高瀬弘美

たかせひろみ

選挙区(福岡県)選出
公明党
当選回数1回

高瀬弘美の2017年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月15日第193回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第2号
議事録を見る
○高瀬弘美君 参考人の先生方、今日は大変に貴重なお話をありがとうございました。  私、前職が外務省でございまして、元々ワシントンでお仕えをした藤崎大使に今日は質問の機会も頂戴いたしまして、大変緊張をしております。どうぞよろしくお願いいたします。  まず、藤崎大使と川端先生にお...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございました。
03月21日第193回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○高瀬弘美君 公明党の高瀬弘美でございます。質問の機会を頂戴いたしまして、ありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。  まず初めに、沖縄での子供の貧困問題について質問させていただきたいと思います。  沖縄県の子供さんたちが置かれている状況が深刻であることは新聞の報...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  今御説明のありました子供の居場所の運営支援という中には、放課後から深夜まで開いている、そういう子供の居場所もあるというふうに伺っております。沖縄は離婚率も大変高い状況にありまして、結果的に母子家庭や一人親の世帯が多いという現状もあり、親御...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  こうした子供さんたちが安心して過ごせる場所というのは非常に重要だと思いますので、是非、ニーズが高い場所においては引き続き力を入れて、こうした事業を展開していただきたいとお願い申し上げたいと思います。  こうした子供の貧困問題対策の中に地...全文を見る
○高瀬弘美君 大臣の力強い御答弁、大変にありがとうございます。  次に、沖縄県における飲酒運転の現状についてお聞きをしたいと思っております。  二〇一六年の交通事故死者数が警察庁より発表されましたが、飲酒運転をした場合の死亡事故率はそれ以外の場合の死亡事故率よりも大変高いとい...全文を見る
○高瀬弘美君 この沖縄県の飲酒問題、特に未成年を含む若い方の飲酒について、沖縄県も、また沖縄県警も限られた予算の中でしっかりと取組をされていると思いますが、国としましてもこうした若い方の命を守っていくために、先ほどお話ありました若い方への啓発も含めて取り組んでいく必要があるかと思...全文を見る
○高瀬弘美君 大変にありがとうございます。  次に、沖縄県における渋滞問題についてお伺いをしたいと思います。  沖縄県は渋滞の状況が非常に悪いということで、渋滞率としては全国これもワーストワンとなっているというふうに伺っております。余りに渋滞がひどいために、路線バスも定時運行...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  済みません、時間がなくなりまして、自動運転実験についてお伺いすることができず申し訳ありません。  私の質問、終わります。ありがとうございました。
03月22日第193回国会 参議院 国土交通委員会 第3号
議事録を見る
○高瀬弘美君 公明党の高瀬弘美でございます。どうぞよろしくお願いいたします。  去る一月三十日からタクシーの初乗り料金が四百十円となりました。タクシーの輸送人数が十年間で約三割近く落ち込んでいるという状況の中で、タクシーを本当は使いたいけれども、初乗り料金が高いことで利用を控え...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  今回はライドシェアのこと、お話はなかったということですけれども、御承知のとおり、このライドシェアにつきましては、事故が起こったときの事業責任が不明瞭であったり、乗客の安全確保のための対策が不十分なところもありますし、また、スマートフォンを...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。本当に慎重な検討が必要だと思っておりますので、引き続きそのような態度で臨んでいただければとお願い申し上げたいと思います。  続きまして、訪日外国人旅行者の受入れ環境の整備についてお伺いをしたいと思っております。  訪日外国人旅行者数、順調に...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  緊急受入れ整備ということで、今おっしゃったような補助金というのは、鉄道事業者さんですとかバス会社そして旅館業者の皆様も手を挙げてこの補助金に申請いただくことが可能というふうに理解をしておりますが、いわゆる地方自治体を対象にした予算、そうし...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  地方の方が観光地を本当に良いものにしようとした場合に、地方自治体がやっぱり主導していくというのは非常に重要なことだと思っておりますので、こうした補助金があるということ、そして地方自治体だけでなく一般の旅館業の皆様や観光に関わる皆様が手を挙...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  今御説明いただいた中には、トイレの洋式化に使えるような補助金もあるというふうに理解をしております。これは、訪日外国人旅行者のためだけでなく、バリアフリーという意味からも、体に障害を持たれている方への利便性の意味からも大事な事業だと思います...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  中小企業の皆様大変この問題心配をされておりますので、どうかその点御配慮いただきたいと思っております。  私の方からは以上です。
04月18日第193回国会 参議院 国土交通委員会 第9号
議事録を見る
○高瀬弘美君 公明党の高瀬弘美です。  今日は、参考人の先生方、大変貴重なお話ありがとうございました。それぞれの先生方に御質問をさせていただきたいと思います。  まず、中川参考人にお伺いをいたします。  最後の評価の部分で、今回の法案で多様なプレーヤーが出てくるということで...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  次に、土肥参考人にお伺いいたします。  先ほどホームレスのお話をいただいた中で、今回、この住宅法案で住宅を確保するとともに、福祉行政との連携というのが非常に重要だというお話があったと思います。住むところをまず確保した上で適切ないろんな支...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  今回、本当に住宅だけでなく福祉の部局にも関わっていただくというところが非常に肝になっていく部分ではないかなと私も思っております。  では次に、塩崎参考人にお伺いをいたします。  先ほど、被災者の皆様の住居の確保のことにつきまして、被災...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  大変貴重な御意見であったと思います。  もう一度、土肥参考人にお伺いをしたいんですけれども、お話の中で、今回新しく住宅が登録住宅となっていくわけでありますけれども、その登録住宅となったものがどれだけ効果的に使われているかということは、目...全文を見る
○高瀬弘美君 大変貴重な御意見ありがとうございました。  以上で終わります。
○高瀬弘美君 公明党の高瀬弘美です。どうぞよろしくお願いいたします。  今回の法案は、お独り暮らしのお年寄りの人口が増加を続ける中、また、単身の高齢者の方々が入居が拒まれる、そういう事例が発生し、また、若い方の中にも所得が低いために家を借りることが難しい、子育て世帯が子供さんが...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  アパートであっても一軒家であっても登録ができるということでありますが、この空き家をお持ちの大家さんが是非私の持家を使ってほしいと思っていただく、登録をしていただくということが大事な一歩となりますけれども、この登録を促進していく上での課題を...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  今御答弁のありました課題につきまして今回の制度の中で具体的にどのように対応し、大家さんや空室を持っている不動産会社が是非登録をしたいと思うようなインセンティブが含まれているのでしょうか。御説明をお願いいたします。
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  今、生活保護の方については市町村による代理納付というお話がありましたが、これは大家さんの側からすると、もう大変大きな安心材料になると思います。  大家さんの側に立ってみますと、生活にお困りの方に貸したいという思いはあったとしても、家賃の...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。是非周知の方も力を入れていただきまして、各市町村においてもこのことが広く知られているという状況をつくっていただきたいと思っております。  そこで、今度は家を探していらっしゃる方の側に立ってみたいと思いますが、私の友人でシングルマザーとして子育...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  例えば、広島県におきましては、先進的な取組としまして、県営住宅の抽せん会場に情報提供コーナーがつくられておりまして、県営住宅の抽せんに落ちたとしてもすぐに相談ができるようになっているということを国土交通省からお伺いをしております。このよう...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  様々助成が行われるということですけれども、小さな町あるいは小さな市であればあるほど人材不足、人的資源が足りないという状況もありますので、是非その面も含めてのサポートを国土交通省としてお願いをしたいと思っております。  今回の法案は大変新...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございました。  以上で終わります。
04月19日第193回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第5号
議事録を見る
○高瀬弘美君 参考人の先生方、大変興味深いお話をありがとうございました。  それぞれにお聞きをしたいと思いますが、まず高原先生にお聞きしたいこととしまして、先ほどのお話の中で、広報外交が大事だというお話がございました。  私も外務省におりましたときに広報を携わってまいりました...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございました。終わります。
05月10日第193回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第7号
議事録を見る
○高瀬弘美君 公明党の高瀬弘美でございます。  議題となっております「信頼醸成と永続的平和の実現に向けた取組と課題」について意見を述べたいと思います。  四月十九日の調査会において、日中、日米関係という論点から三名の参考人の先生方に御意見を聴取いたしました。それぞれ専門的な観...全文を見る
05月11日第193回国会 参議院 国土交通委員会 第13号
議事録を見る
○高瀬弘美君 公明党の高瀬弘美です。どうぞよろしくお願いいたします。  今回の法案は水防法の改正案ですが、改正案の中身に入る前に、同じ水害対策また地下街の浸水対策として、昨年十月のこの委員会の中で新妻秀規理事が取り上げました、地下街における避難確保計画及び浸水防止計画の作成状況...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  三月に質問票を各市町村に配られたということで、これから上がってくると思いますけれども、その作成できない理由と、また作成予定があるかないか等回答が来ると思いますので、その点も是非一つ一つフォローをしていただければなと思っております。  昨...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  今おっしゃったように、各都道府県において様々進んでいるということでございますが、この地下街の浸水対策も国がしっかりと支援をしていかないと、民間だけにお任せをしているとなかなか進んでいかない状況もあるかと思います。どうかこの点につきましても...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  新たに百八十できるということで、大変数としては多いと思いますけれども、それだけ協議会が必要な場所が多いということでございますので、この点も是非とも御支援をいただきたいと思っております。  今回のこの大規模氾濫減災協議会において、要配慮者...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  また、この協議会の創設というのを目指していくわけですけれども、冒頭の質問で取り上げさせていただきました地下街における避難確保ですとか浸水防止のための協議会というものもありまして、同じ水害対策で幾つも協議会を立ち上げていくことになるのかなと...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  是非、効率化という視点からも、一つの協議会の中で様々なことが議論でき、また関係者が同じ情報を持てるように取組を進めていただきたいと思います。  次に、この法案におきまして、水害が起こったときにICTツールを使ってプッシュ型のアラートを行...全文を見る
○高瀬弘美君 アラートで携帯が鳴ってお知らせをしていただけるというのは非常に有り難いなと思いますけれども、近年の雨はゲリラ豪雨のように急激に水量が増すということもありまして、水害の予測も非常に難しくなってきているのではないかと思います。  ちょっと激しい雨が降るたびに携帯が鳴る...全文を見る
○高瀬弘美君 副大臣、ありがとうございます。本当に危険な場合のみにこのアラートが鳴るということで、大変安心をいたしました。ありがとうございます。  それでは次に、水害発生時の対策本部ですとか避難場所となり得る市役所の、いわゆる役場の非常用電源についてお伺いをいたしたいと思います...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  一階部分にあると、本当に浸水してしまうと全く使えなくなる、意味がなくなってしまいますので、是非ともこの移設について支援していただきたいと思います。  この非常用電源装置の設置というのは、どれくらいの時間使用できるかというのは自治体によっ...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  最低でも七十二時間は使えるように、そして本当は一週間程度が望ましいということでありますけれども、新聞報道によりますと、地方自治体においては、なかなか一週間使えるような大きな非常用電源装置の確保が難しいというところもありますので、今後検討し...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  もう大変、そういう財政面でも支援のスキームが既にあるということでございますので、今後、いろんな協議会立ち上げていく中で市町村が集まる機会も多いと思いますので、是非そういう財政措置があるということも市町村に対して周知をしていただきたいなとい...全文を見る
05月15日第193回国会 参議院 決算委員会 第8号
議事録を見る
○高瀬弘美君 公明党の高瀬弘美でございます。よろしくお願いいたします。  私の方からは、主に外務省に対して質問をさせていただきたいと思いますが、質問に入る前に、昨日の北朝鮮による弾道ミサイルの発射についてお伺いしたいと思います。  これまでの度重なる弾道ミサイル発射に重ねての...全文を見る
○高瀬弘美君 外務大臣、ありがとうございます。大変力強い御答弁をいただいたと思います。  それでは、決算に関する質問に入らせていただきます。  済みません、少し質問の順番を入れ替えさせていただきたいと思います。  この北朝鮮の問題もそうでありますけれども、国際機関において様...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  この七百九十三名という数、外務省を始め、政府として大変努力されてこの数まで到達したものと理解をしております。  国際機関への入口というのは多数ございますが、純粋に国際機関が実施する競争試験に合格するというのはもう大変難しいことでございま...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  このJPO制度、本当にすばらしい制度だと思いますし、予算も増えておりますので、是非広報の面でも力を入れていただいて、国際機関で働きたいと思っている方にこういう制度があるということを知っていただいて、活用いただけるように御努力をいただきたい...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  任意での人材のデータバンクを作られているということですが、各国においては国際機関で働いた方の情報も集積されていると理解をしておりますので、是非、ポストが空いたときにそこに適材適所で日本政府からいい人材を送ることができるように、今後も御検討...全文を見る
○高瀬弘美君 大臣、ありがとうございます。  それでは、時間が少なくなってまいりましたが、次のテーマに移らせていただきます。    〔理事松下新平君退席、委員長着席〕  今後の日本外交を考えていくときに、親日派を増やしていくというのは大変重要なことでございます。実は、参議院...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  大変大事な事業と思いますので、これからもしっかりと応援をしてまいりたいと思います。  以上で終わります。ありがとうございました。     ─────────────
05月25日第193回国会 参議院 国土交通委員会 第17号
議事録を見る
○高瀬弘美君 公明党の高瀬弘美です。よろしくお願いいたします。  質問の順番を少し入れ替えさせていただきたいと思います。  今回のこの法改正は、より観光客の皆様の利便性を上げるために、ひいては日本の観光の魅力を上げるためのものと理解をしております。  そんな中、我が国として...全文を見る
○高瀬弘美君 この宗像の世界文化遺産登録につきましては、福岡県知事を始めとしまして、福岡県と宗像市と、また福津市とその関係の市町村の皆さん、また市民の皆さんがもう長い時間を掛けて、いかにこれが魅力的な文化遺産であるかということを熱意を持って広報をしてこられて、取り組んでこられまし...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。大変力強い御答弁をいただいたと思っております。  福岡県の皆様も本当に熱望しておりますので、どうかお力添えをいただきますようお願いいたしたいと思います。  それでは、法案の中身についての質問に戻らせていただきます。  先ほど有田委員からも...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  今回の法改正によりまして通訳案内士の業務独占規制を廃止をすることになりますけれども、通訳案内士、先ほど来お話ありますとおり、国家資格でございます。この国家資格を持っている通訳案内士の皆様の地位の確保、そして、そもそも論として、通訳案内士が...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  是非、通訳案内士というのが国家資格であるということ、また、そういう方が優先してガイドとしてお仕事をいただけるという状況をつくっていただきたいと思います。  今回、この通訳案内士の試験科目の見直しも行われるということで、新しく実務に関わる...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  この緊急救命措置、非常に大事なことだと思いますので、是非とも含んでいただけるように御検討いただきたいと思います。  今回の法改正で通訳案内士に対する定期研修受講の義務付けという新しい義務が課されていくことになりますけれども、この定期研修...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  この研修、有料となるということでありますけれども、例えば今おっしゃったような内容、旅程管理ですとか国の新しい制度ですとか、このような内容であればオンラインでできるのではないかなというふうに思いますので、例えばインターネットを活用してその分...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  このことができるようになりますと、例えば災害のときに通訳案内士の方に御活躍をいただけるようになりますと、先ほど冒頭申し上げた通訳案内士の皆様の地位の向上にもなると思いますし、また認知度の向上という面もあるかと思いますので、是非とも前向きに...全文を見る
05月30日第193回国会 参議院 国土交通委員会 第18号
議事録を見る
○高瀬弘美君 公明党の高瀬弘美です。どうぞよろしくお願いいたします。  まず初めに、訪日外国人旅行者、特に地方に外国人の方にたくさん来ていただくという観点から、重要な取組であります各地方における広域観光周遊ルートの進捗状況についてお伺いをしたいと思います。  今この広域観光周...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。  こうした取組も含めまして訪日外国人の方が増える中で、航空の交通量も増加をしております。この増加する交通量と関連して大事なことは、空の安全を守ってくださっている航空管制官の皆様のお仕事のことだと思います。 ...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  もう実に千五百人近い方が、二十四時間体制の夜勤もあるような環境の中でお仕事をしてくださっているということだと思います。  この管制官になる試験ですけれども、航空管制官採用試験という試験を受けることになりまして、二十歳から二十九歳の短大、...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  女性職員の比率がほぼ三割ということでありますが、お手元にお配りしました資料二を御覧ください。  この資料二を見ていただくと分かるんですけれども、下が年齢の表になっておりまして、五十歳以上の女性の職員の数が大変少なくなっております。これは...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  休職中であってもしっかりと女性の皆さんに新しい技術等の伝達が行っているということで、これは本来あるべき姿なんですけれども、なかなかそれが難しい中で国交省の管制部がそれを率先してされているということ、非常に感動しております。  皆様御承知...全文を見る
○高瀬弘美君 大臣、ありがとうございます。  この管制官のお仕事、大変重要なお仕事でありますので、先ほど申し上げましたとおり、人員の増員も含めて前向きに御検討いただければと思います。  それでは、質問を、済みません、ちょっと順番入れ替えさせていただきます。  本年四月に、北...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  四十八件、二年間で四十八件ということですけれども、何となく、もっと数はあるのではないかなと思っております。  その後、自治体から定期的にこのような落下事故についての報告を受けるような仕組みにはなっていますでしょうか。
○高瀬弘美君 事故の都度ということで、一定期間で報告する形にはなっておらず、事故が起こったときに報告を受ける仕組みになっているというふうに理解をしております。  ちょっと質問を飛ばさせていただきます。  国交省としましては、こういう最近の看板の落下事故を受けまして、屋外広告物...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  ガイドラインはあるということですけれども、実際、運用に今幅がある状態でありますので、夏に向けてしっかりと基準を定めていただきたいと思いますし、今後、各自治体に対して条例に反映すべき具体的な安全対策を国としても提供しながら、もし可能であれば...全文を見る
○高瀬弘美君 看板の事故も、一度起こりますと大変大きな被害が出てまいります。その際に、自治体に責任があるのか国に責任があるのかということにならないように、しっかりと国として基準をお示しいただきたいというふうに思います。  総務省の皆様、済みません、お時間がなくなってしまいました...全文を見る
06月05日第193回国会 参議院 決算委員会 第10号
議事録を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  公明党の高瀬弘美です。どうぞよろしくお願いいたします。  去る二日、最新の人口統計が厚生労働省から発表され、二〇一六年に生まれた赤ちゃんは九十七万人台と、調査開始以来初めて百万人を割りました。菅官房長官の会見でも、出生率の低下は極めて深...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  今総理から御発言ありましたが、つくっていくのは実際は市町村となっていきますけれども、その市町村が、例えば自分の自治体の中にいる女性のどれくらいが就業しているか、そういうデータを持っていないという状況もございます。是非、国として、そういう部...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。是非とも、保育士の処遇改善、全力で取り組んでいただきたいと思います。  また、同時に取り組むべき課題としまして、男性の育児、家事への参加がしやすい社会の実現が大事でございます。  パネルを御覧ください。(資料提示)  男性の育休取得率は、...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。是非ともお願い申し上げたいと思います。  最後に、安倍総理にお伺いをいたします。  野村総研のアンケートによりますと、今子育てをしているお父さん、お母さん方、希望する時期に希望する条件の保育サービスを受けることができればもう一人子供を持つこ...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございました。
06月08日第193回国会 参議院 国土交通委員会 第21号
議事録を見る
○高瀬弘美君 公明党の高瀬弘美です。よろしくお願いいたします。  参考人の先生方、それぞれの御意見をいただきまして、ありがとうございます。  お話伺いながら、改めまして今回のこの民泊の新法というのは、違法状態にある民泊をしっかりと取り締まっていく、その意味からも、何が違法なの...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。おっしゃるとおりだと思います。  先ほど松村参考人からお話ありましたけれども、そういった意味でも、この法律が何をやろうとしているのかしっかりと広報する、使われていない住宅を使っていくという大前提であるということもきちんと皆様に御理解していただ...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございます。  それでは、金沢参考人にお伺いをいたします。  先ほどのお話をお伺いしながら、旅館業を営んでいる皆様はいろんな意味で、衛生面ですとか、また地震のための耐震構造であられたり、様々な規制の中で御努力をされているんだろうということを想像いたしま...全文を見る
○高瀬弘美君 ありがとうございました。終わります。