東徹

あずまとおる

選挙区(大阪府)選出
日本維新の会
当選回数2回

東徹の2016年の発言一覧

開催日 会議名 発言
01月19日第190回国会 参議院 予算委員会 第4号
議事録を見る
○東徹君 おおさか維新の会の東徹でございます。  我々、おおさか維新の会、昨年十月でありますけれども、新しく国政政党おおさか維新の会として結党いたしました。政党の名前におおさかという名前が付いておりますけれども、これはただ単に大阪府という地名を指すものではありませんでして、地方...全文を見る
○東徹君 まあそういう御答弁でありますけれども、ただ、これはやっぱり国民から見たときに、これはやっぱりおかしいというふうに思われますし、そしてまた、地方議会で、地方ではやっているのに国会の方では遅れているという感覚にあると思います。これはもう安倍総理御自身としては、これはやっぱり...全文を見る
○東徹君 安倍総理は、本当に改革をもうこれまで成し遂げてきた、今までの政権ではやれなかったことを成し遂げてきた政権だというふうに思っております。ただ、やっぱり自民党の会派の中というふうな話になると、なかなかこれは前へ進まないんだろうなというふうに思いました。  もう一つ、企業・...全文を見る
○東徹君 パネルを出していただきたいと思うんですが、(資料提示)各党の政党交付金の状況でありますけれども、自由民主党さんが百七十二億円、民主党さんが七十七億円、公明党さんが三十億円、維新の党さんが二十一億円、おおさか維新の会はがくんと減りまして五億円、改革結集が一億円、その他の政...全文を見る
○東徹君 今の政治資金規正法では個人も企業・団体献金もらうのと何ら変わらないような仕組みになっておりまして、是非、税金でもってもらうんだったら、こういったことも是非考えるべきというふうに思います。  続きまして、軽減税率と消費税増税の延期について御質問をさせていただきたいと思い...全文を見る
○東徹君 この軽減税率の問題もありますし、そして、安倍総理がデフレ状態ではもはやないけれどもデフレ脱却はまだできていないという状況にあるわけですから、これは、こういったことも考えれば、この消費税、これからの社会保障のことを考えれば、将来的には引き上げないといけないときがあるかもし...全文を見る
○東徹君 時間になりましたので、これで質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。
○東徹君 おおさか維新の会の東徹でございます。  まず最初に、平成二十七年度補正予算に入っております、少子化対策としてのUR賃貸住宅における近居割、家賃減額の制度について簡単に説明をお願いいたします。
○東徹君 これがなぜ少子化対策なのかというふうに思うわけですね。四十六億円を掛けてやるわけですけれども、これ、効果はどのように考えておられるんですか。
○東徹君 これは三世代同居というわけではありませんし、また、少子化対策というのもちょっと理解できないんですね。これは単なるURの賃貸住宅の空き家対策でしかないんじゃないですか。
○東徹君 環境をつくるとおっしゃいますけれども、実際に本当にそれでもって少子化対策が進むのかどうかというのはこれは分からないわけでありまして、きちっとそれに結び付くようなことに本来予算を使っていただきたいと思います。  今回ずっと質疑を聞いておりまして、やはりどこの会派も言って...全文を見る
○東徹君 安定的な財源ということになれば当然必要になってくるわけでありますけれども、ただ、やはりこれからの未来の子供たちに投資していくこと、非常に大事なわけでありますから、是非ここは財源をひねり出して、検討していただきたいというふうに思います。  もう一つ大事な制度がありまして...全文を見る
○東徹君 税収の上振れ分というのもありますけれども、やはり我々としても、経済を好循環させていくということで是非とも実施していっていただきたいというふうに思っております。  あともう一つ、補正予算案では、ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金ということですけれども、これ四年連...全文を見る
○東徹君 四年連続補正予算に計上するわけですから、これはもう五年目は本予算に計上してはいかがですか。
○東徹君 補正予算ですから、緊急な対応ということですから、これは四年連続こうやって同じものを上げてくるというのは本来おかしいわけでありまして、こういったところは是非改善をしていただきたいと思います。  以上で質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。
○東徹君 おおさか維新の会の東徹です。  私は、おおさか維新の会を代表して、平成二十七年度補正予算案に対し、反対の立場から討論いたします。  我が党は、少子高齢化や人口減少の中、国民に負担をお願いするためには、まず議員自ら身を切る改革をするとともに、厳しく行政及び公務員制度改...全文を見る
02月18日第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第1号
議事録を見る
○東徹君 おおさか維新の会の東徹でございます。  まず、戦没者の遺骨収集の推進に関する法律案の方から質問させていただきたいと思います。  この法律案、さきの大戦から今年でもう七十一年が経過するわけであります。戦没者の遺族はもちろん、その戦争を体験した方々も大変高齢化が進展して...全文を見る
○東徹君 十年間でどれぐらい想定されているのか、非常に数として難しいということでありますが、もちろん一柱でも多く収集したいという思いは我々も同じでありまして、その思いは変わらないわけでありますけれども、ただ、来年度の厚生労働省の予算を見させていただきますと、遺骨のDNA抽出、解析...全文を見る
○東徹君 一柱でも多くは当然のことでありますけれども、ある程度のやはり目安というか、そういったものを是非持って、一柱でも多く収集するためにはより効果的なことも検討していくべきだというふうに思いますので、是非よろしくお願いしたいと思います。  未収容の遺骨についてでありますけれど...全文を見る
○東徹君 ということは、現状は、なかなかまだ中国政府とはその辺の話は付いていなくて、非常にここはまだまだ困難な状況にあるということでよろしいんでしょうか。
○東徹君 しっかりと外務省の方とも連携していただきまして、取組を前へ進めていただきたいと思います。  続きまして、自殺対策のことについてお伺いをしたいと思います。  自殺者数の推移でありますが、これはもう御存じのとおり、平成十年以降十四年連続で三万人を超える状態が続いておりま...全文を見る
○東徹君 しっかりと進めていただきたいと思います。  続きまして、今回の自殺対策基本法改正案の第八条では、新たな関係者の連携協力というのが定められております。自殺の中でも非常に多いのは、鉄道で自殺をされるという方が多いです。関東では、人身事故のうち六割が自殺ということでして、一...全文を見る
○東徹君 鉄道事業者も含まれておるということでありますけれども、一日の利用者が十万人以上の大規模なターミナル駅におきまして、ホームドアなんですけれども、全国二百五十一駅あるうち六十駅しかこれ整備されていないわけでありますけれども、まだまだ十分な状況であるというふうには言えません。...全文を見る
○東徹君 最後に一点お伺いしたいと思います。  現行法十八条でも、「親族等に対する適切な支援を行うために必要な施策を講ずるもの」というふうにされております。今後、自殺者の親族等への支援の在り方、どのように支援が進められていくのか、お伺いしたいと思います。
○東徹君 時間が参りましたので、これで終わります。ありがとうございました。     ─────────────
03月07日第190回国会 参議院 予算委員会 第10号
議事録を見る
○東徹君 おおさか維新の会の東徹でございます。  おおさか維新の会、我々がしっかりと取り組んでいかなければならない事項として、非常に財政状況が厳しく、これから社会保障費がやっぱり年々上がっていく、そんな中でありますから、国民の皆さん方からいただいた貴重な税金、この貴重な税金の使...全文を見る
○東徹君 超大企業であるならば、まずやっぱり自分たちでやっていくべきというふうに仕向けていくのがまず本来なのかなというふうに思うわけでありますが、この石油コンビナート事業の再編・強靱化等推進事業でありますが、補助金事業が平成二十七年度から一つにまとめられたものであります。  こ...全文を見る
○東徹君 これ、もう一度言いますけれども、経済産業省から石油精製業者等に補助金を出すに当たって、間にこの石油連盟というのが入るんですね。別にこの石油連盟というのを通さなくても、補助事業というのは可能だと思うんです。これ、公募で石油連盟を選んだというんですけれども、これ最初から石油...全文を見る
○東徹君 外形的に見たら、やはり今回、石油連盟に補助事業者としてやっているということは、これは経済産業省OBが天下っているところにやらせているというふうに見えるし、石油連盟を選んで、石油連盟が自分のところの精製業者にやっているということは、全く身内だけにこの補助事業をやっていると...全文を見る
○東徹君 これ非常におかしなことでありまして、この石油連盟、法人格を持っていないからお金を出してもいいんですよと。それは通常もう理解できないです。  石油連盟というのはまず法人格じゃないというんですけれども、法人格じゃなかったら、一体何なんですか、ここは。
○東徹君 任意団体であって法人格ではないと。そういう法人格でもないようなところに補助事業団体として選ぶということも、これは非常にもう納得のいかないところでありまして、ここが言ってみれば百八十八億四千四百万円の事業を今回これやっているわけですよ。法人格がないところにやらすということ...全文を見る
○東徹君 法人格もないようなところに、任意団体みたいなところにこういった大きな大規模な、百八十八億四千四百万円も掛けてやるような事業を任せるということ自体がやっぱりおかしいと思いますよ。  もう一点、もう一点言わせていただければ、この石油連盟が法人ではないから企業・団体献金をす...全文を見る
○東徹君 各党各会派とおっしゃるんですけれども、言ってみればこの政治資金団体、たった二つしかないんです。パネルでちょっと見ていただいたら分かると思うんですけれども、自由民主党の国民政治協会、それから民主党さんが持っておられる国民改革協議会、たったこの二つしかないんですよ。  だ...全文を見る
○東徹君 是非、本当に不可解な問題でありますから、恐らく高市総務大臣はよくお分かりだというふうに思うんですけれども、これは石油連盟の方に業務委託管理費が六千四百万円入っていて、一方では国民政治協会の方に寄附として八千万円入っている。国民政治協会の方から大半のお金は自由民主党の方へ...全文を見る
○東徹君 私の質問は、研究開発の減税の効果どうこうを質問しているんではないんです。仮に効果があったとしても、こういった形で自民党のところに献金をしていること自体がおかしくないですかと。一方では減税しておいて、一方では自民党の方へ献金しているのでは、これはちょっと公正性に欠けるでし...全文を見る
○東徹君 私は、麻生大臣にお聞きしているわけではなくて、このことは。このことは政治資金の話をお聞きしているわけです。  これは、先ほども言いましたように、トヨタ自動車では一千八十三億円、日産自動車では二百十三億円、ホンダでは二百十億円、言ってみればそれだけの減税をしておるわけで...全文を見る
○東徹君 じゃ、続けてもう一つ質問させていただきたいと思います。  租税特別措置の中に保険会社等の異常危険準備金というのがありまして、これは、損害保険会社とか損害共済事業を行う特定の協同組合等が異常災害損失の補填に充てるために、正味収入保険料又は正味収入共済掛金の額に一定の積立...全文を見る
○東徹君 これ、確かに長年やってきている話ではあるんですが、この資本金百億円超える企業、十七社ということで、もうこれは大体特定されてくるわけでありますけれども、この措置の対象となった資本金百億円超える企業の、具体的に言いますと、東京海上日動が一千七百六十四万円、それから三井住友海...全文を見る
○東徹君 国民から見たときに、もう本当にこれが公正に行われておるというふうに見えるのかどうかという政治の信頼、こういうものを取り戻さなきゃいけないというふうに思っていまして、だからこういった質問をさせていただいているわけでありますけれども、これ、国民政治協会、こういった政治資金団...全文を見る
○東徹君 だから、さっきも申していますように、これは政党支部が企業・団体献金今受けられるわけですから、だったらこの政治資金団体要らないですよ。要りません。これはもう迂回献金のためにつくっているようにしか思えないわけでありまして、我々おおさか維新の会は、もう時間が来ましたのでこれで...全文を見る
03月10日第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号
議事録を見る
○東徹君 おおさか維新の会の東徹でございます。  先ほど、辰巳委員の方から住吉市民病院と急性期・総合医療センターの統合の話がありました。まず、塩崎大臣に、この度は再編計画に同意をしていただきましてありがとうございます。  これは、住吉市民病院というところと、それから急性期・総...全文を見る
○東徹君 当初三万二千四百人を目標としていたけれども、大幅に遅れて一万五千五百ですか、を目標にしたけれども、結局それの十分の一近い千六百八十一人しか受講しなかったということであります。執行された金額が十五・三億円。当初は予算額は百四十八・六億円であったところ、もう既に百三十三・三...全文を見る
○東徹君 実際に学校が、生徒というか、受講に来た人たちに対して教える、それは講師料とかそういったお金が恐らく掛かると思いますので、これが三億円で、先ほど説明していただいた認定業務、計画の審査とかおっしゃいましたけれども、そういった審査業務だけで九・五億円、九億五千万。これ、もう全...全文を見る
○東徹君 これ、誰がどう考えても、国民目線で見たときに、こんなお金の支払い方、理解できますか。理解できませんよ、これ。実際に事業を行った学校に対しては支払われたお金が三億円、認定審査行ったところに対して九億五千万、これ逆ですよ、普通で考えたらですね。だから、これは国民の目線で見た...全文を見る
○東徹君 要するに、JAVADAが行ったことは、決定通知を作成して発送、給付金の支給決定通知を作成して発送、これだけの業務だと思うんですね、大半は。それで一千五百万円というのは、たった一千六百八十一人ですよ、受講者数は。それなのに一千五百万円も事務費を支給すると。これは本当によく...全文を見る
○東徹君 塩崎大臣、申し訳ないですけれども、やっぱりちょっと甘いと思いますね。やっぱりこのお金の使われ方、まずしっかりと解明しておかないといけないですし、今回の至った経緯、もう一回厳しくチェックをしないといけないというふうに思います。  先ほども一点申し上げましたけれども、認定...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。  今回の、まずそもそも、「不正入札、三つの疑惑」と書いてかなり新聞報道がなされました。担当課長らが更迭されたりとか、当時の新聞記事を見ても、もう大々的に報道されましたですよ。  その結果を受けてこの状態というのはあり得ないわけでありまして、こ...全文を見る
○東徹君 一者応札が全て悪いというわけではないんですけれども、ここは見直しというか、本当に競争性が働いているのか、競争性を働かせた方がいいところにはやっぱり競争性を働かすべきであります。  もう一つ、これ、今回のJEEDというところがやろうとしていたわけでありましたけれども、こ...全文を見る
○東徹君 是非よろしくお願いします。  時間となりましたので、終わらせていただきます。ありがとうございました。     ─────────────
03月10日第190回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号
議事録を見る
○東徹君 おおさか維新の会の東徹でございます。  本日は、林公述人、加藤公述人、大変お忙しいところをありがとうございます。  先ほど林公述人の方からは、日本経済というものはアベノミクス効果で回復に転じたけれども、ここに来て勢いが鈍化してきていると、原因は輸出の減少と消費税引上...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。  林公述人に一点お聞きしたいと思うんですけれども、消費税に対して結構慎重なお話がありました。来年四月から消費税引上げ、これはやはりちょっと延期した方がいいんじゃないのかと、こう思っておられるんじゃないかなと思ったりするので、その辺についていかが...全文を見る
○東徹君 では、加藤公述人にお伺いしたいと思います。  実質賃金、なかなかこれ伸び悩んでおりまして、企業は過去最高でありますので、どうすれば上がるのかなと思うんですが、この点はいかがでしょうか。
○東徹君 ありがとうございました。
○東徹君 おおさか維新の会の東徹でございます。  本日は、大変お忙しいところ、西元公述人また小林公述人、どうもありがとうございます。  私の方からは、どちらの公述人からも防衛費の関係費ということで四年連続の増加、初の五兆円を超えたというふうなお話がありました。日本の、我が国の...全文を見る
○東徹君 今回の新安保法制の中で、存立危機事態という言葉がありました。これは非常に分かりにくいというか曖昧というか、そういう思いがいたしておりまして、先ほど西元公述人からの話でも少しありましたが、日米同盟、やっぱりここを強化していくためには、はっきりと条約に基づいた米国ということ...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。  小林公述人にお伺いをしたいと思います。  新安保法制のときに、いろんな学者の方から、また元内閣法制局長官とか、また元最高裁判所長官とか、そういった方からの、違憲であるとかそんなようなこともありました。ただやはり、元とかいう方では、これは本当...全文を見る
○東徹君 ありがとうございました。  もう時間が中途半端でございますので、これで終わらせていただきます。  ありがとうございました。
03月15日第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号
議事録を見る
○東徹君 おおさか維新の会の東徹でございます。  前回、通告をしておったんですけれども、ほかのことでちょっと時間を取られてしまいまして質問ができませんでしたので、ちょっと一問だけそのときの続きの質問をさせていただきたいと思います。  平成二十六年度末の厚生労働省の未収金の件で...全文を見る
○東徹君 この約二百六十五億円の未収金のうち百十五億円が雇用安定等給付金であり、さらにそのうちの八十九億円が中小企業緊急雇用安定助成金によるものだということでありますけれども、この不正受給についてなんですが、どのような不正受給が行われたのか、お伺いしたいと思います。
○東徹君 質問したことに的確にお答えいただければと思いますので。私は、どういうような不正受給が行われているんですかということしか聞いておりませんので。要は、休業していないのに休業したことにしているということで、そういった不正受給があったということだと思います。  今回のこの不正...全文を見る
○東徹君 不正受給が行われた後で回収というのはなかなか非常に難しいし、難しいというか労力の掛かることだと思うんですね。ですから、やっぱりそういったことが行われないように今後はしていただきたいですし、今回の不正受給があったものについてはしっかりと回収していただきたいと思いますので、...全文を見る
○東徹君 全く話が合わないんですね。  介護の質を向上させるんであれば、もうこれ即やらないといけないわけでしょう。違いますか。介護の質を向上させるんだったら、この養成施設で卒業した人、これ国家試験受けたらほとんどの人合格しないんですか。その辺の実際はどうなんですか。
○東徹君 いや、養成施設の人は二年間掛けて勉強してきているわけですよね。二年間掛けて勉強してきていて、今までは国家資格なしで介護福祉士となるわけでしょう。今回からは、これ五年間掛けてやるということですけれども、五年も掛ける必要がないと思うんですよね。二年間掛けて勉強していたんだっ...全文を見る
○東徹君 であるならば、今回のように一年間延期して五年間の経過措置を設けるなんて、これはまたおかしな話じゃないですか、そうでしょう。今までは卒業したら皆介護福祉士だったんですよ。やっぱり介護の質の向上をさせるためにということで、じゃ、みんな試験を受けましょうということで今回来てい...全文を見る
○東徹君 それはもう、カリキュラムの変化なんてすぐに対応できますから、養成施設なんというのは。それはもう五年も掛けずにこういったカリキュラムの変更というのは対応できますよ。だから、五年も掛ける必要がないんじゃないですか。もうちょっと、こんな中途半端な形にするんじゃなくて、もっとや...全文を見る
○東徹君 違います。
○東徹君 全然違いますので、もう一度質問させていただきますけれども。  今までは、三年間実務経験があれば国家試験を受けて、国家試験に合格すれば介護福祉士だったんですね。私はそれでいいと思うんですよ。  ただ、中にはやっぱり理念的なもの、例えば人権の問題とか、それから人に対する...全文を見る
○東徹君 いや、違う。だから、研修を入れればいいというふうに思っているんですよ。
○東徹君 だから、その辺が何かきちっとした理解できるような話にならないから、よく分からないんです。  これ、実務者研修のカリキュラム見ました。こういうのは、本来、今までの本とかテキストとかで読めば分かるような内容がほとんどだと思うんですね。だから、本当に必要な部分をどう研修する...全文を見る
○東徹君 じゃ、介護福祉士だけでよかったんじゃないのかなというふうに思うんですけれども、よく分からないですね。  その次ですけれども、九十五条の三ですけれども、離職した場合その他の厚生労働省で定める場合というふうにしてあるんですね。離職した場合その他の厚生労働省で定める場合、そ...全文を見る
○東徹君 次に、社会福祉事業を経営する者その他厚生労働省で定める者は、届出が適切に行われるよう、必要な支援を行う努力義務が課せられていますが、この必要な支援とは一体どういうことなのか、お聞かせいただきたいと思います。
○東徹君 ということは、介護福祉士が別に届出しなくても、施設側の方でできるようにするということでよろしいんでしょうか。
○東徹君 もう時間ですので質問やめますが、努力義務ではちょっとそこは足りないんじゃないのかなというふうに思うんですが、これで質問を終わらせていただきます。  ありがとうございました。
03月16日第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号
議事録を見る
○東徹君 おおさか維新の会の東徹でございます。  参考人の皆さん、今日は大変お忙しいところ、誠にありがとうございます。  内田参考人にお聞きしたいと思います。  先ほどるるお話を聞かせていただきました。本当に、私もいい上司に巡り合えて良かったなと今本当に思っております。二十...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。  もう一つお聞かせいただきたいと思うんですけれども、今回の法案の中で、先ほども小池委員の方から話がありましたけれども、やっぱり五年というのは、五年を掛けてというのは非常にこれは長いなというふうに思います。本来、国家資格ですから、やはり試験をして...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。  最後に、実務研修のことなんですけれども、実務経験ルートで試験される方なんですけれども、先ほどやっぱり理論的な裏付けというのが大事だというふうにおっしゃっておられました。私もそのとおりだと思っていますし、実務研修は大事だというふうに思っています...全文を見る
○東徹君 ありがとうございました。
03月17日第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号
議事録を見る
○東徹君 おおさか維新の会の東徹でございます。  与党の大変御配慮をいただきまして、ありがとうございました。  大臣、せっかくお越しいただきましたので、後でちょっと御質問させていただきたいなと思っております、後で。  先にちょっと、通告していないんですけれども、質問させてい...全文を見る
○東徹君 ホームヘルパー一級とか二級とかもありますけれども、これはある一定の時間を受講すれば資格が付与されるということです。国家資格ですから、介護福祉士の場合は、一般的には実務経験を受けた方では六割というのが大体の数字だということで先日お聞きしましたけれども、養成校で二年間掛けて...全文を見る
○東徹君 だから、そこについてはまだ、介護福祉士でなかったらできない仕事は、業務はないということになるわけですよね。介護福祉士の国家資格ですから、やはり業務独占というか、そういったことは恐らくこれから、どういう分野でというのは分かりませんけれども、そういったこともやっぱり検討して...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。そこは是非そうしていただきたいなと思います。  社会福祉士を勉強するのに三年間掛けてやる、介護福祉士は二年間、今まで、そのカリキュラムは結構似ているんですよ。社会福祉原論だったり、老人福祉論だったり、介護実習ももちろんやりますし、結構重なっている...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。  ここで塩崎大臣に是非お聞きしたいところでありますけれども、先日もちょっと石井局長の答弁からもあったんですけれども、今回のこの改正でありますけれども、介護の質をやっぱり向上させる意味から、今回この改正というのは絶対これは先延ばししないということ...全文を見る
○東徹君 私も、五年間というのは確かに長いなと思うんです。三年あればこれはできるだろうなと思うんですけれども、五年間は非常に長いなというふうに思っておりますが、いろんな経緯の中でこういうふうになってきたということで仕方がないのかなというふうには思っておりますけれども、これ以上延ば...全文を見る
○東徹君 非常に分かりにくい御説明かなというふうに思うんですけれども、二〇一五年、日経ヘルスケアという雑誌ありますよね、ここで出ているんですね。処遇改善加算で得する方法とかって、経営者の皆さん、この処遇改善加算で得しますよという方法が書かれているわけなんですけれども、ここにおられ...全文を見る
○東徹君 これ、一万二千円詐欺ですよ、本当に。誰もが一万二千円、単純に上がるものだと思っていました、私も。ところが、これよく分からなくて、資料見ていってようやく分かったんですけれども。  もう一度聞きますよ。そうだというふうに、間違っていたら言ってください。二十四年、二十五年、...全文を見る
○東徹君 要するに、三千円でいいということなんですよね。三千円でもいいということですよね。  そういう手法が書いてあります。恐らくそういうことだということでありますけれども、これ、みんながみんな、僕は一万二千円上がるものだと思っていました。これ、自然に昇給ってあるじゃないですか...全文を見る
○東徹君 一万二千円、一万二千円と最初は言っていたのに、最近一万二千円相当という言葉を何か強調して使うようになって、相当って一体何なのかなと思っていたら、やっぱりそういうことだったのかなと、改めて分かりまして、非常に残念だなと。  一万二千円上がると思って喜んでいた人も実際は一...全文を見る
○東徹君 じゃ、塩崎厚生労働大臣、最後にお聞きしたいと思います。  処遇改善、賃金引上げ、どういうふうに行っていくのか、是非お伺いをさせていただきたいと思います。
○東徹君 しっかりと処遇改善、よろしくお願いいたします。  以上で質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。
03月22日第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号
議事録を見る
○東徹君 おおさか維新の会の東徹でございます。  今日は、特定求職者を対象とした求職者支援制度についてお伺いをしたいと思います。先日は短期集中特別訓練事業のことについて詳しくお聞かせをいただきましたけれども、今日は別の事業についてお聞きしたいと思います。  私は、いろいろとち...全文を見る
○東徹君 済みません。全然質問したことに対して答えていただいていないんですよ。この間も、ちょっと違いますということを何度も指摘させていただきました。  別に副大臣とか政務官でなくて私はいつもいいんですというふうなこと、どなたでも結構ですというふうなことをいつも言わせていただいて...全文を見る
○東徹君 訓練の認定件数ですけれども、申請は八千件のうち約六千件というふうに聞いておるんですが、間違いないでしょうか。
○東徹君 ということは、これ一件当たり、コストでいうと、六千件、仮に申請件数が約八千件あったとして、八千件の多い方の数字で計算したら、この事業費全体で、運営費全体で割ると約六十七万円になるんですよ。これ、一つの認定するために六十七万円って、これむちゃくちゃ高コストじゃないですか。
○東徹君 一万一千百五十件の相談の内容がどうなのか、私も細かく見ておりませんけれども、相談事業というのはどんな機関でも、役所でもこれやっているわけでありまして、件数にしたらすごい数です。でも、これはすごく非常に高コストな事業となっておるのは間違いありません。  JEEDの本事業...全文を見る
○東徹君 先ほどは聞いていなかったんですよ。
○東徹君 これは、対象が二百六十人ということですけれども、人件費、三十二億一千九百万を二百六十人で割ると一人当たりの人件費が一千二百三十八万円になるんですよ。一千二百三十八万円ですよ、一人当たり。そんな高い人件費ってないですよ。おかしいと思いませんか、これ。
○東徹君 社会保険も含むのはまあ分かるんですけれども、退職手当というのもこれ含むんですか。
○東徹君 じゃ、退職手当も含んでいなくて、これ単純に計算したら一千二百三十八万円ということなんですよ。でも、まあ七百七万円がというふうな話が先ほどありましたけれども、どう計算してもなかなか合わないんですね。やっぱりこれはきちんと、一回どういう内訳なのか、しっかりと説明をしていただ...全文を見る
○東徹君 短期集中特別訓練事業では、元々、全国で一律に事業を行う必要があるなどの理由でJEEDにその訓練の認定業務を委託しようとしていたわけですけれども、不正入札の問題があって、全国六つのブロックに分けて入札を行った結果、JEEDではない企業、東京リーガルマインドなんかですけれど...全文を見る
○東徹君 大臣、ありがとうございます。是非そういった方向で検討していただきたいと思います。  もう一点、平成二十三年十月以降なんですけれども、この訓練の奨励金の不正受給というのがありまして、訓練偽装とか受講者の出席状況の偽装とか七件の不正受給がありました。このうち三件は支払前に...全文を見る
○東徹君 ああ、ごめんなさい。じゃ、通告していないかもしれません、これは。
○東徹君 これ、済みません、通告していなかったかもしれませんので、これだけは。なので、これ、きちっと返還してくれますよね。
○東徹君 もう一つ、これも最後に、この問題で終わっちゃうかもしれませんが、このJEEDというところですけれども、有村委員なんか前大臣やっておられたからよく御存じかもしれませんが、今年の三月八日時点で厚生労働省から六十三人も出向しているんですね。物すごい多いと思うんですよね、厚生労...全文を見る
○東徹君 大臣、ありがとうございます。是非しっかりと前へ進めていただきたいというふうに思います。  もう、ちょっと時間になってしまいましたので、五問中一問しか質問できませんでしたが、これで終わらせていただきます。  ありがとうございました。     ────────────...全文を見る
03月22日第190回国会 参議院 東日本大震災復興及び原子力問題特別委員会 第4号
議事録を見る
○東徹君 おおさか維新の会の東徹でございます。  まず最初に、高浜原発のことについて質問をさせていただきます。  二月十九日に、私も高浜原発の方に視察に行ってまいりました。その直後に水漏れのトラブル等もありましたけれども、高浜原発、三月九日に高浜原発三号機、四号機の運転差止め...全文を見る
○東徹君 関西電力側の説明が不十分という、そういうことを言っておりますけれども、具体的にどういったところが不十分だったのかというところは把握はされているんでしょうか。
○東徹君 是非、規制庁としても、今回の判決についてどういう説明が不十分だったのか、しっかりと把握していただきたいなというふうに思います。  続きまして、次の質問に移らせていただきます。  津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金についてお伺いをさせていただきます。  ...全文を見る
○東徹君 五百二十件のうち百三十二件が採択されたにもかかわらず辞退されているという状況にあるわけでありますけれども、この事業は平成二十五年度から開始されておりまして、平成二十七年度までで二千九十億円となっておりまして、平成二十八年度からは、名称を今度は自立・帰還支援雇用創出企業立...全文を見る
○東徹君 是非、これ我々もやっぱりしっかりとこの補助金を使って雇用が増えていただくことを望んでおりますし、もちろん事業がうまくいっていただきたいという思いであります。  ただ、やっぱりこのお金というのは国民の税金で成り立っておりまして、是非とも効率的、効果的な成果を是非上げてい...全文を見る
○東徹君 では次に、東日本大震災で被災した高速道路の復旧工事をめぐる談合事件についてお伺いをさせていただきます。  この事件では、二月二十九日、東京地検特捜部が独禁法違反で前田道路など道路舗装工事事業者十社の各営業担当者や法人としての十社を起訴をいたしました。報道では、東北や常...全文を見る
○東徹君 まあ、火事場泥棒ですからね、是非とも厳正に対応していただきまして、時間ですから終わらせていただきます。  ありがとうございました。
03月23日第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号
議事録を見る
○東徹君 おおさか維新の会の東徹でございます。  今日もちょっと通告をたくさん用意してきたんですが、時間も余りありませんので、ちょっと順番を変えさせていただいて質問をさせていただきたいと思います。あしたはまた雇用保険法の審議もありますので、そこでできる内容もありましたので、ちょ...全文を見る
○東徹君 大変長い御答弁、有り難いんですけれども、平成二十七年一月九日の第百十八回社会保障審議会介護給付費分科会でこの点が議論されたというふうに聞いておりまして、しかしながら、この議事録を読んでみますと、そのような差が生じる理由というものが明確に出ておりませんでして、その分科会の...全文を見る
○東徹君 これは実際やっているサービスの内容は同じなんです。同じです。どこが変わるのかと、多分これは説明できないと思いますけど、どうですか、説明できますか。
○東徹君 いや、そんなことないですよ。理学療法士さんがやる業務で、要するにリハビリですよね、これ、お医者さんから派遣する理学療法士さんも、訪問看護ステーションから派遣されてくる理学療法士さんも、例えば脳卒中の後遺症で片麻痺がある方に対するリハビリ等を行うのに当たって、これ同じこと...全文を見る
○東徹君 多分、聞いていて納得なかなかできないと思います、恐らくですね。  この社会保障審議会の介護給付費分科会の議事録を読んでも、何か全然違いが明確ではないのに、実際には現場では同じサービスを提供されているのが現実だと思います。同じ内容をやっていると思います、理学療法士さんが...全文を見る
○東徹君 これは、一回で七十枚というのも、これやっぱりまだ多いんじゃないのかなというのが率直な感想です。今でも、僕の母親もそうなんですけれども、腰が痛い言うたら、湿布薬あるよと、ようけ残っておるわけですね。これ、そんなのあげたら駄目よというふうなことを言うんですけれども、実際には...全文を見る
○東徹君 これは産経新聞の三月二十二日の記事にも出ておりました。生活保護を受けている人がパチンコで浪費をしておる、国は黙認しているというふうな記事の内容になっておりまして、やっぱりこれは、生活保護、これからどんどんどんどんと受給者が増えていくということも予想されておるのが現状だと...全文を見る
○東徹君 生活保護費、厚労省の試算ですけれども、三十七年度には五兆円超える、防衛費の予算と変わらないぐらいの金額になってくるそうです。こういったことも是非検討していただきたいというふうに思います。  続きまして、重複処方の削減に関してお伺いしたいと思うんですけれども、厚生労働省...全文を見る
○東徹君 今の仕組みだと、厚生労働省が想定している仕組みでは、お薬手帳を病院に持っていかないと他の調剤薬局がどういう薬を出しているのかというのが分からない、重複処方の削減にはこれだとつながらないというふうに思うんですね。  診療ごとに別の場所で医療機関に通っている人が多いという...全文を見る
○東徹君 今の電子版お薬手帳の仕組みでは、調剤薬局ってやっぱりどうしても、僕もそうなんですけれども、耳鼻咽喉科、この時期、花粉症だったら、いつも行っているところとはまた違うクリニックに行くじゃないですか。そこに行ったら、近くに調剤薬局があるから、もう時間ないからそこで薬をもらうわ...全文を見る
○東徹君 ありがとうございました。
03月24日第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号
議事録を見る
○東徹君 おおさか維新の会の東徹でございます。  昨日、通告をしておったんですけれども、時間の関係で質問ができませんでしたので、一問、ちょっと今回の法案とは違いますが、お許しをいただきたいと思います。政府関係機関の移転についてであります。  三月二十二日、一昨日ですか、まち・...全文を見る
○東徹君 私も、この名前が国立健康・栄養研究所というところ、以前視察に行きました。多分皆さん方も行かれたことがあるかと思いますけれども、体育館があって、プールがあって、今どきこんな研究、こうやって国の独立行政法人がやらないといけないのかなと。民間にできること、民間でなくても例えば...全文を見る
○東徹君 だから、その検討の在り方を私は質問させていただいておりまして、大臣、これ本当に今大変じゃないですか、この国の財政のことを考えればですよ。また、経済のこともやっぱり考えていかないといけないし、今、安倍内閣では来年から消費税を八%から一〇%に上げますよということを言っている...全文を見る
○東徹君 これまで一定の政府もきちんと役割をこれは果たしてきたわけでありますし、今、積立金残高が六兆二千五百八十六億円あるわけですよね。これが過去最高水準になって、繰り返しになりますけれども、またこれが国庫負担でまだ積立金が増加していくと、こういう傾向になっておるわけですね。 ...全文を見る
○東徹君 消費税引上げを我々は延期をせよと言っている以上は何らかのやっぱり財源の確保もしていかなければならないということで提案をさせていただいているということで、是非御理解をいただきたいと思います。  もう一つ、求職者支援制度についてお伺いをいたします。  特定求職者を対象と...全文を見る
○東徹君 一方では、厳しい財政状況を考えるとということで、財政状況を考えてこの雇用保険が財源となっているというところがあるわけじゃないですか。さっきの僕の質問とちょっと関連するんですけれどもね。一方では、厳しい財政状況だから、本当は一般財源なんだけれども厳しい財政状況だからという...全文を見る
○東徹君 だから、これ、大臣にこの間調査してくださいということでお願いしているんですけれども、この訓練認定機関に対する委託費、これが非常に理解できないわけですね。この間も言いましたけれども、今回対象者の人数は十分の一ぐらいになっておるわけですよ。十分の一になっていて、最初はこれ二...全文を見る
○東徹君 ということは、前の政権の見通しが甘かったということですか。違うんですか。
○東徹君 この基金は、次の質問でありますけれども、事業費のほかに管理費等として平成二十六年度には八億七千二百万円が支払われておりまして、平成二十七年度は六億一千八百万円の支払額を見込まれているわけなんですね。この管理費というのは何なのか、是非お聞きしたいんですけど。
○東徹君 数字を言っていただいていますけれども、問題意識を持って考えていただいていますか。にこにこ元気に言っていただくのはいいんですけれども、やっぱり問題意識を持って、こっちは問題意識を持ってこれ聞いておるわけですから、ちょっと問題意識持っていただきたいなというふうに思うんですけ...全文を見る
○東徹君 いろいろと答弁いただいていますけれども、私も、これ財政状況厳しい、消費税は延期すべきだと、そういった中で、やっぱり財源は、もうちょっとお金を大切に使っていかないといけないんじゃないんですかという意味で御質問させていただいていますので、是非よろしくお願いいたします。  ...全文を見る
03月25日第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号
議事録を見る
○東徹君 おおさか維新の会の東徹でございます。  本日は四名の参考人の皆さん、大変貴重な御意見をいただきましてありがとうございました。  まず、武石参考人とそれから井上参考人にお伺いをさせていただきたいと思います。  武石参考人の方からもお話がありました。本当に今、介護を理...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。  次に、そうしたら施設介護のことについてお伺いをさせていただきたいと思います。  井上参考人の資料にも、法定の介護休業期間である九十三日を超えるのは三五・五%、一年以上は二二・二%、かなり期間が掛かるんだなというのがアンケートの調査なのかなと...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。  最後に、猪熊参考人の方に少しお伺いをさせていただきたいと思います。  規制緩和及び待機児童問題と保育事故ということでいろいろと先ほどもお話がありました。待機児童の解消についてなんですけれども、例えばなんですが、なかなか保育所をつくるといって...全文を見る
○東徹君 ありがとうございました。
03月29日第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号
議事録を見る
○東徹君 おおさか維新の会の東徹でございます。  先ほど、今日、事務局の方から附帯決議の状況についてちょっと知らせていただきましたので、今日は雇用保険法の一部を改正する法律案の採決まで行くんだろうと思いますけれども、附帯決議、おおさか維新の会だけが反対ということで、ふだん与党で...全文を見る
○東徹君 そこまで要らないです。
○東徹君 本来、国がやる仕事は全国一律でやっていくというのが本来だと思うんです。地域によって事情が違ったら、地域でお金を見付けてやっていく、それがやっぱり地域の自立だと思うんですね。やっぱりそういった考えに基づいてやっていかなかったら駄目だと思います。  次の質問をさせていただ...全文を見る
○東徹君 就業促進のためのこういったセンターとか人材バンクとかって一体幾つつくるのかなと思うわけですよ。自治体にもこういった似たようなものがあるわけでございまして、こういったところを何でもかんでも、はい、いいですよというのはどうかなというふうに思います。  続きまして、今回の法...全文を見る
○東徹君 これ、百八十五億円もの支出増になるんですよ。支出増になるんです、百八十五億円ですよ、このことをやることで。ただ、これをやることによって再就職が早まるかといえば、本当にそうなのかなというふうに思うわけです。誰だって早く、退職したらですよ、次の職を見付けるために誰だって早く...全文を見る
○東徹君 なぜかじゃない。インセンティブ効果がありますかという質問です。
○東徹君 じゃ、もう一回。  これ、インセンティブ効果が働きますか、このことによって再就職する期間が縮まるんですか。縮まるんだったら、なぜ縮まるんだということが言えるのかどうか、お聞きしたいと思います。
○東徹君 それは、このことによって就職が早くなったかどうかというのは、これ検証できていないはずですよ、はずです。それが本当に早くなったということを、じゃ、再就職した人たちから、この再就職手当が引き上がったからこれが再就職が早くなる理由だというふうに検証した結果でもあるんですか。
○東徹君 これ、直接このことを私は通告はしていません。通告していませんので、別に答弁なかったら答弁なかったで結構です。  私は、これはインセンティブが働かないというふうに思っているんですよ。百八十五億円の支出が増えるだけというふうに思っているんですね。  この百八十五億円、ど...全文を見る
○東徹君 そうですよね、労使折半の雇用保険料からこれやっていくんです。というのは、雇用保険財政、これ、余裕があるわけだからこういうことをやろうとしているだけじゃないのかなというふうに思うわけですよ。  この間も質問をさせていただきました。雇用保険の積立金、今、六兆二千五百八十六...全文を見る
○東徹君 こういうところで百八十五億円ですから、こういうお金の使われ方は是非御検討をいただきたいというふうに思います。  続きまして、介護ロボットのちょっと予算というかお金について質問させていただきたいと思うんですけれども、今回、介護離職をなくしていくという中の法案でありまして...全文を見る
○東徹君 質問していることに的確にお答えいただきたいというふうに思います。  この間も、もう同じことを言いたくありませんが、本当に答弁が、きちっと的確にしていただきたいと思います。  介護ロボット、本当に必要な介護ロボットというのは、例えば排せつなんですよ、排せつ介護。これ、...全文を見る
○東徹君 なぜ執行率が低い水準にとどまっているのか、お伺いしたいと思います。
○東徹君 もう時間ですので、終わります。     ─────────────
03月29日第190回国会 参議院 予算委員会 第20号
議事録を見る
○東徹君 おおさか維新の会の東徹でございます。  おおさか維新の会、今日も、国民の皆さんからいただいた貴重な税金、その使い道を厳しくチェックしていく、そして消費税の増税は延期をする、そして既得権、こういったものは認めない、公平公正な政治、行政の在り方、こういったことを質問をさせ...全文を見る
○東徹君 もう一度、端的にお答えいただきたいと思います。  これ、じゃ、経済産業省が出したこの公募自体が間違っていたということですか。
○東徹君 質問と答弁がちょっと違うんですけれども、これ御覧いただいたとおり、応募資格というところがあります、公募するときには必ず。これ、応募資格のときに、この条件として、これは法人とすると書かれてあるんです。法人とすると書かれてあるにもかかわらず、石油連盟は法人格がないんです。法...全文を見る
○東徹君 だから、聞いていることはもう一点答えていただけないんです。  これ、公募自体、公募で法人とするとなっているのに法人じゃないところが決まっているわけですよ。おかしいでしょう、これ。
○東徹君 本来あってはならないことがあったんだったら、これやり直すのが当たり前じゃないですか。
○東徹君 これは不備があったんだから、これはやり直すべきなんですよ。  もう一つ言わせていただければ、今度は恐らく法人じゃないところも認めるんだと思います。でも、これ、法人じゃなかったらおかしいんじゃないですか。これ、百八十七億八千万円の補助金を執行する団体なんですよ。こういっ...全文を見る
○東徹君 それだったら、個人が口座名義になっていることですよね。確認します。
○東徹君 これ、おかしいじゃないですか。百八十七億ものお金を個人の口座に入れるということ、これ自体がもう全くおかしいんですよ。  これ、次のパネルを見ていただきたいと思うんですが、この石油連盟は、当初、法人でないにもかかわらず、ずっとこれ入札受けてきているんですよ。そして、この...全文を見る
○東徹君 これ石油連盟から、次のパネル見ていただいたら分かると思うんですけれども、これ国民政治協会、自民党のところに、大体毎年、約八千万円が毎年毎年これ献金されているんです。それで、国民政治協会、自民党に行くわけです。これは古い自民党の体質なんですよ。これは改善しないといけないで...全文を見る
○東徹君 これ、こういった国民政治協会、政治資金団体、もうこれ、安倍総理、もうやめた方がいいですよ、これはもう古い自民党の体質そのものですから。安倍総理、いかがですか。
○東徹君 違うんです。もうこれは、国民の目から見たときに、やっぱりこれはおかしいなと見えてしまうんです。だから、これもう是非、国民政治協会、政治資金団体、これを廃止して、政党が堂々と受ければいいんじゃないですか。
○東徹君 ですから、政治資金管理団体でもらうんじゃなくて、政党がもらえるわけですから、政党がもらったらいいじゃないですか。
○東徹君 安倍総理は違うと思いますけれども、これはもう古い自民党の体質だと思いますので、是非改善をしていただきたいと思います。よろしくお願いします。  ありがとうございました。
03月31日第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号
議事録を見る
○東徹君 おおさか維新の会の東徹でございます。  三月二十二日のこの厚生労働委員会で質問させていただいたことがまあちょっと行き違いがあったというふうに思っておりまして、もう一度質問をさせていただきたいというふうに思います。  特定求職者を対象とした求職者支援制度でありますけれ...全文を見る
○東徹君 JEEDの決算ベースの人件費はどの程度になって、その対象人数は何人になりますか。
○東徹君 ここで、その決算額二十五・九億円、二百六十人、これに退職手当ですよね、これが含まれているんですか、どうですかということを前回お聞きしたくて、ちょっとそこが食い違っていたわけですけれども、その金額には退職手当というのは含まれておるんでしょうか。
○東徹君 この求職者支援制度について、この人件費という積算の中には退職手当までも含まれて給付、給付というか交付されているということですね。まあそのことをお聞きしたかったんです。  さらに、短期集中特別訓練事業についてお伺いします。これも、大変しつこくて恐縮なんですが、私も別にし...全文を見る
○東徹君 これが今日皆さんに資料をお配りさせていただいた二枚目の資料であります。  昨日、遅い時間に、一般管理費がちょっと数字が違っていましたというようなことでやり直しをさせていただいたわけでありますけれども、人件費が四億九千万円ということで払っておるわけで、事業費が三億八千五...全文を見る
○東徹君 これ、人件費として別に払っておるわけですよね。しかも、これは本当に認定した数も、そしてまた実際受講された人数も非常に少ない中で、この一般管理費七千九百万円、これ、本当に妥当なんですかと、こう思うわけですよね。これ、恐らくこの金額、妥当じゃないと思いますよ、これは。  ...全文を見る
○東徹君 これ、調査していると言うけれども、一つ一つ、一件一件、領収書があって調査しているわけじゃないわけでしょう。これ、二千万の旅費って、本当に訪問するのに掛かりますかということですよ。  もう一つ聞かせていただければ、回線等工事費一千三百万円、電話ってそもそもあるわけだと思...全文を見る
○東徹君 四十回線で一千三百万円といったら合わないじゃないですか。
○東徹君 いや、おかしいじゃないですか。  原状回復って、それはまあ当然だと思うんですけれども、原状回復というのは電話回線付けて、後、取るということだと思うんですけれども、それにしても高過ぎますって。これは多分ここにおられる皆さん、こういう電話回線引いている経験があると思います...全文を見る
○東徹君 これ二千三百二十五人ということですけれども、年単位に換算すると、これ百九十四人になるんですよ、百九十四人。いいですか、百九十四人、間違いないんですよね。
○東徹君 じゃ、一方で、この事業について九百二十七コースが認定されておって、そのうち六百九十九コースが東京リーガルマインドやランゲートという訓練認定機関によって設定されておるわけですけれども、この申請された九百二十七コースをさっき私が言いました百九十四人で割りますと、一人当たり一...全文を見る
○東徹君 ということは、これは人件費以外にここにも人件費が出てきているということですか。
○東徹君 もうこれ、もう時間ないですから最後にしますけれども、塩崎厚生労働大臣、これ本当にこういったいいかげんなお金の支払い方をしていたら駄目ですよ。これ、国民からいただいた貴重な税金ですから、こういうことを絶対ないようにしていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
○東徹君 これ元々、このお金がJEEDに行くはずだったお金なんですよ。だから、元々がすごく高いんです。これもう是非、こういったことのないように是非よろしくお願いいたします。  以上で終わります。ありがとうございました。
04月05日第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号
議事録を見る
○東徹君 おおさか維新の会の東徹でございます。戦傷病者等の妻に対する特別給付金支給法等の改正案について質問させていただきます。  まず、今日お配りしました新聞記事を資料として提出させていただいておりまして、御覧になっていただければというふうに思います。  吉成正一さんという今...全文を見る
○東徹君 さきの大戦で障害を負った夫の介助、看護、家庭の維持等のために長年にわたって大きな負担に耐えてきた戦傷病者の妻に対して、こういった国として特別の慰藉を行うことというのは非常に大事だというふうに思います。  ただ、大変皆様高齢になってきておるわけでありますけれども、この平...全文を見る
○東徹君 周知しているということですか、済みません。
○東徹君 是非よろしくお願いいたします。  続きまして、この事務処理期間についてちょっとお伺いしたいと思うんですけれども、この特別給付金の請求から国債の支給がされるまで八か月掛かるというんですね。これ非常に皆さん御高齢の方が多いわけでありまして、請求してからやっぱり国債を受け取...全文を見る
○東徹君 いや、まず、なぜそんなに時間が掛かるんですかとお伺いしたんですけれども。
○東徹君 今の仕組みをちょっと見させていただきましたけれども、請求者が市区町村の方に申し込んで、市区町村が居住の地の都道府県の方に請求して、そこから裁定都道府県へ行って、厚生労働省へ行ってというふうな流れだと思うんですけれども。  この事務処理に八か月って、これはもちろん日本銀...全文を見る
○東徹君 そうですね、八か月ですから、前回、六か月よりももうちょっと早くしていただければと思います。本当に皆さん御高齢になっておられるわけでありまして、やはり生きている間に慰藉を表すということの方が本当に大事だというふうに思いますので、よろしくお願いいたします。  これ、あと、...全文を見る
○東徹君 最後に質問させていただきますけれども、先ほどの、御紹介しました吉成正一さんという今年九十歳になられる方ですけれども、現役で写真を今でも撮り続けておられまして、本当に私もその方の御家族も知っておるんですけれども、本当に吉成正一さんを皆が大事にしているというような家族でござ...全文を見る
○東徹君 以上で質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。
04月13日第190回国会 参議院 東日本大震災復興及び原子力問題特別委員会 第5号
議事録を見る
○東徹君 おおさか維新の会の東徹でございます。  東日本大震災から五年が経過したということで、なかなか復興がまだまだ道半ばという状況ということであります。多額の復興にはお金が掛かっておるわけでありまして、今回は除染の費用についてお聞きさせていただきたいというふうに思います。 ...全文を見る
○東徹君 この除染費用ですけれども、二・五兆円ということで、平成二十八年度予算でも〇・五兆円が組まれており、既にこれは二・五兆円を超えているのではないのかなというふうに思います。  現時点で除染費用として今後どの程度掛かるというふうに見込んでおられるのか、お聞きしたいと思います...全文を見る
○東徹君 じゃ、二十八年度まででトータルで幾らなのか、それから今後見通される可能な限りの金額というのは幾らなのか、もう一度お願いします。
○東徹君 だから、要するに三兆円ということで、現時点で掛かるということだと思うんですけれども、元々二・五兆円と見込まれていたこの除染費用ですけれども、原子力損害賠償・廃炉等支援機構が保有する東電、東京電力の株を二〇三〇年代をめどに売却してその売却益を充てるというふうに想定されてお...全文を見る
○東徹君 株価を、市場に関わることを聞いておるわけではなくて、三兆円掛かって、この金はどうやって支払うかというと、東電の株を売却してこれに充てるということですから、ある程度、東電の株価が幾ら以上でないと費用が充てられないわけですよね。違いますかね。だから私はそこをお聞きしておるわ...全文を見る
○東徹君 いや、だから、これ一千五十円を超えた場合は問題ないと思うんです。そんなことは何にも心配ないわけですから聞く必要もないわけなんですけれども、下回ったときにどうするんですかということですし、これ今既に三兆円掛かっているわけですよ。当初二・五兆円だったでしょう。今これ三兆円で...全文を見る
○東徹君 いや、ということは、二・五兆円を上回った場合、これは東電の株の売却益だけではなくて、じゃ、一般の負担金とか国からの支出とか、そっちから賄うということですか。
○東徹君 じゃ、次に質問させていただきますけれども、各省から東京電力へ汚染土壌の除染についての求償をしておるわけですけれども、各省の求償状況、これはばらばらでありまして、特に国土交通省、平成二十六年度に実施済みの約五兆円の事業費について、いまだこれは東京電力へ求償しておりません。...全文を見る
○東徹君 いや、非常に遅いんですよ。これ、二十六年度の分ですよ。もう一年以上たっているんです。一年以上たっているのにかかわらず求償していないというのは、何かこれ、職務怠慢ですよ。これ、もう早急に、いつやるのか、ちょっとはっきり答えてください。
○東徹君 内閣府による緊急実施除染事業というのがありますけれども、これ平成二十三年度から二十六年度までの四年間で二千九十五億円の費用を掛けて実施して、もうこれ既に終わっています。しかしながら、今年三月末時点で東京電力への求償額五百三十七億円、求償率が二五・六%で止まっています。 ...全文を見る
○東徹君 もう一年以上経過しているわけですから、早急にやっていただきたいと思います。  以上で質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。
04月14日第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号
議事録を見る
○東徹君 おおさか維新の会の東徹でございます。  今日からようやく会派の略称名も維会から維新に変わりまして、本当にいろいろと御協力いただきまして、ありがとうございました。ようやくすっきりしたのかなというふうに思っております。  衆議院の方では、うちの会派の議員があほとかばかと...全文を見る
○東徹君 これは委員長から答弁してもらっても答弁されないと思いますので、これについては本当に是非こういったことがないようにこれからはしていただきたいというふうに思います。  これで終わってもいけませんので、今日の法案について質問させていただきますけれども、今回のまず確定拠出年金...全文を見る
○東徹君 納付率、長く答弁していただきましたけれども、納付率だけお聞きしたかったんですが、これは端的に、二十七年と二十八年比べると納付率が下がっているわけですよね。これ、納付率を上げていかないといけないというときにこれ下がっているという点、今いろいろと下がった理由についてもありま...全文を見る
○東徹君 国民保険料の未納者、払っていない人の中には、これ、よく言われる話ですけれども、国民年金よりも生活保護の方が金額が大きいというふうなことがあって、国民年金に加入するのではなくて、将来生活に困ったら生活保護を受けたらいいじゃないですかと、そういう感覚の方もおるというふうによ...全文を見る
○東徹君 いつもそういう御答弁なんですけれども、なかなかこれ上がっていかないので、やっぱり本当に納付率を上げる努力をやらないといけないというふうに思います。やはりもうちょっとこれは目標を決めて、六割というのでは駄目なわけでして、国民健康保険の方はあれでしょう、ほぼ一〇〇%近いと思...全文を見る
○東徹君 もうこれ、厚生年金、国税庁にやってもらった方がよっぽど効率的で速いと思いますよ、仕事は、恐らく。  続きまして、日本年金機構が保有する職員宿舎についてでありますけれども、これは日本年金機構が保有する職員宿舎でありますけれども、このうち七棟が入居者がないまま三年以上これ...全文を見る
○東徹君 早急に進めていただきたいというふうに思います。  次に、確定拠出型年金、DCの現状について伺いますけれども、まず、個人型のDCの加入者、平成二十六年度末で約二十一・二万人いるというわけでありますけれども、これはなかなか、私もまだ入っていないというか、考えておるんですけ...全文を見る
○東徹君 続きまして、企業型DCについてでありますけれども、こちらの方は平成二十六年度末で約五百五万人ということですけれども、企業型DCを導入している企業、これは掛金について大半の企業が事業主のみで負担しておって、七五%程度が企業が事業主負担のみということで、あとの二五%が企業が...全文を見る
○東徹君 なかなか小規模の中小企業にはまだまだ入りにくいんだなというふうに、導入しづらいんだなというふうに思います。  今回の法改正で、個人型DCの加入可能範囲を、それまでの加入できなかった企業年金加入者とか公務員とか第三号被保険者まで拡大することになっていくわけですけれども、...全文を見る
○東徹君 やはりこれも、おっしゃられるように、所得確保していくために自助努力をしてもらわないといけないわけですから、これはしっかりと増やしていくんだという目標を是非立てていただきたいなと思います。  個人型DCについて、今回の法改正によって加入を促していくわけですけれども、加入...全文を見る
○東徹君 年間一万円の手数料を払って加入しないといけないわけですから、年間一万円の手数料、そう簡単に払おうかなと思う人というのはもうなかなか厳しいなというふうに思うんですね。  企業型DCについて事業主が加入者一人当たりどの程度の手数料を負担しているか、これもお伺いしたいと思い...全文を見る
○東徹君 これは、結局、個人が加入しても一万円、企業が加入しても一人当たり一万円ということで、非常にこれ手数料高いんですよね。  これはイギリスの例に倣ってなんですけれども、DCの手数料負担、これを抑えるために手数料の上限規制を設けることとか考えたらどうかなというふうに思います...全文を見る
○東徹君 これ、手数料が高いとやっぱり増えないと思いますよ。だから、手数料を下げることをやっぱりまずやらないとこれは増えないと思いますので、是非その御検討をお願いしたいと思います。  以上で質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。
04月21日第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号
議事録を見る
○東徹君 おおさか維新の会の東徹でございます。  最初に、熊本県で起こりました大規模な地震、今日で一週間たちましたけれども、お亡くなりになられた方にお悔やみ申し上げますとともに、被災された方にお見舞いを申し上げます。  国ももちろんでありますが、地方自治体も皆挙げて応援体制を...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。  今日はお考えを聞かせていただきましたので、このことについての議論はまたこれからさせていただきたいと思います。  かかりつけ薬剤師についてですけれども、昨年、二〇一五年の八月二十六日の健康情報拠点薬局のあり方に関する検討会というところがあった...全文を見る
○東徹君 医師と薬剤師となかなか難しいのかなというふうにこの当時の議事録を読んでおりまして思いました。医薬品の供給体制のことについて意見が出ていたんですけれども、その構成員の方は、この医師会の構成員の方が発言されておるんですが、これも基本的には医療機関から見れば一般用医薬品、OT...全文を見る
○東徹君 六六・二%なんですね、全体で。日本年金機構で持っている宿舎も四割近くは空いているということが言えるわけですね。  さらに、全く入居していないところもまだ五か所ぐらいあるんですよね。非常に入居率の低いところもあります。今、本当に企業でもやはり社宅を持つというのはだんだん...全文を見る
○東徹君 もう、入りたいと思っている人でも入れないところもあるわけですね。それで、全体的には四割も空いているわけですよ。もう古いということもあるし、余り同じ仕事をしている者同士で住みたいとは思わない人もおるだろうし、いろいろだと思うんですね。  だから、もうそんなことを言ってい...全文を見る
○東徹君 黒字と言うんですが、売却したお金があるということですよね。それを是非御理解いただきたいと思います。  あと、雇用促進住宅は、昭和三十六年度から、労働者の地域間及び産業間の移動を円滑にするために設置、運営されてきましたけれども、平成十九年六月二十二日の閣議決定で、遅くと...全文を見る
○東徹君 早いことこれはもう売却した方がいいです。  雇用促進住宅のこれは未収賃貸料等収入が、平成二十六年度末でこれまた二十四億五千六百三十九万円あるわけですね。この対応、どのようにするのか、ここについてお伺いしたいと思います。
○東徹君 そんな、一年間で二億だったら十二年間掛かってしまうじゃないですか。全然追い付かないと思いますね。全然追い付かないと思います。そんなペースでこれ回収できませんから、もっと速いペースで回収しないとこれは回収できません。  未収金の問題が残っている家賃の収納とか契約事務等の...全文を見る
○東徹君 そしたら、もう一つ質問しますけれども、これ非常に、こんなことは自治体でも業務委託管理やっていっているんですよ。例えば、大阪府の府営住宅でいうと、いいですか、抽せんから入居までもう全部業務委託、例えば近鉄不動産とかそういったところが業務委託やっています。  これ、不思議...全文を見る
○東徹君 これ一緒にできますよ。一緒にして入札すれば、その方が安いはずです。安いはずです、必ず。これはもう一元化してやった方が安いはずです。  これ、平成二十五年度の数字になりますけれども、SK総合住宅サービス協会の事業収入のうち、JEEDから発注に係る金額は七八・六%ですよ。...全文を見る
○東徹君 これは本当に、厚生労働大臣は、もうこれ非常に厚生労働省の管轄というのは幅が本当に広くて、なかなかもう本当に細かいところまで目が行き届かないというのが実態だと思うし、なかなか変えていくことも非常に難しいんだろうと思います。  こういった実態を踏まえて早急に売却すべきだと...全文を見る
○東徹君 二年前倒ししていただけるのかなと思ったんですが、二年是非前倒しでやっていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。  終わります。ありがとうございました。
04月26日第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号
議事録を見る
○東徹君 おおさか維新の会の東徹でございます。    〔委員長退席、理事羽生田俊君着席〕  本日は、四名の参考人の方々、大変お忙しいところ貴重な御意見をいただきまして、ありがとうございます。  まず、島崎参考人の方からお伺いをさせていただきたいと思います。  島崎参考人の...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。大変難しい問題だというふうに思っています。  続きまして、赤石参考人と小河参考人の方からも何か御意見いただければと思っておりますけれども、先ほどからも話が出ております養育費の問題でありますけれども、養育費の支払の履行が二割にとどまっているというこ...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。  じゃ、赤石参考人の方にもう一つお伺いしたいと思います。  就業支援のことについて御説明がありました。就業支援のどこが問題なのかということもお話をいただきました。赤石参考人が就業支援、こういう就業支援があればいいんじゃないかというような本当に...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。時間ですので、終わらせていただきます。
○東徹君 おおさか維新の会の東徹でございます。  本日は、児童扶養手当の改正についてということでありますけれども、本当に離婚などによる一人親世帯の増加というのはこれは大変深刻な問題なのかなというふうに思っておりまして、平成十三年度末が約七十六万人であったのが二十六年度末には約百...全文を見る
○東徹君 これは、母子世帯で四万三千円、父子世帯で三万二千円、月額ということでよろしいですね。はい、ありがとうございます。  やはり、そう思えば、今回の改正に当たっても、こういった金額が平均的にもらわれているということであれば、これがしっかりと多くの世帯というか子供たちに払われ...全文を見る
○東徹君 その調停手続、平成二十五年、二十六年、二十七年と一万八千件ということで増えていないわけですよね。一人親家庭というのは年々年々増えているはずにもかかわらず、一万八千件で推移しているということで増えていない。ここに問題点があるというふうに思っていて、今の御答弁では、有村委員...全文を見る
○東徹君 ちょっと今の答弁では、これは、安心してこれで増えていくなというふうにはこれは思えないわけでありまして、もうちょっとこれ、しっかりと調停手続も含めてこれがされていくような形の、もっと踏み込んだ形の施策というか対応を是非これお考えいただきたいと思いますので、よろしくお願いい...全文を見る
○東徹君 これ、さっきも答弁いただいていますけれども、実際やるのは市町村ですから、市町村に、じゃ、実際具体的にどういうふうな指示とかやっぱり取組をやっていってもらうようにするのかというところが非常に大事なので、そういう具体的な話が私はいただきたいなと思います。  じゃ、この政府...全文を見る
○東徹君 続きまして、児童手当についてお伺いしたいと思います。  児童手当、これ、平成二十八年度予算で給付総額二兆二千二百十六億円ですね、二兆二千二百十六億円と非常に大きな金額になっておりますけれども、この制度を実施することによる効果についてお示しいただきたいと思いますが、時間...全文を見る
○東徹君 この児童手当についてですけれども、これ、今回、併給調整というのはされておりません。関係をどう考えているのか、ちょっともう今回時間がないのでお聞きしませんが、この児童手当については、専業主婦、児童二人世帯で年収九百六十万円を基準に所得制限が設けられております。特例として、...全文を見る
○東徹君 こういう年収の高い人であってももらっていると。一律で五千円これはもらっているわけなんですけれども、この金額が、特例部分ですね、特例部分の金額が七百二十億円もあるんですね。  今回、子供の貧困を防止するために、高額所得者に対して現在支払われている特例部分、こういったもの...全文を見る
○東徹君 ここはちょっと、大臣、見直していくべきかなと思っていまして、私もこれは、今国会議員も二千万超えておるんですかね、歳費が。これ、文書通信交通滞在費とかいろいろ手当もあって、やっぱりそういった中で、更にこういった児童手当、現実に自分がもらっているということが分かって、これは...全文を見る
○東徹君 本当に財政状況厳しいわけでありまして、消費税、今度上げるのか上げないのかという議論になっているぐらい財政状況は厳しいというわけで、それはもう何のためかというと、社会保障のためということで、いつも言われているわけでして、そういった時代にあるということと、本当に必要なところ...全文を見る
04月28日第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号
議事録を見る
○東徹君 おおさか維新の会の東徹でございます。  今日も児童扶養手当法の一部を改正する法律案についての審議ということでありますけれども、前回も質問させていただきましたが、この児童扶養手当の改正について審議するときに、やはり財源というか、そのこともやっぱり考えていかなければならな...全文を見る
○東徹君 特例給付の在り方について検討するということですけれども、具体的にお聞きしますけれども、そしたら、今、ある一定の所得以上のところはこれをなくしていくということを考えるということでよろしいんでしょうか。
○東徹君 何をどう検討するのかさっぱり分からないんですね。何をどうされたいのかというのも分からないんです。  今本当に、今回も貧困家庭に対して、一人親家庭に対して、こういったことで充実させていこう、中にはもっとお金を上積みするべきじゃないかという意見もあります。それをすればする...全文を見る
○東徹君 だから、何をどう本当に検討するのかちょっとなかなかよく分からないわけでございまして、是非ここはやっぱり見直しをすべきだというふうに思いますので、見直すと御答弁いただけないと思いますのでもう聞きませんが、是非、これ、当時、民主党と自民党と公明党の三党合意でこういうふうに決...全文を見る
○東徹君 非常に財政状況厳しいわけですから、何か新たにやるときには財源の確保というのも併せてやっぱり考えていかなかったら、これ、税金をどんどんどんどん上げていったらいいというわけではありませんし、借金を増やしていけばいいというわけではないわけですから、やっぱりそこはきちっと検討し...全文を見る
○東徹君 そうしたら、この件、大体の金額分かりましたけれども、じゃ、過払いがあった件について、自治体から返還請求がされてどの程度金額が返還されたのか、お伺いしたいと思います。
○東徹君 これは自治体が窓口なわけですから、過払いがあるということは、じゃ、これは何だったのかなと、どれぐらい金額があるのかなと、僕はここはきちんと厚生労働省としてやっぱり把握すべきところだというふうに思うんですね。  これも非常に大阪の話で申し訳ないんですけれども、大阪市とい...全文を見る
○東徹君 じゃ、不正受給はなかったということでよろしいわけですか。
○東徹君 前回も有村委員の方からありました偽装離婚については、件数としてはこれもなかったということになるんでしょうかね。
○東徹君 だから、その件数のうちの中に偽装離婚もあるんだろうという想定だということですよね。そこも、これ税金を出して、投入してやっていくわけですから、そういった数字ぐらいはきちっとやっぱり私は把握していくべきことだというふうに思います。  ただ、一人親家庭に対する支援というのは...全文を見る
○東徹君 今のは不正受給についての大臣の対応というか対策についてお話をしていただいたと思うんですけれども、もうちょっと時間がないので、最後にもう一度質問させていただきたいと思うんですが、やはりこれ、市町村が窓口なわけでして、どんなことをしていくためにも、例えば就労支援だとか、それ...全文を見る
○東徹君 できるだけやっぱり市町村にしっかりとやっていっていただく、そういう方策を是非考えていただきたいと思いますので、時間になりましたので、これで終わらせていただきます。  ありがとうございました。     ─────────────
05月10日第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号
議事録を見る
○東徹君 おおさか維新の会の東徹でございます。  まず、今日は、薬価について最初に質問をさせていただきたいと思います。  最近、ほかに比較の対象がない革新的な高額な医薬品というのが出てきておりまして、その中でも代表的なのが小野薬品工業が出されたオプジーボという薬があります。こ...全文を見る
○東徹君 千二百六十億円という本当に巨大な金額に拡大されたというふうに思っております。  今、医療費全体で四十兆円ぐらいになるんでしょうかね、その中でも薬価の占める割合というのは非常に高いと思うんですけれども、こういったオプジーボ、大変画期的で、抗がん剤ということでよく効くとい...全文を見る
○東徹君 こういったところをやっぱり決めていくのが厚生労働大臣じゃないのかなというふうに思っておりまして、当初三十一億円と想定したものが一千二百六十億円ですから、これはもう本当に金額の差が余りにも大き過ぎるわけですね。  今おっしゃられたように、イノベーションを阻害しない、これ...全文を見る
○東徹君 こういった政治判断を塩崎大臣は是非していっていただきたいなと思います。  次に、生活保護の医療扶助についてお伺いしたいと思います。  厚生労働省の調査でありますけれども、平成二十六年度におきまして、九十日間自宅に帰ることもなく二回以上続けて転院していく、そういった生...全文を見る
○東徹君 ぐるぐる病院ですけれども、患者の入院期間が長くなると診療報酬が下がって病院の収入が減るということで、一部の病院が示し合わせて、診療報酬が下がる前に転院を繰り返していったという疑いがあるというようなことが言われております。不当に公的医療費の増大を招いているという問題が指摘...全文を見る
○東徹君 どこがこういったぐるぐる病院やっているのかというのは、僕は公表すべきじゃないのかなというふうに思っておりまして、こういった実態があるんだったら、これを是非やっぱり公表すべきというふうに思いますので、是非御検討いただきたいなというふうに思います。  ちょっと時間がなくな...全文を見る
○東徹君 なぜ沖縄県だけがこんなに突出して高いのかというのは余り実態が分からないということだろうというふうに思いますので、そういったことは是非一度、把握をしていただきたいなというふうに思います。  今日用意しておった質問が、今日は答弁が非常に長かったので何かほとんどできませんで...全文を見る
05月12日第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号
議事録を見る
○東徹君 おおさか維新の会の東徹でございます。  塩崎大臣、衆議院本会議に引き続いてということで、大変お疲れさまでございます。本当に厚生労働大臣というのは拘束時間がすごくあって大変だなと私も思います。  この間、一般質問がありまして、ちょっと残したところもありますので、先にそ...全文を見る
○東徹君 この制度の対象となる医療事故というのは、医療機関に勤務する医療従事者が提供した医療に起因して、又は起因すると疑われる死亡又は死産であって、当該医療機関の管理者がその死亡又は死産を予期しなかったものというふうにされておりますけれども、その医療機関の管理者の判断によって制度...全文を見る
○東徹君 まだまだ制度が定着されていないと、こういった制度があるということが認知されていないというところが大きな原因だというふうに御理解されているということでよろしいんでしょうかね。
○東徹君 制度の周知をしっかりとお願いしたいと思います。  続きまして、キャリア相談メール事業についてお伺いをさせていただきます。  今日、ちょっと資料の方、ホームページの方から取らせていただいたものを一枚付けさせていただいておりますけれども、この事業、若年労働者を対象として...全文を見る
○東徹君 じゃ、元々想定していた件数は何件ですか。
○東徹君 想定していた件数が二千六百件で実績があったのが九百七十三件という非常に想定外の低さということになっておるんですけれども、この事業の執行額、これ二千万円なんですね、二千万円。二千万円で九百七十三件ですから、メールの相談件数でこれを割りますと、一件当たりのメールが金額にする...全文を見る
○東徹君 これ、企業だったら、こんな提案をしてこういう結果に終わったら、恐らくこれは責任問題になると思うんですよね。これ、こんなお金を掛けなくてもできる方法というのはいっぱいあるはずなんです、いっぱいあると思います。ですから是非、この事業が全く無意味だと言っているわけじゃないです...全文を見る
○東徹君 恐らくその推計は、これは平成二十年度のものだと思うんですけれども、なぜそれ以後こういった調査というのはやられていないのか、お聞きしたいと思います。
○東徹君 こういった法案を出す上に当たって、やっぱりそういったキャリアの数も併せて検討していくべきじゃないのかな、調査していくべきじゃないのかなというふうに思います。  続きまして、C型肝炎についてでありますけれども、これ、今非常に効果のある薬が出ておりまして、多数の患者が完治...全文を見る
○東徹君 今、そうしたら患者の中の三分の一近くがこれを受けられているということだと思います。完治に至るわけですから、その後、肝臓がんに進んでいく可能性がなくなるわけでありまして、非常に画期的ではありますけれども、その分のまた医療費も、これも掛かってくるということも考えていかなくて...全文を見る
○東徹君 じゃ、今回、五年間延長するわけでありますけれども、五年間の延長によってどの程度増やすことができる見込みなのか、数だけで結構でございますので、教えていただければと思います。
○東徹君 そういうことなんですけれども、ただ、これ、平成二十三年十二月八日に参議院厚生労働委員会があって附帯決議が付されているんですけれども、今日も恐らく附帯決議が出るだろうというふうに思うんですが、その中で、感染被害者を含む肝炎患者等が、不当な偏見、差別を受けることなく安心して...全文を見る
○東徹君 もう時間ですので、本当にこれが取り組まれてきたのかなというふうに思いますので、一言言わせていただいて、質問を終わらせていただきます。  ありがとうございました。
05月17日第190回国会 参議院 予算委員会 第22号
議事録を見る
○東徹君 おおさか維新の会の東徹です。  会派を代表し、平成二十八年度補正予算案について賛成の立場から討論をいたします。  まず、この度、熊本地震によってお亡くなりになられた方々にお悔やみ申し上げますとともに、被災された全ての皆様にお見舞い申し上げます。  今回、政府が急ぎ...全文を見る
05月19日第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号
議事録を見る
○東徹君 おおさか維新の会の東徹でございます。  今日は、大きく四問通告をさせていただいておりますけれども、そのうち、最初に待機児童対策と、それから民泊について質問させていただきまして、あと時間がありましたらほかの質問もさせていただきたいというふうに思っております。  まず、...全文を見る
○東徹君 いや、死ねという言葉に対してどういうふうに思われますかというふうなことをお聞きさせていただいたんですけれども。
○東徹君 人の命こそ一番大事なわけで、やっぱりこれは大人も国も政治も行政も、死ねという言葉はいけない言葉だということをやっぱりしっかりと言っていく必要が私はあるというふうに思います。  待機児童についてでありますけれども、これは全国千七百十八市町村ありますけれども、そのうち、五...全文を見る
○東徹君 だから、市区町村によって待機児童の問題というのはばらばらなんですよね。待機児童がいるところもあれば、ないところもある。  これは、私も大阪市に住んでおるんですけれども、大阪市であっても、待機児童のある区というのは何区かです。全部が全部待機児童がいてるわけではないんです...全文を見る
○東徹君 積極的に取り組まさせていただいているんです。積極的に更に取り組まさせていただきたいと思っていまして、この待機児童の解消に向けてですね、是非これお願いしたいんですけれども、これ、国家戦略特区による待機児童解消対策として、保育に従事する人材の配置基準、それから保育所の面積基...全文を見る
○東徹君 それでは待機児童の解消なんて、これはできないですよ、すぐに。これは、困っている人はもう毎日困っているわけですから。それに対してやっぱり迅速に対応していこうと思ったら、やっぱり柔軟な対応って必要なんですよ。是非もうこれ前向きに、前向きに検討していただくということを言ってい...全文を見る
○東徹君 それでは、ちょっと時間がなくなってきましたので、ちょっともう保育士のことはおいておかせていただいて、総務省の方も来ていただいているんですが、民泊についてちょっとお伺いしたいと思います。  民泊をこれは特区で解禁として、東京都大田区と大阪府で民泊、これスタートしていまし...全文を見る
○東徹君 これは、もう本当、当然なんです。七日間以上でないと駄目って、七日間も、誰もいないですよ、泊まりません、そんなものは。だから、これはもう是非短くすべきです。  短くすべきだし、これは是非、早期にというふうに言っていただきました。これ、早期というのはどれくらいを待てばいい...全文を見る
○東徹君 これは全国ベースもまたおかしな話であって、上限は六十日間ですか、上限規制があるんですね。一方では七日間以上にしなさい、国全体では六十日間までにしなさい、もう全くこれは訳分からないような内容になっていますよ。  だから、やっぱりこういう規制というのはもう本当に外していた...全文を見る
○東徹君 是非、そういった形で、やっぱり自治体の責任でもってやっていくということを是非考えていただいて、何でもかんでも国で決めたから厚生労働大臣のせいだというわけじゃなくて、都道府県とか市町村とかでやっぱり決めるべきことは決めてもらって、そこの自治体の責任でやっていってもらうとい...全文を見る
○東徹君 委員長、僕、時間守る方です。今回も二十六分までですから、よく言われるんですけれども、二十六分までですから、そんな大幅に、二十五分で言わないでいただきたいと思います。  これで質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。
05月20日第190回国会 参議院 東日本大震災復興及び原子力問題特別委員会 第6号
議事録を見る
○東徹君 おおさか維新の会の東徹でございます。  前に誰もおられませんので、向こうを向いてちょっと質問をさせていただきたいと思います。  まず高浜原発についてでありますけれども、高浜原発、運転から四十年を超えた高浜原発の一、二号機についてでありますけれども、原子力規制委員会の...全文を見る
○東徹君 国会審議で決まったということはよく分かりましたですけれども、この運転期間についてですけれども、延長がこれは認められると六十年になるわけですけれども、六十年もたつと原子炉そのものが古くなっていくというのは、これは当然だと思うんですね。  今回いろいろと、設置変更に基づい...全文を見る
○東徹君 三十年をめどに十年ごとに延長していこうという考え方なんだと思います。  私が一番気にしているのは原子炉なんです、原子炉。原子炉というのは、これは取替えがやっぱり利かないわけですよね、原子炉は取替えできないわけですから。その原子炉、取替えすることができない原子炉、これは...全文を見る
○東徹君 試験的に見ることはできても、中の構造部が一体どうなのかというのは、これ取り出して見ることはなかなかできないんだろうというふうに思っておりまして、本当に六十年以上これ運転することが想定していたわけでもないんだろうし、ここは本当にどうなのかなという懸念があります。  もう...全文を見る
○東徹君 何ドルですかね。
○東徹君 百五・一一ドルですね。これ、五月十六日の取引では一バレル四十七・九八ドルですから、言ってみれば半分なんですね、もう。  だから、コストが原発が一番安いといういつものあの表を出していただけるんですけれども、やっぱりここは、燃料のコストが安くなったらこうなりますよという試...全文を見る
○東徹君 時間ですので、終わらせていただきます。ありがとうございました。
05月23日第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号
議事録を見る
○東徹君 今日は五人の参考人の皆さん、大変お忙しいところお越しいただきまして、ありがとうございました。また、岡部参考人におかれましては、ここまで来るのも大変なことだと思いますけれども、お越しいただきまして本当にありがとうございます。  まず最初に、佐藤参考人の方にお伺いをさせて...全文を見る
○東徹君 ありがとうございました。  大変大きな問題ではございますけれども、考えていかなきゃならないというふうに私も思います。  岡部参考人に一点だけお聞きしたいことがございます。  それは、今日のお話の中にありました経管栄養のお話がありました。たんの吸引は、平成たしか二十...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。  たくさんあるということであれば、今お聞きしてもよろしいでしょうか、それとも。
○東徹君 ありがとうございました。  それでは、清原参考人の方にお伺いをさせていただきたいと思います。  本当に、当事者を入れて障害者福祉に取り組んでおられるということで、大変そういう取組に対して評価をさせていただきたいというふうに思っております。  清原参考人の方からお話...全文を見る
○東徹君 ありがとうございました。終わります。
05月24日第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号
議事録を見る
○東徹君 おおさか維新の会の東徹でございます。  昨日、参考人質疑が行われまして、大変貴重な意見を聞くことができたというふうに思っております。その参考人の意見陳述の中で、まず最初に、日本ALS協会の副会長の岡部さんからありましたお話の中で一点取り上げさせていただきたいと思います...全文を見る
○東徹君 昨日のお話の中では、やはりそこは介護職の方でも一定の研修を受けてきちっとすればそういった接続の交換の業務ができるというふうにすべきだというふうに考えますが、そこを改正していくおつもりはないんでしょうか。
○東徹君 待っておられる方がたくさんおられるんだろうというふうにも思いますので、是非検討を早く進めていただきたいというふうに思います。  そのようなケースというのがほかにもあるんですかというふうにお聞きしましたら、たくさんあるというふうなことを言われたわけですけれども、厚生労働...全文を見る
○東徹君 昨日もその投薬のことについてはおっしゃっていただきましたので、じゃ、ほかはないということでよろしいんですか。
○東徹君 続きまして、昨日の参考人質疑におきまして、三鷹市長の清原市長でしたけれども、清原参考人の方から、地域包括支援センターのようなものが必要だというふうな意見がありました。  私も、地域包括支援センターというのは本当に地域で大変重要な役割を果たしているというふうに思っており...全文を見る
○東徹君 ここは非常に大きな課題だというふうに思うんですね。高齢になって障害を持った人、元々障害を持っていて高齢になった方、ここをどう考えていくのか。また、地域包括支援センターのような、ああいった相談機関といいますか、そういったところというのは今は介護保険制度の中でしかあれはない...全文を見る
○東徹君 非常に、ここもそうなんですけれども、介護福祉士の資格を取るときも、障害者福祉についても、障害についてもいろいろとカリキュラムの中でありますし、そして、ケアマネ、介護支援専門員も、これもやっぱり障害のことについて一定知識として必要なわけでありまして、この辺の資格がばらばら...全文を見る
○東徹君 是非、実際に返還された金額を調査をしていただきたいと思います。二億円って大きな金額ですから、これ、税金使ってやっているわけですから、二億円をほったらかしていたら駄目ですよ、これは。しっかりと二億円が返還されていたかどうか、返還されていないんだったらしっかりと返還してもら...全文を見る
○東徹君 しっかりと、こういった数が急激に増えてきておりますので、不正が行われないようにしっかりとした仕組みを考えていただきたいと思います。  ちょっと時間がなくなってきましたので、質問の順番を入れ替えさせていただきまして、グループホームについてお伺いいたします。  グループ...全文を見る
○東徹君 これ、私も一回聞いたことがございまして、グループホームで職員がお酒を飲んでいるというふうなことを聞いたことがあったりとか、そして、そこの利用している施設の女性が妊娠をしたとか、そういったことがありました。  これ、対応件数三百十一件ですけれども、性的虐待はどれぐらいあ...全文を見る
○東徹君 こういったこともあるわけでして、本当に、これは通報があってこうやって分かったということだと思うんですけれども、グループホーム、なかなか外から目にさらされないということもあって、非常に閉鎖された空間でもありますし、何せなかなか、やっぱりそういったことに対して反抗というかで...全文を見る
○東徹君 性的虐待も、三百十一件のうち一一・四%が性的虐待があるということでありますから、これは本当に深刻な問題だというふうに思います。こういったグループホームに対する指導監督というか、これ、市町村の仕事なのかもしれませんが、こういったことをどうやっていくのか、是非検討をしていっ...全文を見る
○東徹君 グループホームもなかなか今入ろうと思っても、これは私、大阪市内の話ですけれども、一回探したことがあったんですけれども、なかなかグループホームも簡単に入ることができないんですよね。かなり時間掛けて、待って入れたということがあったんですが。  今回、地域の方へ、元々入所施...全文を見る
○東徹君 そうしましたら、障害者施設を主たる業務とする社会福祉法人についてお伺いさせていただきます。  障害者施設を主たる業務とする社会福祉法人、千八十七法人について、平均経常利益率ですけれども、これは日経新聞の記事からちょっと見たんですが、平均経常利益率が七・一%と。保育を主...全文を見る
○東徹君 中に聞くと、追加料金を徴収しているというふうなところも聞いております。こういった障害福祉サービス等の情報公表制度の創設が今回含まれておりますけれども、これに付随して情報公表制度の対象にこういった料金のことも入れてはどうかというふうに思いますが、お伺いしたいと思います。
○東徹君 ぎりぎりになってしまいましたが、これで質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。
○東徹君 おおさか維新の会の東徹でございます。  まず最初に、今回の法改正で発達障害者の定義が変わります。今回、「発達障害がある者であって発達障害及び社会的障壁により日常生活又は社会生活に制限を受ける者」と、このような変更があるわけですけれども、この発達障害とされる方の変更によ...全文を見る
○東徹君 範囲とか数は変わらないということですね。はい、分かりました。  先ほど小池委員の方からも出たんですが、発達障害者支援センター、これ、全国八十七か所と先ほどお聞きしましたけれども、そもそもそのセンターの職員の平均の人数ですけれども、職員の、何か四名程度しかいないというふ...全文を見る
○東徹君 確かに、財源は必要になってきますけれども、ちょっと数がやっぱり余りにも少ないのかなというふうな思いがあります。  発達障害において、早期発見、早期支援は非常に大事だというふうに思います。そのために、医療機関において適切に診療が行われていくことというのは大事だと思うんで...全文を見る
○東徹君 非常に専門医が少ないという状況の中で、適切な診察を行うために、地域の医療機関と拠点病院が連携できる体制をつくる子どもの心の診療ネットワーク事業というのがありますけれども、この事業を実施しているのは全国で十九か所ということになっておりますが、これについて進めていくための対...全文を見る
○東徹君 時間ですので、質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。
05月26日第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号
議事録を見る
○東徹君 おおさか維新の会の東徹でございます。  三人の参考人の先生方、もう本当にお忙しいところありがとうございます。また、日頃、児童虐待という大変重たい社会問題に取り組んでいただいていることに本当に敬意と感謝を申し上げたいと思います。  まず、磯谷参考人の方に、ちょっと先ほ...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。  では次に、辰田参考人の方にお伺いをさせていただきたいと思います。  児童相談所も大変今虐待の件数も増えてきておって、児童相談所の職員というのはもう本当に疲弊しているというふうなことをよく聞きます。先ほども都の定数を増やしたというふうなお話が...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。  もう一つ辰田参考人の方にお聞きしたいと思いますが、今回の法改正で特別区の方にも児童相談所が設置できるというふうなことになりました。今、東京都で十一でしょうか、都内で児童相談所の数は。特別区でも設置できるということになれば、そこで独立してやって...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。  続きまして、木ノ内参考人に最後一つだけお聞きしたいと思いますが、お話の中で、最近、専門的な養育スキルが必要になってきたというお話がありました。専門的な養育スキル、具体的にどういったことか、教えていただければと思います。
○東徹君 ありがとうございました。  これで質問を終わらせていただきます。
○東徹君 おおさか維新の会の東徹でございます。  まず最初に、児童相談所のことでありますけれども、まず名称について質問をさせていただきたいと思います。  今日も参考人の方が来られて、東京都では児童相談所という名前なんだなということで改めて思ったんですけれども、大阪府では中央子...全文を見る
○東徹君 名前って非常に大事で、外から入ってくる人、都道府県からまたほかへ行く人とかいろいろいますので、移動がやっぱり多くなってきていると思いますので、そういった名前の統一化というのはやっぱり大事なのかなと。  今度この法案でも子育て世代包括支援センター。地域包括支援センターと...全文を見る
○東徹君 ちょっと今大臣の方から社会福祉士の話も出たんですけれども、この児童福祉司の資格の取得過程の表を見ますと、社会福祉士は経験年数なくてぼんとなれる、医師と社会福祉士と精神保健福祉士なんですが、あとは大体経験年数が何か一年とか二年とかあっているわけですけれども、これはちょっと...全文を見る
○東徹君 非常に足りない足りないというようなことを聞きますので、公務員でなくてもそういった非常勤でもいいので、そういったことを増やせばいいんじゃないかと思うんですけれども、なかなか非常勤の人ってやっぱり入れたがらないみたいですね。公務員でなければならないみたいな、そういったことも...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。  次に、この一時保護所も、非常に数もばらばらなような、入所率が一〇〇%を超えているところもあれば入所率が一%から二〇%までのところもあったりとか、非常にばらばらだというふうに聞いておりまして、非常にばらつきがあるのだなというふうに思っておるんで...全文を見る
○東徹君 確かに、おっしゃられるように、やはり児童相談所というのはできるだけ身近なところにあった方がいいというふうにも思いますし、また特別区とか政令市、政令市はもちろんなんですけれども、中核市にもあった方が本当はいいんだろうなというふうに思います。ただ、おっしゃるとおり、課題は財...全文を見る
○東徹君 ということは、この臨検、捜索手続自体が余り活用されていないということになるんですけれども、そういうことでよろしいんでしょうかね。
○東徹君 続きまして、ちょっと時間がなくなってきましたので、職員の研修体制についてお伺いしたいと思うんですけれども、先ほどからも話がよく出ていますように、専門性というのは非常に大事で、やっぱり専門性を強化していくということが非常に求められます。  今回の法改正でも児童福祉司とス...全文を見る
○東徹君 とかしき副大臣が答弁されるので、何か大阪につくってくれるのかなと今一瞬期待したんですけど、違っていたのでちょっとがっかりしましたが、是非御検討いただければと思います。  特定妊婦に関する情報提供についてお伺いしたいと思いますが、今回の法改正で、出産後の養育について、出...全文を見る
○東徹君 ちょっともう時間もなくなってきましたので、最後に一問質問をさせていただきたいと思います。  厚生労働省の方で、虐待の関連の通告、相談窓口の一元化、これについてモデル事業を実施しようということを検討されているようですが、どのような事業を行うのか、お伺いさせていただきたい...全文を見る
○東徹君 時間ですので、終わらせていただきます。ありがとうございました。
09月26日第192回国会 参議院 議院運営委員会 第1号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  この立法事務費についてですけれども、会派に対する支給ということで、本来、会派は二人以上です。ただ、この件につきましては一人も認めるということになっておりますが、この立法事務費については何に使ってもそれを公にするという形にはなっており...全文を見る
10月25日第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  まず、今日もいろいろと話がありましたけれども、厚生労働省の予算ですけれども、これは、もう全体の一般会計の三分の一をこれは占めておるわけでありまして、歳出というのがこれから年々やっぱり増えていくということは大変明らかなことだと思います...全文を見る
○東徹君 審査をやっているということでありますけれども、これ、一般競争入札の総合評価方式と随意契約の企画競争と比べますと、平成二十六年と二十七年、総合評価方式の件数が二百四十二件増える一方、企画競争の場合百七十件減っているわけですね。これは、落札率においては、総合評価落札方式の方...全文を見る
○東徹君 是非そのようにしていただきたいと思いますけれども、細かく見ていくと、毎年やっているのに、えっ、何で随契なのかと、これはありますから。是非それは一般競争の方へしていっていただきたいというふうに思います。  一者応札についてお伺いいたしますけれども、平成二十五年から二十七...全文を見る
○東徹君 是非、一者応札の割合でいきますと、随契の場合は四四・三一%が一者応札でありますし、一般競争入札、総合評価落札方式でも五六・七%と非常に高いわけですから、是非減らす努力をしていただきたいと思います。  続きまして、ちょっと順番を変えさせていただきまして、診療報酬請求に関...全文を見る
○東徹君 これ、しっかりと個別指導の強化を図っていっていただきたいと思いますけれども、東京では結構頑張って、まあ頑張っているといっても二一・八%、神奈川が四五・八四%、ところが大阪になってくると一六・二%ということになるわけですけれども。  これ、二〇一四年の五月十一日の新聞の...全文を見る
○東徹君 現実にそういったことが起こっているんだったら、やっぱりここはちょっと見直した方がいいんじゃないのかなというふうに思いますので、医師会とか歯科医師会とか、僕、実際にそういう現場を見ているわけではないですけれども、そういったことがあるというふうな指摘がかなりこれ津々浦々もう...全文を見る
○東徹君 ちょっと非常にそこはなかなか理解できないところでありますけれども、じゃ、個別指導の中でも改善されなかった医療機関などに対してより厳しい監査を行うことになっておるわけですけれども……(発言する者あり)
○東徹君 何ですか。もう一回言ってもらっていいですか。
○東徹君 いや、何かあるなら手を挙げて質問してくれて結構ですよ。質問していただいて結構ですけれども。
○東徹君 個別指導でも改善されなかった医療機関などに対してより厳しい監査というものが行われるわけですけれども、二十五年、二十六年行われた監査の件数、これ、まず伺いたいと思います。
○東徹君 このように、監査の実施についてですけれども、全国的にもこれ少ないんですね。都道府県によってまたこれ差が、まちまちでありまして、このことについてなぜこうなっているのか、お伺いしたいと思います。
○東徹君 結構ゼロ件の都道府県もありまして、是非そこはしっかりとやっていただいているのかどうか、より厳しく検討していただきたいと思います。  指導とか監査などによって、診療報酬の不適切な請求であるため返還の対象となった金額が平成二十六年度で百三十三億円というふうに言われておりま...全文を見る
○東徹君 三千何百といいますけれども、やはりこれ不正請求が行われたわけで、税金を使ってこれ保険制度が賄われているわけですから、ここはやはりきちんと把握できる方法を考えていただきたいと思いますので、よろしくお願いをいたします。  続きまして、もう余り時間がありませんので、一点だけ...全文を見る
○東徹君 はい、これで終わらせていただきます。  是非、住宅扶助についてなぜ上がったのかもう少し分析をしていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。  以上です。
11月02日第192回国会 参議院 本会議 第8号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹です。  会派を代表して、本日の議題である公的年金制度の財政基盤及び最低保障機能の強化等のための国民年金法等の一部を改正する法律の一部を改正する法律案について、厚生労働大臣に質問いたします。  質問に先立ちまして、三笠宮崇仁親王殿下の薨去につき、謹...全文を見る
11月08日第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  まず初めに、今日も何人かの人から質問が出ておりましたけれども、がん対策基本法の改正案について一言述べさせていただきたいと思います。  大変時間が掛かって申し訳ありませんでしたが、ようやく、一時間ほど前でありますが、党内手続を終える...全文を見る
○東徹君 いや、これ厚生労働省の元職員の方がこういったことを行っていたという報道が出ているわけですよね。本来取り締まる側が逃がす側になっておったというふうにこれ報道にも書かれております。  こういうことが起こっておったという報道でありますけれども、厚生労働省の職員、元職員ですか...全文を見る
○東徹君 こういった不正請求がやっぱり後を絶たないわけであって、その不正請求をする指南役を元厚生労働省のOBの方がやられておったということでありますから、こういったことはやっぱり厳しく対処していくべきというふうに考えます。やっぱり詐欺罪など刑事告発も含めて考えるべきというふうに思...全文を見る
○東徹君 この資格の取消処分についてなんですけれども、五年間経過するとまた再度この資格を取得することができるということになっているんですね。また、この精神保健指定医の資格が取り消されたとしても医師免許が取り消されるわけではないわけでして、不正取得して見付からなければやり得みたいな...全文を見る
○東徹君 少し時間がなくなってきましたので、質問をさせていただきますけれども、この取消処分については処分の効力発生が今年の十一月九日になっているんですね。でも、やっぱりこれ申請したときから不正があったわけですから、本来は遡って考えるべきだというふうに思います。当初から資格要件を満...全文を見る
○東徹君 これは、そもそも資格を受けるときから資格要件満たしていなかったわけですから、不正に診療報酬を受け取った場合は、これはもうやっぱり返してくれと、返還してもらうというのが本来だというふうに思います。  今回の件について精神保健指定医の資格審査部会が、今回の事案を重く受け止...全文を見る
○東徹君 時間がなくなりましたのでこれで終わらせていただきますけれども、今回の事件は本当にごく一部の方がこうやって発覚したわけだというふうに思います。多くの方はまだまだ、こういった不正取得でもって診療報酬を得ているという実態がまだまだあるというふうに思いますので、しっかりと厳しく...全文を見る
11月10日第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  十一月二日に本会議がありまして、そのときに質問をさせていただいた中で答弁がちょっと納得いかないものもありまして、もう一度ちょっと質問もさせていただきたいと思います。  今日は通告の方を出させていただいておりますけれども、その中で、...全文を見る
○東徹君 そうですかね。  この間の答弁の中で、じゃ、もう一つお聞きしたいんですが、実質的な納付率、景気低迷に左右される数値となり、納付状況を表す指標として適切でないというふうな答弁があったんですけれども、分母に免除者を含めないとなると、景気が低迷して所得が下がって免除者が増え...全文を見る
○東徹君 じゃ、そうしたら、今度はやっぱり実質的な納付率というのをもう本当は上げないといけないということは当然だと思うんですけれども、いかがですか。
○東徹君 それであれば、これ今の納付率で考えていくと、この間、答弁の中でも平成三十年にはたしか六〇%台半ばとかとおっしゃっていただいたと思うんですけれども、そこを上げるとなったときに、これは免除者が多かったらそういう数字になってしまうという。本当に、払う人が増えて納付率が高くなる...全文を見る
○東徹君 先ほどもありましたけれども、やっぱり実際負担能力がある人を、しっかりと払ってもらう、この努力をやっぱり是非やっていただきたいと思いますし、そこの納付率をやっぱり上げてこそ本当の納付率が上がるというふうに思いますので、是非その目標を、やっぱりそこをどれだけ上げるのかという...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。  どうしてそういうことをお聞きしたかったかといいますと、ほかの国との比較になるわけですけれども、アメリカとかイギリスは十年なんですね。ドイツは五年、イタリアも五年、フランスはなし、カナダは一階部分が十年で二階部分がなしということになっております...全文を見る
○東徹君 そうしましたら、平成二十三年十二月十六日に出された社会保障審議会年金部会のこれまでの議論の整理の中に、余りに低額の年金とならないようにする等の観点から保険料納付済期間のみで十年とすることも考えられるというふうに意見が出されているわけですけれども、今回の法案では、免除期間...全文を見る
○東徹君 そうしましたら、次に、受給資格期間の短縮と消費税率の引上げについてお伺いしたいと思いますけれども、今回の資格期間の短縮に伴う財源についてでありますけれども、消費税率一〇%引上げまでのつなぎ財源については、二年半分の簡素な給付措置が第二次補正予算に一括計上されたことも踏ま...全文を見る
○東徹君 毎年度の予算編成過程の中で確保していく、大きな金額ですから、これはもう財源の確保というのはやっぱりしっかりと考えていかないといけないというふうに思います。  続きまして、国民年金保険料の後納制度についてお伺いしたいと思います。  現在の後納制度、昨年十月から三年の期...全文を見る
○東徹君 今回の法案では受給資格期間を十年に短縮することが検討されておるわけですけれども、これから七十歳まで任意加入したとしても十年の受給資格期間を満たすことのできない無年金者が二十六万人いるというふうに見込まれております。  この無年金者に対して、昨年十月から三年間の期限で実...全文を見る
○東徹君 ただ、この後納制度、やっぱり利用してもらって、この制度を周知していくことは非常に大事だと思いますし、利用してもらって活用を促進していくことって、これはもう大事だと思うんですけれども、ここはどういうふうに考えておられるのか、お聞きしたいと思います。
○東徹君 是非、後納制度についても十分周知していっていただいて、年金を納めてもらうということをやっぱりしっかりと実現していっていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  一応時間になりましたので終わらせていただきます。ありがとうございました。
11月10日第192回国会 参議院 法務委員会、厚生労働委員会連合審査会 第1号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  外国人技能実習制度のまずは失踪者の問題について質問させていただきたいと思います。  この制度における研修生及び技能実習生の失踪者の数でありますけれども、平成二十三年が千五百四十四人ということでありました。それが平成二十七年になりま...全文を見る
○東徹君 今原因についてお答えいただきましたけれども、失踪者が生じる原因として、低い賃金、それから職場環境、こういったことも挙げられておりましたけれども、全体で、この技能実習の職種、まあ七十四職種あるわけですけれども、その職種によって失踪者のばらつきがあるんですね。それをちょっと...全文を見る
○東徹君 これだけ増えていて、その原因とかその職種によって偏りがあるということを、なぜなんだろうかということも把握していなかったというのは、ちょっとこれは問題だと思いますね。やっぱりこの問題について重く受け止めていると言っておきながら、そういったことについて把握していないというの...全文を見る
○東徹君 いや、今の答弁で、何か現在失踪している人、不法滞在者も含めて、それがきちっと摘発されて見付け出されて強制退去されるというふうには全然思わないんですね。重く受け止めると言っておきながら余り原因のこともよく分かっていないようだし、そんなことでこれ本当に摘発して効果が上がるの...全文を見る
○東徹君 是非縮減に努めていただきたいと思います。そのためには、しっかりと目標数字も決めてやっていただきたいなと思っています。  昨年二月六日の読売新聞の報道であったんですけれども、ネパール人のブローカーが、ブローカーの男性がですけれども、技能実習生に対して難民認定の偽装申請に...全文を見る
○東徹君 次に、その失踪者とか不法滞在者、これが増えてきておるという現状の中で、やっぱり犯罪が心配になってくるわけですよね。その犯罪の件数なんですけれども、在留資格別の刑法犯の検挙人員を見ますと、在留資格が技能実習である方は平成二十四年が二百三十七人であるのに対して平成二十七年は...全文を見る
○東徹君 しっかりと警察の方とも本当に連携してやっていただきたいなと思うんですが、今回の法案で第三号技能実習生の受入れや技能実習の制度が拡充されることに伴って、技能実習を在留資格とする外国人、今後更にこれ増えていくというのは当然だと思うんですけれども、政府として犯罪件数を減らして...全文を見る
○東徹君 是非、もうこの犯罪件数、減らしていくために、しっかりと対策を講じていただきたいと思います。  ちょっと時間がありませんので、次に介護のことについてお伺いしたいと思います。  介護の在留資格についてでありますけれども、今回の在留資格として介護を追加することが含まれてお...全文を見る
○東徹君 介護を学ぶということは、決して養成施設だけではなくて、やっぱり現場から学んでいくというのは非常に大事なわけですし、やっぱり介護というのは、現場の利用者さん、それから現場の職員の方、そして現場の全体からいろんなことをやっぱり学んでいくわけですから、決して養成施設だけではな...全文を見る
○東徹君 最後に一点だけ、もう時間がありません、質問させていただきたいと思います。  こうやって外国人受け入れていくことになるわけですけれども、実際のやっぱりそういった介護の現場、今日本人の方たちが一生懸命、本当に大変な仕事だと思いますけれども、仕事をしているわけですけれども、...全文を見る
○東徹君 どうもありがとうございました。これで質問を終わらせていただきます。
11月15日第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  私は余り性格はしつこい方ではないんですけれども、どうもこの間から国民年金保険納付率のやっぱり答弁を聞いていると余り納得しないという思いがありまして、納付率について今日もちょっとお伺いしたいと思うんですけれども。  ちょっとその前に...全文を見る
○東徹君 もちろん負担能力のある方は負担してもらわないといけないわけですから、十年間と言わずに四十年間やっぱりしっかりとこれを納めていただかないといけないわけですけれども、十年間納めた人が一万六千二百五十円、四十年間全く納めなかった全額免除という方が三万二千五百円、ちょっと、十年...全文を見る
○東徹君 だから、全くないというわけはないわけですよね。  もう一つ、この間の答弁でちょっと思うわけですけれども、免除者が増えることは国庫財政に影響を与えるものではないというふうに、そういうふうに言われるわけですけれども、日本のこの厳しい財政状況とか高齢化によって医療、介護分野...全文を見る
○東徹君 私は、今の日本の置かれているこの社会状況、これを一番やっぱり心配しているわけですよ。社会保障費が年々年々増加していっている。今、社会保障の給付費って、二〇一六年では百十八・三兆円じゃないですか。これはやっぱり年々年々増えていくわけですよね。  もう一つ言えば、生活保護...全文を見る
○東徹君 橋本副大臣とそこは考え方が一致しているというふうに思いますので、是非、本来負担する能力があるのに、負担しなきゃいけないのに負担していない人、ここをどう、いつまでにどれだけ目標を持って引き上げていくのかというところをやっぱりしっかりと打ち出していくべきだというふうに考えま...全文を見る
11月16日第192回国会 参議院 議院運営委員会 第11号
議事録を見る
○東徹君 私は、日本維新の会を代表して、国会議員の秘書の給与等に関する法律の一部を改正する法律案に反対の意見を表明いたします。  平成二十六年、消費税が五%から八%へ引き上げられました。東日本大震災の復興所得税は平成四十九年まで続きます。その一方、公務員給与は、消費増税が行われ...全文を見る
○東徹君 私、日本維新の会を代表して、国会職員の給与等に関する規程等の一部を改正する規程案に反対の意見を表明いたします。  その理由は、先ほど意見をいたしました国会議員秘書給与法改正案と同様であり、公務員給与の引上げを行う前に、国民の国会への信頼を確保するために、まず身を切る改...全文を見る
11月17日第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  まず、ちょっと質問に入らせていただく前に、今日新聞で出ておりましたオプジーボ、がんの薬ということなんですけれども、がんの治療薬ということですけれども、かなり高額ということで、肺がん患者一人への投与が年間三千五百万円台というふうなもの...全文を見る
○東徹君 じゃ、その次、今年の七月二十六日に、大変お世話になりまして、近畿職業能力開発大学校の方を視察させていただきました。そこで、近畿職業能力開発大学校、私も行ってみてびっくりしたんですけれども、これは通学できないですよね。これ、私がもし高校卒業の人間だったらこんなのどうやって...全文を見る
○東徹君 大臣、そのようにおっしゃいましたけれども、近畿能力開発大学校みたいに、大阪府の岸和田というところ、岸和田というところの中でも非常に不便な山の方にあって、到底駅からはこんなの歩いて通えないよなと、雨の日なんかもう当然無理だよなというようなところにあるわけなんですね。だから...全文を見る
○東徹君 今、地域に密着したっておっしゃいましたけれども、国がやっているこの近畿能力開発大学校、地域に思いっ切り密着していますよ、地域の人たちしか通えないところにあるんですから。だから、地域の人たちにチラシをまきますと言っているんですよ。こんなもの、もう本当地域密着型の何物でもな...全文を見る
○東徹君 コースも一緒です。溶接だったら溶接、近能大行ったらやっていましたよ、溶接、一生懸命、学生さんが。でも、大阪府の職業訓練も溶接やっています。同じような中身です、内容的には。CADだって一緒です。同じようなやっぱりものを使ってやっていますよ。だから、もうこれは、塩崎厚生労働...全文を見る
○東徹君 二万二千人見込んでおったから、二万二千分の恐らく予算も確保してやっていたと思いますけれども、一万四千五百四十人だったということであります。  この事業については、中央職業能力開発協会、JAVADAというところですけれども、この緊急人材育成・就労支援の、そこに基金を積ん...全文を見る
○東徹君 国庫返納額は約四百十一億円というふうに聞いておりますが、不用額となったわけですから、これはもうしっかりと返納していただきたいというふうに思うんですけれども。  これ、通告していませんけれども、今後これはどうするんですか。もしお答えできればお答えしていただければと思いま...全文を見る
○東徹君 こういったことも、これ全国一律にやっていくことなのかなというふうにも思ったりもするんですね。これ、都道府県別にずっと見ていきますと、東京が千六百五十四人とか、大阪が千二百九十四人、逆に奈良県なんかはたった七十四人とか、山梨県なんかは五十六人とか、本当、若者が、これまた目...全文を見る
○東徹君 大阪ではかつてよくあったんですけれども、こういった貧困ビジネス的なものがやっぱりありまして、是非その辺のところをやっぱりしっかりと調査をしていっていただきたいと思います。  続きまして、国民健康保険料の納付率についてお伺いしたいと思います。  国民健康保険、大企業を...全文を見る
○東徹君 国民健康保険の納付率は九〇・九五%、それは皆保険と言いますからですね。でも、皆保険、皆年金と言うんですけど、皆年金の方は六三・四%ということで非常に低いということで、もう今日はこのことはしませんけれども、九〇・九五%ということで、まあまあ皆保険と言える状況だというふうに...全文を見る
○東徹君 意外と、保険料の、国民健康保険の算定に所得だけではなくて資産も加えているところが千九十七市町村、約六割、半数以上が国民健康保険料の算定に資産も加えているということなんですね。  僕、これはもっともっと全市町村が本当はやった方がいいんじゃないのかなと思うんです。多くの資...全文を見る
○東徹君 是非、これ検討していただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  終わります。ありがとうございました。
11月22日第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  私の方からも、養子縁組に関して一点だけお聞きさせていただきたいと思います。  今回、参議院の方で養子縁組のあっせんに関する議員立法を提出をしていこうというふうな運びなんですけれども、この養子縁組に関する民間のあっせん機関、今どれぐ...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。  事前にお聞きさせていただいて、二十二団体、どれぐらいの事業開始が行われているのかとか、どういった地域にあるのかとか、そういったことを教えていただきました。二十二事業あるんですけれども、そのうちやはり六割ぐらいは平成二十年代に入ってから急にぼこ...全文を見る
○東徹君 恐らく、ルールとかそういったものは厚労省の方の方がよっぽど詳しいだろうというふうにも思いますし、それが公平性というのはよく分からないなというふうに思います。  次に、不正請求に対する診療報酬の返還についてお伺いしたいと思います。  先ほどと同じなんですが、十月二十五...全文を見る
○東徹君 これ、私の質問を受けて多分確認されたというふうに思うんですけれども、これ、今まで確認していなかったということ自体が、一体何をやっていたんですかというふうに思うんですね。  今、これから医療保険財政が厳しくなってくるという状況じゃないですか。そんな中でこれから患者さんに...全文を見る
○東徹君 是非、全体をしっかりと把握していただいて、きちんと返還されているのかどうかというところを把握、確認をお願いをしたいと思います。  これ、こんなことでは、本当に不正請求されていて返還すべきお金があって、片や一方では医療費が患者の負担も増えていくというのでは、これはもう医...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。  そうしましたら、次に、先日、十一月八日の委員会でもちょっと質問した精神保健指定医の資格の不正取得についてなんですけれども、今回八十九名の不正取得ということで指定医資格の取消処分を行ったわけでありますけれども、私がやっぱりどうもこれ納得いかない...全文を見る
○東徹君 確かに、措置入院した患者は一体どうなるのという問題も出てくると思いますし、そしてまた、この人はちゃんとした資格を持っているんだと思って雇用した医療機関に損害が生じるという言い方をされましたけれども、そういったこともあるかもしれません。  百歩譲ってそうであるならば、私...全文を見る
12月02日第192回国会 参議院 本会議 第15号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹です。  会派を代表して、本日の議題である公的年金制度の持続可能性の向上を図るための国民年金法等の一部を改正する法律案について質問いたします。  まず初めに、年金制度への信頼確保について伺います。  政府は、平成十六年の制度改正により、現在の年金...全文を見る
12月06日第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  まず、年金の質問に入る前に、一点、是非大臣の御意見を一度聞きたいなというふうに思っておりまして、これ前にもこの厚生労働委員会で言わせていただいたことがあるんですけれども、保育所落ちた日本死ねというのが今回何か流行語大賞になったという...全文を見る
○東徹君 前にも何かそんな答弁だったような気がするんですけれども、私は、やはり命あるものは死ねと言われて死んでしまったら二度と生き返ることがないわけでありますから、死ねという言葉は絶対使うべきではないと大臣に言ってほしかったんですけれども、前も同じような答弁だったのでもうそれ以上...全文を見る
○東徹君 未納者数につきましては、平成十七年度は三百七十四万人、平成二十七年度では二百六万人と、一定減ってきているようなわけでありますけれども、先ほど言われましたように、やっぱり負担能力のある人、ここ判断がなかなかでも難しいと思うんですよね。  だから、できるだけしっかりと強制...全文を見る
○東徹君 それでは、この未納者のうちになんですけれども、どれだけの人に督促状というものを発行しているのか、その数や割合についてお伺いしたいと思います。
○東徹君 じゃ、続いて、国民年金保険料の不納欠損及び時効消滅額についてお伺いしたいと思います。  平成十七年度が一兆四百四十二億円で、平成二十七年度が六千四百三十二億円ということですけれども、四千億円以上減ったように思うわけですけれども、今も、毎年六千億円以上の本来納めるべき年...全文を見る
○東徹君 免除対象者までは確かに難しいというふうに思っているんですけれども、少なくとももう少しこれ強制徴収もできるんではないのかなというふうに思っていまして、ただ、強制徴収に当たってなんですけれども、職員の数が非常に少ないんではないのかなと思うんですね。今、職員の数は七百名という...全文を見る
○東徹君 納付率を是非高めていかないとというふうに思っておりまして、やっぱりちゃんと負担能力がある人からしっかりと取っていくという仕組みを是非確立をしていかなきゃならないというふうに思います。  次に、GPIFのことについて質問させていただきたいと思いますが、GPIFの管理運用...全文を見る
○東徹君 このパッシブ運用についてなんですけれども、パッシブ運用について、委託手数料がこれ三十八億円ということなんですけれども、GPIFの方でインハウスでこれ運用できるんじゃないのかなというふうに思うわけですね。そうすればこの三十八億円分が削減、浮いてくるというふうに思うんですが...全文を見る
○東徹君 確かに、百三十四兆七千四百七十五億円からパッシブ運用の三十八億円、パーセントでいえば〇・〇〇四%なわけですけれども、ただ、三十八億円って大きな金額ですよ、やっぱり考えたら。ここが削減できる方法を是非考えるべきだというふうに思います。  次に、アクティブ運用についてです...全文を見る
○東徹君 できるだけ、手数料は安いことにこしたことないわけでありますから、是非引き続き検討していただければと思います。  次に、財政検証についてお伺いをしたいと思います。  財政検証は賃金上昇率とか経済成長率を前提として行われておるわけでありますけれども、これらの経済前提とい...全文を見る
○東徹君 もう時間でございますから、この財政検証については次回、今度木曜日ですかね、また質問させていただきますので、よろしくお願いします。  以上で終わらせていただきます。ありがとうございました。     ─────────────
12月08日第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  年金ということで今日も朝からいろいろ議論がされておりますが、やはり私、国民年金の制度そのもの、本当にこのままでいいのかなというふうに思っておりまして、前回に続きまして、納付状況、それからそれに対しての免除制度というか、これについて質...全文を見る
○東徹君 もちろん、経済を上げていく、賃金上昇を上げていく、それはもうよく分かっているところなんですけれども。  そもそものこの制度ですけれども、先ほども申し上げましたように、第一号被保険者、一千六百六十八万人いるわけですけれども、保険料免除者が約四六%になってくるんですよね。...全文を見る
○東徹君 皆保険、皆年金といいながら、一方では、保険の方は納付率が九〇%、こっちは六三・四%、非常に差があるわけですよね。未納者二百六万人もいてるという中で、じゃ、そのうちの免除の対象となる人は約九四%というわけですからね、えっ、そもそもこれ皆年金と本当に言えるのかなというところ...全文を見る
○東徹君 いやいやいやいや、おかしいじゃないですか。経済情勢、それは分かりませんよ。でも、そんなこと言ったら年金の将来予測なんて絶対できないじゃないですか。もうこれはやっぱり二〇二五年ぐらいは試算していると思うんですけれども。  もう一度聞きますよ。二〇二五年、試算しているでし...全文を見る
○東徹君 いや、これ調べたんですけれども、平成二十四年七月二十七日の厚労省からの答弁で、質問されている方は、当時民主党の方がこれを質問されたと思うんですけれども、二〇二五年の生活保護費負担金を五・二兆円と試算していましたと、これも一定のもちろん経済前提を置いた上での試算というふう...全文を見る
○東徹君 これ、繰り返しになりますけれども、一方、年金の方はこれは予測してやっているわけですから、生活保護の将来、もうそれも僕も百年後のことを言っているわけじゃなくて、二〇二五年ぐらいのことはやっぱりある程度試算して予測してやっておかないと、やっぱり財政的に非常にこれは重要な問題...全文を見る
○東徹君 だから、言葉の使い方はやっぱりちょっと気を付けないといけないんじゃないのかなと思うんですよね。相当数と言っておきながら実際は三六%しか送っていないわけですから、相当数送っているとここでちょっと言えないというふうに思うんですよね。これはやっぱりしっかりと督促状を送っていっ...全文を見る
○東徹君 障害者年金の年金者数、百八十三万人もの方が障害者年金を受けている、受給者年金総額約一兆五千七百八十億円ですか、年金を給付していることになるわけですよね。これ物すごい金額で、やっぱり障害者年金ってすごく大事な制度だなと、こう改めて思うわけなんですけれども、だからこそ、やっ...全文を見る
○東徹君 若い方々が九万人ということを御答弁いただいたと思うんですけど、やっぱり若い人たちでも九万人の方々が恐らく障害を新たに受けているということなんですが、本会議でも言わせてもらったんですけれども、平成二十七年度における年齢別の実質的な納付率なんですけれども、二十五歳から二十九...全文を見る
○東徹君 もう時間になりましたのでこれで終わらせていただきますけれども、もっとそこの部分をやっぱりしっかりと若い人たちに浸透していかせないとなかなか納められないんだろうなというふうに思います。  また、次回質問させていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。  ありが...全文を見る
12月09日第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  本日は、お忙しいところお越しいただきまして、ありがとうございます。  それでは、順次質問させていただきます。  まず、山崎参考人の方にお伺いをしたいと思います。  今回の改正の中で、五百人以下の企業も労使の合意に基づいて企業単...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。  では、続きまして西沢参考人の方にお伺いをさせていただきたいと思います。  財政検証についてお伺いしたいと思うんですけれども、平成二十六年に行いました財政検証ですけれども、例えば全要素生産性、TFPの数字なんかも高いのではないのかなとか、この...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。  西沢参考人の方からも、もうそろそろ次の財政検証に向けてというふうなお話が先ほどもありました。是非、次の財政検証についてどうあるべきなのか、もう一度、西沢参考人、そしてまた山崎参考人、玉木参考人からもちょっとお聞かせいただければ有り難いと思いま...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。  玉木参考人にお伺いしたいと思いますけれども、短大生の方と日頃から接しておられるということで、二十歳になったら年金を納めないといけない、その中で、将来世代のことだけではなくてというお話がありましたけれども、私、障害者年金も非常に大事な観点で、そ...全文を見る
○東徹君 ありがとうございました。これで質問を終わらせていただきます。  どうもありがとうございました。
12月12日第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  今日、通告を結構たくさんさせていただいておりますけれども、せっかく内閣府の方からも来ていただいておりますので、後半の問い五、問い六について先にちょっと順番を入れ替えさせていただいて、質問をさせていただきたいと思います。  まず最初...全文を見る
○東徹君 納付率の向上はもちろん指摘しているところと、もう一つはやはり窓口体制ですよね、窓口。窓口というのはやっぱり近くにあった方がいいと思うんですよね。そういったことをもう一つは考えているということと、それともう一つはやっぱり徴収のコスト、ここが主ですね、非常にやっぱり考えてい...全文を見る
○東徹君 ちょっと最後、説明もう少ししてほしいなと思ったんですけれども。  一つは、これ、どこの国でも統合して歳入庁のようなものをつくってやっているわけですよね、先進国では。日本は元々これなかなかやりたくないというふうな御意見なんですけれども。そのコストがなぜ下がるものでないと...全文を見る
○東徹君 その八分の一というのは対象者の話ですか、対象者。要するに、何が八分の一で何が八分の七なのか、ちょっとそこを詳しく。
○東徹君 ちょっともう一度その辺のところ詳しく、もう一度、八分の一と八分の七の対象者の人数とかですね、きちっと教えていただきたいと思いますので、また次回聞きたいというふうに思います。  ちょっと時間がなくなってきましたので、今日通告しておりましたことについて先に質問させていただ...全文を見る
○東徹君 その全要素生産性については、本当にこの数字が一体どうなのかと、この間の方も参考人質疑の中で高いというふうなことを御指摘をいただいておりました。  財政検証では八つのパターンが掲げられておりまして、厚労省のモデルケースとして考えているケースE、百年後までは運用利回り四・...全文を見る
○東徹君 そうしましたら、運用利回り四・二%を達成するのに、株価、為替レート、これについて、二〇五〇年の株価と為替レート、現在の実質的価格から見てそれぞれどのような数値になるのか、お伺いしたいと思います。
○東徹君 はい。よく分かりました。また次回質問させていただきます。  ありがとうございました。
12月13日第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  まず、私の方からは、二問に絞らせていただいて質問をさせていただきたいと思います。  まず最初の質問は、次回、財政検証、これをどのように行っていくのかということについてお伺いをしたいと思います。  今回いろいろと議論があるのは、や...全文を見る
○東徹君 次に、歳入庁のことについて質問させていただきたいと思います。  これまで、今まで、検討チームで検討してきたとかおっしゃるんですが、この議事要旨を見ても、検討した様子というのがうかがえません。  日本年金機構というのは職員数二万一千七百八十七人、国税庁は五万五千六百六...全文を見る
○東徹君 是非しっかりともう一度私は検討された方がいいかと思いますので、そのことを申し上げさせていただきまして、質問を終わらせていただきます。  ありがとうございました。
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  国民年金のことについていろいろ、今回、質問を細かいところもさせていただいてきました。国民年金の現状をいろいろと聞けば聞くほど、厚労省として本当にしっかりとこれ把握しているのかなというふうな疑問を感じることが非常に多かったなというふう...全文を見る
○東徹君 そのような答弁は今までもいただいておるんですけれども、三百万未満の人は保険料を払えないだろうというふうな、免除対象者になっていくんですよというふうな話でありましたけれども、五十万円未満の、年収がですよ、所得が五十万円未満の方でも四四・七%の方はきちんと保険料を納めている...全文を見る
○東徹君 じゃ、今そういうふうにおっしゃいましたけれども、完納者でも、三百万未満では、先ほども言いましたように八五・二%ね、八五・二%納めているんです。この間の答弁では、三百万以下の人は免除者になっていく方だというふうに話が出たわけで、じゃ、本当に完納者の人たちはどういった層なの...全文を見る
○東徹君 いや、ひょっとしたら中には、三百万未満でも本当に一生懸命掛けている人もいるかもしれませんよね、いるかもしれない。でも、いや三百万以下だからもう払わんでもええわと、そう思って払っていない人もいるかもしれない。だから、やっぱりそこの違いをすごく私は問題じゃないかなと、こう思...全文を見る
○東徹君 これは、前もちょっと言いましたけれども、ほかの国でやっていないことをやれというふうに言っているわけでは全くありませんでして、これはアメリカでもカナダでも、アイルランド、イギリス、オランダ、スウェーデン、デンマーク、フィンランド、ハンガリー、アイスランド、ノルウェー、こう...全文を見る
○東徹君 是非検討していただきたいと思うんですけれども、これはもう本当に長年いろんな会派の方がこのことを御指摘されてきたというふうに思います。今、先ほど伊原審議官の方から市町村の情報が大事だと、それも確かにそうだと思います。市町村からの情報をもらって、国税庁と年金機構とが一緒にな...全文を見る
○東徹君 だから、コンビニもこれは頭打ちになって、もう既に減ってきているわけですよね。じゃ、どうやってこれ上げるんですかという話なんですけれども、これ、件数は把握されていますけれども、これ金額も把握されていますか。
○東徹君 件数、金額、把握されているということが分かりましたけれども、コンビニ、コンビニって、もう本会議の代表質問のときにもそういう答弁もありましたけれども、コンビニって言う割にはもうこの件数も減ってきているわけですよ。じゃ、どうやって本当にこれ納付率を上げていくんですかと、こう...全文を見る
○東徹君 僕はもう本当に心配しているんです、将来のことを。もうこれ生活保護者がどんどんどんどん増えてもらっては困るわけですから、低年金、生活保護、やっぱりこういった方が増えてもらってはいけないわけですから、だからそのために納付率を上げる方法をやっぱりいろいろ考えているんですけど。...全文を見る
○東徹君 強制徴収も非常に大事なことでありますから、これはもうしっかりやっぱりやっていっていただきたいというふうには思っております。一方、これ、コストの縮減も是非考えていきながらやっていただきたいと思います。  もう時間になりましたけれども、やはりこれ、国民に厳しいことも我々と...全文を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹です。  会派を代表して、本日の議題である公的年金制度の持続可能性の向上を図るための国民年金法等の一部を改正する法律案について賛成の立場から討論をいたします。  我が国の公的年金制度は、現状、国民年金保険料の納付率は六三・四%にとどまっております。...全文を見る
12月14日第192回国会 参議院 本会議 第18号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹です。  会派を代表して、本日の議題である公的年金制度の持続可能性の向上を図るための国民年金法等の一部を改正する法律案について、賛成の立場で討論をいたします。  我が国の公的年金制度は、現状、国民年金保険料の納付率が六三・四%にとどまっております。...全文を見る