滝沢求

たきさわもとめ

選挙区(青森県)選出
自由民主党・国民の声
当選回数2回

滝沢求の2022年の発言一覧

開催日 会議名 発言
04月06日第208回国会 参議院 決算委員会 第3号
議事録を見る
○滝沢求君 自由民主党の滝沢求でございます。  まずは、総務省から先に質問をさせていただきます。  岸田政権は、成長と分配の好循環による新しい資本主義の実現を目指し、そのための成長戦略の重要な柱としてデジタル田園都市国家構想を掲げております。この構想は、高齢化や過疎化など社会...全文を見る
○滝沢求君 ありがとうございます。誰一人取り残さないとの意気込みを感じる野心的な目標であると受け止めました。  他方で、この目標達成のために、経済合理性だけでは進まない地域を含めて津々浦々にインフラを張り巡らせていくためには、やはり政府としても戦略的な取組が私は求められてくると...全文を見る
○滝沢求君 中西副大臣、私の地元の青森県にも触れていただきありがとうございます。デジタル田園都市国家構想による地方からの課題解決、ボトムアップの成長に向けて、総務省のこれからの取組に大いに期待をしたいと思います。  続きまして、環境の分野で質問をさせていただきます。  我が国...全文を見る
○滝沢求君 山口大臣、ありがとうございます。  やはり、この脱炭素社会の実現に向けては、私は何といっても地域の脱炭素化をいかに進めていくのかが非常に重要なポイントだと、私はそう考えております。  先ほど大臣が答弁にございましたが、全国行脚、大臣を先頭に、筆頭に、副大臣、政務官...全文を見る
○滝沢求君 ありがとうございます。  青森県にも来ていただけるということでございますし、先ほど申しましたように、本当にこの生の声を受け止めて、そしてグランドデザイン描いていただきたいと思います。よろしくお願いをいたします。  次に、脱炭素投資を促進していくこともこれまた重要で...全文を見る
○滝沢求君 ありがとうございます。  続きまして、脱炭素化は、日本だけではなく世界が一致して同じ目標に向かって取り組むことが不可欠です。気候変動分野において重要な政府間組織である気候変動に関する政府間パネルによる第六次評価報告書第二作業部会報告書によれば、気温上昇が一・五度を超...全文を見る
○滝沢求君 大臣のリーダーシップ、期待しております。  最後になると思います。  先週、四月一日金曜日から、プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律が施行されました。プラスチックは国民の生活や企業活動に深く浸透しており、今後もプラスチックの良い面は生かしつつこのような世...全文を見る
○滝沢求君 穂坂政務官、ありがとうございます。  これで終わります。
05月17日第208回国会 参議院 環境委員会 第6号
議事録を見る
○滝沢求君 自由民主党の滝沢求でございます。  それでは、早速質疑に入ります。  我が国は、二〇五〇年までのカーボンニュートラルの実現を目指すことを宣言し、それと整合的で野心的な二〇三〇年度目標を掲げております。これらの目標達成は容易ではなく、目標達成のためには脱炭素化に必要...全文を見る
○滝沢求君 今答弁ございましたいわゆる地方の環境省の事務所、そして各省庁の支所、部局ときめ細やかに連携していくんだということでございます。是非とも期待しています。よろしくお願いいたします。  それでは、続きまして、脱炭素化支援機構の設立目標としては、前例に乏しく投融資の判断が難...全文を見る
○滝沢求君 続きまして伺います。  脱炭素化支援機構の活動が成功するためには、やはり安定した財務基盤の確保が極めて重要となります。しっかりとターゲットを見据えて資金を供給し、ある程度の収益を確保していくことも大事でございます。また一方で、様々な運営経費の中で抑えられるものはしっ...全文を見る
○滝沢求君 続いて伺います。  脱炭素化支援機構からの資金供給の規模について、令和四年度の財政投融資は最大で二百億円ということですが、二〇五〇年カーボンニュートラル、二〇三〇年度の目標に向けて巨額の脱炭素投資が必要とされている中、私はちょっとこの二百億円という金額では到底足りな...全文を見る
○滝沢求君 今、大岡副大臣、非常に私、二百億では足りないということ、全く同じだと、共有しているというお話を伺いました。実は、午前中の質疑、清水議員の質問に対して大臣が、山口大臣は、同じようなことを共有していると、二百億じゃ足りないんだと、これから一千億でも足りないと思っているとい...全文を見る
○滝沢求君 今の答弁、しっかりと受け止めました、私も。新たなニーズをしっかりと引き出してくる、是非よろしく期待をしています。  それでは、次に移ります。  本法案の提案理由の説明の中で、二〇五〇年カーボンニュートラルを前倒しで実現する脱炭素先行地域を二〇三〇年までに全国で百か...全文を見る
○滝沢求君 ありがとうございます。公募も二回これから行うということで、しっかりと伴走支援、よろしくお願いをいたします。  続きまして、地域では既に気候変動の影響が生活や産業に及び始めております。このため、地域脱炭素の取組も、CO2の削減や新しい需要をつくり経済を活性化するという...全文を見る
○滝沢求君 ありがとうございます。今、答弁で、緩和と適応ということ、両輪で行くというお話を伺いました。しっかり進めてください。  また、続いて伺います。  脱炭素化支援機構を成功させるためには案件形成が重要であると申し上げましたが、脱炭素事業というのは、エネルギー関係はもちろ...全文を見る
○滝沢求君 ありがとうございます。  もう一点伺おうと思ったんですが、もう時間も押してきましたので、先ほどの大岡副大臣、お話、本当にこれ是非とも、正念場ですから。午前中の大臣の私はあの答弁聞いていて、いや、かなり気合が入っていましたよ。数字まで出していましたからね、委員会で。で...全文を見る