武村正義

たけむらまさよし



当選回数回

武村正義の1991年の発言一覧

開催日 会議名 発言
01月18日第120回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第2号
議事録を見る
○武村委員長代理 これより会議を開きます。  委員長の指名によりまして、私が委員長の職務を行います。  お諮りをいたします。  委員長中山利生君より、委員長を辞任したいとの申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○武村委員長代理 御異議なしと認め、辞任を許可することに決しました。  これより委員長の互選を行います。
○武村委員長代理 ただいまの佐藤観樹君の動議に御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○武村委員長代理 御異議なしと認めます。よって、石井一君が委員長に御当選になりました。     〔拍手〕  委員長石井一君に本席を譲ります。     〔石井委員長、委員長席に着く〕
03月06日第120回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第4号
議事録を見る
○武村委員 三十分間、御指名をいただいて、政治改革、特に衆議院の選挙制度の改革について大臣にお尋ねをいたします。  大臣は御就任になってもう数十日ぐらいになるのでしょうか、海部総理大臣が内閣の命運をかけて取り組む、不退転の決意で取り組むとおっしゃっております政治改革、なかんずく...全文を見る
○武村委員 どうぞ、大変難しい課題でございますが、文字どおり全力投球で御苦労を、心からお願いを申し上げます。  さて、この政治改革の論議の中でたびたび私どもに聞かされる言葉でありますが、経済大国になった日本を例えて、内外からの批評であろうかと思うのですが、日本は経済は一流である...全文を見る
○武村委員 さて、去る二月八日でございますが、東京高裁が判決を下しました。昨年の私どもの衆議院選挙の憲法違反に基づく無効訴訟でありますが、結果は、公選法の定数配分の規定は憲法の規定に違反していたものということはできないという判決でございました。理由はいろいろ述べられておりまして、...全文を見る
○武村委員 そこで、この定数是正に関連してでありますが、各党の方針がまだ出そろっていない嫌いがございますが、新聞紙上で拝見をしておりましても、野党の御主張の中には定数是正が先であるという御見解がちらほら出るわけであります。自民党は、もちろん定数是正を軽視しているわけではありません...全文を見る
○武村委員 ありがとうございます。おっしゃるとおりここへ来ますと、私は家の改築か新築かというふうな例えをしてみたりしているのでありますが、思い切ってこの際は古い家を、新しい時代に合った設計を基本にして建てかえるべきだという考え方であります。  御承知のように明治二十二年に我が国...全文を見る
○武村委員 ありがとうございました。
03月13日第120回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第5号
議事録を見る
○武村委員 きょうは、佐藤先生、参考人として大変御苦労さんでございます。  今、答申の経緯や内容についてお伺いをいたしました。久々に選挙制度審議会が再開をされまして、ごく限られた日数の中で大変な御苦労をいただきました。私は二十七名の委員さん、メンバーを拝見いたしておりましても、...全文を見る
○武村委員 たくさんのねらいがあって、そのねらいを全部果たそうとすれば、仕組みは大変複雑になるわけであります。今の二つの絞られたねらいからいっても、こういう比例制と小選挙区制をコンビネーションにしたようなシステムを考えざるを得ないということになったのだろうと拝察をいたします。しか...全文を見る
○武村委員 時間がありませんから、参議院の方に移りますが、政府の諮問は「選挙制度及び政治資金制度の根本的改革のための方策」ということでございました。いわば衆議院の選挙制度改革は根本的な改革をお示しいただいたと思いますが、参議院につきましては、先ほど申し上げたようにもう一つ鮮明では...全文を見る
○武村委員 望ましいあり方としては、先ほども申し上げましたが、幾つかを検討いただいて、審議会の大方の委員の皆さんのお気持ちとしては推薦制だというふうに理解してよろしいでしょうか。それでその場合、「憲法の規定との関係」、こう書かれておりますが、私どもここのところが一番心配なんですが...全文を見る
○武村委員 最後にもう一点だけですが、推薦母体ができて一定の定数、これは定数全員であってもいいのですが、例えば五十名なら五十名目いっぱい推薦をいただく、そういうときに、それ以外の自由立候補といいますか、この道を開くのかどうか。これを開きますと、それぞれ自由立候補でいろいろな候補者...全文を見る
○武村委員 ありがとうございました。
03月27日第120回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第7号
議事録を見る
○武村委員 堀先生の御発言はよくわかりますが、今の各党代表の皆さんの御意見を聞いておりましても、国民の参政権の平等を保障すべし、これが議会制民主主義の一番大事な点だという点では自民党も異論はありませんし、ほぼ共通しているわけでありますが、あの抜本改革の内容になりますと、例えば総定...全文を見る
○武村委員 自民党は初めからしないとかできないと決めてかかっているわけじゃないんですけれども、この二年来の党内論議では当然党内からも皆さんとほぼ同じような意見もありました。それから、まず定数是正だという意見もありました。したがって、中選挙区制のもとにおける定数是正はどんなものかと...全文を見る
04月10日第120回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第8号
議事録を見る
○武村委員 定数是正と小選挙区制をセットで出すべきではないのかという御指摘もございました。  自由民主党は、中選挙区制のもとにおける定数是正の党の案を出す考えはございません。これは先々週の論議でも申し上げたことであります。けさ新聞に出ておりますのは、羽田理事が申し上げたとおり、...全文を見る
○武村委員 ちょっと補足ですが、一昨年自民党は大綱を決めて、その後、昨年政府の審議会の答申が出た。大綱とかなり違っている点があったにもかかわらずまた要綱でもとへ戻したじゃないかという御指摘がございましたが、どういう点でおっしゃったのかよくわかりませんが、例えば選挙制度に限って定数...全文を見る
○武村委員 先ほど仙谷委員からの御指摘があって、腐敗防止はこれだけではというちょっと御指摘もあったのですが、確かに腐敗防止のところには二、三行しか書いておりません。しかし、議論がありますように、まさに要綱全体が腐敗防止のための考え方だというのが私どもの認識でございます。要するに同...全文を見る
○武村委員 今の連座制の御意見でありましたが、これは「候補者に対して制裁を及ぼすべきでないと認められる場合には、免責」、何かなまぬるくしているような感じを与えたかもしれませんが、これは答申と同じでございまして、先生がおっしゃったようにおとりとか寝返りを想定している。せっかく選ばれ...全文を見る
04月24日第120回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第9号
議事録を見る
○武村委員 羽田理事の発言にも関連するわけでございますが、私はきょう四党の御発表を伺いまして、特に共産党を除く三党の政治改革全般に対する姿勢を伺って、大変うれしく思いました。うれしく思いましたのは、確かに一部には、表現としては小選挙区制断固反対とか小選挙区制は最悪だとか大変ラジカ...全文を見る
○武村委員 意見でありますが、政治改革のこれからの論議の中で、いろいろ発言しましたが、断固反対とか絶対反対とか、あるいは一歩も譲らないとか、これは最初から言ってしまうとそれこそ民主主義の原則に反するというか、話し合いが進まないということになってしまう。そういう意味では協議はともか...全文を見る
09月25日第121回国会 衆議院 国会等の移転に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○武村委員 冒頭に自己紹介がございましたが、文字どおり戦後の国土政策の中枢で御苦労された下河辺さんでございますが、率直に振り返って、この半世紀近い日本の国土政策、我が日本の国づくりは結果としては、言われておりますように大変いびつな国をつくってしまった。東京に、人も物も金も情報もこ...全文を見る