、検査業務を指揮監督を受ける側から、受ける側の方に、立場が変わられました。その初任...全文を見る |
○田村まみ君 ありがとうございます。 是非、その長い経験がおありということで、是非お伺いしたいことがあるんですけれども、現在、新型コロナウイルス感染症対策へ補正予算、予備費等々が積まれて今執行がされているんですけれども、ウイルスが未知のものということもあり、ただ、直ちに対応も...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 是非、検査官として、検査の視点には正確性、合規性、経済性、効率性、有効性という言葉が必ず出てくるんですけれども、以前、岡村参考人が書かれていた社会的公正、公平性についてというところも、是非実務側の皆さんに共通理解として認識を持っていただい...全文を見る | ||
○田村まみ君 もう時間がないので、要望でお願いします。是非、もし就任されたときになんですけれども、先ほど来広報ということもよく話題になっておりますし、過去にもその話題になっておりました。私、ホームページを初めて目を皿のように見たときに、キッズページがありました。キッズページ、ただ...全文を見る | ||
11月17日 | 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号 議事録を見る | ○田村まみ君 無所属、国民民主党・新緑風会の田村まみです。 田村厚生労働大臣、まずは御就任おめでとうございます。まだ私が国会議員になる前に一度厚生労働大臣をされていて、遠くからいろんな答弁とかを見ていたところで、こうやって御質問させていただけるということで、いろんな思いを持っ...全文を見る |
○田村まみ君 次の質問のところまで、通告していたせいか、ほとんど答えていただいたんですけれども。 現在の雇用調整助成金の制度で、出向元の企業に戻ることを前提にというところの移籍型の出向の話をしていただいたんですけれども、田村大臣の発言いろいろ聞いていると、何か転籍も、この先何...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 ここの部分すごく、転職なのか転籍なのかという、その出向の後の先の話というのはあやふやですし、よく行ってみてやっぱり良かったという言葉を何か使われていたような気がします。そうなったときに、故意なのか故意じゃないのかとかいうことで、あと返還要...全文を見る | ||
○田村まみ君 ちょっと私が新しい事業を強調し過ぎたので、そこに触れていただいたんですけれども、実際、五月頃に起きた事例として見れば、外食産業や旅行業で、そこが休業状態のときに食品を扱っている小売業の方へ、そこに働きに行くというような出向が、グループの中なので労働条件等々の確認もや...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 関係省庁で、今日私が何省庁か呼ばせていただいたところじゃないところをあえて言っていただいたと思うんですけれども、まず経産省の方、来ていただきました。 法律ではなく望ましい取組でありますけれども、ガイドライン、対策マニュアル策定など経営...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 次に、警察庁の方に伺います。 中には脅迫罪や恐喝罪に当たるものもあり、ただ、やはり相手がお客様ということで、通報などの対応がなかなかしづらいというような声も上がっております。現場では判断が難しいというような声も来ております。 厚労...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 最後に、消費者庁に伺いたいと思います。 ただ、今日、くしくも衛藤前大臣が来られていて、私何度も質問させていただいて、是非消費者庁も本当に御自身のところの管轄として主体的に取り組んでいただきたいというのは何度も申し上げたんですが、なかな...全文を見る | ||
○田村まみ君 思っていた以上に皆さん前向きな御答弁をいただいていたので、更問いをしなくてもいいかなというふうに思ったんですけれども、ちょっと田村大臣、済みません、通告していないんですけれども、最初に石橋委員が、理事が、ILOの中核条約の話されました、百五号と百十一号の話。私、この...全文を見る | ||
○田村まみ君 突然の質問に真摯に答えていただきまして、ありがとうございます。 本当に一つずつの障害を取り払っていくことでのこの条約の批准になるというふうに思っていますので、是非、私も私の方に届く声をしっかり届けながら改善に向けて協力していきたいと思いますので、よろしくお願いし...全文を見る | ||
○田村まみ君 どのタイミングで伺っても、やはり慎重に考えなきゃいけないという答えは最後に付く問題だというふうに思っています。 ただ、私は、年金法のときは私全て撤廃というふうにして、必要な事業者、中小で経営が苦しいという事業者に別の支援をするという方法だったりとかということを考...全文を見る | ||
○田村まみ君 先ほど少し触れましたけれども、実質の保険料率、ここを見てやはり解散を選ぶという健康保険組合が増えるんじゃないかと、そうなったときの影響を考えたときにどういう判断をするかというところも一つの判断材料になると思います。四年間で今までの苦しかったマイナス分を全部取り戻して...全文を見る | ||
○田村まみ君 特例も猶予も分かるんですけれども、結果的に解散した方がいいんじゃないかという判断を、もう一回リーマン・ショックのとき等々も含めてされている企業が出てきているって現実を見たときにどうお考えになるかということだというふうに思いますので、もう重々問題意識は共有できていると...全文を見る | ||
○田村まみ君 どうだという判断をいただいたらそっちの方がちょっとびっくりですので、是非今後しっかり検討いただきたいと思います。 やはりその健保組合は高齢者の負担のインセンティブに予防事業をしっかりしろと言っているんですけれども、じゃ、その使う側に対してはきちっとそこが適正に使...全文を見る | ||
11月24日 | 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号 議事録を見る | ○田村まみ君 無所属、国民民主党・新緑風会会派の田村まみです。今日はよろしくお願いいたします。 まず、法案の質疑に入る前に二問、多少関連はするというふうに考えていまして、質問させていただきます。 一点目は、検査対象の拡充についてでございます。 先週も一万三千人を超える...全文を見る |
○田村まみ君 ありがとうございます。 私自身も、その公費でやるかどうかというところには一定の疑問も感じています。ただ、そういう業種の企業の方々に聞いてみますと、もう自費検査でもやっていくというふうにもう決めているわけなので、自費検査でいいんだと。ただ、じゃ、検査の場所を知ろう...全文を見る | ||
○田村まみ君 国民全体というよりかは、私自身、その事業者である程度のまとまりを持ってその基準を設けて、今言ったようにきちっと届出までするみたいな運用の基準も内規としてきちっと定めていっているような企業が増えているというふうに聞いております。なので、そういうところには先んじて安心し...全文を見る | ||
○田村まみ君 適切にということなんですけれども、もう仮になんですけれども、本当に、本来求められる市場実勢価格との乖離のある結果をもっての改定は実施すべきではないということを申し上げたいと思います。 そして、あわせて、医療機関への今回のコロナウイルス、新型コロナウイルスの影響を...全文を見る | ||
○田村まみ君 大臣、本当にこの部分に関しては、本当に見解が明るい方なので、是非、一番は、私自身は国民が本当に皆保険を持続的に使い続けられるための取組だというふうに私は信じておりますので、是非その視点を大臣の方で入れていただいて、改善の取組を進めていただきたいというふうに思います。...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 これ、ゼロにするという目標を設ける数字ではないというのは私自身も承知しております。これが多いのか少ないのかという判断よりかは、今回、先ほど言ったように、想定されるのは、短期間で大規模の接種があるという中での事案を集めていかなきゃいけないと...全文を見る | ||
○田村まみ君 私も伺ったときに、どの基準にもその他という項目が設けられていて、広く医師が認めた場合は報告するというふうに言ったんですけれども、先ほど言いました、年間にPMDAでそもそも日本の中で一日に三件か四件ということは、一人のお医者さんがこの副反応報告を医師生涯の中でしたこと...全文を見る | ||
○田村まみ君 午前中の石橋議員との議論でもありましたけど、最初の一万人というところも具体的なようで具体的じゃなかったりというふうに私は感じておりますし、その後の本当に一般の国民の人たちが多く接種し始めたときの体制というところが、医療従事者の方たちの今業務が逼迫しているというところ...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 今、薬機法と医療法の中での副反応の報告義務の話もしましたけれども、報道でしかちょっと目にはしていないんですけれども、イギリスの医療製品庁というんですかね、は、医療従事者や接種者から副反応や有害反応と思われるものを広く集めて情報を分析して判...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 インフルエンザワクチンを接種したときにここが赤く腫れたりちょっと固くなる、これ、インフルエンザ何度も打っているのでまあいいかというふうに思えるんですけれども、今回初めてのワクチンなわけなので、本当に広く、そしてちょっとしたことが相談できる...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 国内でもということなんですが、本当、空輸もできるのかなと、飛行機なのか船便なのか、本当にその保管、管理の課題がいろいろ言われている中で、いろんな想定をしなければいけないということは私自身も分かっているんですけど、少し細かい話になりますけれ...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。ちょっと私も二つ三つまとめて聞いちゃったので、済みません。 一番言いたいのは、その流通、卸業者への適切な利益設定が本当にどのようになっていくかというのが、ワクチン、この三種ある、そして品質管理もばらばらという中で、どこがそれを請け負うのかに...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 公正な取引というのはもちろんそうなんですけれども、限られた私たちの税金の使い道ということと感染拡大をどうやって防いでいくかという中で、本当に保管が難しいワクチンで、設備投資、さっきも何か三千台の冷凍庫がどうのこうのとかいう話で、もう本当に...全文を見る | ||
○田村まみ君 直近でこの新型コロナウイルスで緊急ということで、いろんな委託事業に対しての不明な部分の議論も出てきていますけれども、やはりこれ命に関わる問題ですので、明瞭、かつ、しかも適宜適時打てるという体制つくっていただきたいと思います。 最後に、ワクチンの接種順位についてで...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 これ以外にも、例えば、いわゆる働いている現役世代と呼ばれるような人たちは平日に接種に行けないとかいうような課題とかもあると思いますので、今後、その承認が終わった後にもう一回きちっと議論ができるということを最後申し上げまして、質問を終わりた...全文を見る | ||
12月02日 | 第203回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第3号 議事録を見る | ○田村まみ君 国民民主党・新緑風会会派、田村まみでございます。 井上大臣、御就任おめでとうございます。今日は、幾つかの論点、多いんですけれども、是非真摯なお答えをお願いしたいというふうに思います。よろしくお願いします。 まず一番最初に、公益通報者保護法の施行についてお伺い...全文を見る |
○田村まみ君 ありがとうございます。 公益通報者保護法の施行日については、ホームページ上のQアンドAでは令和四年六月施行を見込んでいるというふうにあるのを確認しました。ただ、この公益通報者保護法は新法でないこと、そして体制整備の課題、問題点も法律が二〇〇六年に施行後に既に洗い...全文を見る | ||
○田村まみ君 今の実態をお話しいただいたと思っているんですけれども、現実には今、内部通報体制も一旦整備をしていて、法改正によって必要な現行制度から変える部分、チェックをしなければいけない部分もあるとは思うんですけれども、そこを乗り越えて、ここまで法改正に時間掛かって、事業者も課題...全文を見る | ||
○田村まみ君 今ほど参考人の方からは、今行っていること、御説明ありましたけれども、今回の大臣所信の中にも、この附帯決議を踏まえて準備を進めるというふうにございました。今からでもできることがあるということを認識していただいたかどうか、そして、特に中小企業への体制整備についての取組を...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 私自身も、その業界団体を通じるのがいいかどうかは別としても、やはりリソースの問題は本当に大きな問題で、中小企業等々への様々な対策もいつもそこで踏みとどまるということが現実だというふうに思いますので、先ほどの別の外部組織も含めてなんかは積極...全文を見る | ||
○田村まみ君 その中のアンケート結果の概要の中では、品切れに対する意見の伝えられた経験があるかないかだったりとかありますけれども、その結果概要の一つに、消費者の行き過ぎた言動等への対応に当たり必要と思われる事項について企業における対応マニュアルの整備等が挙げられておりますけれども...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 続いて質問しますけれども、この感染拡大が続く中で、一旦アンケートをして現状を捉えられたというふうに思っていますけれども、今回のアンケート、緊急時に消費者がどのような意識を持って消費行動を行っているのかということでされたんですが、今後、イン...全文を見る | ||
○田村まみ君 適時適宜というのは、もうもちろんそれは当然だというふうに思っております。この期間もマスク不足だったりトイレットペーパーの不足に対しての対応等々を様々発信いただいたと思うんですけれども、もう既に感染拡大がもう見えてきているわけなので、年内に、そのインフルエンザ流行の前...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 中長期的に話すということで、年度内というものもあると思うんですけれども、早め早めに対策を打ち出していただくということと、あわせて、先ほどお答えいただいた適時適宜というところをお願いしたいというふうに思います。 最後にこの問題で大臣にお...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 私も、昨日、外食の場合のところのパンフレット見ましたけれども、かねてから要望している省庁の名前を大きくしてほしいというところが多少大きくなっていたので喜んでいたところです。なぜかというと、事業者の人がこれを使って店頭に貼ったりとかしている...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 今様々な取組の話をしていただいたんですけれども、私自身もスーパーマーケットで働いていて、食品の、しかも日配食品、お豆腐やパンのコーナーで働いていたので、今日のような急激に気温が下がる日に売れるもの、皆さんが食べたくなるものがすぐ変わってい...全文を見る | ||
12月03日 | 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号 議事録を見る | ○田村まみ君 国民民主党・新緑風会の田村まみでございます。 今日は、桝屋発議者に御質問したいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。 まず、質問に入る前に、私事なんですけれども、私、議員になる前、一年前まで、サラリーマン時代には企業内の労働組合の役員をもう長くやっ...全文を見る |
○田村まみ君 ありがとうございます。 では、具体的になんですけど、具体的というか、済みません、それが行われているのは、今既存のNPOや企業組合法人でも行われているという話がこの議論の中でも出てきたんですけれども、この法案ができることでその形態を取って活動されている方への具体的...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。相当期待をされているということは伝わってきました。 ただ、今日も議論で幾つか、運営する中での運用の部分で書かれていない中で、本当に皆さんのその思いがそのまま現場に伝わって運営されればいいんですけれども、実態として違う形での運用があるというこ...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 今日の議論でも、そのときに支払われる賃金の話も重要だと私は思っておりますけれども、もう一つは、やっぱりその事業が持続可能なものであるということでいけば、やはり就労創出積立金でそこを確保していくというようなこと、また、そこに集う方が成長を促...全文を見る | ||
○田村まみ君 国民民主党・新緑風会会派、田村まみでございます。今日はよろしくお願いします。 まず最初に、予防接種法の改正は終わりましたけれども、私も多少、そのワクチン接種の有害事象、事故等に関わる内部通報と公益通報者保護法についてということでお伺いしたいこと、お伺いそして要望...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 実は今日この質問をしたのは、海外メーカーの開発のワクチンが承認された場合は海外メーカーへの適用ができないのは承知しているんですけれども、しかし、体制整備の部分でいけば、多くの保管や流通や接種の現場に携わる人々は国内企業の中で働くような人た...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 周知はされる、ガイドラインがあるという話なんですけれども、先ほど申し上げたとおり、今回の改正法の施行は約二年後だというふうに予定がされています。昨日の消費者委員会でも実は私確認したんですけど、なかなか二年より縮まるみたいな答えがなかったで...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。前年度と同水準とのことでした。 あわせて、昨日行われた中医協にて提示された薬価調査の結果の速報値は付けていませんけれども、例年並みと読める数字が示されたというふうに承知しております。 しかし、現場の受け止めというと、お手元の今配った資料...全文を見る | ||
○田村まみ君 私自身は毎年改定には反対しておりませんし、最初に申し上げたとおり、日本のこの皆保険を持続可能なものにするために、こういう一つ一つのことを見極めながら国民に伝えられる制度や商慣習にしていくべきだというふうに考えているという点で御指摘させていただいております。 この...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。数字を見たままですぐ判断するのではなく、今言ったような相違があるのではないかというようなところも是非調査していただき、それに反映させていただきたいというふうに思います。 そしてもう一点、セルフメディケーション税制について伺います。 これ...全文を見る | ||
○田村まみ君 なかなか今のこの枠組みの中でというのは難しいと思っているんですけれども、私の主張は、全てのOTCにというのが、そして恒久化ということが私の主張でございます。 というのも、やはり周りの地域の皆さんの健康要望に対して貢献したいと思っている薬剤師の方々は、やっぱりその...全文を見る | ||
○田村まみ君 なかなか通りづらいというのも、もう一つは、使っている人が少ないからやめてもいいんじゃないかと思われているところの部分は私は大きいというふうに思っていますので、そのためにも、やっぱり利用拡大ということも考えるという意味での先ほどの対象商品の拡大を申し上げましたし、おと...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 ちょっと外務省の方にお伺いしたいんですけれども、この関係省庁の会議で議長もされていまして、このビジネスと人権の行動計画、この進めることに関して、外務省のところの関わりについてお聞かせ願えればというふうに思います。 | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。 その行動計画を拝見しましたけれども、新しいことが出ているかといえば、もう既に我々日本の中で課題だと思っていることが挙がっているというのが私の正直な感想でございます。 是非、もう田村厚労大臣、先ほどのILO条約もという言葉もありましたけ...全文を見る | ||
○田村まみ君 しっかりとということなんですけれども、やはりこの行動計画見たら、具体的なKPIもないような状態で、前からずっと挙げられていることがそのまま挙がってきているだけだというふうに、先ほども申し上げたとおりです。一体いつまでに何をどれぐらいするのか、それぐらいは是非厚労省が...全文を見る | ||
○田村まみ君 現在検討中ということなので是非お願いしたいんですけれども、それと併せてなんですが、田村大臣、最後に、雇用調整助成金の出向の枠組みで、一番最後です、苦境に陥った会社から別の会社に出向した労働者がそのまま転職する、転職の場合の話を前回もさせていただきましたが、この出向し...全文を見る | ||
○田村まみ君 ありがとうございます。終わります。 |