高橋克法

たかはしかつのり

選挙区(栃木県)選出
自由民主党・国民の声
当選回数2回

高橋克法の2019年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月07日第198回国会 参議院 本会議 第5号
議事録を見る
○高橋克法君 自由民主党の高橋克法です。  私は、自民・公明を代表いたしまして、ただいま議題となりました平成三十年度第二次補正予算二案に対し、賛成の立場から討論をいたします。  冒頭、厚労省の毎月勤労統計調査の不適切な事案について一言申し上げます。  統計は政策の土台です。...全文を見る
02月07日第198回国会 参議院 予算委員会 第2号
議事録を見る
○理事(高橋克法君) 藤巻ケンジ君。
○理事(高橋克法君) 健史君。失礼しました。
03月12日第198回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号
議事録を見る
○高橋克法君 自由民主党の高橋克法です。  小河公述人、そして天野公述人、今日は本当にありがとうございます。  まず、小河公述人に質問させていただきます。  まず、僕は質問の最初に、子供の貧困対策に関する法律ができて五年がたって、いろいろな施策を行ってきましたけれども、それ...全文を見る
○高橋克法君 小河公述人にお願いします。  子供の貧困の実態というのは非常に見えづらい、捉えづらいものだと思います。そういう中で、小河公述人には、現場に精通されている方でございますので、現場の具体的な事案として、この捉えづらい、見えづらい事案というのがありましたら、御参考までに...全文を見る
○高橋克法君 今の小河公述人のお話を聞いていますと、やっぱり先ほどおっしゃられたように、基礎的自治体の取組、またその基礎的自治体の中の地域での民間の方々の行動も含めて、そこが非常に重要になってくるなというふうに感じています。  そういう意味では、まだ努力義務、基礎的自治体は努力...全文を見る
○高橋克法君 法改正の部分でそういった課題を解決していくという方向だと思います。  現時点のお話を聞きたいんですけれども、都道府県それから基礎的な自治体、大分取組に対する温度差はありますよね、今おっしゃられたとおりです。これは、どうしてそういう温度差、格差が生まれてしまうのか。...全文を見る
○高橋克法君 小河さんに最後の質問なんですが、行政側という議論は今させていただきましたけれども、具体的にはその地域地域で、例えば先ほどおっしゃいました子供食堂とか無料学習支援とかプレイパークなどの居場所支援と、いろんな活動をやっていらっしゃる。  ただ、これも地域によっての温度...全文を見る
○高橋克法君 天野公述人、お待たせをいたしました、申し訳ありません。  今度働き方改革というのが始まる。働き方改革の目的はいろんな目的がありますけれども、先ほど天野公述人がおっしゃられた、時間がなくて説明が十分天野さんできなかったと思うんですが、男性産休の義務化、育児、家事への...全文を見る
○高橋克法君 どうもありがとうございました。
03月22日第198回国会 参議院 予算委員会 第12号
議事録を見る
○理事(高橋克法君) 以上で行田邦子君の質疑は終了いたしました。(拍手)     ─────────────
○理事(高橋克法君) 次に、浅田均君の質疑を行います。浅田均君。
○理事(高橋克法君) 以上で浅田均君の質疑は終了いたしました。(拍手)     ─────────────
○理事(高橋克法君) 次に、吉良よし子君の質疑を行います。吉良よし子君。
04月09日第198回国会 参議院 国土交通委員会 第5号
議事録を見る
○高橋克法君 自由民主党・国民の声の高橋克法です。  先般成立をいたしました平成三十一年度予算における政府全体の公共事業予算については、前年度比一六%増の六兆九千億円余が計上されました。また、東京オリンピックやインフラ整備等によりまして建設需要の増加がありますから、建設業界は景...全文を見る
○高橋克法君 今の問題について、もうちょっと、ちょっと細かくお聞きしたいんですけれども、国の地方における直轄事業、これは、技術的に非常に難しい仕事については大体大手や準大手が全て受注をする、これは技術的な問題だから、これはある程度しようがないと。しかし、技術的に難易度の高くない通...全文を見る
○高橋克法君 済みません、五道さん、ありがとうございます。  同じ問題意識を持って、それを改革しようということで試行されてこられて、今年度からいよいよ本格的に始めていくというふうに受け取りましたけれども、目に見える形でなるようにどうぞよろしくお願いしたいと思います。  もう一...全文を見る
○高橋克法君 この方式についても、先ほどから申し上げている中央と地方の格差、大手、準大手と地方の建設業者の格差を少しでも縮めるための一つの手法であろうかなと思っておりますので、よろしくお願いしたいと思います。  次に、建設現場の熱中症対策についてお伺いします。  もうとにかく...全文を見る
○高橋克法君 気候の変動に対応して現場の問題意識を共有していただいて、今年度から現場管理費等に反映をしていくということで、迅速な対応、本当にありがとうございます。あと、現場の状況などもよく把握しながら、その制度を有効に普及していっていただきたいというふうに思いますので、どうぞよろ...全文を見る
○高橋克法君 次は、観光庁にお伺いします。  観光庁が行っている外国人患者等の身元保証を行う事業者の状況と登録のための審査内容についてお答えください。
○高橋克法君 次に、厚労省にお伺いします。  これ、厚労省、五項目あるので、ちょっと分けて聞きますが、外国人患者の受入れ実績と、それから、もちろん受入れ側の多言語化の整備状況、お願いします。
○高橋克法君 続いて、三問ほどお伺いします。厚労省です。  この訪日外国人旅行者に対する診療価格というのが、それぞれ病院によって対応が違うのかどうか分かりませんけれども、どうなっているのか。それから、医療通訳、これ当然必要になってくると思いますが、この費用はそれぞれ病院としての...全文を見る
○高橋克法君 現在における状況というのは、今るるお話があったような状況であります。  そういう状況の中で、実は観光庁においては、最先端観光コンテンツインキュベーター事業において平成三十一年度実施予定されていますが、地方の医療・観光資源への活用というのが挙げられていると思うんです...全文を見る
○高橋克法君 冒頭申し上げたように、医療と観光というのは医師不足というような状況の中で影響が大きいのではないかという懸念の声もありますので、その辺のところは十分に配慮しながら、より深い検討をしていただいて、いい形で実現をしていただきたいなというふうに思うんです。  もう一つ観光...全文を見る
○高橋克法君 しっかりとよろしくお願いをしたいと思います。  次に、災害防止対策についてお伺いします。  もう申し上げるまでもなく、近年の地球温暖化による気候変動、これはすごいものがあることは皆さん御存じだと思います。昨年七月の豪雨もそうでしたし、私の地元の栃木県でも平成二十...全文を見る
○高橋克法君 今質問したこの豪雨では、洪水等だけではなくて、もっと上の鬼怒川の上流域で多くの土砂災害もありました。日光市の芹沢地区でも、複数の渓流から同時多発的に土石流が発生をいたしました。幸いに人的被害はありませんでしたが、住宅五戸が全壊をするとともに、二十五名の住民が一時孤立...全文を見る
○高橋克法君 一方で、芹沢地区の災害で、実は災害の発生前に砂防堰堤が整備されていた田茂沢という渓流においては、流下してきた土石流を当該のこの堰堤が捕捉をして、下流への被害を実は未然に防止しました。土砂災害発生後の再度災害防止のための事業って、もちろんこれは緊急に必要なんですが、災...全文を見る
○高橋克法君 最後の質問になります。  河川関係を質問したいと思いますが、栃木県に上三川町という町があって、これ日産の工場がある町ですが、利根川水系の武名瀬川という川が流れていて、平成二十六年、二十七年、立て続けに浸水被害が起きています。先ほど申し上げているように、再度災害防止...全文を見る
○高橋克法君 ありがとうございました。  かつて川餓鬼、鬼怒川の川餓鬼であった塚原局長でありますので、川と人間との共存というのには、原風景として、原体験として御理解をいただけていると思いますので、更によろしくお願いします。  以上で質問を終わります。
06月21日第198回国会 参議院 本会議 第28号
議事録を見る
○高橋克法君 自由民主党の高橋克法です。  私は、自民・公明を代表いたしまして、ただいま議題となりました金子原二郎予算委員長解任決議案に対し、断固反対の立場から討論をいたします。  野党諸君は、今回、参議院規則第三十八条第二項の規定を引用した上で解任決議案を提出されているよう...全文を見る