田中直紀

たなかなおき



当選回数回

田中直紀の2007年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月07日第166回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第1号
議事録を見る
○会長(田中直紀君) ただいまから国際問題に関する調査会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  本日、犬塚直史君及び若林秀樹君が委員を辞任され、その補欠として尾立源幸君及び加藤敏幸君が選任されました。     ─────────────
○会長(田中直紀君) 次に、参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  国際問題に関する調査のため、今期国会中、必要に応じ参考人の出席を求め、その意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○会長(田中直紀君) 御異議ないと認めます。  なお、その日時及び人選等につきましては、これを会長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○会長(田中直紀君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○会長(田中直紀君) 次に、委員派遣承認要求に関する件についてお諮りいたします。  地方自治体における国際化施策及び国際安全保障環境の安定に向けた我が国の取組に関する実情調査のため、委員派遣を行いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○会長(田中直紀君) 御異議ないと認めます。  つきましては、派遣委員、派遣地、派遣期間等の決定は、これを会長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○会長(田中直紀君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○会長(田中直紀君) 国際問題に関する調査を議題といたします。  本日は、本調査会の調査テーマであります多極化時代における新たな日本外交について参考人から御意見をお伺いした後、質疑を行います。  本日は、作家半藤一利参考人、東京工業大学大学院社会理工学研究科教授橋爪大三郎参考...全文を見る
○会長(田中直紀君) どうもありがとうございました。  質疑の中でまた続きをよろしくお願いいたしたいと思います。  では次に、橋爪参考人から御意見をお述べいただきます。橋爪参考人。
○会長(田中直紀君) どうもありがとうございました。いろいろ御提案をいただきまして、また参考にしたいと思います。  次に、水口参考人から御意見をお述べいただきます。水口参考人、よろしくお願いします。
○会長(田中直紀君) どうもありがとうございました。  これより質疑を行います。  まず、委員各位のお許しをいただきまして、私から参考人に対し若干の質疑を行わせていただきたいと思います。  橋爪参考人に一問だけお願いをしたいと思います。  「アメリカの行動原理」という本も...全文を見る
○会長(田中直紀君) どうもありがとうございました。私からは以上でございます。  それでは、これより各委員から質疑を行っていただきます。  質疑のある方は挙手を願います。
○会長(田中直紀君) では、半藤参考人からお願いいたします。
○会長(田中直紀君) ありがとうございました。
○会長(田中直紀君) ありがとうございました。
○会長(田中直紀君) ありがとうございました。  水口参考人、ありますか。
○会長(田中直紀君) これより自由に質疑を行っていただきます。  質疑のある方は挙手を願います。
○会長(田中直紀君) では最初に橋爪参考人、よろしくお願いします。
○会長(田中直紀君) どうぞ。
○会長(田中直紀君) じゃ時間、四時までということで。
○会長(田中直紀君) どうもありがとうございました。  予定の時間が参りましたので、本日の質疑はこの程度といたします。  一言ごあいさつ申し上げます。  半藤参考人、橋爪参考人及び水口参考人におかれましては、長時間にわたり大変貴重な御意見をいただきまして、大変ありがとうござ...全文を見る
02月28日第166回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第2号
議事録を見る
○会長(田中直紀君) ただいまから国際問題に関する調査会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、加藤敏幸君が委員を辞任され、その補欠として犬塚直史君が選任されました。     ─────────────
○会長(田中直紀君) 国際問題に関する調査を議題といたします。  まず、先般行いました委員派遣につきまして、派遣委員の報告を聴取いたします。岸信夫君。
○会長(田中直紀君) これをもって派遣委員の報告は終了いたしました。     ─────────────
○会長(田中直紀君) 引き続き、国際問題に関する調査を進めます。  本日は、本調査会の調査テーマである多極化時代における新たな日本外交について参考人から御意見をお伺いした後、質疑を行います。  本日は、国際問題評論家北沢洋子参考人、外交ジャーナリスト手嶋龍一参考人及び国際日本...全文を見る
○会長(田中直紀君) ありがとうございました。  次に、手嶋参考人から御意見をお述べいただきます。手嶋参考人。
○会長(田中直紀君) ありがとうございました。  次に、川勝参考人から御意見をお述べいただきます。川勝参考人、お願いします。
○会長(田中直紀君) ありがとうございました。  これより質疑を行います。  まず、委員各位のお許しをいただきまして、私から参考人に対し若干の質疑を行わせていただきます。  北沢参考人におかれましては、豊富な海外の経験から、テロあるいは武力紛争の根源は貧困にあると、貧困絶滅...全文を見る
○会長(田中直紀君) ありがとうございました。
○会長(田中直紀君) ありがとうございました。
○会長(田中直紀君) ありがとうございました。  それでは、これより各委員から質疑を行っていただきます。  質疑のある方は挙手を願います。
○会長(田中直紀君) 北沢参考人、二十三ページから質問が入ったようでありますが、お分かりですか。
○会長(田中直紀君) 本日の質疑はこの程度といたします。  一言ごあいさつ申し上げます。  北沢参考人、手嶋参考人、川勝参考人におかれましては、長時間にわたり大変貴重な御意見を述べていただきまして、おかげさまで大変有意義な調査を行うことができました。  各参考人のますますの...全文を見る
04月25日第166回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第3号
議事録を見る
○会長(田中直紀君) ただいまから国際問題に関する調査会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る二月二十八日、尾立源幸君が委員を辞任され、その補欠として若林秀樹君が選任されました。     ─────────────
○会長(田中直紀君) 次に、政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  国際問題に関する調査のため、本日の調査会に外務大臣官房長塩尻孝二郎君、外務省領事局長谷崎泰明君、防衛大臣官房長西川徹矢君、防衛省防衛政策局長大古和雄君及び防衛省運用企画局長山崎信之郎君を政府...全文を見る
○会長(田中直紀君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○会長(田中直紀君) 国際問題に関する調査を議題といたします。  本日は、まず、「多極化時代における新たな日本外交」のうち、世界の潮流と日本の立場について参考人から御意見をお伺いした後、質疑を行います。  本日は、財団法人日本総合研究所会長・株式会社三井物産戦略研究所所長寺島...全文を見る
○会長(田中直紀君) ありがとうございました。  次に、高橋参考人から御意見をお述べいただきます。高橋参考人。
○会長(田中直紀君) 寺島参考人、高橋参考人、大変ありがとうございました。  これより質疑を行います。  まず、委員各位のお許しをいただきまして、私から参考人に一問ずつ質問をさせていただきます。  寺島参考人にお伺いしますが、アジアのダイナミズムにつきまして、数字を挙げて大...全文を見る
○会長(田中直紀君) ありがとうございました。
○会長(田中直紀君) ありがとうございました。私からは以上でございます。  それでは、これより各委員から質疑を行っていただきます。  質疑のある方は挙手を願います。
○会長(田中直紀君) ありがとうございました。  予定の時間が参りましたので、参考人に対する質疑はこの程度といたします。  一言ごあいさつ申し上げます。  寺島参考人及び高橋参考人におかれましては、長時間にわたりまして大変貴重な御意見をお述べいただき、おかげさまで大変有意義...全文を見る
○会長(田中直紀君) 速記を起こしてください。  引き続きまして、政府から報告を聴取した後、質疑を行います。  議事の進め方でございますが、「多極化時代における新たな日本外交」のうち、まず外務省から在外公館の拡充及び地方の国際化に対する外務省の支援について、次に防衛省から安全...全文を見る
○会長(田中直紀君) ありがとうございました。  次に、防衛省から報告を聴取いたします。西川大臣官房長。
○会長(田中直紀君) ありがとうございました。  これより質疑を行います。  質疑のある方は挙手を願います。
○会長(田中直紀君) ありがとうございました。
○会長(田中直紀君) ありがとうございました。  山崎運用企画局長にもお出掛けいただいておりますが、何か一言ございますか。地方防衛局の新設の管轄ですか。
○会長(田中直紀君) では、予定の時間が参りましたが、外務省の方の地方連絡推進室長は来られていませんか。(発言する者あり)ああ、そうですか。  今日、最後まで熱心に出席しておる議員を見ておいて覚えておいていただいて、各地元と連携をよく必要を図っていただこうということを考えており...全文を見る
○会長(田中直紀君) ありがとうございました。
○会長(田中直紀君) ありがとうございました。  日本共産党大門実紀史君から意見表明も行われておることを御報告申し上げます。  それでは、本日の調査はこの程度にいたしたいと思います。  三か年にわたり、多極化時代における新たな日本外交をテーマとして、日本のアジア外交、日本の...全文を見る
○会長(田中直紀君) 御異議ないと認め、さよう取り計らせていただきます。  本日はこれにて散会いたします。    午後五時三十一分散会
04月25日第166回国会 参議院 日本国憲法に関する調査特別委員会 第6号
議事録を見る
○田中直紀君 自由民主党の田中直紀でございます。  今日は、公述人の皆さん、御多忙のところお出掛けいただきまして、本当にありがとうございます。  割当て時間が十五分でございますので、各公述人の皆さん方にまず一問ずつお願いをいたしたいと思います。  鈴沖公述人からは、この手続...全文を見る
○田中直紀君 はい。
○田中直紀君 ありがとうございました。  もう時間ですから、結構です。
06月08日第166回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第4号
議事録を見る
○会長(田中直紀君) ただいまから国際問題に関する調査会を開会いたします。  国際問題に関する調査を議題といたします。  去る五月八日、「多極化時代における新たな日本外交」について、峰崎委員及び私、田中からの意見開陳文書が理事会に提出されましたので、この際、便宜私からその概要...全文を見る
○会長(田中直紀君) 御異議ないと認め、さよう取り計らいます。     ─────────────
○会長(田中直紀君) 調査報告書の提出についてお諮りいたします。  本調査会は、第百六十一回国会に設置されて以来、三か年にわたり調査を行ってまいりました。今期国会におきましては、これまでの調査の経過及び結果についての報告書を議長に提出することになっております。  理事会におい...全文を見る
○会長(田中直紀君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○会長(田中直紀君) この際、お諮りいたします。  ただいま提出を決定いたしました調査報告書につきましては、議院の会議におきましても報告をいたしたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○会長(田中直紀君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○会長(田中直紀君) この際、一言ごあいさつ申し上げます。  本調査会は、設置以来三年間にわたり、「多極化時代における新たな日本外交」をテーマに調査を進めてまいりました。その間、各方面から貴重な意見を伺うとともに、視察や委員派遣を行うなど有意義な調査を重ね、おかげさまで調査報告...全文を見る
06月13日第166回国会 参議院 本会議 第36号
議事録を見る
○田中直紀君 国際問題に関する調査会における調査の経過と結果について、御報告申し上げます。  本調査会は、国際問題に関し長期的かつ総合的な調査を行うため、平成十六年十月十二日に設置され、以来三年にわたり、「多極化時代における新たな日本外交」のテーマの下、日本のアジア外交、日本の...全文を見る
06月14日第166回国会 参議院 財政金融委員会 第17号
議事録を見る
○田中直紀君 おはようございます。自由民主党の田中直紀でございます。今日は、公認会計士法等の一部を改正する法律案について質問をさせていただきます。  四十五分いただいておりますが、主に法律案、そしてまた関連いたしまして東京証券取引所の件についても後半伺いたいと思っております。 ...全文を見る
○田中直紀君 平成十五年の法改正の後、関連の法案の絡みも出てきておると思いますが、一方で、大変やはり金融市場の中で不祥事も出てきておると、こういう事態を背景にしておるんではないかと思っております。  今回の改正が、監査人の独立性と地位の強化、あるいは監査法人に対する監督強化とい...全文を見る
○田中直紀君 平成十五年の五月の前回の改正以降、いわゆる不祥事といいますか、不適正な事案というのは何件ぐらいで、どういう内容かを伺っております。
○田中直紀君 どの程度の、金融庁から見て、企業あるいは監査法人あるいは公認会計士の不手際といいますか、そういう中でどういう事件としてとらえるか、あるいは不適正であるかと、こういう問題を把握して今回の改正が必要であるという緊急性をもっと御説明いただかないと、これだけ審議をして会期内...全文を見る
○田中直紀君 現状、監査法人がどういう状況にあるかと。一部、監査難民なんという言葉も聞かれたところでありますが、昨年の、大臣が言われたようにカネボウ粉飾決算事件がありまして、中央青山監査法人の業務一時停止がございました。  公認会計士・監査審査会の方、お出掛けですか。  四大...全文を見る
○田中直紀君 先ほど大臣の方から、海外から大変そういう面では不安を感じられると、こういう状況、説明ありましたけれども、監査法人の方でどれだけの改善がなされたかということを説明しなければ、これはどこの企業においても、国内においても不安が、更なるこの法案を成立したとしても、その背景に...全文を見る
○田中直紀君 金融担当大臣はどう感じられていますか。監査法人がこの一年間どれだけの努力をして不安を払拭したかと、こういうことについて御説明をちょっといただきたい。
○田中直紀君 なかなかその一年間の成果が具体的に、そしてまた今後多くの方々に信頼されるような環境になったんだと、こういうものをもうひとつ力強く御説明いただくと有り難いと思います。  証券取引等監視委員会の方はいらっしゃっておりますか。  平成十八年の四月二十一日ですから、もう...全文を見る
○田中直紀君 金融庁からどういう返事がございました。
○田中直紀君 いや、金融庁の中で検討されているという前提のお話なんですが、正式に金融庁からこの意見に対してどういう具体的な回答があったか、いつ回答をいただいたかということをちょっと伺っておきたいと思います。
○田中直紀君 いや、金融審議会というのは金融庁の中の機関でありまして、あくまでも証券取引等監視委員会がこれだけの危機感を持って建議をしているわけでありますから、金融庁の中での審議は審議としましても、しっかりした見解を、これだけの建議をしているわけでありますので、金融庁はその後どう...全文を見る
○田中直紀君 ファイナンシャルゲートキーパーの規制、監督というような問題についても今後いろいろ考えていかなきゃいけない環境ではないかと私は思っておりますが。  その関係で、日興コーディアル証券の連結決算修正について若干伺いたいと思います。  最近は、証券会社も各家庭に、私、東...全文を見る
○田中直紀君 証券取引等監視委員会でどう把握、この問題についてされておるかということも含めますが、東京証券取引所の方で上場廃止するか維持するかという問題の中で、決定をしたときに西室社長は、これは当然、課徴金五億円を支払うという行政処分を受けたわけでありますが、当然この判断以降、こ...全文を見る
○田中直紀君 連結決算の企業も非常に増えてきておるところでありますし、非上場も、そしてまた上場会社も相当な数求められてきておるんではないかと思います。  昨日、参考人の方で監査報酬の件で、合併して増資をして株主が非常に多いという場合には、非上場でも連結決算を求められると、こうい...全文を見る
○田中直紀君 この法案も、昨日の参考人の方から、継ぎはぎだらけで、金融市場を維持していくためにその都度補修工事をしてきておるような感じだと、こういう御説明がありましたが、引き続きやはりこの金融市場の信頼性を高めるために、今回の法案を成立を果たしながらも、引き続き検討課題が多いんで...全文を見る
○田中直紀君 ありがとうございました。  じゃ、終わります。
11月05日第168回国会 参議院 行政監視委員会 第2号
議事録を見る
○田中直紀君 自由民主党の田中直紀でございます。  私からは、文部科学省及び文化庁に、文化、芸術、スポーツに関連いたしまして大臣にお伺いをいたしたいと思います。渡海大臣、わざわざどうもありがとうございます。  まず、スポーツの大相撲関係でございますけれども、渡海大臣は九月の二...全文を見る
○田中直紀君 今回の斉藤さんは入門したての十七歳の若者でございました。本来、心技体を磨くはずの相撲部屋であったわけでありますけれども、一部の報道ではけいこではなくてリンチだったと、こんなことも報道されておりますし目撃者もいると、こういう状況でありましたので、文部科学省として適切な...全文を見る
○田中直紀君 先ほど大臣が言われたところでありますが、協会が財団法人として公益事業に掲げる力士養成という分野になるんでしょうか、その過程でいわゆる暴力行為があったんではないかと、残念ながら十七歳の若い命が失われたと、大変ショッキングな事件でございました。  たしか十月の十二日に...全文を見る
○田中直紀君 若い命が失われました。しっかりと大臣の手で改善をしていただければと思う次第でございます。  私も相撲は好きなものでありますけれども、ちょっと相撲の関係でもう一件だけ、別件でありますが、大変、横綱朝青龍も横綱として確かにいろいろ話題を提供いたしておりますが、そのうち...全文を見る
○田中直紀君 是非その検討の中に、伝統文化といいますと、女性ではお茶もありますしお花もございます。そしてまた、日本の料理の家庭料理といろいろの分野もありますから、是非そういうものも含めて伝統文化に触れる機会を設けてもらえればと要望するところでございます。  次に、本題であります...全文を見る
○田中直紀君 引き続き御努力をいただきたいと思います。  私が文化芸術の振興に関心を持ちましたのは、身近で何げなく使っていた建物が大変古いものであったと、こういうことで有形文化財に指定をわざわざしていただきまして、大変、それでは引き続き保存をし、まあ若干改修は掛かりましたけれど...全文を見る
○田中直紀君 どうもありがとうございました。  地域文化の振興ということについては、大変重要な課題だと思っております。来年度の予算、第二次基本方針に従って重点的に取り組んでいこうと、こういうことで、人材の育成、国際発信、戦略的支援あるいは地域文化、大臣が言われました子供対策ある...全文を見る
○田中直紀君 地域文化の振興に力を入れていただければと思いますし、町並みの保存等、関係省庁とよく連携を取っていただいて、町並みのすばらしい地域がたくさんあるわけでありますから、後押しをしていただきたいと思います。  時間内で二件だけ、ちょっと新潟県の御支援をいただきたい地域があ...全文を見る