田中昭一

たなかしょういち



当選回数回

田中昭一の1997年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月03日第140回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号
議事録を見る
○田中(昭)分科員 自由民主党の田中昭一でございます。先番議員さんの御質問に重複がございましたら、お許しと御了解をいただきたいと存じます。  私は、戦後五十年、今日の日本の繁栄は、我が自由民主党の政策、指導に誤りなきがもたらしたもの、さらに、アメリカを初めヨーロッパ先進国に追い...全文を見る
○田中(昭)分科員 私は、若いころ田植えまでもやった一人でございますので、日本は余っておるお米を何で輸入をするのか、こんなばかなことをして日本はどうなるんだと痛切に感じた一人でございますが、日本で生産をするお米が余っておりながら外国から輸入をして、日本国民にどのようなメリットがあ...全文を見る
○田中(昭)分科員 先ほど大臣が、今後の農業指導に対しまして、すばらしいキャッチフレーズと申しますか、政策を述べられたわけでございますが、私は、千葉県の第四区、千葉県船橋市の出身の議員でございます。  船橋の卸売市場では、今後すべて、国内生産品ではなくして、諸外国、ベトナムを中...全文を見る
○田中(昭)分科員 私が先日、地元の農協の総会に出席をいたしますと、組合員の中から、バブルの崩壊によって、何と申しますか、農協中央会は、そして農林中金は多額の不良債権を生んでしまった、そのために、我々の農協を国は、中央は合併をしようと考えておるのではないか、こういう組合員の中から...全文を見る
○田中(昭)分科員 大臣に確認をしておきたいのでございますが、私がお伺いをしたところによりますと、農林中金は金融機関に膨大な融資をされた、住専ですか。その際に、大蔵大臣と農林大臣は、絶対農林中金には迷惑をかけない、農協には迷惑をかけない、こういう一筆が入っておる、このように伺って...全文を見る
○田中(昭)分科員 どうもありがとうございました。
03月03日第140回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号
議事録を見る
○田中(昭)分科員 私は、自由民主党の田中でございます。先番議員さんの質問との重複を避けながら、数点お伺いをさせていただきたいと存じます。  私が毎年のように感じておりますことが、この二月ないし三月の時期になりますと各地各所で土木工事が行われておりますが、お伺いをいたしますとこ...全文を見る
○田中(昭)分科員 大臣の答弁は私もごもっともだろうと考えておるわけでございますが、この時期に参りまして多くの土木工事が発注されますと、まさに交通渋滞の要因ともなることは火を見るよりも明らかでございます。そしてまた、景気浮揚対策にも私はつながってこようかと存じます。  できるも...全文を見る
○田中(昭)分科員 私は、千葉県第四区選出の議員でございます。したがいまして、地元のことで大変恐縮でございますが、現在東京湾で唯一の今後の発展地と言われております京葉二期、市川二期を早期に推進をし、第二湾岸道路の建設で国道十四号、地元の千葉県船橋市湊町地先の一日も早い交通渋滞緩和...全文を見る
○田中(昭)分科員 私は地元で生まれ育ち、六十年地元におりますから、よく地元のことは皆さんより把握しておる、このように認識をしておりますが、あの三番瀬は人工三番瀬であって、あれは明治時代からあった三番瀬ではございません。ひとつ勘違いをしないように指導していただきたいと存じます。 ...全文を見る
○田中(昭)分科員 いま一つ、地元のことで大変恐縮でございますが、私の出身地船橋市は、JR船橋駅南口再開発を百億円以上の経費を投入してこれから着手をしよう、とんでもない道楽息子を抱えてしまう船橋市になってしまう、こういう懸念も市民、県民の中からわき起こっております。  建設省は...全文を見る
○田中(昭)分科員 大変恐縮でございますが、市民の皆さんは大変御心配をなさっております。どうぞ的確な御指導と、でき得るものならば少しでも多い補助と申しますか御支援を心からお願い申し上げまして、私の質問を終わります。  ありがとうございました。
04月25日第140回国会 衆議院 大蔵委員会 第17号
議事録を見る
○田中(昭)委員 私は、自由民主党の田中昭一でございます。  ただいま議題となっております日銀法の改正全般についてお伺いをさせていただきたいと存じますが、先般の議員さんの質問との重複を避けながらお伺いをさせていただきますので、明快なる御答弁をお願いを申し上げたいと存じます。 ...全文を見る
○田中(昭)委員 大変な御努力をなさってまいったということはよくわかったわけでございますが、その中でも私は、バブルの崩壊、住専問題、これは大蔵省の指導ミスであったのか、日銀の指導ミスであったのか。私がお伺いをいたしておるところによりますと、地方銀行は、こういう書類を作成してきたの...全文を見る
○田中(昭)委員 大変しつこくて恐縮でございますが、昭和六十年から平成七年まで約十年間、各年度ごとにおける金融機関の融資の残高の推移と日本銀行がとってきた金融政策についての御説明、後ほどで結構ですから、この十年間の融資、貸し付けの資料を要求したいと存じます。
○田中(昭)委員 金融機関にはリストラを求めておるのに対しまして、日銀は自己改革についてどのように考えておりますか、お聞かせをいただきたいと存じます。  なお、昨年十二月四日付の朝日新聞に、「日銀に「裏政策委」 政府代表加えず 九〇年ごろ発足」という見出しで、日銀が、金融政策な...全文を見る
○田中(昭)委員 私が聞くところによりますと、日本銀行は赤坂の一等地に接待用として氷川寮なる料亭並みの施設を保有しておると伺っておりますが、その施設を持つ必要があるのかどうか、またどのような利用状況であるのか、具体的にその 利用状況をお聞かせいただきたい。  私は、こういう資...全文を見る
○田中(昭)委員 総裁には大変恐縮でございますが、総裁を初め副総裁、理事さん、課長さん、一般職員ですね、この退職金はどれぐらいちょうだいしておるのか、今まで払っておるのか、お聞かせをいただきます。
○田中(昭)委員 先ほど総裁は、さくら銀行ですか株を大分お持ちという答弁がございましたが、総裁は現在日本銀行の総裁でございますから、子会社のようなそういう地方銀行の株をお持ちになっておるということは、これはちょっとうまくないのではないか。違法とは申しませんが、当然これは、株はお売...全文を見る
○田中(昭)委員 総裁を凝るわけではございませんが、それでは、日本銀行はさくら銀行に対して特段の融資、膨大な額の融資をしておらないと私は信用したいのですが、どのぐらいなのか。もし、他の銀行との比較、これをおわかりでしたらお聞かせをいただきたいと思います。
○田中(昭)委員 総裁の答弁を信用いたします。  日本銀行の総裁、副総裁の任期は五年ということでございますが、私は、任期が長くなっては金融政策にまたまたひずみが生じるのではなかろうか、このように懸念をいたしております。私は、任期はすべて三年程度に短縮すべきだ、このように考えてお...全文を見る
○田中(昭)委員 先ほどの日銀が所有しておりますゴルフ場の会員権の件でございますが、私は、ゴルフ場の会員権は購入する必要はなかった。したがって、行員の皆さんが利用されておる、このように認識をいたしておりますが、だれが月に何回、年間何回、どれくらいの利用をされておったのか答弁をいた...全文を見る
○田中(昭)委員 最後に、大蔵大臣にお願いを申し上げます。  アメリカを初めイギリス、フランス、ドイツ、先進国に負けない日本銀行、そして日本銀行は世界をリードしていける日本銀行だ、こういうしっかりとした法律を成立させていただきますようにお願いと期待を申し上げまして、私の質問を終...全文を見る
11月05日第141回国会 衆議院 大蔵委員会 第2号
議事録を見る
○田中(昭)委員 私は、自由民主党の田中でございます。委員長のお許しをいただきましたので、数点お伺いをさせていただきます。  ただいま議題となりました内国税の適正な課税の確保を図るための国外送金等に係る調書の提出等に関する法律案及び租税特別措置法の一部を改正する法律案、いわゆる...全文を見る
○田中(昭)委員 私は、この法律がしっかりとした法律、そして現在報道されております証券会社の不祥事、このような不祥事が、この法律からまた二度と再び起こることのないような法律であってほしいと心からこいねがいつつ、私の質問を終わります。ありがとうございました。