高嶋良充

たかしまよしみつ



当選回数回

高嶋良充の2007年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月22日第166回国会 参議院 総務委員会 第5号
議事録を見る
○高嶋良充君 民主党の高嶋でございます。  まず、分権改革について伺ってまいりたいというふうに思っています。  第二期分権改革がスタートをするわけでございますが、その成否のかぎを握っているのは分権改革推進委員ではないかなというふうに私は思っております。そこで、内閣府にお越しを...全文を見る
○高嶋良充君 今、衆参国会の方に同意の提示がされておりますので、七名のメンバー、私どもは提示を受けているわけでありますけれども、そこで、私が地方六団体の理解を重視をしなければならないと、こういうことを申し上げているのは、昨年の分権推進法の審議のときに六団体の方から言われたのは、六...全文を見る
○高嶋良充君 結果オーライだからいいというわけでもないので申し上げておきたいというふうに思いますが、問題は、人選のスタートのときには知事会、知事の代表と市長の代表だけしか入っていなかった。ということは、マスコミ報道でも若干ありましたけれども、どうも今回の人選に絡んでは、竹中色を出...全文を見る
○高嶋良充君 力強い決意をいただいたんですけれども、ただ、こういう閣僚会議の設置、総務大臣としては要望されるというふうに思いますが、決めていくのは内閣府であり総理と、こういうことになっていくわけでございますから、もう少し内閣府の方にも申し上げておきたいというふうに思うんですが、私...全文を見る
○高嶋良充君 じゃ次に、地方財政対策について伺ってまいりたいというふうに思っています。  昨年の臨時国会で、先ほども言っていますように、分権改革推進法案の審議のときに私は財務省に対して、交付税の特例減額の問題が浮上しておりましたから、そういうことをやるのは許せないというふうに追...全文を見る
○高嶋良充君 総務大臣は、その昨年末の決着、一応一年だけということではなしに一定続くわけでございますけれども、これで一件落着をして将来もこういう方向でうまくいくんだと、そういう考え方をお持ちですか。
○高嶋良充君 そうですよね。交付税削減などの地方税財源の問題というのは、古くては自治省、大蔵省という名前の時代から自治、大蔵戦争だと、こういうふうに言われるほど国と地方の争いになってきたわけですけれども、そういう意味からいうと、私も総務大臣と同じように、今後、地方交付税問題を含め...全文を見る
○高嶋良充君 総務大臣の認識が一般的だというふうに思うんですが、地方がプライマリーバランスも含めて黒字だと財務省が言われるんですけれども、これはそれ相応の行革努力がされてきた、職員も身を切り、市民の皆さん方も福祉のカット等を含めて大変な負担も逆にしながら地方財政の健全化が図られて...全文を見る
○高嶋良充君 こういう資料をかなり詳しく提出をされているわけでございますけれども、この資料、私もずっと見せていただきましたら、財務省が主体的に作ったというよりも、この前に小泉政権時代に経済財政諮問会議に出された資料をどうも焼き直しをされているなと、こういうふうに思いました。  ...全文を見る
○高嶋良充君 大体、給与比較というのは、公務員の同じような職種のある部分と、あるいは年齢も含めて、あるいはその学歴等も勘案をして、それ相応のところと比較をしていくというのが本来公正な比較の仕方だろうと思うんですね。  私は、民間の給与を決める場合でも、三菱東京UFJの給料を決め...全文を見る
○高嶋良充君 そういう一般的な資料として出されているんであればまた別なんですが、その統計資料をそのままさっと出しているんではなしに、全部グラフにしたりあるいは各県ごとに比較をして出されておると、こういうことですからもう意図ははっきりしていると、こう言わざるを得ないというふうに思っ...全文を見る
○高嶋良充君 直近、十八年の数字を挙げてもらいましたけれども、以前は地方公務員の方がラスパイレスは高かったと、これはそういう認識は共通です。しかし、平成十五年ぐらいまででして、それ以降は今も公務員部長からもお話ありましたように一〇〇を切っているという状況ですね。ただ、政令市や特別...全文を見る
○高嶋良充君 地方だけでも結構ですよ。
○高嶋良充君 じゃ、国家公務員の方も一応総務省、総務庁の関係ですから、前の分かりますよね。
○高嶋良充君 この人員削減の関係でも国と地方自治体の削減率あるいはこの、まあ削減数というよりも削減率の方が正しいと思いますが、比較をすると、地方の方が七%以上の削減に対して国は四%台だと、そういう結果が出ているんですね。とりわけ地方の場合は警察官なんかは逆に増員をすると、こういう...全文を見る
○高嶋良充君 バブル時代以前の問題からの財政的な部分も言われましたが、いずれにしても、バブルの問題も含めて、地方の財政がその後の景気対策に駆り出されてきて大きな財政負担になってきた。そういうことを抜きにして、国の方は増やしてこなかったけれども地方はどんどんそのために勝手に増やした...全文を見る
○高嶋良充君 これからも是非その点は強く要望しておきたいというふうに思っております。  次に、新型交付税について若干伺ってまいりたいというふうに思います。  新型交付税を導入する理由、いろいろ言われていますが、もう一度明快にお答えをいただきたいなというふうに思っています。 ...全文を見る
○高嶋良充君 もう一つの心配は、これも地方団体からずうっと意見が出ておりますけれども、小規模自治体ほど影響額が大きいんではないかという危惧であります。  先日、一昨日ですが、同僚の那谷屋委員の質問に対して、その答弁では、都道府県では四億程度、町村では二千万円ぐらいであって、地方...全文を見る
○高嶋良充君 制度的な調整措置は講じないけれども個別には相談に乗ってあげると、こういうことのようですけれども、どうもまたこの問題も裁量が働く部分があるという、選挙で協力しなかったらもらえないのかなというふうに思いますので。そこは別にして、基本方針二〇〇六で交付税配分について、地方...全文を見る
○高嶋良充君 昔、ふるさと創生で一億円配られたこともありますけれども、プロジェクトを立ち上げて三千万ということですから、私は、千八百少しの自治体、まあこれ、それで全部の自治体ですけれども、全自治体がプロジェクトは立ち上げるんではないかというふうに思いますね。  ただ、それ全部立...全文を見る
○高嶋良充君 今、大臣の答弁では、成果指標をしっかりと作ってやると、こういうことですね。成果指標を作るということは基本的には条件が不利な地域が出てくると、こういうことだろうというふうに思うんですが、今の答弁でいくと、やっぱり成果指標で条件不利益地域に配慮すると、こういう答弁の中身...全文を見る
○高嶋良充君 じゃ、総務大臣は条件不利益地域の成果指標の問題を含めてどのような配慮をされるおつもりなのか、お聞かせください。
○高嶋良充君 ということは、まだ具体的な不利益地域に対する配慮が決まっていないと、これから決めていくと、こういうことのようです。私は、やっぱり法案審議のときにそういう具体的な配慮の中身もやっぱり見せていただかないと、説明いただかないと問題だというふうに思っているわけです。  と...全文を見る
○高嶋良充君 地方交付税が一種の自治体間の競争に勝たなければもらえないという、そういう状況になっていくことになるんではないかという点を一番危惧しているんですが。交付税というのは、地方税だけでは地域の財政需要を賄えない場合に交付をするという自治体固有の財源と、こういう大前提が、自治...全文を見る
○高嶋良充君 もう時間が参ったようでございますから、是非、条件不利益地域、慎重な対応も含めて、やっぱり配慮する部分というのはきちっと配慮をしていくと、そういうことは是非お願いをしておきたいというふうに思っています。  最後に一問だけ、財政力格差ということにも関連をすると思います...全文を見る
○高嶋良充君 終わります。
06月07日第166回国会 参議院 総務委員会 第20号
議事録を見る
○高嶋良充君 民主党・新緑風会の高嶋良充でございます。  今日は再建法制、非常にこの重要な法案の第一回目の審議でございますから、私は総論部分といいますか、まずそもそも論から質問をさせていただきたいというふうに思っております。  先ほど木村委員の方からも御指摘がありましたけれど...全文を見る
○高嶋良充君 大体大臣の考え方は分かりました。第二の夕張を出さないということは、私はこれもう大切なことだと思っていますし、私も以前から分権改革とセットでこの破綻法制というものをやるべきだと、こういう主張をしてまいりました。  ただ、私が申し上げたのは、分権改革とセットということ...全文を見る
○高嶋良充君 ビジョン懇で、確かに表裏一体で、税財源の配分を含めて具体的な議論をいただいていたということで今御報告をいただきました。  それが、四月から発足をした地方分権改革推進委員会で更に議論をされて、そして、経済財政諮問会議等々を含めていろんな形で実現をしていくことになるん...全文を見る
○高嶋良充君 今、内容を伺っていますと、国と地方の役割分担を始めとした考え方については、私は、そういう方向を含めて支持はしたいというふうに思いますが、松田さん、答弁は終わったんですが、もう二、三問大臣からの答弁がありますので、それを聞いてから退席をいただきますので、済みませんが、...全文を見る
○高嶋良充君 その決意は見守っていきたいというふうに思いますが、分権推進委員会で、先ほど二十一世紀ビジョン懇談会の中で議論をされていた税源移譲、税財源移譲の関係で、二十一世紀懇では一対一というような考え方が、これはもう地方六団体なんかも総務省もそういう考え方だと思うんですけれども...全文を見る
○高嶋良充君 大臣の考え方、分かりました。  いずれにしても、当然のことですけれども、国と地方の役割分担、権限移譲をきちっとやって、それに見合う税源移譲というのは、これはその主張は正しい方向だというふうに思っています。そういう意味では、権限移譲、役割分担が地方にもし七であれば七...全文を見る
○高嶋良充君 じゃ、そこで次に、先ほどの大臣の答弁で、最後のところでお話がございました地方間の税収格差、これも非常に大きな問題になっていまして、この再建法制との絡みで、やはりこの税収格差によって非常に厳しい状況に追い込まれてきている自治体が財政再建の計画を策定しなければならないと...全文を見る
○高嶋良充君 これは四月十七日の読売新聞でしたか、地方消費税をめぐって政府内で対立だと、総務省と財務省という、こういう記事であります。その中では、財務省については、地方消費税よりも地方法人二税の配分を見直した方がいいのではないか、こういう主張を展開をされていると、こういうことがご...全文を見る
○高嶋良充君 大臣の気持ちはよく分かります。私も、私はそのとき発案していませんから発案者ではありませんけれども、三年前に能登の輪島市へ行ったときに、輪島の市長さんが今大臣が言っておられるようなことと同じことを言われました。中学校までは大体ここにいるけれども、高校は大体金沢に行く、...全文を見る
○高嶋良充君 そういう意味では、国の景気対策という政策が地方の財政を疲弊をさせたということを大臣自ら認めていただいたわけでありますけれども、私は、先ほど、昨年の三月十日の質問の中で国の責任について問うています。それに対して竹中前大臣、これも二十一世紀ビジョン懇で過去の景気対策の実...全文を見る
○高嶋良充君 資料を提出をさせていただいているんですけれども、御参照いただきたいというふうに思いますが、先ほどから公共投資が大きな原因だということは、もう大臣も含めて認めていただいているんですが、この行政投資の実績を見てみますと、九〇年代ですけれども、国の方は約十兆円で横ばいなん...全文を見る
○高嶋良充君 こういう地方自治体にピーク時四十兆円、言わばこの十年間合わせると四百兆円くらいの公共投資をやらせるというか、やってもらうためにいろんな誘導政策を取られたというのは、これはもう大臣も御承知のとおりですよね。昨日の本会議で同僚議員の小川議員からも指摘をしておりました。 ...全文を見る
○高嶋良充君 午後に回します。
○高嶋良充君 午前中に引き続いて質問をさせていただきますが、大臣の午前中の答弁の中に、夕張市の財政破綻も本法案を急いだ理由の一つだというふうに伺いました。その関係で若干夕張の問題についてお尋ねをしておきますが、確かに夕張市の財政破綻、多くの自治体に大変なショックを与えたというふう...全文を見る
○高嶋良充君 今回の再建法制、ずっと法案を見せていただくと、夕張の問題も若干教訓にされて、夕張のような状況になる前に改善をすべきだという早期健全化の考え方も出されておりますから、私はそれなりには評価をしているんですが、先ほど大臣の方からもお話がありましたけれども、やっぱりこれは夕...全文を見る
○高嶋良充君 債務調整の関係で、大臣、あった方がいいではないかという、こういうお考え方のようであります。  先ほど夕張のボーナスの問題が大臣の方から出ましたので、若干私の考え方を申し上げておきますけれども、夕張の職員も公務員でありまして、大臣御承知のように人事院勧告だと。あの年...全文を見る
○高嶋良充君 今大臣の答弁で、金融界のことも若干紹介をされましたので、もうその部分については私は質問はいたしませんが、いずれにしても金融界も今の状況の中では否定的な見解を持っておられるということでございます。  私の考え方を申し上げておきたいんですけれども、私もその知事会や金融...全文を見る
○高嶋良充君 簡単に聞いておきますが、現在の再建法では計画期間は七年がベースとなっているんですけれども、今後、今度の財政健全化計画の標準的な期間というのはどれぐらいを想定されているんでしょうか。
○高嶋良充君 現在の七年というのは一定の目安になるんですか。
○高嶋良充君 早期健全化の基準の水準について伺っておきますけれども、この水準についてはこの法律案なりこの報告書を読みますと、具体的には、地方債の許可基準より財政が悪化しているが、現行制度における再建団体の基準までに至らないレベルと、こういうふうにされているんですね。  そこで伺...全文を見る
○高嶋良充君 実質公債比率二〇ということを今の段階では考えていないということですが、この法案なり報告書を読むと、大体その辺のところが目安になるのかなというふうに推定を、想定をするわけですが。  大臣に伺いたいんですが、二〇%以上ということであっても、先ほど起債制限との絡みもあり...全文を見る
○高嶋良充君 いずれにしても、重要な問題ですから、衆議院の答弁でも、地方の参画を含めて対応していきたいと、こういうことですから、関係する団体の是非意見を真剣に受け止めていただいて、一定の方向性を出していただきたいなというふうに思っています。  そこで、連結実質赤字比率をカバーす...全文を見る
○高嶋良充君 いずれにいたしましても、今後まだ議論をされる部分でございます。  昼の時間、私の都合で早く終わった分、午後の部分延びておりますので、その分は早く終わると、こういうことで、これで質問を終わりたいと思います。
06月27日第166回国会 参議院 内閣委員会 第21号
議事録を見る
○高嶋良充君 民主党・新緑風会の高嶋良充でございます。久しぶりに内閣委員会で任用していただきまして緊張しておりますけれども、お手柔らかにお願いをしておきたいというふうに思っております。  私は、能力・実績主義を中心に質問をさせていただく予定でございますが、先ほど小川委員からの天...全文を見る
○高嶋良充君 官房長官の決意は伺いました。  この法案、延長国会の中でどういう形になるかは別にして、いずれにしても、成立をしてもあるいは駄目になっても、この後、まだ全体のパッケージで全体像の改革を図られるということですから、今回の私どもの意見等については是非お酌み取りをいただき...全文を見る
○高嶋良充君 官房長官からの一定の理由を伺いました。私も大筋そういうことかなというふうに思っています。  ただ、私が、官房長官が今言われなかったもので一番指摘をしておきたいのは、公務員制度調査会から、さらにこの公務員制度改革大綱が閣議決定された段階で、これは専門家もあるいは世論...全文を見る
○高嶋良充君 大臣の決意は伺いました。その決意をどう実現するかということがこれから非常に大事なことだというふうに思うんですけれども、それは私はなかなか大変ではないかなというふうに思っております。  あの当時、国民が期待をしていた本来の改革というのは何だったのかという、私は三点ほ...全文を見る
○高嶋良充君 専門調査会で、とりわけ労働基本権問題を議論される有識者の皆さん方の前で政府を代表してそれだけのことを言っていただくというのは私は評価をしたいというふうに思います。  ただ、それはあくまでも専門調査会の結果によると、こういうことになるわけですから、一応明るい光は見え...全文を見る
○高嶋良充君 政府としての基本権問題に対する見解は承りました。  先ほども言っていますけれども、これは中馬プランの中でも出されました。私は総務委員会で林副大臣とも議論をさせていただきましたけれども、官民の垣根を低くするということは一体どういうことなんだと、こういう議論をさせてい...全文を見る
○高嶋良充君 試行の関係は、是非、後の問題も含めて、私、質問するものも含めて聞いていただいて対処をお願いしたいと思いますけれども、まず先に、人事院総裁来ていただいておりますから、人事評価の関係についてお尋ねをしたいというふうに思っています。  私は、人事評価を昇進や給与に反映さ...全文を見る
○高嶋良充君 人事院から、基本的な第三者機関という立場から見解をいただきました。私もそういう方向性かなというふうに思うんです。  そこで、林副大臣に政府の見解をお願いしたいというふうに思うんですが、林副大臣とは、副大臣になられる前、行革推進本部の事務局長として活動されている時代...全文を見る
○高嶋良充君 見解は分かりました。  ということは、あとは人事評価制度、具体的には政令等で定めていくことになるというふうに思うんですけれども、先ほどのあんパンの話じゃありませんけれども、まだ私どもは政令は全く見せていただいていないし、これから作られるんでしょうけれども、どのよう...全文を見る
○高嶋良充君 今の関係で林副大臣に是非お願いしておきたいと。今御答弁ありましたように、人事院の意見も踏まえてやっていくということは、私はこれは当然だというふうに思っていまして、是非そのことはお願いをしておきたいというふうに思いますけれども、問題は、やっぱり当事者である職員側といい...全文を見る
○高嶋良充君 政府として前向きに対応されようとしていることについては理解をいたしました。  そこで、官房長官、全体のパッケージについてお尋ねをしておきたいというふうに思っています。  この全体のパッケージはこれからの出てくる法案とのかかわりにもなるわけですけれども、総理の下に...全文を見る
○高嶋良充君 官房長官の方からの御指摘の点も踏まえと、こういうことでございました。今の答弁というのは、私が指摘をした労働者代表の参加を前向きに検討してほしいと、こういうことについてそういう方向で検討すると、こういう考え方が示されたものだというふうに理解をしておきたいというふうに思...全文を見る
○高嶋良充君 そういう形でやられてもまだ一・四歳、まだ二十年、来年ですからもう少し時間があるんですけれども、三歳引上げ難しい部分もあるようですが、私、そのとき二十一世紀臨調が解決策として次のような提言を小泉さんに具体的にしているんですね。当面、全省庁で毎年一度定期的に実施している...全文を見る
○高嶋良充君 今官房長官が言われていることは分からなくもないんですけれども、私は、能力・実績主義を導入をして、それをきちっと機能させただけで早期退職勧奨が自然になくなっていくということは到底無理ではないかなと、こういうふうに思っています。  問題は、この早期退職勧奨がなぜ行われ...全文を見る
○高嶋良充君 終わります。     ─────────────
10月18日第168回国会 参議院 総務委員会 第1号
議事録を見る
○委員長(高嶋良充君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  議事に先立ちまして、一言ごあいさつを申し上げます。  去る九月十日の本会議におきまして総務委員長に選任をされました高嶋良充でございます。  本委員会は、御承知のとおり、行政制度、公務員制度、地方行財政、選挙...全文を見る
○委員長(高嶋良充君) 委員の異動について御報告いたします。  去る九月七日、遠山清彦君及び澤雄二君が委員を辞任され、その補欠として弘友和夫君及び魚住裕一郎君が選任されました。  また、去る九月十日、山内俊夫君、有村治子君、尾辻秀久君、木村仁君、山本順三君及び衛藤晟一君が委員...全文を見る
○委員長(高嶋良充君) 次に、理事の選任を行います。  去る八月十日の本委員会におきまして、一名の理事につきましては、後日、委員長が指名することとなっておりましたので、本日、理事に河合常則君を指名いたします。     ─────────────
○委員長(高嶋良充君) 理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い現在理事が二名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔...全文を見る
○委員長(高嶋良充君) 御異議ないと認めます。  それでは、理事に加藤敏幸君及び末松信介君を指名いたします。     ─────────────
○委員長(高嶋良充君) 国政調査に関する件についてお諮りいたします。  本委員会は、今期国会におきましても、行政制度、公務員制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び郵政事業等に関する調査を行いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(高嶋良充君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(高嶋良充君) この際、増田総務大臣、佐藤総務副大臣、谷口総務副大臣、岡本総務大臣政務官、二之湯総務大臣政務官及び秋葉総務大臣政務官からそれぞれ発言を求められておりますので、順次これを許します。増田総務大臣。
○委員長(高嶋良充君) 御苦労さまでした。  続いて、佐藤総務副大臣。
○委員長(高嶋良充君) 谷口総務副大臣。
○委員長(高嶋良充君) 岡本総務大臣政務官。
○委員長(高嶋良充君) 二之湯総務大臣政務官。
○委員長(高嶋良充君) 秋葉総務大臣政務官。
○委員長(高嶋良充君) 行政制度、公務員制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び郵政事業等に関する調査を議題といたします。  一般職の職員の給与についての報告及び給与の改定についての勧告等に関し、人事院から説明を聴取いたします。谷人事院総裁。
○委員長(高嶋良充君) 以上で説明の聴取は終わりました。  本日はこれにて散会いたします。    午後五時五十分散会
10月23日第168回国会 参議院 総務委員会 第2号
議事録を見る
○委員長(高嶋良充君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日、榛葉賀津也君が委員を辞任され、その補欠として田中康夫君が選任をされました。     ─────────────
○委員長(高嶋良充君) 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  行政制度、公務員制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び郵政事業等に関する調査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、人事院事務総局給与局長出合均君外九名を政府参考人として出席を求め、その...全文を見る
○委員長(高嶋良充君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(高嶋良充君) 行政制度、公務員制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び郵政事業等に関する調査を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言を願います。
○委員長(高嶋良充君) じゃ、まず総務大臣。
○委員長(高嶋良充君) 時間参っていますよ。いいですか。
○委員長(高嶋良充君) はい。
○委員長(高嶋良充君) 午前の質疑はこの程度にとどめ、午後一時まで休憩いたします。    午前十一時五十五分休憩      ─────・─────    午後一時開会
○委員長(高嶋良充君) ただいまから総務委員会を再開いたします。  休憩前に引き続き、行政制度、公務員制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び郵政事業等に関する調査を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言を願います。
○委員長(高嶋良充君) 済みません……
○委員長(高嶋良充君) 発言権を取ってから質問してください。田中康夫君。
○委員長(高嶋良充君) 田中さん。
○委員長(高嶋良充君) 落ち着いてゆっくりやってください。いいですか、田中康夫君。
○委員長(高嶋良充君) 後で答弁されますか。
○委員長(高嶋良充君) ちょっと待ってくださいね。答弁はいいんですか。
○委員長(高嶋良充君) はい、分かりました。
○委員長(高嶋良充君) ちょっと、田中さん、ちょっとお待ちくださいね。
○委員長(高嶋良充君) ちょっとお待ちください。  ここでちょっと速記を止めてください。    〔速記中止〕
○委員長(高嶋良充君) じゃ、速記を戻してください。  それでは、小笠原局長、先ほどの前半の田中委員の質問に対してお答えをいただけますか。
○委員長(高嶋良充君) じゃ、田中委員の後半の質問がありましたけれども、どちらが。大臣ですか。──増田総務大臣。
○委員長(高嶋良充君) ぼちぼち時間が過ぎておりますから、まとめてください。
○委員長(高嶋良充君) 末松先生の時間オーバーの分については、河合先生の方で調整をさせていただきますので、御了解だけお願いしておきます。
○委員長(高嶋良充君) 本日の調査はこの程度にとどめ、これにて散会いたします。    午後四時四十一分散会
11月01日第168回国会 参議院 総務委員会 第3号
議事録を見る
○委員長(高嶋良充君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、田中康夫君が委員を辞任され、その補欠として長谷川憲正君が選任されました。     ─────────────
○委員長(高嶋良充君) 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  行政制度、公務員制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び郵政事業等に関する調査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、内閣官房内閣審議官兼郵政民営化推進室長木下信行君外五名を政府参考人とし...全文を見る
○委員長(高嶋良充君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(高嶋良充君) 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  行政制度、公務員制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び郵政事業等に関する調査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、日本郵政株式会社取締役兼代表執行役社長西川善文君外六名を参考人として出席を...全文を見る
○委員長(高嶋良充君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(高嶋良充君) 行政制度、公務員制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び郵政事業等に関する調査のうち、日本郵政公社平成十七年度及び平成十八年度財務諸表の承認に関する報告に関する件を議題といたします。  まず、政府から説明を聴取いたします。増田総務大臣。
○委員長(高嶋良充君) 次に、日本郵政株式会社から説明を聴取いたします。西川日本郵政株式会社取締役兼代表執行役社長。
○委員長(高嶋良充君) 以上で説明の聴取は終わりました。  これより質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言を願います。
○委員長(高嶋良充君) ただいまの提案については、理事会で後日協議をさせていただきます。
○委員長(高嶋良充君) 財務政務官及び理財局次長については退席をいただいて結構でございます。
○委員長(高嶋良充君) 答弁はどなたですか。
○委員長(高嶋良充君) ちょっとお待ちください、西川さんですね。
○委員長(高嶋良充君) ただいまの提案については、理事会で協議をさせていただきます。
○委員長(高嶋良充君) 速記止めてください。    〔速記中止〕
○委員長(高嶋良充君) 速記を起こしてください。  人事院総裁、理解できるようにもう少し丁寧に答弁をいただきたいと思います。
○委員長(高嶋良充君) 人事院総裁、退席いただいて結構でございます。
○委員長(高嶋良充君) 松原参考人、退席をいただいて結構でございます。
○委員長(高嶋良充君) 午前の質疑はこの程度にとどめ、午後一時十分まで休憩いたします。    午後零時二十三分休憩      ─────・─────    午後一時十二分開会
○委員長(高嶋良充君) ただいまから総務員会を再開いたします。  休憩前に引き続き、行政制度、公務員制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び郵政事業等に関する調査のうち、日本郵政公社平成十七年度及び平成十八年度財務諸表の承認に関する報告に関する件を議題とし、質疑を行います。 ...全文を見る
○委員長(高嶋良充君) ただいまの弘友委員の質問の答弁の中で、古川参考人から発言の訂正希望がございますので、これを認めます。
○委員長(高嶋良充君) 答弁どなたですか。
○委員長(高嶋良充君) 本日の調査はこの程度にとどめ、これにて散会いたします。    午後四時十七分散会
11月20日第168回国会 参議院 総務委員会 第4号
議事録を見る
○委員長(高嶋良充君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、石井一君及び吉川沙織君が委員を辞任され、その補欠として榛葉賀津也君及び足立信也君が選任されました。     ─────────────
○委員長(高嶋良充君) 一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案を議題といたします。  政府から趣旨説明を聴取いたします。増田総務大臣。
○委員長(高嶋良充君) 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。  本案に対する質疑は後日に譲ることとし、本日はこれにて散会いたします。    午後一時四分散会
11月22日第168回国会 参議院 総務委員会 第5号
議事録を見る
○委員長(高嶋良充君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、足立信也君及び行田邦子君が委員を辞任され、その補欠として吉川沙織君及び金子恵美君が選任されました。     ─────────────
○委員長(高嶋良充君) 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、内閣官房内閣審議官兼行政改革推進本部事務局審議官根本康王君外七名を政府参考人として出席を求...全文を見る
○委員長(高嶋良充君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(高嶋良充君) 一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案を議題といたします。  本案の趣旨説明は既に聴取しておりますので、これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(高嶋良充君) 他に御発言もないようですから、質疑は終局したものと認めます。     ─────────────
○委員長(高嶋良充君) この際、委員の異動について御報告いたします。  本日、世耕弘成君及び吉村剛太郎君が委員を辞任され、その補欠として古川俊治君及び牧野たかお君が選任されました。     ─────────────
○委員長(高嶋良充君) これより討論に入ります。──別に御意見もないようですから、これより直ちに採決に入ります。  一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案に賛成の方の挙手を願います。    〔賛成者挙手〕
○委員長(高嶋良充君) 全会一致と認めます。よって、本案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  この際、那谷屋君から発言を求められておりますので、これを許します。那谷屋正義君。
○委員長(高嶋良充君) ただいま那谷屋君から提出されました附帯決議案を議題とし、採決を行います。  本附帯決議案に賛成の方の挙手を願います。    〔賛成者挙手〕
○委員長(高嶋良充君) 全会一致と認めます。よって、那谷屋君提出の附帯決議案は全会一致をもって本委員会の決議とすることに決定をいたしました。  ただいまの決議に対し、増田総務大臣から発言を求められておりますので、この際、これを許します。増田総務大臣。
○委員長(高嶋良充君) なお、審査報告書の作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(高嶋良充君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(高嶋良充君) 行政制度、公務員制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び郵政事業等に関する調査を議題といたします。  長谷川君から発言を求められておりますので、これを許します。長谷川憲正君。
○委員長(高嶋良充君) ただいまの長谷川君提出の決議案の採決を行います。  本決議案に賛成の方の挙手を願います。    〔賛成者挙手〕
○委員長(高嶋良充君) 全会一致と認めます。よって、本決議案は全会一致をもって本委員会の決議とすることに決定をいたしました。  ただいまの決議に対し、増田総務大臣から発言を求められておりますので、この際、これを許します。増田総務大臣。
○委員長(高嶋良充君) 本日はこれにて散会いたします。    午後零時四十九分散会
11月26日第168回国会 参議院 本会議 第9号
議事録を見る
○高嶋良充君 ただいま議題となりました法律案につきまして、総務委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、本年八月八日の人事院の給与改定に関する勧告にかんがみ、一般職の国家公務員について、指定職俸給表を除く各俸給表の俸給月額、扶養手当及び勤勉手当の額の改...全文を見る
12月04日第168回国会 参議院 総務委員会 第6号
議事録を見る
○委員長(高嶋良充君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  本日までに、金子恵美君、古川俊治君、牧野たかお君、榛葉賀津也君及び武内則男君が委員を辞任され、その補欠として行田邦子君、世耕弘成君、吉村剛太郎君、徳永久志君及び友近聡朗...全文を見る
○委員長(高嶋良充君) 日本郵政株式会社、郵便貯金銀行及び郵便保険会社の株式の処分の停止等に関する法律案を議題といたします。  発議者自見庄三郎君から趣旨説明を聴取いたします。自見庄三郎君。
○委員長(高嶋良充君) 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。  本案に対する質疑は後日に譲ることとし、本日はこれにて散会いたします。    午前十時九分散会
12月06日第168回国会 参議院 総務委員会 第7号
議事録を見る
○委員長(高嶋良充君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、徳永久志君、友近聡朗君、加賀谷健君、行田邦子君及び外山斎君が委員を辞任され、その補欠として榛葉賀津也君、武内則男君、広中和歌子君、轟木利治君及び森田高君が選...全文を見る
○委員長(高嶋良充君) 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  日本郵政株式会社、郵便貯金銀行及び郵便保険会社の株式の処分の停止等に関する法律案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、内閣官房内閣審議官兼郵政民営化推進室長木下信行君外二名を政府参考...全文を見る
○委員長(高嶋良充君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(高嶋良充君) 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  日本郵政株式会社、郵便貯金銀行及び郵便保険会社の株式の処分の停止等に関する法律案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、日本郵政株式会社取締役兼代表執行役社長西川善文君外二名を参考人として...全文を見る
○委員長(高嶋良充君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(高嶋良充君) 日本郵政株式会社、郵便貯金銀行及び郵便保険会社の株式の処分の停止等に関する法律案を議題といたします。  本案の趣旨説明は既に聴取いたしておりますので、これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(高嶋良充君) 後刻理事会で協議させていただきます。
○委員長(高嶋良充君) 他に御発言もないようですから、本案に対する質疑は終局したものと認めます。  本日はこれにて散会いたします。    午後零時三十七分散会
12月11日第168回国会 参議院 総務委員会 第8号
議事録を見る
○委員長(高嶋良充君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、轟木利治君、広中和歌子君、森田高君、泉信也君、山下芳生君及び榛葉賀津也君が委員を辞任され、その補欠として行田邦子君、加賀谷健君、外山斎君、長谷川大紋君、井上...全文を見る
○委員長(高嶋良充君) 日本郵政株式会社、郵便貯金銀行及び郵便保険会社の株式の処分の停止等に関する法律案を議題といたします。  本案につきましては、去る六日、質疑を終局しておりますので、これより討論に入ります。  御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べ願います。
○委員長(高嶋良充君) 他に御意見もないようですから、討論は終局したものと認めます。  これより採決に入ります。  日本郵政株式会社、郵便貯金銀行及び郵便保険会社の株式の処分の停止等に関する法律案に賛成の方の挙手を願います。    〔賛成者挙手〕
○委員長(高嶋良充君) 多数と認めます。よって、本案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  なお、審査報告書の作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(高嶋良充君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  本日はこれにて散会いたします。    午後一時四十二分散会
12月12日第168回国会 参議院 総務委員会 第9号
議事録を見る
○委員長(高嶋良充君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日、井上哲士君、長谷川大紋君及び喜納昌吉君が委員を辞任され、その補欠として山下芳生君、泉信也君及び榛葉賀津也君が選任されました。     ─────────────
○委員長(高嶋良充君) 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  放送法等の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、総務省情報通信政策局長小笠原倫明君外一名を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか...全文を見る
○委員長(高嶋良充君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(高嶋良充君) 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  放送法等の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、日本放送協会経営委員会委員長古森重隆君外二名を参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。 ...全文を見る
○委員長(高嶋良充君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(高嶋良充君) 放送法等の一部を改正する法律案を議題といたします。  政府から趣旨説明を聴取いたします。増田総務大臣。
○委員長(高嶋良充君) 次に、本案の衆議院における修正部分について、修正案提出者衆議院議員馳浩君から説明を聴取いたします。馳浩君。
○委員長(高嶋良充君) 以上で趣旨説明及び衆議院における修正部分の説明の聴取は終了いたしました。  これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(高嶋良充君) 午前の質疑はこの程度とし、午後一時二十分まで休憩いたします。    午後零時二十二分休憩      ─────・─────    午後一時二十分開会
○委員長(高嶋良充君) ただいまから総務委員会を再開いたします。  休憩前に引き続き、放送法等の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(高嶋良充君) 本日の質疑はこの程度にとどめます。     ─────────────
○委員長(高嶋良充君) 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  放送法等の一部を改正する法律案の審査のため、明十三日午前十時に参考人の出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(高嶋良充君) 御異議ないと認めます。  なお、人選等につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(高嶋良充君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  本日はこれにて散会いたします。    午後三時五分散会
12月12日第168回国会 参議院 本会議 第12号
議事録を見る
○高嶋良充君 ただいま議題となりました法律案につきまして、総務委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、郵政民営化の見直しに当たっての日本郵政株式会社、郵便貯金銀行及び郵便保険会社の株式の処分の停止等について定めようとするものであります。  委員会に...全文を見る
12月13日第168回国会 参議院 総務委員会 第10号
議事録を見る
○委員長(高嶋良充君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日、榛葉賀津也君が委員を辞任され、その補欠として藤末健三君が選任されました。     ─────────────
○委員長(高嶋良充君) 放送法等の一部を改正する法律案を議題といたします。  本日は、本案の審査に関し、参考人の方々から御意見を賜ることといたしております。  参考人の方々を御紹介いたします。  社団法人日本民間放送連盟副会長・北海道文化放送株式会社代表取締役社長上澤孝二君...全文を見る
○委員長(高嶋良充君) ありがとうございました。  次に、川端参考人にお願いをいたします。川端参考人。
○委員長(高嶋良充君) ありがとうございました。  それでは最後に、音参考人にお願いをいたします。音参考人。
○委員長(高嶋良充君) ありがとうございました。  以上で参考人の意見陳述は終わりました。  これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(高嶋良充君) 以上で参考人に対する質疑は終了いたしました。  参考人の皆様に一言御礼を申し上げます。  本日は貴重な御意見を賜り、誠にありがとうございました。委員会を代表いたしまして厚く御礼を申し上げます。ありがとうございました。(拍手)  本日はこれにて散会いた...全文を見る
12月20日第168回国会 参議院 総務委員会 第11号
議事録を見る
○委員長(高嶋良充君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  議事に先立ち、一言申し上げます。  日本放送協会経営委員会委員長の本日の委員会への御出席に関し、昨日、経営委員長から、いったんは午後の出席は難しい旨の意向が示される等の対応がありました。  これは国民の代表...全文を見る
○委員長(高嶋良充君) 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  放送法等の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、公正取引委員会事務総局経済取引局長松山隆英君外五名を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ござ...全文を見る
○委員長(高嶋良充君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(高嶋良充君) 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  放送法等の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、日本放送協会経営委員会委員長古森重隆君外二名を参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。 ...全文を見る
○委員長(高嶋良充君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(高嶋良充君) 放送法等の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(高嶋良充君) どちらからですか。小笠原情報通信政策局長。
○委員長(高嶋良充君) 不規則発言は止めてください。
○委員長(高嶋良充君) 静粛にしていただきます。
○委員長(高嶋良充君) 静粛に、静粛にしてください。
○委員長(高嶋良充君) 質問続けてください。
○委員長(高嶋良充君) 参考人、簡潔に答弁をいただきます。
○委員長(高嶋良充君) 後刻理事会で協議させていただきます。
○委員長(高嶋良充君) 委員長の許可、ちゃんとあれしてください。
○委員長(高嶋良充君) 午前の質疑はこの程度にとどめ、午後一時三十分まで休憩いたします。    午後零時四十四分休憩      ─────・─────    午後一時三十分開会
○委員長(高嶋良充君) ただいまから総務委員会を再開いたします。  休憩前に引き続き、放送法等の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(高嶋良充君) 他に御発言もないようですから、質疑は終局したものと認めます。     ─────────────
○委員長(高嶋良充君) この際、委員の異動について御報告いたします。  本日、世耕弘成君が委員を辞任され、その補欠として石井準一君が選任されました。     ─────────────
○委員長(高嶋良充君) これより討論に入ります。  御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べ願います。
○委員長(高嶋良充君) 他に御意見もないようですから、討論は終局したものと認めます。  これより採決に入ります。  放送法等の一部を改正する法律案に賛成の方の挙手を願います。    〔賛成者挙手〕
○委員長(高嶋良充君) 多数と認めます。よって、本案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  この際、那谷屋君から発言を求められておりますので、これを許します。那谷屋正義君。
○委員長(高嶋良充君) ただいま那谷屋君から提出されました附帯決議案を議題とし、採決を行います。  本附帯決議案に賛成の方の挙手を願います。    〔賛成者挙手〕
○委員長(高嶋良充君) 多数と認めます。よって、那谷屋君提出の附帯決議案は多数をもって本委員会の決議とすることに決定をいたしました。  ただいまの決議に対し、増田総務大臣から発言を求められておりますので、この際、これを許します。増田総務大臣。
○委員長(高嶋良充君) なお、審査報告書の作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(高嶋良充君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  本日はこれにて散会いたします。    午後二時六分散会
12月21日第168回国会 参議院 本会議 第14号
議事録を見る
○高嶋良充君 ただいま議題となりました法律案につきまして、総務委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、通信・放送分野の改革を推進するため、日本放送協会について、経営委員会の監督権限の明確化等によるガバナンス強化等の措置を講ずるほか、複数の地上系一般放...全文を見る
12月25日第168回国会 参議院 総務委員会 第12号
議事録を見る
○委員長(高嶋良充君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、藤末健三君及び石井準一君が委員を辞任され、その補欠として榛葉賀津也君及び世耕弘成君が選任されました。     ─────────────
○委員長(高嶋良充君) 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  行政書士法の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に総務省自治行政局長岡本保君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者...全文を見る
○委員長(高嶋良充君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(高嶋良充君) 行政書士法の一部を改正する法律案を議題といたします。  提出者衆議院総務委員長代理今井宏君から趣旨説明を聴取いたします。今井宏君。
○委員長(高嶋良充君) 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。  これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(高嶋良充君) 他に御発言もないようですから、本案に対する質疑は終局したものと認めます。  これより討論に入ります。──別に御意見もないようですから、これより直ちに採決に入ります。  行政書士法の一部を改正する法律案に賛成の方の挙手を願います。    〔賛成者挙手〕
○委員長(高嶋良充君) 全会一致と認めます。よって、本案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  なお、審査報告書の作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(高嶋良充君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  本日はこれにて散会いたします。    午前十時五十六分散会