鈴木政二

すずきせいじ



当選回数回

鈴木政二の1995年の発言一覧

開催日 会議名 発言
11月09日第134回国会 参議院 運輸委員会 第2号
議事録を見る
○鈴木政二君 鈴木政二でございます。  この七月に初当選させていただいて、きょう初質問であります。初質問のときに何を最初にお尋ねしようかいろいろ考えましたけれども、初登板ということで最初にやはり基本的なものを聞かせていただこうということで、私自身地方議会に長くいさせていただきま...全文を見る
○鈴木政二君 今、基本的な考え方を聞かせていただいたわけでありますけれども、その言葉の中で利用者に合った、利用者の立場に立った施策、私は今、局長のお話の中でこの利用者の立場に立った施策が運輸行政といいますか、すべての行政の中で一番大事な基本的な考え方だと思うんです。  交通を見...全文を見る
○鈴木政二君 ありがとうございました。  今、大臣から利用者の立場といいますか生活者といいますか、その立場に立った運輸行政をしっかりやっていく、本当にそのとおりだと思うし、大臣の力強いお言葉をいただいて本当にありがとうございます。  次に、航空関係の話を二、三させていただきた...全文を見る
○鈴木政二君 同郷だとは知りませんでした。それだからなれ合いということはよくないと思いますから、しっかりとやっていきたいと思います。  確かに、今お話しいただいて、そういうスケジュールということはわかりました。ただ、この六次空整の期間中に運輸省の皆さんと、特に私ども愛知県、三重...全文を見る
○鈴木政二君 ありがとうございました。  特に私ども、後ほどまたちょっと質問させていただきますけれども、名古屋空港のところに陸上自衛隊の航空隊があるわけであります。自衛隊の関係やいろんな関係で空域の利用というのが非常にこの地域は複雑といいますか、大変問題のある地域であるかもわか...全文を見る
○鈴木政二君 次に、交通のアクセスの問題であります。  特に開港された関空を見ておりまして、やっぱり鉄道のきちっとしたアクセスがしっかりしているのが関空の人気がある一つの私は事実だと思います。成田空港が途中からこうしたということ、最初不評を買ったというのも、やっぱりアクセスの問...全文を見る
○鈴木政二君 次に、一番大事といいますか、この空港の事業方式の問題であります。  中間取りまとめでは、「関連開発用地の一体的な造成も可能となる主体分離方式の導入等事業の推進方策を早急に検討し、結論を得るべき」と、こう表現されておるわけであります。いろいろ私なりに調査しますと、現...全文を見る
○鈴木政二君 質問の最後になるわけでありますけれども、こうして中間取りまとめが示されて、先ほどから局長の話を、スケジュールも聞かせていただきました。これからは事業化に向けて本格的に進むわけであります。  そのためのこの推進の体制といいますか整備していく中で最も重要なことは、もう...全文を見る
○鈴木政二君 大変力強い決意のほど聞かせていただいて本当にありがとうございます。これからも一緒に大臣ひとつよろしくお願いをします。  次に、時間も迫って来ましたので、あと一つだけ質問をさせていただきたいと思います。  その一つというのは、これもたまたま地元になってしまったんで...全文を見る
○鈴木政二君 今二百六万円という、条約の中でいろいろ撤廃していって青天井という話を聞かせてもらいました。こういう制度といいますか今の条約というんですか、ルールがあったわけですけれども、日本の運輸省として、正直言ってこの金額ではとてももう何ともならないんで、こういう動きというのは日...全文を見る
○鈴木政二君 今、パンフレットがあるとおっしゃっておりました。そのパンフレットですか。各委員さんも大変飛行機によく乗りますので、各委員さんに一部を渡しておいていただきたいと思います。  今のお話のように、大変運輸省としても世界的にそういう話をしている。まあ失礼な言い方というか恐...全文を見る
○鈴木政二君 一生懸命努力しているというのは非常にわかるんですけれども、じゃ一体いっぐらいまでに答えが出るわけですか。一生懸命やっていることはわかる。一生懸命やっていると大体次のどのくらいにまとめられるなというのがわかるわけですから、一遍ぜひ聞かせていただきたい。
○鈴木政二君 僕はあと四分しかないんですよ、これを突っ込んでいたらずっと時間がなくなっちゃうから、きょうはもうとめておきますけれども、その原因は調査するスタッフが足りないのか、それとも予算が足りないのか。これはあってはならないことなんですけれども、これからももしあったとした場合、...全文を見る
○鈴木政二君 ちょうど時間になりましたので、大変大臣の人情あるお話を聞かせていただいて本当にありがとうございます。いろんな難しい立場として大臣としてもコメントを避けることもよくわかっておりますけれども、精いっぱい言っていただいたということで非常に感謝をしております。  どうぞこ...全文を見る