滝実

たきまこと



当選回数回

滝実の2002年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月26日第154回国会 衆議院 総務委員会 第2号
議事録を見る
○滝大臣政務官 このたび総務大臣政務官を拝命いたしました滝実でございます。  山内大臣政務官並びに河野大臣政務官ともども片山大臣を補佐して、全力を尽くしてまいります。  委員長初め、理事、委員の皆様方には格別の御指導、御鞭撻をお願い申し上げまして、ごあいさつにさせていただきま...全文を見る
02月28日第154回国会 衆議院 総務委員会 第3号
議事録を見る
○滝大臣政務官 今、黄川田委員からワークシェアリングにつきまして三点ほどの御質問をいただきました。  本質的な意義でございますけれども、文字どおり仕事を分かち合う、こういうことでございますから、現下の厳しい雇用情勢の中でどうやって雇用を維持するか、そういうようなことから、今回、...全文を見る
03月07日第154回国会 参議院 予算委員会 第7号
議事録を見る
○大臣政務官(滝実君) 鈴木議員からは、私のこれまでの政治活動と申しますか、そういうものを見ていてくださって、資金支援をしていただいたというふうに私は理解をいたしております。  もう一つ、もう一点のお尋ねでございますけれども、疑惑の解明に御本人も意欲的に取り組んでいただくと、そ...全文を見る
03月12日第154回国会 参議院 総務委員会 第1号
議事録を見る
○大臣政務官(滝実君) 総務大臣政務官を拝命いたしました滝実でございます。  山内大臣政務官、河野大臣政務官とともに片山大臣を補佐し、全力を尽くしてまいりたいと存じます。  委員長始め理事、委員の諸先生にはよろしく御指導、御鞭撻のほどをお願いを申し上げたいと存じます。
03月14日第154回国会 参議院 総務委員会 第2号
議事録を見る
○大臣政務官(滝実君) 住民訴訟制度は、森元委員も最初に御指摘されましたように、昭和二十三年の自治法の改正で入ってきたわけでございますけれども、当時はアメリカの地方自治体で一部行われていた制度をそのまま導入したと、こういう経緯があるようでございますけれども、その理由は、国家ですね...全文を見る
○大臣政務官(滝実君) 四号訴訟でございますけれども、なぜというと、よく分からない点も実はあるわけでございます。これは、昭和三十八年に自治法改正をいたしました際に、それまでの訴訟の条文の書き方が漠然としておってほとんど損害賠償事件というものが出ていなかった、そういうことを踏まえた...全文を見る
○大臣政務官(滝実君) 基本的に、今まで個人が訴訟の対象になるわけでございます。しかも、その中身が、現行の自治法で規定しておりますように、公金の言わば支払事務の違法、不法という問題を超えて中身の議論をしているわけですね、なぜそういうような支出というものが予算上なされたか。そういう...全文を見る
○大臣政務官(滝実君) そういう心配の声もあることは承知いたしておりますけれども、今も御指摘のとおり、監査委員というのは基本的に身分が保障されているんですよね。いったん監査委員として任命した以上は長といえども簡単には解任できない、そういうふうに身分保障をされているのが第一点です。...全文を見る
○大臣政務官(滝実君) 地方団体の側から基準を示すというのはなかなか難しい問題だろうと思うんですけれども、今の御指摘のように、これは結局は裁判所が御判断をする話だと思うんです。ただその際に、談合ということで損害賠償を仮に裁判所が求めるとすれば、これは独占禁止法の違反事件になるわけ...全文を見る
○大臣政務官(滝実君) 平成七年の改正によりまして合併についての住民発議制度が導入されたわけでございますけれども、その改正後、本日までに五十一地域で大体百件ばかり住民発議が行われてきているわけでございます。その中で本当に合併協議会が設置されましたのが十五地域の二十七件と、こういう...全文を見る
○大臣政務官(滝実君) お尋ねのとおり、今までもそういう住民発議でやってきたわけでございますから、今度、住民投票というものによって合併の協議会を設置せよと、こういうような動きが現実問題として出てきた場合にはそれなりの成果は上がってくるだろうというふうに思っております。
○大臣政務官(滝実君) おっしゃるとおり、議員については経過措置が設けられるわけでございますけれども、町村長、助役、収入役、いわゆる三役についてはそのような手だてありませんから、基本的には失職をすると、こういうことになるわけでございます。  ただ、これは事実問題でございますから...全文を見る
○大臣政務官(滝実君) 今回の改正に当たりましては、もちろん地方制度調査会、第二十六次の調査会の審議を経た上で提案をさせていただいているわけでございますけれども、その調査会でも審議のたたき台になりましたのは、行政監視のあり方に関する研究会、ここにおきまして各方面の意見を十分に聞い...全文を見る
○大臣政務官(滝実君) 今回のこの制度では住民監査請求制度というものも、おっしゃるように信頼性を高める、こういう観点からの改正を行っているわけでございまして、審査の際に透明性を高める、あるいは関係者の意見を十二分に聞く、こういうことから、監査請求の請求人を、この審査の際に立ち会っ...全文を見る
○大臣政務官(滝実君) おっしゃるとおりであろうかと存じます。  やはり、まずは監査委員に適任者を得るということが最大の出発点になるわけでございますので、その辺のところはこれからの問題ということもあるだろうと思いますけれども、現在までに、都道府県あるいは市段階、町村段階、それぞ...全文を見る
○大臣政務官(滝実君) 御指摘のとおり、違法な行為につきましてはできるだけ事前に是正されるということが望ましいわけでございまして、そのためには何らかの実効性ある差止め請求といいますか、暫定的な差止め制度というものが考えられるということでございますけれども、問題は、これはやっぱり行...全文を見る
○大臣政務官(滝実君) この問題は、今、木庭委員が御指摘されたように、基本的に訴訟告知を義務付けられているわけでございますから、第一段階の判決の効果というのは、当然二段目の訴訟が提起された場合にはそれに及ぶと、こういうことであります。したがって、訴訟が長引くということはまず考えら...全文を見る
○大臣政務官(滝実君) 地方団体の財政状況でございますけれども、御指摘のとおり恐らく平成十四年度の年度末では借金残高は百九十五兆円と、こういうことが予想されるわけでございますし、過般の発表した決算でも経常収支比率が悪化していると、こういうことでございまして、大変厳しい状況にあるこ...全文を見る
○大臣政務官(滝実君) 当委員会でも議論が出ております合併特例債、現在でも多額の借金の中で合併特例債、全国的に合併が進んだ段階でこの特例債の償還を果たすような財政的なゆとりがあるのかと、こういうお尋ねでございます。  元々この合併特例債は、各地域ごとに、団体ごとに人口の規模に応...全文を見る
03月14日第154回国会 参議院 予算委員会 第12号
議事録を見る
○大臣政務官(滝実君) お答えいたします。  公共事業に地方が対応できるかと、こういうお尋ねであったかと思いますけれども、公共事業、国全体として一〇%減ということはあるわけでございますけれども、地方もいろいろ財政的に厳しいという中で本当に財源があるんだろうかということが恐らく先...全文を見る
○大臣政務官(滝実君) 地方独自の問題として、従来長らく地総債事業、地域総合整備事業という格好で広く起債事業を中心にして単独事業を展開してきたことは御案内のとおりでございます。  しかし、これも余り、マンネリ化したということもございますし、やはり箱物がどうしても多くなってきたと...全文を見る
○大臣政務官(滝実君) 地方団体の公金につきましてもペイオフ解禁の影響を受けるわけでございまして、昨年の三月にそれまでの研究会の中間報告を公表いたしまして、この一年間、都道府県あるいは市町村、このペイオフ解禁対策をずっと進めてきたわけでございます。  その中で言っておりますのは...全文を見る
03月19日第154回国会 参議院 総務委員会 第4号
議事録を見る
○大臣政務官(滝実君) 現状は、各都道府県が地域の合併のパターンをお決めいただいて、それを基に各地域がいろいろ御検討をいただいていると、こういうことでございますけれども、現在検討中の市町村が大体二千ぐらいに上っているということからいたしますと、少なくても今の段階ではかなりの関心を...全文を見る
○大臣政務官(滝実君) 各市町村とも、御指摘のように、特に規模の小さい市町村ではこの段階補正の問題に対して大変御関心をいただいているわけでございますけれども、この問題は実は今日このごろ始まったわけじゃありませんで、ずっとこの数年間掛けて実は段階補正の見直しを少しずつやってきたわけ...全文を見る
○大臣政務官(滝実君) 具体的なその見通しというものを今の段階でつかむというのはなかなか難しいとは思います。  ただ、今まで議論が出ておりますように、目標としての一千という市町村も、都道府県が各地域割りにお作りになった合併のパターン、それを見てまいりますと、大体七百とか一千二百...全文を見る
○大臣政務官(滝実君) おっしゃるとおり、現行法の条文の立て方はそういうことになっているんですね。監査請求におきましては、要するに機関の長を対象にして言わば監査請求するような仕組みになっている。ところが、四号訴訟になると、それが消えて、個人を対象にするふうに仕組みが変わってきてい...全文を見る
○大臣政務官(滝実君) 今回の住民訴訟の改正の直接的なきっかけになりましたのは、御案内のとおり第二十六次の地方制度調査会、これは平成十年から始まったわけでございますけれども、その地方制度調査会における審議項目の決定におきまして取り上げられたのがきっかけでございます。以後、約一年掛...全文を見る
○大臣政務官(滝実君) おっしゃるとおり、今幾つかの判例を御紹介いただきましたけれども、もちろんその個々の言わば支出の違法行為といいますか、そういうものに該当するというようなものがあることはそのとおりだと思います。ただ、それ以前に、それとともに、やっぱり個々の判断に当たっては、そ...全文を見る
○大臣政務官(滝実君) いや、それは基本的にこの問題は各市町村長、あるいは知事ももちろんその中に幾つか入るわけでございますけれども、そういう中で現実に長年掛けてやはり何とかこの制度を見直すということから出てきているわけでございまして、具体的な判例の中で、今お聞きになったところは、...全文を見る
○大臣政務官(滝実君) この問題は、委員御指摘のとおり、元々、合併という声が上がってきてから手を付けたものではございませんで、ここ数年来、段階補正の在り方ということでずっと見直しを進めてまいったわけでございます。  基本は、交付税というのは、御案内のとおり、実態をどれだけ反映さ...全文を見る
○大臣政務官(滝実君) 仰せのとおり、この問題は合併ということを決めるんじゃなくて、合併協議会の設置を住民投票でお決めいただくと、こういう趣旨でございます。  基本的には、合併については住民発議というのがあるわけでございますけれども、発議いたしましてもなかなか協議会の設置まで行...全文を見る
○大臣政務官(滝実君) 正にこの三分の一と五十分の一の大体中間程度をねらったと、こういうのが考え方だろうというふうに思っております。  元々、今仰せになりました条例の制定の直接請求、これは五十分の一ですよね。これは要するに、そういうものを制定してくれという請求が五十分の一。とこ...全文を見る
○大臣政務官(滝実君) これはおっしゃるとおり、やはりそういうようなことも踏まえて、これは合併の一つのPRと申しますか、そういうことの意義というものも併せて訴えることによって、合併に対して関心を持っていただくということにおいては御指摘のとおりだと思いますので、そのようなことを踏ま...全文を見る
03月26日第154回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号
議事録を見る
○滝大臣政務官 同じく一月八日付をもちまして総務大臣政務官を拝命いたしました滝実でございます。  若松副大臣とともに片山総務大臣を全力を挙げて補佐してまいります。どうぞ赤城委員長初め、理事、委員の諸先生方には御指導、御鞭撻のほどをよろしくお願い申し上げたいと存じます。  あり...全文を見る
03月26日第154回国会 参議院 財政金融委員会 第7号
議事録を見る
○大臣政務官(滝実君) 今、清水委員が御指摘のとおり、地方税の都道府県税、市町村税合わせた総額で見ますと、大体、平成三年以降、三十五兆円ぐらいが維持されているというのは御指摘のとおりだろうと思います。その中で、市町村のやっぱり税の基幹は固定資産税なんですね。したがって、これが余り...全文を見る
04月04日第154回国会 衆議院 総務委員会 第10号
議事録を見る
○滝大臣政務官 今委員から御指摘のとおり、やはり具体的な処理の仕方、あるいはそれに伴うところの、権限の乱用にならない、そういうような二点の問題があろうかと思います。  ただいま消防庁長官からは、マニュアル化をするんだということでございますから、立入検査あるいは違反処理のマニュア...全文を見る
○滝大臣政務官 現在、常備消防の消防職員は約十五万人、消防団員が九十五万、こういうふうに言われているわけでございます。今御指摘のとおり、少ない、制約された人数の中でどれだけ力を発揮するかということではありますけれども、ことしも、平成十四年度の予算の中において、地財計画として約一千...全文を見る
04月11日第154回国会 衆議院 総務委員会 第12号
議事録を見る
○滝大臣政務官 性格の問題につきましては、いろいろ今までも議論がなされてきたとおりでございまして、委員御指摘のとおり、基本的には互助年金ということで出発いたしておりますし、その性格は今でも変わっていないんだろうと思います。  ただ、最初のときに全く公的負担なしで出発したものです...全文を見る
○滝大臣政務官 確かにおっしゃるとおり、他に職業がなければ、基本的には議員といえども国民年金の対象者である。そういう意味では、基礎的年金は国民年金、議員の互助年金は職域部分だというような考え方もあり得るというふうには思っておりますけれども、それはこれからの議論の問題、もう少しその...全文を見る
04月18日第154回国会 参議院 総務委員会 第12号
議事録を見る
○大臣政務官(滝実君) 御指摘のとおり、現行の消防法の五条でその辺の措置命令の条件を定めているわけでございますけれども、少し抽象的に過ぎると、こういうような御批判がございましたので、今回、そこら辺の考え方を整理いたしているのが第一点でございます。  それからもう一つは、例えば階...全文を見る
06月05日第154回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号
議事録を見る
○滝大臣政務官 地方税の優遇税制につきましてお答えをいたしたいと思います。  現在、地方税におきましては、住民税は国税の所得税と同一でございますけれども、そのほかに、事業税につきまして、社会保険診療報酬については非課税扱いといたしているところでございます。  これは、実は、も...全文を見る
○滝大臣政務官 事業税につきましては、前々からも、この税制改正のたびに政府税調で御答申をいただいている。そして、何度か、細川内閣のとき以来、この問題については集中的に実は議論をしてきた経緯がございます。したがって、診療報酬の抜本改正の際に、この問題についての方向づけをあわせてして...全文を見る
06月11日第154回国会 参議院 財政金融委員会 第20号
議事録を見る
○大臣政務官(滝実君) ただいま財務大臣から、これまでの総務省として提示をさせていただいている外形課税の考え方についての御披露がございました。  この問題は、委員もかかわり合っていただいたわけでございますけれども、平成六年の十一月に、地方消費税を導入する際の参議院の地方行政委員...全文を見る
○大臣政務官(滝実君) 私どもの案は、平成十五年から景気が良くなると、こういうような経済見通しがこれあり、その段階では十五年から半分程度導入する、平成十七年から本格的導入と、こういうような二段構えで実は検討してまいりました。
○大臣政務官(滝実君) 私どももとにかく、今の段階でそういうルールをお決めいただいて、景気が良くなるというところを見計らって二段階で導入していくという考え方でございます。
○大臣政務官(滝実君) 総務大臣が、この財源保障機能と財政調整機能は分けて考えられないと、こういうような趣旨の発言をいたしておるわけでございます。基本的には、理論的に申しますとそれは分けて考えることはできると思ってございますけれども、実際問題として、今の地方財政全般を考えた場合に...全文を見る
○大臣政務官(滝実君) 現在ございます交付税特会における借金のうち、地方負担分が三十兆あると思いますけれども、この三十兆については、平成三十七年でしたか、それまでに年次計画でもって償還していくと、こういうような長期的な見通しの下に考えているわけでございます。
06月25日第154回国会 衆議院 総務委員会 第24号
議事録を見る
○滝大臣政務官 十三支部ではございませんで、北海道の自民党の比例第一部から六百万円をいただいております。  これにつきましては、既に鈴木事務所に対しましては、返還をさせていただきますということをお伝えさせていただいております。
○滝大臣政務官 これは、平成十年と十一年に出版記念パーティーをやらせていただきまして、その際に協力をしていただいておりますので、その資金が、二十一世紀政策研究会ですか、そこから私どもの資金管理団体にいただいております。
○滝大臣政務官 平成十年が五十万円、平成十一年が百万円でございます。いずれも資金報告をいたしております。
○滝大臣政務官 いつというか、鈴木事務所の方が落ちつけば、その段階で手続をとらせていただく、こういうふうに考えております。  それから、出版記念パーティーの方はやや性格が異なりますけれども、同じような扱いにさせていただこう、こう思っております。
○滝大臣政務官 平成十二年の場合は、選挙の年でもございましたし、いろいろ資金が必要だ、こういうことで資金提供をいただいたというふうに思っております。  それから、平成十年、十一年は、今申しましたように出版記念パーティーの協力という格好で協力をしていただいた、こういうことでござい...全文を見る
○滝大臣政務官 それはございません。
08月29日第154回国会 参議院 決算委員会 閉会後第3号
議事録を見る
○大臣政務官(滝実君) 今、岩井委員から平成三年四月十一日の衆議院地方行政委員会における橋本龍太郎大蔵大臣と吹田あきら自治大臣との答弁のことを御指摘受けましたので、私の方から少し簡単に御説明をさせていただきたいと思うんです。  問題は、私、大蔵大臣も自治大臣も基本的な認識は変わ...全文を見る
○大臣政務官(滝実君) 平成九年の自治大臣は、上杉自治大臣が答弁をされているわけでございますけれども、趣旨は、先ほど申しましたように、地方固有の財源であるということを踏まえて、表現として必ずしも言い切っているわけじゃないんです。その前に「いわば」「地方」というふうに言っていると思...全文を見る
○大臣政務官(滝実君) その点については、歴代自治大臣は全く同じ認識をずっと続けておりますし、私どもとしては、その点についての大蔵大臣の認識も違いないというふうに受け取らせていただいております。
○大臣政務官(滝実君) これは短時的にそういうような結論を出すにはいろいろ議論があると思うんです。ただ、今、私どもの総務省も財務省といろいろ相談をしながら交付税の見直しそのものはやらせていただいています。  したがって、交付税や今の制度が絶対なものとは申しませんけれども、しかし...全文を見る