助田重義
すけだしげよし
当選回数回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
09月03日 | 第189回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第5号 議事録を見る | ○助田委員 おはようございます。自由民主党の助田でございます。 本日は、質問の機会をいただきましたこと、また、吉野委員長を初め理事、委員の皆様に心より感謝を申し上げます。 また、田中原子力規制委員長を初め規制庁の皆様には、いわゆる規制行政の先頭に立ち尽力されていること、こ...全文を見る |
○助田委員 よろしくお願いいたします。 こうしたことを踏まえ、新規制基準適合性審査を遅滞なく進め、原子力発電所の安全性を速やかに確認すべきと考えますが、規制委員会としての見解をお示し願います。 | ||
○助田委員 よろしくお願い申し上げます。 次に、高経年化プラントでございます。 高経年化プラントを動かす上で、安全性の判断や長期保守管理の方針などについて明確にすべしと考えます。規制委員会の見解をお示しいただきたいと思います。 | ||
○助田委員 また、原子力発電所以外の施設につきましては、施設の特性に応じて基準を策定し、審査を進めるべきと考えますけれども、規制委員会の見解をいま一度お願い申し上げます。 | ||
○助田委員 それぞれ特性が施設に応じていろいろありますので、よろしくお願い申し上げます。 続きまして、原子力災害時における対応でございます。 万が一の原子力災害時において実効性ある対策が速やかに講じられるよう、国と関係自治体の連携を一層強化すべきと考えておりますが、対策は...全文を見る | ||
○助田委員 自治体も一生懸命取り組んでおりますけれども、より一層の国の御支援をお願い申し上げます。 続きまして、原子力事故に備えるため、避難に必要となる道路や施設、資機材等の整備も一緒に進めると考えております。 このような対策は現在どうなっておりますか。お答えいただきたい...全文を見る | ||
○助田委員 よろしくお願い申し上げます。 原子力立地地域は、国が進める原子力政策に長年協力をしてまいりました。今後も、立地地域が持続的に維持発展できるよう、廃炉対策とあわせ、立地地域の経済、雇用対策の充実を図るようお願いしたいと思います。見解をお願いいたします。 | ||
○助田委員 最後の質問でございます。 今まで、エネルギーの生産地及び消費地等、いろいろな相互の関係、理解がございます。エネルギー問題や放射線について正しい理解が得られるよう、小中高等学校等における原子力、エネルギー教育の充実を図るなど取り組みを強化すべきと考えますけれども、文...全文を見る | ||
○助田委員 以上で質問を終わります。ありがとうございました。 | ||
12月18日 | 第189回国会 衆議院 環境委員会 第14号 議事録を見る | ○助田委員 おはようございます。自由民主党の助田でございます。 本日は、質問の機会をいただきましたこと、北川委員長初め理事、委員の皆様方に感謝を申し上げます。 十一月三十日から十二月十三日までフランス・パリにおいて行われました国連気候変動枠組み条約第二十一回締約国会議、C...全文を見る |
○助田委員 大変な御苦労があったと思います。大変お疲れさまでございました。ありがとうございました。 次に、気候変動枠組み条約事務局の報告によれば、今回、各国の約束草案を足し合わせても、二度目標の達成のためには、さらなる、一・五度以内と、より厳しい水準への努力が必要であると指摘...全文を見る | ||
○助田委員 ありがとうございました。今後の詳細の設計、ルールにおきましても、ぜひ議論をリードしていただきたいと思います。 そのためには、国連のもとで、正式な交渉はもちろん、さまざまな場面で日ごろから各国と意見交換を行い、協議していくことが必要であると考えられます。 来年は...全文を見る | ||
○助田委員 若干時間も余っているようでございますけれども、これで終わりたいと思います。 最後に、気候変動の影響はいろいろなところで出ております。地方におきましても、また農林水産業におきましても、鳥獣被害もそうでございます、大きな関心事であると思います。まずは国内で、できるだけ...全文を見る |