田嶋陽子

たじまようこ



当選回数回

田嶋陽子の2001年の発言一覧

開催日 会議名 発言
10月24日第153回国会 参議院 外交防衛委員会、国土交通委員会、内閣委員会連合審査会 第2号
議事録を見る
○田嶋陽子君 議員になってまだ二カ月ちょっとの田嶋です。よろしくお願いします。  私は、まだ半分しゃばにいまして、まだ政治家になり切っていません。ですから、ちょっとピント外れの質問もあるかもしれないですけれども、私にとっては必死な質問です。(「頑張れよ」と呼ぶ者あり)はい。 ...全文を見る
○田嶋陽子君 じゃ、出す必要があったとお考えになったということですけれども、そして、よかったと思っていらっしゃるわけですね。  私は、できればこの法案は廃案にしていただきたいと思っております。特に自衛隊法一部改正、それは余り意味がないように思っております。  ですけれども、そ...全文を見る
○田嶋陽子君 そうですね。みんな顔が見えない。  百三十億円出したのに日本が評価されなかったということなんですけれども、そのときに日本は金だけ出して人を出さないで顔が見えないということを言われたわけですね。(発言する者あり)百三十億ドル。ありがとうございます。  それで、どう...全文を見る
○田嶋陽子君 わかりました。  タクシーの運転手さんとか……
○田嶋陽子君 あ、ごめんなさい。  ちょっと世間の意見を聞きますと、みんなも……(発言する者あり)もっとゆっくりしゃべれ。はい。早口ですかね。
○田嶋陽子君 はい。まずいな。(発言する者あり)はい。何か──何だったかな。(発言する者あり)そう、タクシーの運転手さんたちの話を聞きますと、今度は兵を出さなきゃいけないんだろうな、自衛隊を出さなきゃいけないんだろうなって、やっぱりそんなふうに思っている人がもしかしたら国民の中に...全文を見る
○田嶋陽子君 先ほど小泉さんは、やっぱりアメリカは物的支援でなくて激励と精神的支援が必要なんだと言ったとおっしゃっていましたよね。だから、アメリカは別に自衛隊、法律まで変えて日本がアメリカの後をついていくことは期待していなかった、私はそう見てますし、新聞にもそう書いてありますし、...全文を見る
○田嶋陽子君 わかりました。
○田嶋陽子君 そういうことは何回も聞きました。もっとほかのことが聞きたいと思っていました。  しかも、自衛隊員は自衛隊員になるとき、今回アフガン戦争に行くなんて思って、アフガンの後方支援に行くなんて思っていなくてなった人たちですね。ですから本当は、これは私に言わせれば契約違反な...全文を見る
○田嶋陽子君 いいですか、次行きます。(発言する者あり)正確に質問しろ、言葉が正確でなかったんですかね、済みません。
○田嶋陽子君 じゃ、どこが間違っていましたか。  私は、言いたいことは、日本、小泉さんがよく主体的主体的ということをおっしゃります。小泉さんもイギリスに留学していらしたと思います。私も小泉さんがいらしている六〇年代に行っておりました。  小泉さんにお聞きしたいと思います。小泉...全文を見る
○田嶋陽子君 私がそのロンドンに行ったときにはいじめられました。それはどういうことかというと……(発言する者あり)いじめられたんだよ。(発言する者あり)えっ、何ですか。  どういうことかというと、日本人が第二次世界大戦のときに捕虜の扱い方でひどいことをしたということで、さんざん...全文を見る
○田嶋陽子君 いやいや……
○田嶋陽子君 議長、ありがとうございます。
○田嶋陽子君 済みません、間違えましたか。ごめんなさい。  小泉さんは、国際社会で孤立したくないからということをおっしゃるんですが、私は、小泉さんが考えていらっしゃる国際社会というのは、アメリカでありイギリスであり、あるいはもっとまとめてNATOであり西欧諸国であるように思いま...全文を見る
○田嶋陽子君 同盟国ですよね。私がさっき言った、ポチ法案と言ったのは、賛同を得るとか……(発言する者あり)しようがないです、私はそう思っているんですから。  それから、もう一つ言っておきますけれども、さっき首相は私のことを社民党はと言いましたが、私は社民党の議員でありますけれど...全文を見る
○田嶋陽子君 済みません、ちょっと今、人が来たので気が散っちゃって聞こえなかったんですが、米軍からの要請ではなくて日本側からのということですか。
○田嶋陽子君 ありがとうございました。  それでは、この米軍基地周辺の機動隊は具体的にはどのような任務についていらっしゃるんですか。
○田嶋陽子君 それでは、これからは、自衛隊法一部改正されたら、この機動隊がやっていたことを自衛隊がやるということになりますか。
○田嶋陽子君 すると、一部改正された場合、自衛隊がそのアメリカの米軍基地を守るというのは、非常事態に関してだけということで、常時守るというわけではないんですね。
○田嶋陽子君 お二方どちらでもいいんですが、ほかの国ではどうなっておりますでしょうか。
○田嶋陽子君 一般にはと言われるともうあれなんですけれども、でも、日本はこれからは自衛隊が守ると考えてよろしいんですか。それは非常時だけということですか。外国では、こちらで調べた限りでは、韓国もイタリアもドイツも全部警察が守っています。自衛隊ではありません。
○田嶋陽子君 沖縄では今、四百五十人の機動隊が行ったということで、非常にみんな不安を抱えています。そのことに関しては、きのうも尾身さんから、尾身沖縄長官から答弁をいただいたので即刻対処していただいていると思いますけれども、こういうことに大変不安を感じるということを一言つけ加えてお...全文を見る
○田嶋陽子君 ありがとうございました。  次、行きます。  田中外務大臣にお伺いします。  今月の十日に開かれたイスラム諸国の、長い、会議機構、緊急、これ英語で言った方がよさそうですね、外相会議で、テロ攻撃を非難して、米英の攻撃に対する住民への被害に懸念を表明する共同声明を...全文を見る
○田嶋陽子君 残念です。私は内容を聞いています。  いつもこういう答弁を聞いているので、私は本当にその国境を接している国の人たちが何を考えているのか知りたくて、自分なりに会いに行きました。イラン大使館に行って、イランの大使に会いました。もちろん、大使の意見は公の意見ですからここ...全文を見る
○田嶋陽子君 私は、APECの会議で小泉さんを初めブッシュ大統領も、アフガンへの攻撃後の復興会議とか、どういう国つくりをするかとか、アフガンの頭の上でそういうことを話しているのを聞いて、しかも、小泉さんが引用していらっしゃいましたよね。日本の戦後をどう占領するのか、どういう国つく...全文を見る
○田嶋陽子君 私は、まださっきも言いましたようにしゃばに半分足を突っ込んでいますから、そっちからしか見えません。政治的視点からというよりも、むしろアフガンの土地の人たちの立場に立って見てしまいます。すると、自分たちの頭の上で戦後がもうトークされている。  そこで、現実に、さっき...全文を見る
○田嶋陽子君 言いました。
○田嶋陽子君 いいかげんなことではありません。これはちゃんと引用したもの、今ここに持っていませんが、後でお見せします。  時間が来たようですけれども、頑張っちゃいますから聞いてください。  私は、イギリス大使館に空爆やめてほしいと抗議に行きました。そのときに、攻撃する理由とし...全文を見る
○田嶋陽子君 はい、ありがとうございます。  私はやっぱり、日本は武力行使しないからいい、さっきのクラスター爆弾じゃないけれども、自分は使っているのを知らないからいいじゃ済まされないと思います。同盟国だったら、相手が何をしているのかきちんと調べるべきだと思います。  そして、...全文を見る
10月25日第153回国会 参議院 外交防衛委員会公聴会 第1号
議事録を見る
○田嶋陽子君 社民党の田嶋陽子です。  きょうは、六人の公述人の皆様、どうもありがとうございます。  私は、一番心配していることは、独立国家日本のあり方ということをずっと考えています。今回のことで、今回の事件に対するかかわり方で、日本がもしかしたら道を誤るんじゃないのかという...全文を見る
○田嶋陽子君 私は、今の小林公述人のおっしゃっていた前半部分は大変賛同しますけれども、後半部分になるとここから意見の分かれるところだと思います。  それに関してはちょっと置いておきまして、私は、この捕まえられるということに関しては非常に悲観的です。それを捕まえるために全力を投入...全文を見る
○田嶋陽子君 間違いない。
○田嶋陽子君 ありがとうございました。  先ほど公明党の遠山議員から、国際法それ自体が、既存の国際法それ自体が状況に対処できないのではないかという御意見があって、そして阿部公述人から、そういうディスカッションが、議論が沸き上がらないといけないというお話で、まだ日本では沸き上がっ...全文を見る
○田嶋陽子君 それでは、アメリカは今回の武力行使を自衛権によって正当しているわけですけれども、自衛権はどういう場合に行使できるのか。先ほどもお話しくださったと思いますが、もう一度おさらいしてください。
○田嶋陽子君 すると、今回のアメリカとイギリスの軍事行動は、自衛権の要件に照らしてみると疑問があるというのが阿部先生の御意見ですね。  私は、一番やっぱり気になっているのが誤爆の巻き添えになった人たちです。大変な数の市民が死んでいるわけですが、もし自分がそのような立場になったと...全文を見る
○田嶋陽子君 素朴な質問ですけれども、今回のような場合は誤爆があっても仕方がないで済んでいるような気がするんですけれども、軍事施設だけを攻撃するといった場合、そうしたら市民にそれを予告はしないんですか、きょう爆撃があるから退避しなさいという形で。私はそういうルールは国際法にあって...全文を見る
○田嶋陽子君 すると、この亡くなった方たちは、損害賠償といいますかそれなりの補償、賠償を求めることができるのですか。アメリカは、そういう意味では法を犯しているということになっていいんでしょうか。
○田嶋陽子君 すると、難民の発生というのは、私たちは当然のごとくといいますか、受け入れていますが、難民の発生というのはやむを得ないというわけではないということですね。
○田嶋陽子君 すると、アメリカとイギリスが今やっている空爆というのは、国際法上ではかなり問題があるということで、日本では、国会では、さっき遠山議員もおっしゃいましたけれども、阿部さんもおっしゃいましたけれども、この国際法に関しては議論されていない。そういうところで、国際法との整合...全文を見る
○田嶋陽子君 すると、今度のテロ法案も、きちんと国際法との整合性をこの後もし通過したら考えるわけですね、だれかが検討し、検査をするんですね。
○田嶋陽子君 それでは、武力行使以外に、私はやっぱり武力行使が嫌ですし自衛隊は出したくないと思い続けています。武力行使以外にどんな方法でこの問題が解決できるとお考えですか。時間の限り内で一言ずつ六人の方にお伺いしたいと思います。よろしくお願いします。
○田嶋陽子君 だめですか。そうしたら小林さん。一言でいいです。
○田嶋陽子君 というと、武力行使ですね。はっきり言ってください。
○田嶋陽子君 阿部さんお願いします。
○田嶋陽子君 それは、特定の国というのは、はっきりおっしゃってください。
○田嶋陽子君 次、吉田さんお願いします。
10月30日第153回国会 参議院 内閣委員会 第4号
議事録を見る
○田嶋陽子君 社民党の田嶋陽子です。  福田官房長官は男女共生参画社会の大臣でもいらして、そのことについてお伺いします。  福田さんは、男女共同参画社会の実現は内閣の最重要課題の一つとおっしゃっていらっしゃいますね。何でそう思われたのか、教えてください。
○田嶋陽子君 それでは、男女対等になれば二十一世紀の社会は明るく活力のある社会になるとお考えでいらっしゃるんですね。
○田嶋陽子君 お見事です。そのとおりです。男女差別のあるところでは必ず暴力的な行為が横行します。  それで、選択的夫婦別姓というところの中間まとめが出ましたけれども、そこのところで官房長官は、政府としても具体的な検討を進めていく必要がある、法務省を中心に全力を挙げていくというこ...全文を見る
○田嶋陽子君 それでは、官房長官は、政治家としてこの夫婦別姓、選択的夫婦別姓というものをどんなふうに考えていらっしゃるでしょうか。
○田嶋陽子君 まだイメージがはっきりしていないとおっしゃいましたけれども、明るい二十一世紀をということでそれなりに考えている人たちがたくさん出始めていると思うんですね。  この制度に賛成する人が、もう大臣も御存じだと思いますけれども、反対の人を上回りましたね、四二・一%、反対す...全文を見る
○田嶋陽子君 大臣は具体的なこともいろいろ研究なさっておいでのようで、現実には、例えば夫婦別姓にしたい人が夫について海外に行くといった場合も、夫婦別姓だと、戸籍と名前が違うとビザがおりないとか、それから職場でも均等法ができてから、女の人たちが働き出してから、旧姓使用ということで雇...全文を見る
○田嶋陽子君 心強い確約といいますか、信念をお伺いしてとてもうれしく思います。ただ、私が聞いているところでは、反対しているのは自民党の中のほんの数人と伺っておりますけれども、その辺はいかがなんでしょうか。
○田嶋陽子君 人権問題に対しては慎重は大変結構なんですけれども、なるべく速やかに非人権的なことは取り除いていった方がいいと思うんですけれども、男女共同参画社会の大臣として、ぜひその反対する勢力の人を説得していただきたいと思うんですね。よろしくお願いします。  それからもう一つは...全文を見る
○田嶋陽子君 毎回そうおっしゃるんですよね。もう今回はもしかしたら通るかもしれないということで私たちはみんなわくわくしながら待っていたんですね。だから、努力して計画をなさるということなので、どんな努力をしてくださるんでしょうか。しつこいようですが、ぜひ聞かせてください。
○田嶋陽子君 今はみんな長男長女の時代になってしまって、まだ古い考えで家というものを守りたい人たちは、本当に何か結婚が難しくなったというふうに考えている人たちもいるんですね。  そこで、夫婦選択的、選択的ですよね、全員じゃなくて、本当に選択したい人は夫婦別氏になることで、もっと...全文を見る
○田嶋陽子君 九六年以降とんざしているんですが、その間議論は全くなかったんでしょうか。
○田嶋陽子君 はい。  じゃ、もうぜひ官房長官、お願いいたします。何とかして今期で通してください。よろしくお願いいたします。もうこれしかない。
11月01日第153回国会 参議院 内閣委員会 第5号
議事録を見る
○田嶋陽子君 社民党の田嶋陽子です。  尾身科学技術担当大臣にお願いします。  私は、ITERのこと、国際熱核融合実験炉のことについてお伺いしたいと思います。  日本は今ITERの誘致に手を挙げていますけれども、その建設費及びランニングコストの総額はお幾らになりますか。
○田嶋陽子君 すると、三十年の間に一兆三千億円ということですよね。もし、その負担額、日本がこちらに誘致、日本で誘致した場合の負担額はまだ出ていないということですね。  ですけれども、こちらで得た情報では、最初は三千五百億円ぐらいだと、五千億円ですね、建設費の五千億円の半分と運営...全文を見る
○田嶋陽子君 それでは、もう一度お伺いします。  すると、これは実験炉ですよね、三十年かかって実験炉をつくるわけですね。その後でこれが実用化されるのは何年先になるとお考えなんでしょうか。
○田嶋陽子君 尾身大臣にお願いします。  今おっしゃったように、その原型炉とか実証炉とか、その三十年後にまたつくらなければいけないわけですね。そして、エネルギーとして使うためには商業炉というものをつくる。最初は、一九五〇年ごろには十年後にはと言っていて、ところがこの一九九〇年代...全文を見る
○田嶋陽子君 私は、これは非常に危険ですよね。トリチウムというのを使いますけれども、これは水とほぼ同じもので、環境に放出されてもわからないものだと。それから、トリチウムというものの放射性というのを、これをつくる側は非常に軽視している、環境に放出されても大したことはないというような...全文を見る
○田嶋陽子君 的外れではないと思います。自然エネルギーは、いや、その前に、この新エネルギーという言葉はちょっと定義がおかしいと思います。新エネルギーと言いますけれども、その中に、私なんかが考えるのは太陽光や風力発電ですが、ここには今大臣がおっしゃったような廃棄物なんかを燃すエネル...全文を見る
○田嶋陽子君 一言言わせてください。
○田嶋陽子君 一言。もう質問しません。  私は、専門家、専門家と言われますけれども、私も専門の分野にいた人間ですけれども、専門家はその立つ立場によっていろいろ角度が変わると出てくる数値も違うんですね。だから、一つだけ申し上げておきますけれども、同じ立場で私もエネルギーのことを考...全文を見る
○田嶋陽子君 だから、私は間違っているんじゃないんです。
○田嶋陽子君 私が間違っているんじゃないんです。訂正してください。間違ってない。
11月05日第153回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第1号
議事録を見る
○田嶋陽子君 社民党の田嶋陽子です。  先ほど、羽田さんが何を最初にした方がいいかということと、それから今、共産党の林さんが国会の中で女性の問題だけを専門に扱うところがないということと、そういうことを兼ね合わせて私が考えていることを申し上げます。  まず、この共生社会調査会の...全文を見る
○田嶋陽子君 今、中原先生ですか、すごく心強い御意見をいただいたように思っています。  ただ一つ、やっぱりまだ、フェミニズムといいますかジェンダーフリーというか、男女平等の考え方が日本には中途半端な入り方をしていて、いわゆるフェミニストと言われている人たちも私から見れば中途半端...全文を見る
○田嶋陽子君 先生という言葉、抜かしていいですか。さんづけでいいですか。
○田嶋陽子君 何か面倒くさくなっちゃいました。  先ほど山下さんが命、生きるとか、そういうことをどう考えるのかと言いましたけれども、今ここで話していることはすべてそのことで、児童たちが虐待を受けていることは命をないがしろにされていることですし、女性が男性から暴力を受けていること...全文を見る
○田嶋陽子君 ちょっと余り変な結びつけ方をしないでいただきたいと思います、想像力は買いますけれども。  リプロダクションそのものは再生産ですけれども、リプロダクティブヘルス・ライツと言ったときには女性の生殖に関する権利なんですよね。女性が、さっき岡崎さんがおっしゃったように、自...全文を見る
○田嶋陽子君 最後になると必ず、男も苦しい、困っているって、必ずそういう意見なんですよ。もうそういういい子ぶった意見はなしにして、男が一級市民で女が二級市民って、これ国際的に認められたことで、その立場改善のために頑張っているんですから。  それで、やっぱり一番苦しいのは、もしか...全文を見る
11月06日第153回国会 参議院 内閣委員会 第6号
議事録を見る
○田嶋陽子君 社民党の田嶋陽子です。  少年犯罪の実情とそれから更生方法についてお伺いします。  村井国務大臣は、所信表明の中で「少年による凶悪、粗暴な事件の続発、」と言っておられます。それから、十三年度警察白書でも少年の強盗罪の検挙人数が、人員が急増しているとも書かれていま...全文を見る
○田嶋陽子君 ありがとうございます。  でも、これはよくマスメディアで言われていることをまとめて言ってくださった感じで、ちょっと私なんかが考えていることと違うんですが。  それでは、例えばこういう記事があります。そういう犯罪を犯した子供たちが何を感じているかということですね。...全文を見る
○田嶋陽子君 親もそういう親だったんじゃないかというのはある意味で真実だと思うんですね。  例えばここにこういう統計があります。これは、このことをどうお考えになりますでしょうか。一九九八年に岐阜県の笠松刑務所に入所していた六十七人の女性受刑者を対象にした調査ですね。そこで、約七...全文を見る
○田嶋陽子君 そうしますと、最初に大臣がおっしゃった、放任したから、あるいはマスメディアだからとか、何かそういうことと違ってきますね。おかしいじゃないですか。  放任したと、放任するということとは、自由にほっておいたということとは違って、もしかしたらネグレクトされた、無視されて...全文を見る
○田嶋陽子君 相矛盾します。  でも、今犯罪者のことをやっているんですから、少年犯罪の実情と更生方法のことをお伺いしたいと思っているので、現に入所している人を調査して言っていることですから、これに基づいて議論しなければ、犯罪をなくすこともできないし、それから、私たちがどうこの人...全文を見る
○田嶋陽子君 じゃ、質問の仕方が悪かったということですね。  少年犯罪を減らすために、私はもう時間がないので先に進みます、少年の厳罰化が必要だと言われていますけれども、少年法も改正されましたけれども、私はそんなふうには考えていません。  先ほどの続きになりますけれども、平成十...全文を見る
○田嶋陽子君 何でもいろんな要因が絡み合っているとか、そういうことを一般化してしまうと問題が見えなくなるというふうに思うんですね。  具体的にいきます。  法務省の矯正保護審議会が十二年十一月にまとめた提言、「二十一世紀における矯正運営及び更生保護の在り方について」、ここで少...全文を見る
○田嶋陽子君 いろんな施策を推進していらっしゃる、そのことは大変結構なんですけれども、私は、傷ついた犯罪人の心との接し方のことを申し上げているんです。いろんなことをやってくださることは大変結構なんですけれども、その一番大事な心の接し方を間違えると、強く優しいというのは昔からありま...全文を見る
○田嶋陽子君 あと二分。いっぱいあります、言いたいこと。わかりました。  じゃ、とにかくそれはこれから全国に広まってちゃんと。警察はマッチョですよね。怖いですよ。すごく怖いですよね。もう怖い警察ははやらないということを覚えておいてください。  それから、生活安全部局というのが...全文を見る
○田嶋陽子君 これで発言を終わります。  委員長、一言だけ。
11月19日第153回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第2号
議事録を見る
○田嶋陽子君 まず、この児童虐待問題について厚生労働省がお出しになったこの中に母性という言葉を一言も使っていないと先ほど後藤さんが指摘なさいまして、大変鋭いと思いますが、それはすばらしいことだと思います、後藤さんと私は反対の立場で。  やっぱりその原因は母性の欠如でもなければ、...全文を見る
○田嶋陽子君 ぜひ意見を取り入れてほしいと思います。  次に、私のもし意見が揚げ足取りになったら言ってください。私は聞いたとおりのことでお聞きします。  さっき岩田局長は、最終目標は子供を家族に戻すこと、これが最善だとおっしゃいましたけれども、私はこの考え方はおかしいと思いま...全文を見る
○田嶋陽子君 考え方ですから、基本を今申し上げています。  それで、先ほど副大臣がおっしゃったことで、子は親を選べない、これはそのとおりだと思います。生みの親より育ての親なのかどうかは時間がたたないとわからないとおっしゃっているんですが、幼児虐待が起きているということは、生みの...全文を見る
○田嶋陽子君 私は、その大人らしくとか親らしくのらしくがいろんな問題を起こしているように思います。揚げ足取って申しわけございませんが、揚げ足じゃなくて本当なんですね。私らも女らしくしなさいとか言われると死にそうです。そうでしょう。男の人だって男らしくしなさいと言われればもうみんな...全文を見る
○田嶋陽子君 私はいっぱい聞きたいことがあるんですけれども、あと数分しかありません。七分です。  そこで、先ほど局長さんが三つのこと、これはお名前忘れましたけれども、平田議員だと思いますが、新聞からのあれで、初期対応が悪かったとか複数の部がまじっていたとか、要するに児童虐待で死...全文を見る
○田嶋陽子君 済みません、質問の途中なので申しわけないんですけれども、私の手元にあるのは、まず十日間の一時帰宅を許可したときに、県の規定では八日以内ならセンターとの事前協議が必要となっているがとあるんですけれども、事前協議をまずしていないんですよね。それから、恭一君は家に帰るとき...全文を見る
○田嶋陽子君 もう時間がないので必死なんですけれども、要するにこの尼崎学園は、その母親が子供を帰さないと言ってきたときに不審に思って児童相談所に家庭訪問を依頼するんですね。ですけれども、児童相談所は何と言ったかといったら、母親が直接来たのにすぐ行くのもどうかと迷いって、これ、世間...全文を見る
11月20日第153回国会 参議院 内閣委員会 第7号
議事録を見る
○田嶋陽子君 社民党の田嶋陽子です。  私の持ち時間は三十分ですので、あいさつ抜きで早速始めさせていただきます。  まず、竹中大臣に、中高年男性の自殺についてなんですけれども、失業による中高年の自殺がふえているということ、三万人ともそれ以上とも伝えられていますけれども、私の考...全文を見る
○田嶋陽子君 今おっしゃった、所得は男が稼ぐものだ、女は家にいて男が稼ぐものだという、そういう男女共同参画社会にはふさわしくないシステムが一つ世の中にあるということは御指摘くださってとてもよかったと思うんですが、それにしては、今おっしゃったようなことはこのプログラムを見ると何も入...全文を見る
○田嶋陽子君 構造改革とおっしゃっているわけですから、私は、中には専業主婦システムを特殊法人となぞらえて言う人もいるぐらいでして、家庭の中の民営化を図るとしたら、その配偶者控除に関しては善処をしていただきたいと思うんですね。厚生労働省も、今度、二〇〇四年から、働く夫婦をモデルにし...全文を見る
○田嶋陽子君 この〇・八兆円というのは、約一兆円になるとしたら悪いですけれども、例えば宇宙のいろんな計画、それから風力発電とか、もし一兆円とか〇・八兆円あっただけでもいろんないいことができるわけですよね。だから、もしかしたら、例えば国家予算は八十五兆円ですからその八十分の一とか何...全文を見る
○田嶋陽子君 済みません、ちょっとあれでしたね。  勝手にこちらで考えますと、一人の男性が年間約十万円税金を払うということになりますと、月八千円弱ですよね。すると、月八千円が、妻子を養うのは男の責任と言われるものに対する費用なんですよね。これで、男の人が意識の上でもって、家族を...全文を見る
○田嶋陽子君 そのうち、働いていない人の割合はどのくらいですか。簡単で結構です。
○田嶋陽子君 失業者。済みません。
○田嶋陽子君 じゃ、同じく男性の数を教えてください。男性の生産人口、そのうち、働いていない男性の割合。
○田嶋陽子君 これはパーセンテージで出さないと無理ですね、比較するのは。それと、難しいですね、働いている、働いていない。例えば専業主婦の場合は働いていらっしゃるんですよね、いっぱい。ただ、支払われていないというのもあって。それには今の数は入っているんですか。
○田嶋陽子君 すると、ちょっとこれは難しいので、この質問はちょっと排除。済みません。  要するに、私は、今働きたいのに働けない女性がいっぱいいて、それでそれに対して竹中大臣はどんなふうに考えていらっしゃるのか。構造改革とおっしゃるけれども、私が言いたいことは、これを見ても私は、...全文を見る
○田嶋陽子君 今まさにおっしゃってくださったアファーマティブアクションなんですけれども、これは例えば早くとらないといけないと思うんですね。今、本当に女の人たち、例えばそれだけとってもだめなんで、あとどういうことをしなきゃいけないかというと、やっぱり国民の半数の女性たちを不払いでな...全文を見る
○田嶋陽子君 共有してくださってありがとうございます。  でも、この工程表にないというのは非常に不安なんですよね。どこにありますか。それが工程表に取り込めていただいていないと。私にはこれしかないです。じゃ、またそれ後で見せてください。  じゃ、あるということで少し安心しました...全文を見る
○田嶋陽子君 ありがとうございます。  それで、ですから、民営化とか競争ということを言っていらっしゃいますよね。例えば、総合規制改革会議で七月二十四日にまとめられた重点六分野に関するまとめでは、福祉、保育などの分野で、「施設介護における多様な経営主体の対等な競争」、それから「公...全文を見る
○田嶋陽子君 メニューが広がる、しかも選択肢がふえるというのはとてもいいことだと思うんですけれども、経営する主体にとってはそれはとても大変なことだと思うんですね。  例えば、私のところに届いたホームヘルパー二級の人からの手紙によると、昨年四月からスタートした介護保険では、いわゆ...全文を見る
○田嶋陽子君 それに対して対策は具体的にどんなふうに考えてくださるんでしょうか。  例えば、特に保育所とか介護分野では女性がほとんどですね。例えば保育所の保育士は、女性の占める割合は九九%です。ただでさえ女性は安く扱われているわけですから、ましてや女子供あるいは老人に関するとこ...全文を見る
○田嶋陽子君 じゃ、やっぱり心配なところは、不正なことが行われないということでチェックということですが、この辺の法体制から、いろんなシステム、簡単に訴えることができる、簡単に成果が上がるような、そういうシステムをつくってくださるようにお願いします。
11月21日第153回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第3号
議事録を見る
○田嶋陽子君 社民党の田嶋陽子です。よろしくお願いします。  最初は、警察庁に対してお伺いしたいと思います。  現場で児童虐待防止のために働いている人たちが、ことしの六月に児童虐待防止法の改正を求める全国ネットワークを結成しました。九月に行われたシンポジウムで、これまで各地の...全文を見る
○田嶋陽子君 その十分な連携というのは、さっきからずっと生活安全局長がおっしゃっているので、じゃなくて具体的にお聞きしたわけですが、なさそうですので、次に行きます。  刑事部局には捜査上の守秘義務があると思うんですけれども、そのせいかどうか、児童相談所とか医療機関などのほかの機...全文を見る
○田嶋陽子君 ありがとうございます。  じゃ、その刑事部局と今局長さんのいらっしゃる生活安全部局と、そして児童相談所と三位一体どころでなくて、いろんなことで連携しなければいけないと思うんですけれども、ぜひその辺を密に、あるいは知的に効率よく、あるいは思慮深くやっていただきたいと...全文を見る
○田嶋陽子君 変わっていない。でも、大体親はあんたのためだよ、愛のためだよと言いながらむちを振るって殺してしまう、もうこの経過というのは決まっているわけですよね。ですから、そこのところをこれからもう少しお考えいただきたいと思います。  それでは、先ほど、ことしの八月に法務省法務...全文を見る
○田嶋陽子君 それは知っています。次をお願いします。
○田嶋陽子君 ありがとうございます。ぜひぜひ頑張ってください、予算をとって。  それからもう一つ。私が一番、神戸の勢田恭一君のことで怖かったのは、今もって考えると震えちゃうんですけれども、親が恭一君を相手にして、家と施設とどっちがいいか答えなさいと言ったら、勢田君は怖いから家が...全文を見る
○田嶋陽子君 わかりました。ありがとうございます。  さっき、結局、この児童虐待というのは命のとうとさがわかっていない親がやると言うけれども、これは違うんですね。命のとうとさがわかっていてもやってしまうのが児童虐待なんですよね。ここを何とかしなきゃ。要するに一つの病気で、インフ...全文を見る
○田嶋陽子君 そのことはいいです。もう調べましたからわかっています。今のリエバリュエーションカウンセリングに関して、率直に。
○田嶋陽子君 要するに、考えてくださるということですね。それだけで結構です。ありがたいです。  それで、もう一つですけれども、私は生活安全局長にも、それから家庭局長にも、皆さんにお伺いしたいんですけれども、私は、そういう、例えばさっきテレビで見た忠告の仕方、生活安全局の人たちの...全文を見る
○田嶋陽子君 全員です。
○田嶋陽子君 それでは、生活安全局長、お願いします。
○田嶋陽子君 いろいろというのは、ちょっといいかげんですね。
11月28日第153回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第3号
議事録を見る
○田嶋陽子君 コーランも読んでいないので、いろいろお聞きするのはちょっとはばかられるんですけれども、でもよろしくお願いします。  最初に後藤先生がお話ししてくださったことで、今、井上先生がお聞きになった女性の権利の問題とも関係あるんですけれども、一つは、十九世紀後半ですか、イス...全文を見る
○田嶋陽子君 質問はしてもいいんですか、折り返し。だめですか。
○田嶋陽子君 今の疑問に。
○田嶋陽子君 済みません。  それですと、さっき、宗教は、理念としての女性のある姿と現実と違うと言いましたね。私の理解の仕方では、現実というのはその差別されている状況なわけですけれども。  それと、今おっしゃったように、西欧では民主主義とか個人主義といいながら植民地をつくった...全文を見る
○田嶋陽子君 残念です。
○田嶋陽子君 一つだけ質問。  今、一体感、ウンマのところの説明で、例えばバイブルだったら男と女がというようなお話をなさいましたけれども、例えば今西洋ではバイブルに関しては問い直しがされていて、どういうことかというと、女はアダムの、男の肋骨三本から生まれたという、みんなこれに異...全文を見る
○田嶋陽子君 ありがとうございました。
12月03日第153回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第4号
議事録を見る
○田嶋陽子君 今の質問と同じことになるかと思うんですけれども、萩原さんにお伺いします。  子供本人が訴える場合はこの四ページのところだと約〇・九%とありますけれども、子供本人が訴えて、それが、質問は二つあるんですけれども、一つは大体訴えたとおりですか、それとも違うと判断されるこ...全文を見る
○田嶋陽子君 三人の方に、私も小宮山議員にならいましてコンパクトにお尋ねいたします。  まず、萩原さんにお伺いします。これは基本的なことで、ちょっと知らないことなのでお伺いします。  夕刻後の試し・甘え行動というのは具体的にどういうことで、どういうことにつながっていくんでしょ...全文を見る
○田嶋陽子君 大分県の井上小児科の院長先生によると、いろんな症状があって、繰り返し殴られたりほうり投げられていることで生後七カ月で白内障になったりとか、火ばしを耳に突っ込まれて聴力障害になったとか、平手でたたかれて耳の鼓膜が破れたとか、繰り返しの骨折で足がもう変形してしまった子供...全文を見る
○田嶋陽子君 先ほどいただいた資料の方だと思いますが、三角の「虐待の進行と対応」のあるページで、リスクマーカーですね、そこで妊娠、望まぬ妊娠、それから望まぬ出産というのがありますね。そこのところなんですが、あと児の因子として、多胎で特に子供の間の差が大きい場合とか、低出生体重児と...全文を見る
○田嶋陽子君 今の「次郎物語」なんかの話はおもしろかったんですけれども、例えば今、谷村先生がおっしゃったことは、アリス・ミラーなんかが言う見届ける証人ということの考えと同じでしょうか。要するに、例えば駄菓子屋のおばさんでも、それからお寺のお坊さんでも、何が起きているかをずっと見て...全文を見る
○田嶋陽子君 フランスで四歳の子供が電話をとって、お父さんが変なことするのと電話するんですよね。そのとき、どうしてその番号を知っていたのかなと思うんです。その四歳の子供はインターネットはやるんですかね、四歳の子供でも電話ができるようなそんなシステムがあったらというふうに思うんです...全文を見る
○田嶋陽子君 いえ、私が言うのは、ボタンのゼロを一つ押したらそれが出るとか、あるいはさわっているうちに自然とそこに到達するとか、何か電話上での工夫ということで、こういうパンフレットを見るというのは、字も読めないし、まだちっちゃい子はとか思うんですけれども。  何か電話で自然に押...全文を見る
12月04日第153回国会 参議院 内閣委員会 第8号
議事録を見る
○田嶋陽子君 社民党の田嶋陽子です。  まず、年齢が二十歳というのはわからないですね。何で二十歳なんですか、これから民法改正で、例えば十八歳から結婚をというようなことがある時期に。学生の立場に立つと、高校を卒業したらたばこもお酒もオーケーというような、それを楽しみにしている学生...全文を見る
○田嶋陽子君 それから、私はお店の人の負担が大変だと思うんですね。私が考えるには、もし私が、どうしてもたばこが欲しい、子供でしたら、たばこを売らない、IDカードを見せる見せないのことでもしかしたら夜中にその店を襲うかもしれないですね。昔のラッダイト運動みたいに機械壊しをやったり、...全文を見る
○田嶋陽子君 それから、年齢確認の方法として私はちょっと思いつかないんですが、みんなが運転免許を持っているわけでないし、何でやるんですか。それともう一つは、ここに新聞記事がありまして、「自販機メーカーが費用を負担する計画だ。」とあるんですけれども、膨大な費用がかかるわけですよね。...全文を見る
○田嶋陽子君 それから、先ほど国務大臣が、家庭におけるしつけが大事、学校での、社会でのと。私もたばこを吸っていましたけれども、十年ほど前にやめました。五日でたばこをやめる学校というのがありまして、行ってやめたんですけれども、たばこを吸っていてやめるのは非常に大変なんですね。ですけ...全文を見る
○田嶋陽子君 今のお話は全部逃げだったと思います。  私は、やっぱり日本国内でこういう法律をつくるのなら、日本国内でいろんな整合性、調合性を持ってやっていかないと子供たちは納得しないと思うんですね。ですから、こういう法律をおつくりになるんだったら、ほかの面でもあらゆるところで少...全文を見る
○田嶋陽子君 はい。
12月11日第153回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号
議事録を見る
○田嶋陽子君 社民党の田嶋陽子です。よろしくお願いします。  きょうは年金のことについてお伺いします。  年金は、国民年金も空洞化を言われておりまして、厚生年金も、不景気のせいもあり小さな会社がふえたこともあり、やはり空洞化が言われております。その中で、国民年金の第三号被保険...全文を見る
○田嶋陽子君 効果のある努力を続けていただきたいと思います。少なくとも、現在の年金制度の中でそれは大変な収入になると思います。  それから、今度は年金制度の改善について厚生労働大臣にお伺いしたいと思います。  まず、今、パート労働者、それから派遣労働者が大変ふえているわけです...全文を見る
○田嶋陽子君 女性自身が、ぜひ一人一人が自分の年金を持てるように、先ほどの表に示しましたが、これですと、例えば国民の義務というのは、税金を納める義務と、それから仕事について働く義務があります。でも、第三号被保険者は、仕事にはついています、家事労働はしていますが、これは不払いですか...全文を見る
○田嶋陽子君 それでは、ぜひ続けて、一月から始まる社会保障審議会でもこの問題を取り上げてくださるよう、よろしくお願いいたします。  これで終わります。