鈴木陽悦
すずきようえつ
当選回数回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
10月06日 | 第160回国会 参議院 経済産業委員会 閉会後第1号 議事録を見る | ○鈴木陽悦君 鈴木陽悦です。 今回の事故で犠牲になられました五人の皆さんの御冥福を祈りますとともに、けがをされた皆さんの一日も早い回復をお祈りしたいと思います。 それでは、本日最後の質問をさせていただきますが、私にとりましては初の質問でございます。何とぞよろしくお願いいた...全文を見る |
○鈴木陽悦君 次に、去年十月の制度改正によりまして、品質保証及び保守管理の構築が事業者に義務付けられておりますけれども、この安全管理方針によって今回の事故を防ぐことができたのかどうか伺いたいと思います。経済産業省の関係の方。 | ||
○鈴木陽悦君 次に、関西電力への質問です。三つございます。 一つ目は、プラントメーカーであります三菱重工業と関電の間で、管理指針の記載漏れに気付いた際に、事業者の関電に連絡する取決めがなかったのかどうか。二つ目は、関電が三菱重工業から記載漏れがあったことの報告を受けたのはいつ...全文を見る | ||
○鈴木陽悦君 今回の事故におきまして、美浜発電所の避難道路の現状について、先ほど松議員の方からもお話が出ました。安全対策十分でないことが指摘されております。私も現地視察の一員としてその実態を知ってまいりました。地元自治体の要望もございまして、国として早急に緊急避難道路の確保につい...全文を見る | ||
11月02日 | 第161回国会 参議院 経済産業委員会 第2号 議事録を見る | ○鈴木陽悦君 それでは、本日最後の質問に立たせていただきます。 初めに、このたびの新潟県中越地震で犠牲になられた皆さんに深く哀悼の意を表しますとともに、いまだ続く余震の中、不自由な生活を余儀なくされている被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 秋田県出身の私は、今から...全文を見る |
○鈴木陽悦君 人材育成については後ほど、もし時間があればもうちょっと深くお話を伺いたいと思います。 この「新産業創造戦略」の三つの柱の一つ、地域再生の産業群では、ここにもありますが、産業クラスターの形成とか、物づくり産業の新事業などについても触れられておりますが、現実に、今や...全文を見る | ||
○鈴木陽悦君 是非この産業クラスター、平成十三年度からということで、新しい展開として期待を申し上げたいと思います。 さて、地域再生の産業群の項目の中で、共通した成功の秘訣といたしまして、顔の見える信頼ネットワークの充実、それから特色ある産業構造や伝統・文化に立脚した地域戦略の...全文を見る | ||
○鈴木陽悦君 この産業クラスターは、産学官に加えまして、金という要素もこれに何か加わった成功例はいろいろと拝見させていただきました。 ちょっと新事業の展開として、山形県米沢市の例を御紹介させてください。連合が去年まとめました地域活性化・産業空洞化対策プロジェクトの調査報告によ...全文を見る | ||
○鈴木陽悦君 時間が残りましたので、人材の部分について大臣に伺いたいと思います。 地域の再生は、地域の人的育成こそが急務ではないかと思われます。活性化した人材がいるところこそ活性化の地域になります。これは当たり前かもしれませんが、なかなかそのポイント見付けにくいし、なかなかそ...全文を見る | ||
○鈴木陽悦君 地方再生につきまして質問させていただきました。地域の元気が日本の元気に一日も早くつながりますよう、私を始め皆さんと一緒に頑張ってまいりたいと思います。 これで質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。 | ||
11月16日 | 第161回国会 参議院 経済産業委員会 第4号 議事録を見る | ○鈴木陽悦君 最後の質問でございますので、各委員と重複する部分が多々あると思いますが、お許しをいただきまして、単刀直入に伺ってまいります。 国内産業の空洞化が懸念される中、今回のメキシコを始めといたしまして、今後ともASEANプラス3などFTA・EPA交渉が精力的に進められま...全文を見る |
○鈴木陽悦君 中川大臣、ありがとうございました。私も農業県、秋田県の出身でございます。 現在、農水省では新たな食料・農業・農村基本計画を策定中でございますが、これがFTA交渉とどのような整合性が図られているのか。今の大臣のお話とちょっとダブる部分もありますが。私、国内農業をし...全文を見る | ||
○鈴木陽悦君 農産物の関税撤廃には、生産者のみならず消費者の皆さんも多くの関心を持って注目しております。 交渉に当たって、その農産物への影響などシミュレーションは行っているんでしょうか。その点、教えてください。 | ||
○鈴木陽悦君 産業としての農業というとらえ方で質問させていただいております。 十三日には農水産物をめぐってフィリピンと大筋合意をしたという報道がありました。 FTA交渉では、WTOの提案と同様に、品目ごとの柔軟性を確保した関税水準の設定が図られておりますけれども、FTAで...全文を見る | ||
○鈴木陽悦君 工業製品につきましては日本は大幅な輸出超過の反面、農林水産物に関しては輸入超過、これが現状でございます。 私は、農業分野がしわ寄せを被るようなFTAであってはならないし、日本の農業者にも公平な利益がもたらされる必要があると思います。また、構造的に抱える高コスト体...全文を見る | ||
11月25日 | 第161回国会 参議院 経済産業委員会 第5号 議事録を見る | ○鈴木陽悦君 まず、大臣、御苦労さまでございました。持ち時間、短うございますので、早速質問に入らさしていただきたいと思います。 米国の一九一六アンチダンピング法案、廃案の運びとなりました。私は、前世紀、前の世紀です、第一次大戦中に国の企業を保護するために作られた法律が効力を持...全文を見る |
○鈴木陽悦君 ありがとうございました。 七〇三、そして一一八と、いろいろと法律に関しては議論が時間の中でできない部分がありますので、次の質問に移らせていただきます。 外国の判決を否定して対抗することのできる法令は前例がないということなんですが、本法案が日本のエゴ、そして保...全文を見る | ||
○鈴木陽悦君 先ほど保坂副大臣からも強い意思表示をいただきましたけれども、私は、強い日本の実現の第一歩は国際政治の舞台で態度をはっきりさせることだと考えております。 本法案成立で重要なことは、本法案を通じて世界に日本政府が保護主義的な対抗法案を、対抗法案を立法したのではなくて...全文を見る | ||
○鈴木陽悦君 終わります。 |