田中直紀

たなかなおき



当選回数回

田中直紀の2003年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月25日第156回国会 参議院 農林水産委員会 第3号
議事録を見る
○田中直紀君 私は、自由民主党・保守新党、民主党・新緑風会、公明党及び国会改革連絡会(自由党・無所属の会)の各派共同提案によるWTO農業交渉に関する決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     WTO農業交渉に関する決議(案)   我が国は、輸入農産物の増大や...全文を見る
03月27日第156回国会 参議院 農林水産委員会 第5号
議事録を見る
○田中直紀君 どうもおはようございます。自由民主党の田中直紀でございます。  先ほど、昨日、趣旨説明をしていただきました水産加工業施設改良資金融通臨時措置法の一部を改正する法律案につきまして、中心に御質問を申し上げたいと思います。  水産加工いわゆる資金法の改正案でありまして...全文を見る
○田中直紀君 水産加工資金の円滑なる融資によりまして、水産加工業が新しいニーズに適応できるようなそういう政策の推進が必要だと思っておりますが、この来年度の予算の政策の中に、水産政策の政策の中に、水産物の消費から生産に至る各段階での衛生管理水準の向上等を図り、安全で安心な水産物供給...全文を見る
○田中直紀君 農林水産省の中に消費・安全局を設置をいたしまして新たな施策の遂行ということで、力を入れてやっていただきたいと思います。  お手元に配付させていただいております「水産物の安全・安心確保の対応」ということでまとめさせていただきました。先ほどお話がありましたように、生産...全文を見る
○田中直紀君 しっかりと新しい組織の中で、縦割り行政の弊害がないように、農林水産省が中心となってイニシアチブを発揮していただきたいと思います。  この中で、水産加工業、加工場にはHACCPの導入促進と、法律が新しく提案されておるようでありますが、なかなかこの導入は、コストアップ...全文を見る
○田中直紀君 大量に我が国が輸入をしておるウナギあるいはエビ、特にエビの方は、ほとんど養殖している地域では、中国の方々はもっと大きなエビを食べられるわけでありますが、日本の食べるエビはほとんど現地で食べないエビでありますから、そういう面で、自分たちの身近な、養殖といっても形がエビ...全文を見る
○田中直紀君 水産関係も多面的な機能ということで基本法の中に織り込みましたが、農業の問題と、今世界で石油の問題もこれ有限資源だと、こういうことでエネルギー問題、大きな問題になっておりますが、そういう面では、農業あるいは水産業、水産業、水産というものがみんなには身近に有限資源である...全文を見る
○田中直紀君 世界的な食料不足というものは予想されてきておるところでありますし、また一時的な不足等の状況もあるわけでありますから、その機構等もよく、現物の融資あるいは予算計上、いろいろ、それから枠組みの検討等あろうかと思いますが、是非具体的に進めていただければと思う次第でございま...全文を見る
05月22日第156回国会 参議院 農林水産委員会 第11号
議事録を見る
○田中直紀君 自由民主党の田中直紀でございます。  さきに趣旨説明がございました森林法の一部を改正する法律案につきまして、まずお尋ねを申し上げます。  この中に、森林の有する公益的機能の発揮を図るため、造林、間伐、保育等による森林の整備がなされてきておるということでございます...全文を見る
○田中直紀君 総務省のさきの調査におきましても、目標の設定があいまいであるというような指摘もありますので、造林実績をしっかり把握をして、計画どおり解消されるように御努力をお願いしたいと思います。  それから、間伐の推進についてでございますが、緊急の間伐五か年対策ということで重点...全文を見る
○田中直紀君 やはり間伐の推進ということで大変重要な政策でありますし、重点的な実施、いわゆる要間伐森林の間伐を推進していただきたいと思います。  それから、地域の林業・木材産業の振興ということで森林の流域管理システムをスタートをしているわけでありますが、これは全国百五十八流域と...全文を見る
○田中直紀君 大臣にお伺いをいたしたいと思います。  森林・林業基本法を平成十三年に成立を図りまして、多面的な機能を始め森林・林業一体として活性化を図っていくと、こういうことに一歩踏み出したわけでありますが、それに基づきまして、森林・林業基本計画あるいは全国森林計画と、非常に計...全文を見る
○田中直紀君 よろしくお願いいたしたいと思います。  今回の法案で、森林の整備に加えて、森林の保全を併せて行っていくということになるわけでありますが、森林の整備及び保全の一体的かつ総合的な実施を図るため、森林の保全の目標その他森林の保全に関する基本的な事項を全国森林計画等の計画...全文を見る
○田中直紀君 今後、森林整備保全事業の創設をしていくと、こういう法律の内容になっているわけでありますが、一方、公共事業計画につきましては、従来の投資額に替えて事業の成果目標を示していくという方針が経済財政諮問会議でも取り上げられているわけでありますが、新たに策定する事業計画の内容...全文を見る
○田中直紀君 これからの計画を、いわゆる効果のある、そしてまた目標が達成されるような計画を是非確立をしていただきたいというふうに思います。  平成十三年に日本学術会議におきまして多面的な機能についての評価が出ておりまして、その中で水資源の貯蔵、貯留といいますかの効果あるいは水質...全文を見る
○田中直紀君 是非また検討をしていただきたいと思いますが、多面的な機能の中で、やはり水資源の貯留というんでしょうかの機能、そしてまた地球温暖化防止の吸収源としての機能というのは両方あるわけでありますので、どちらかというと地球温暖化防止に大変検討が始まっておるようでありますが、是非...全文を見る
○田中直紀君 森林整備保全事業の創設ということでスタートするわけでありますので、大臣が今御答弁されましたように、地球温暖化防止対策をしっかりやっていただきたいと思いますし、また森林の多面的な機能の中の水資源の問題につきましても大いに取り上げて促進をしていただきたいと思います。 ...全文を見る
○田中直紀君 先ほども申し上げましたけれども、大変、制度においてもあるいは方向においても非常にいいものであるというふうに思いますが、具体的にどういう内容のものが、例えばバイオマスの導入についても大いに取り上げていくよと、あるいは木材センター、加工センターもどういう分野が林業と一体...全文を見る
○田中直紀君 現状におきましては、地方の活性化、そしてまた中小企業等の活性化がやはり我が国の経済を支えていくという大きな柱になるわけでありますので、その一つとして雇用創出として森林の整備を図っていこうと、こういうことでありますので、重点事項として更なる努力をお願いをいたしたいと思...全文を見る
○田中直紀君 具体的には、一棟当たり補助金を、何といいますか、一軒建てるに当たって国産材を使えば、具体的には三十万とか六十万の国としては補助を出しているケースもあるように聞きますが、また実物の融資といいますか、柱材というんでしょうか、そういうものを使う場合には提供するとか、こうい...全文を見る
○田中直紀君 以上で終わります。
05月29日第156回国会 参議院 農林水産委員会 第13号
議事録を見る
○理事(田中直紀君) この際、委員の異動について御報告いたします。  本日、信田邦雄君が委員を辞任され、その補欠としてツルネンマルテイ君が選任されました。     ─────────────
06月03日第156回国会 参議院 農林水産委員会 第14号
議事録を見る
○田中直紀君 私は、自由民主党・保守新党、民主党・新緑風会、公明党、日本共産党及び国会改革連絡会(自由党・無所属の会)の各派並びに各派に属しない議員中村敦夫君の共同提案による食品の安全性の確保に係る農林水産関係法律の施行に関する決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。...全文を見る
06月12日第156回国会 参議院 農林水産委員会 第17号
議事録を見る
○田中直紀君 おはようございます。自由民主党の田中直紀でございます。  今日は、主要食糧法の一部改正案につきまして、参考人の方々にわざわざお出掛けをいただきまして、心から御礼を申し上げたいと思います。  それぞれの立場で、今、農業の抱える大変重要な問題について御指摘をいただき...全文を見る
○田中直紀君 新しいシステムの下での助成措置ということで、産地づくり推進交付金、そしてまた米価下落影響緩和対策、こういう制度を考えていただいたわけでありますが、この制度が生産調整に参加する方々のメリットというものを得られるものにしていくし、まあ実際にしていかなければ農業者の納得が...全文を見る
○田中直紀君 米価下落影響緩和対策については、主業農家や副業的農家といった農業者の性格の違いによって扱いを区分することはしないと、生産調整に参加する農業者であればひとしくその利益を享受することができると、こういうことになっておりますし、この固定部分、六十キロ当たりで固定部分二百円...全文を見る
○田中直紀君 担い手経営安定対策のことも触れていただきましたので、今回は、さきに、二〇〇〇年の秋に急浮上した経営全体を対象とする経営所得安定対策の構想とは異なっているんだと。今回の経営安定対策は米の収入に限定された政策である、こういうふうに述べておられるわけでありますが、しかし移...全文を見る
○田中直紀君 いろいろ制度のことをありがとうございました。  一番心配されますのは、過剰米の処理対策ということだと思います。丸投げの話がありましたが、余剰なものはそちらで処理してくれと、こういう、若干、小泉内閣でもなかなか苦労している手法じゃないかと、こういうふうに思いますが。...全文を見る
○田中直紀君 どうもありがとうございました。  時間も終わりに近づきましたので、高根沢組合理事に最後にお伺いをいたします。  先ほど御発言がありましたように、来年度に向けて産地づくりの推進交付金あるいは米価下落影響緩和対策、従来の制度に基づく予算に比較して劣らないような予算を...全文を見る
○田中直紀君 終わります。