高階恵美子

たかがいえみこ

比例代表(中国)選出
自由民主党
当選回数1(参2)回

高階恵美子の2022年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月07日第208回国会 衆議院 予算委員会 第11号
議事録を見る
○高階委員 おはようございます。自由民主党の高階恵美子でございます。  新型コロナ感染症において、闘病中の皆様の一刻も早い平癒を願いながら、そして、最前線で活躍する皆様に敬意を表しながら、質問させていただきたいと思います。  感染対策と並行して、学校では、今話題にありましたけ...全文を見る
○高階委員 身を縮める方々の傍らで、急に、家に帰るとどなり散らすとか、スーパーのレジで店員に殴りかかるといった、どう言うんでしょう、怒りの導火線に火がついたような、そういう様子というのも間々見受けられます。診療所でガソリンをまくとか、あるいは、主治医を呼び出して銃で殺害するという...全文を見る
○高階委員 自然災害に対応する心理的支援については、これまでの大規模災害の経験も踏まえて、大分準備が進められるようになってまいりました。しかし、パンデミックによる心理的ダメージ、そしてその後の回復過程をどう支えるかということについては、これからが知恵の出しどころになると思います。...全文を見る
○高階委員 少し検査体制に触れたいと思うんですけれども、例えば、政府は、円滑な社会活動のため、民間が行うセルフチェックの機会を今こそ強力に支援するという姿勢を打ち出してはどうでしょうか。空振りでも、間違いがあったとしても、この機会を提供していただきたい、こう思います。  経産省...全文を見る
○高階委員 スピード感と実行力ということだと思うんですが、防衛省には、この間、各地の支援要請にお応えをいただきまして、バイオテロとか生物化学兵器にも対応する特殊訓練を積んだ精鋭たちが感染制御の任務に当たっていただいてきました。本来であれば、地域を主体に、深刻度に応じたパンデミック...全文を見る
○高階委員 地域保健法上では、保健所が健康危機管理体制の主体というか、こういった健康危機管理事態のときの専門的、技術的拠点として広域調整に当たるということになってはいるんですけれども、実際のところ、感染者の追跡、特定、あるいは隔離、搬送、病床確保、トリアージ、そして予防接種の事業...全文を見る
○高階委員 しっかりと増強をお願いしたいと思います。  IHEATという話がありましたけれども、恐らく、ICATSとかIMATというふうに、仕組みを整え、そして専門人材を育てて、しっかりと機動性を発揮していく、こういう新たな仕組みが必要になると考えています。  ワクチン接種に...全文を見る
○高階委員 東京オリパラ大会、続く大阪万博を契機にして国際的な文化観光を振興しようとする期待、こうしたところにもパンデミックの影響は及んでいると思うんですね。度重なる行動自粛というのが、地域に息づく観光産業に非常に深刻なダメージを与えてしまっています。この辺の喚起策、文科大臣にお...全文を見る
○高階委員 ありがとうございます。  野田大臣にも、女性活躍支援そして孤立対策推進、是非期待申し上げます。  ありがとうございました。
03月02日第208回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号
議事録を見る
○高階委員 自由民主党の高階恵美子です。よろしくお願いいたします。  初めに、コロナ感染症の現状についてですけれども、ワクチン接種歴別に見た発生状況、二十代、五十代、八十代で、直近でどんなデータになっていますでしょうか。
○高階委員 人口十万対当たりの数値でお答えいただけるともっと分かりやすかったかなと思うんですけれども、接種歴のありとないで比較すると、大体、各年齢層で三倍から二十五倍近く開きがあるはずです。  今回の感染力の強いVOCの流行に際しても、全ての年齢層で未接種者の感染リスクが高いと...全文を見る
○高階委員 何せ令和三年度というのはワクチンイヤーでありまして、インフルエンザ予防接種と合わせると優に三億回を超える回数、予防接種が実施されています。自治体とか医療機関、そういう現場の皆様の並々ならぬ努力と、それから国民の皆様の御協力があってのことだと、感謝しなければならないと思...全文を見る
○高階委員 規制から監視へ、コロナ感染症対策の見直しにおいては、感染者の長期の後追い調査についても特段の配慮をお願いしたいと思います。  ここで、ICD11の適用手続についてお話を移したいと思います。  WHOは、二月十一日に完全デジタル化版をオンラインリリースしています。日...全文を見る
○高階委員 微修正はいろいろあると思うし、項目数が膨大に増えていますから、作業はそんなに簡単でないことは承知しています。しかし、この三十年ぶりの大改定の応用可能性というのは非常に期待が大きいところがありますので、鋭意努力をしていただいて、ある一定期間を決めて、しっかりと適用に向け...全文を見る
○高階委員 性別と性差に関する様々な科学的知見の集積もありまして、こうした社会包摂性に関する議論が広く行われるようになってきました。人生百年時代を志向する健康戦略の中にしっかりとこの点を取り入れて、より積極的に令和世代の健康、活力の増強に取り組んではどうかと考えます。いかがでしょ...全文を見る
○高階委員 例えば働き盛りといったときに何歳ぐらいを皆様、想定されますでしょうかね。就業女性全体のボリュームを見てまいりますと、四、五十代は非常に多いんですけれども、この頼れる年代層の方々は、卵巣機能の変化に伴う多様な体調不良が生じる年齢でもありまして、先進諸国で見ますと、エスト...全文を見る
○高階委員 性差と性別に関する多様性あるいはそれらの社会的な政策の在り方はいろいろなアプローチがあるんだと思うんですけれども、先ほどの議論とも関わりありますけれども、例えば、今度、第三次の健康日本21のプランを今検討中だと思うんですけれども、日本人の寿命というのは男女とも延びてき...全文を見る
○高階委員 データヘルスの推進というのも非常に重要だと思うんですね。  例えば、私、学生時代に、課題の一つに、基礎体温をつけましょう、自分の健康チェックのために、こういうふうなこまがあったんです。でも、今は自動的に心拍数もモニターできる時代でありますし、例えばですけれども、個人...全文を見る
○高階委員 より斬新な戦略で是非とも成果を出していただきたい、一緒に協力して進めたいと思います。  さて、先ほど来議論になっておりますけれども、人への投資、岸田政権で掲げておりますけれども、社会保障人材の給与引上げが今公約されて取組が進められています。大臣も賃上げしやすい環境整...全文を見る
○高階委員 労基局からもおいでいただきましたけれども、何せほかに代替のできない人員をしっかり確保していくということは大事ですので、過重労働で一部の方に負担がかからないよう、これからも一人一人の働き方改革に目を配りながら、感染対策、取り組んでまいりたいと思います。  ありがとうご...全文を見る