東徹

あずまとおる

選挙区(大阪府)選出
日本維新の会
当選回数2回

東徹の2022年の発言一覧

開催日 会議名 発言
01月14日第207回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第2号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  まず、歳費の自主返納のことについてお伺いをさせていただきたいと思います。  これ、歳費の自主返納というのは、四年前に参議院で議員定数六増法案が出ました。そして、最初の三年間は、議員定数が三増えたことによって自主返納法案というのがで...全文を見る
○東徹君 単純に二倍だったら十五万四千円ですけれども、若干安い十五万二千円ということで、分かりました。  歳費の自主返納というのは令和元年八月から始まっておりますけれども、自主返納していない議員がおるということで、昨年十一月までに、本来の返納額より一億八千百十万円もの不足が今現...全文を見る
○東徹君 ペーパーレスはどんな社会でも皆がこれ今、社会全体がペーパーレスでやっているわけですから、これを理由に挙げたら違うというふうに思います。  それから、委員長室についてお伺いします。  委員長室ですけれども、事前に委員長室の使用日数についてこれ確認させていただきました。...全文を見る
○東徹君 十三名から八名に減らされたわけですけれども、これ、事務局では令和元年に委員長室の常駐の職員数をまたこれ一名減員されておられます。  この利用状況を踏まえると、まだ更にこれは効率化できるのではないかと考えますが、事務局の見解をお伺いしたいと思います。
○東徹君 次に、インターネット中継のことについてお伺いしたいと思います。  委員会の審議はインターネットを通じてこれ中継されておって、その動画は遡ってこれ見ることができますけれども、その期間が参議院では二〇二〇年の十月までしかこれ遡って見ることができません。これ、参議院では一国...全文を見る
○東徹君 国民の知る権利がこれ侵害されてしまっている。衆議院と参議院でこんな大きく違うというのは、やっぱりこれおかしいと思います。是非これ議運、運営委員会理事会ですね、取り計っていただきたいと思いますので、委員長には是非お願いしたいと思います。  続きまして、駐車場、宿舎の駐車...全文を見る
○東徹君 これ、家族が車止めてあるとかもおられるわけです、聞きますとね。そういう方もおられます。ふだん使っていないと、ほとんど動いていない車もあります。そんなのも含めて、実際に利用している台数というのは非常に少ないんです。登録している数は多いんですよ、登録している数は、無料ですか...全文を見る
○東徹君 電気自動車の導入に当たり課題があると言い出したら、これはやっぱり国民、それは誰も利用できなくなってしまいますよ。それはやっぱり課題があるというのは、それはちょっと理由としてはやっぱりおかしいというふうに思いますので、これ既に国挙げて、補助金まで出してこれ今電気自動車の普...全文を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹です。  今回議題となっております令和四年度予定経費要求について、国立国会図書館については賛成、参議院、弾劾裁判所、裁判官訴追委員会については反対の立場から意見表明を行います。  反対の第一の理由は、参議院議員の定数増を反映していることです。  ...全文を見る
01月17日第208回国会 参議院 議院運営委員会 第1号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹です。  特別委員会設置案について意見表明いたします。  今回、特別委員会の設置について多少の見直しは行われましたが、特別委員会の数は変わりませんでした。  今回、特別委員会の設置に関し、我が会派は、東日本大震災復興特別委員会と災害対策特別委員会...全文を見る
01月19日第208回国会 参議院 議院運営委員会 第2号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  私からも、先ほどから質問が出ておりました濃厚接触者の待機期間について質問をさせていただきたいと思います。  昨日、三万人の感染者数、過去最多です。やはり、今医療従事者の方は、濃厚接触者になっても毎日検査をして陰性であれば自宅期間な...全文を見る
○東徹君 是非その辺のところを状況を見ながらやっぱり検討を重ねていただきたいと思います。  あと、保健所の介入をできるだけなくすということが非常に大事です。もうそれは、もう保健所の方で濃厚接触者が誰なのかって、なかなかもうこれ追い切れないわけでありますから、やっぱりそこの保健所...全文を見る
○東徹君 是非、国の方でそういった各都道府県に対してやっぱりそういった促しをしていただきたいと思います。  最後に、これ今回、報道では、本来、前回病床が逼迫したということで、病床確保を進めるための感染症法の改正案、これを出すというふうに我々も聞いておりました。これ、医師会等の反...全文を見る
○東徹君 昨年、さんざんやっぱりそういったことが問題になったわけですから、是非準備をしておくべきだということを言わせていただきたいと思います。  どうもありがとうございました。
01月25日第208回国会 参議院 議院運営委員会 第5号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  山際コロナ対策担当大臣に、ちょっと通告していないんですけれども、お伺いしたいと思いますが、今日それから昨日、よく大臣は、都道府県と、知事と連携してとかコミュニケーションを取ってとかおっしゃいますけれども、今日と昨日、どれぐらい都道府...全文を見る
○東徹君 昨日、今日とで五人以上十人未満というのは非常に私は少ないなと思うんですね。  今日見てたら、これ朝から、九時から、恐らくこの時間、本当にもうお疲れだと思うんですけれども、ずっと予算委員会に出て、そして答弁をして、昨日もそうですよね。恐らくこれ終わったら夜になってしまう...全文を見る
○東徹君 私はいつもこれは思うんですけれども、これは今日なんか六万人超えているわけですよ。何とこう一日一日、もうどんどんどんどん増えていっている中で、やっぱり早いこと抑えていかないといけないというのは恐らくみんな共有しているところだと思うんですけれども、こうやって担当大臣がずっと...全文を見る
○東徹君 進めるとかでは駄目だと思うんですね。やっぱりこういう方針でやってくださいというふうに指示を出さないといけないんです。だから、そういった指示ができていないから言わせていただいているわけです。  だから、保健所を介さない仕組みをやらないといつまでたっても同じこと、状況が続...全文を見る
02月10日第208回国会 参議院 議院運営委員会 第8号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  オミクロン株の感染拡大によって、病床の逼迫というのがやっぱり深刻になってまいりました。東京でも、病床数全体の使用率は五七・二%なんですけれども、重症病床の使用率は、これ国基準に合わせると四二・一%ということで、非常に厳しい状況。大阪...全文を見る
○東徹君 計算しづらいというのは分かるんですけれども、大体のところでやっぱりそういった目安があったからこそやっぱりこういった基準を出しているんだと思いますので、そういったところをちょっと説明していただければ有り難かったなというふうに思います。  もう一点、濃厚接触者のことについ...全文を見る
○東徹君 家庭内は分かっているんです、三〇%ということは。じゃ、家庭以外でどうなっているんですか。
○東徹君 これ、そもそもちゃんとここを、感染者のうちですよ、どれぐらいの方が、あっ、ごめんなさい、濃厚接触者の人、どれぐらいの方が感染するというデータがないんですよ、取っていないんです。なのに、濃厚接触者は七日間待機しなさいとか、その前、十日間でしたけれども、それはやっぱりファク...全文を見る
○東徹君 これは、ちゃんとファクトに基づいていないんですよ。家族については三〇パーから四〇パーというふうな数字はあるんですけれども。じゃ、家族はそれは当然ですよ、家の中で皆一緒に生活しているわけですから。やっぱり、それがないのにやっぱりそういった短縮はできないというのは、やっぱり...全文を見る
03月04日第208回国会 参議院 議院運営委員会 第11号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。どうぞよろしくお願いいたします。  早速お伺いさせていただきたいというふうに思います。  非常に民間で、しかもデジタル社会の中で御活躍されてきたというふうに思うわけですが、霞が関とか国会というところは社会の中で一番デジタル化というもの...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。
○東徹君 ありがとうございます。  次に、人事院勧告制度についてお伺いをしたいというふうに思います。  人事院勧告制度というのがありまして、人事院が民間給与実態調査というのを行うわけですけれども、企業規模五十人以上かつ事業所規模五十人以上の事業所に行うわけでありますが、これも...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。  何というんですか、霞が関というのは本当に縦割り行政でありまして、人事院は人事院、厚労省は厚労省、総務省は総務省みたいな、やっぱり、同じようなことをやっているんだったらやっぱり一つにまとめていくという、今回のデジタル庁みたいな考え方というのは私...全文を見る
○東徹君 最後に端的にお聞きしたいと思いますが、局長級以上の幹部の評価というのはA、B、Cの三段階なんですけれども、九割以上がA評価、C評価はゼロなんですね。霞が関の人事というのはいまだに年功序列のままなんですけれども、こういったことについてどのようにお考えでしょうか。
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。よろしくお願いいたします。  先ほどの浜野理事との質問にちょっとかぶるところがあると思うんですが、今、新しい、新基準に基づいて、基準にのっとって安全性を認められた原発というのはこれは再稼働できるわけでありますけれども、現在運転中の原発な...全文を見る
○東徹君 次に、現在、今非常にエネルギーの安全保障の観点から考えると大変厳しい状況にあるのかなというふうに思うわけでありますけれども、現在稼働していない原発を一時的に再稼働すべきではないかという意見もありますが、これ、原子力の専門家として、参考人は原子力の一時的な再稼働についてど...全文を見る
○東徹君 もう一点お伺いしたいと思います。  我が国の原発というのは耐用年数がこれ定めがあるわけでありまして、古いものからこれ使えなくなっていくわけでありますけれども、その中で原発を残していこうとすると、原発の新設もいずれ必要になっていくのかなというふうに思ったりするわけですが...全文を見る
○東徹君 最初の宮口委員の質問とちょっとかぶるかもしれませんが、今回のロシアの、ウクライナの原子力発電所のロシア軍が砲撃したという事態が発生したわけですけれども、今後更に世界の安全保障面での不確実さが増すのは確実だというふうに思うわけですが、原発へのテロに向けた対策を強化する必要...全文を見る
○東徹君 二〇五〇年のカーボンニュートラル実現のために、二〇三〇年度には温暖化ガスの排出量を二〇一三年度比で四六%削減という目標を掲げておるんですね。これを受けて、二〇三〇年度の電源構成、再生エネルギーが三六から三八、原子力が二〇から二二というふうになっておるんですね。二〇から二...全文を見る
○東徹君 以上で終わります。ありがとうございました。
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  十八都府県が三月二十一日まで延長ということで大変残念なわけでありますが、二月の一日当たりの感染者数でいうと、二月の五日とか二日が、大阪では五日がピーク、東京では二日がピークだったんです。そこから半減ぐらいまでしてきたんですけれども、...全文を見る
○東徹君 しっかりと分析ができてないということでありますから、分析をしっかりとしていただきたいというふうに思います。  現在行われているまん延防止重点措置なんですが、これ、飲食店に対して時短営業の要請がこれされているわけでありますけれども、感染者がどこまで感染したかを示す厚生労...全文を見る
○東徹君 いや、それはきちっとしたエビデンスがないじゃないですか、そうやって言っておられますけれども。実際の数字ではやっぱりたった〇・八%なんですよ、飲食店での感染がですね。飲食店ではマスク外して、皆さん、時短ですけれども、やっぱり会食してますよ。だから、それやったら、もし広がる...全文を見る
○東徹君 僕がやっぱり山際大臣だったら、あとどれぐらい日数掛かるんだろうかとか、問合せ、僕だったらしますね。やっぱり司令塔がいないんだと思います、僕、これは。やっぱり山際大臣一人で、やっぱりこの重点措置とか緊急事態宣言とか、そっちは担当しているかもしれません。でも、ワクチンはまた...全文を見る
03月08日第208回国会 参議院 法務委員会 第2号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  古川大臣に質問を初めてさせていただくわけでありますが、今日も冒頭、ロシアとウクライナの問題について質疑もありました。私も非常に、この問題についてちょっと大臣に質問しようとは思わなかったんですが、まあ通告もしていないので、答えるか答え...全文を見る
○東徹君 いや、経済制裁は私も必要だと思うんですよ。必要だと思うんですけれども、それが、そのことによってロシアの侵攻が止まるわけではないと。止まるどころか、更に激化していっている状況が今の一日一日の出来事だということだということです。  じゃ、これを止めるには、今、今止めるには...全文を見る
○東徹君 いや、まず一つは、いつ頃から受け入れようと考えているのかという具体的な話、そしてまた、特別な受入れ制度をつくる必要があるというふうに考えますが、どのような制度をつくろうと考えているのか、お伺いしたいと思います。
○東徹君 いつというのはなかなか申し上げられないということですが、じゃお聞きしますけれども、今の難民制度では受け入れられないということですよね。だから難民制度を、受け入れることをやるために何か考えていかないといけないんじゃないですかと、その辺はどうなんでしょうか。
○東徹君 その廃案になった法案と言いましたけれども、これ我々は、例の入管法はこれは必要だというふうに考えて、我々としてはこれはもう賛成すべく、もう党内手続はしてやっぱり進んでおったところ、いきなり引っ込められて、あれっと、こう思ったわけでありますね。それがきちんと今回でも本来法案...全文を見る
○東徹君 入管法の改正について質問はまた別途用意はしておるんですけれども、今日ずっと質疑を聞いておりまして、その補完的保護対象者の受入れというところをきちっと入れていれば、今回、本来法案を提出しておけばこれが審議できたということですよね。そうなると、今回法案提出していないというこ...全文を見る
○東徹君 そうしたら、もう一度確認しますが、今回、その前の、昨年、法案提出しようとして廃案になった法案がなくても、なくてもですね、今回のウクライナからの難民認定制度にはこれ合わないと私も思うんですけれども、非常に難しいと思うんですけれども、合わないかもしれないけれども、受入れは行...全文を見る
○東徹君 じゃ、法改正ができていなくても今回難民を受け入れることができると、先ほどの特定活動なのかどうか分かりませんが、できると。  ただ、これもう今百七十万人、日に日にもう何万人単位で増えていっているわけですので、迅速にやらないとやっぱりいけないというふうに思うんですね。だか...全文を見る
○東徹君 所管外のことですから控えるということですから、私は大臣の思いも別に発言しても問題ないのではないのかなというふうには思うわけでありますが、非常に私は、これは今回のようなやっぱりロシアのこの行動、言動見ておりまして、非常にやっぱりこれ、理想論は理想論として掲げながらも、やっ...全文を見る
03月11日第208回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  今日は三月十一日ということで、十一年前に起こりました東日本大震災、多くの方がお亡くなりになられまして、心から哀悼の意を表したいというふうに思います。  拉致問題についてでありますが、もう毎回、政権のですね、政権替わるたびに、政権の...全文を見る
○東徹君 承知しているということですので、それはそれで結構だと思いますが、外務省の拉致問題に関するホームページを見させていただきますと、国際社会における取組のところで国連に関する記述があります。国連総会で毎年これ決議されているにもかかわらず、ホームページの記載は二〇二〇年の十月で...全文を見る
○東徹君 是非、ホームページをきちんと更新していただいて、そこにも拉致、決議の内容もやっぱりしっかりと書き込んでいただきたいと思います。  これは、私も英語が得意なわけではありませんので、お金を払って翻訳をしてもらいました。そこにはどういうふうなことが書いてあるかという、ちょっ...全文を見る
○東徹君 国連では十七年連続でこういった決議が行われているということなんですね。  これ内容は、やっぱり日本の国の拉致問題のことが書かれているわけであります。国連でこれ十七年連続決議されていることについて、これ、松野官房長官、どのように思われますでしょうか。
○東徹君 ありがとうございます。  二〇〇五年から十七回にもわたって連続でこれ決議されているということなんですね。  これ、当事国である日本の国会でありますが、日本の国会で、これ拉致問題に対するこの決議でありますけれども、これ、これまで何回決議されているのか、お聞きしたいと思...全文を見る
○東徹君 これ、日本が当事国でありながら、国連では十七回決議されておって、日本の国会では衆議院で四回、参議院で四回ということで、四回ずつしか決議されていないという状況なんですね。  これ、ちょっとどうなのかなと思うんですが、これについては、松野官房長官、どのように思われますでし...全文を見る
○東徹君 国会のことは国会でということ、そのとおりだというふうに思っております。国会のことをなかなか松野官房長官も言いにくいだろうというふうに思いますけれども。  国連では十七回、毎年ですね、この拉致問題について決議が行われているにもかかわらず、当事国であります日本の国会が、衆...全文を見る
○東徹君 これ、米朝との連携というのが大事だということは、もうそのとおりだというふうに思うわけでありますけれども、トランプ政権の時代は大きく動いたというふうに思っておりますが、バイデン大統領になっても当然これ同じように動くというふうに見ておられるのかどうか、その辺お聞かせいただき...全文を見る
○東徹君 是非具体的に行動を起こしていっていただきたいと思いますし、我々もしっかりとこの問題に粘り強く取り組んでいくということをお誓いいたしまして、私の質問とさせていただきます。  ありがとうございました。
03月16日第208回国会 参議院 法務委員会 第3号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  ウクライナ情勢ですが、もう日に日に激化しておって、報道を見るたびに、もう見るに見かねないというか、つらいなという思いがいたしております。  なかなか、協議はしておりますけれども、ロシアとウクライナで、停戦にはなかなか合意はできない...全文を見る
○東徹君 五十四人の方を受け入れられているということでありますが、まだまだこれからなんだろうというふうに思っております。  先週お聞きしたときも、特定活動という在留資格で受け入れる方策も一つあるというふうな御答弁がありました。昨日も、閣議後の記者会見で大臣もおっしゃっておられま...全文を見る
○東徹君 短期滞在で受け入れて、そして就労したいといった場合には特定活動ということで就労を可能にしていくと。その場合一年ということでありますけども、これも一年ごとに、また一年たてばまた更新することができるということでよろしいんでしょうか。
○東徹君 今現在、大阪府なんかでも百三十人ほどのウクライナ人が住まわれておるわけですけども、その御家族とか親戚の方が避難されてくることが想定されるわけでありますけども、当然、府営住宅等の提供とか、避難してきた子供たちが通う学校の手配とか、それから事業者と連携した就労支援、そういっ...全文を見る
○東徹君 確認をいたしますが、出入国在留管理庁というところで一元的にその情報を集めて、そこで自治体との連携、どんなことができるよというのを全部その出入国在留管理庁の方で取りまとめを行って、そして自治体と連携して、こういう方がおられますから受け入れてくださいとか、そういった連携をす...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。  非常に迅速に対応していただいておるというふうに思っておりまして、法務省も全力でこのことを取り組んでいただいているというふうに思っております。引き続き迅速な対応をどんどんとやっていっていただきたいと思いますので、よろしくお願いをいたします。 ...全文を見る
○東徹君 不法残留者のうち、八万三千人おられるわけですけれども、そのうち一万八千人が退去強制手続に移ったというようなことでございますが、不法残留、これは入管法第七十条で三年以下の懲役、禁錮又は三百万円以下の罰金という罰則が設けられておるわけでありまして、日本ではこれ犯罪として取り...全文を見る
○東徹君 まずは行方をくらましている不法滞在者がどこにいるかというところから始まっていくんだろうというふうに思っていますので、非常になかなか難しいとは思いますけれども、更なるやっぱり摘発に向けて取り組んでいただきたいというふうに思います。  不法残留者が退去強制手続を経て退去強...全文を見る
○東徹君 今の話を聞くと、かなりの、まあ三分の一が犯罪者、有罪判決を受けている方がおられるということになるわけですね。中には、殺人者が、殺人犯、七人いたということで、これ、非常に驚く数字でありますけれども。  送還忌避者の中には、収容施設から仮放免中に逃亡するケースも多数あると...全文を見る
○東徹君 じゃ、古川大臣としては、この入管法の成立は非常に大事だというふうに考えているけれども、党の方から、参議院選挙で影響が受けるからこれはもうやめておけということで、特に国対がというふうなことも報道にはありましたけれども、そういったことで取り下げてしまったということなのかなと...全文を見る
○東徹君 この通常国会に出す準備をされていたと思うんですね。されていたと思うけれども、やっぱり夏の参議院選挙の影響を受けて、またこのスリランカ人の女性の方のですね、またそんないろんな問題がまた再燃されるんではないのかということを恐れて出すのを見送った。見送ったことによって、また更...全文を見る
○東徹君 今回、この入管法についてですね、国の治安に関わるやっぱり深刻な問題だというふうに思うわけですよ。だからこそ早くやっぱり提出していただきたいというふうに思っているわけです。この通常国会駄目だったら参議院選挙後ということみたいですから、是非臨時国会に出していただきたいなとい...全文を見る
○東徹君 国の治安に関わることですから、是非、入管法、早く提出をしていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  以上で質問を終わります。ありがとうございました。
03月18日第208回国会 参議院 議院運営委員会 第14号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  国立国会図書館職員定員規程一部改正に関する件について意見表明を行います。  令和四年度の職員定員は、合理化で十八名減らすものの、十九名増員するため、全体では一名の増員となります。説明資料では、増員の主な要因としてワーク・ライフ・バ...全文を見る
03月29日第208回国会 参議院 法務委員会 第4号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  まず、古川大臣に御質問をさせていただきたいというふうに思います。  三月の二十三日、国会でゼレンスキー大統領の国会演説が行われました。私もそれを聞かせていただいて、やはり日本でできることは、何でもやれることはやっぱりやらないといけ...全文を見る
○東徹君 何か大臣のその行く報道、もちろんそうですし、私も議運におりましたので何かいろいろ分かるんですが、飛行機の関係と向こうでのアポの関係、そういったことが理由でというふうな話でありましたけれども。
○東徹君 現地の時間の、滞在時間が短いというのは、なぜ短いんですか。なぜそんなに短いんですかね。延ばすことできなかったんでしょうか。
○東徹君 そこ、本当に大事だと思いますよね。恐らく、昨日ですか、昨日は関係ないか、でも、それも関係あったかもしれませんね、決算委員会、テレビ入り、全大臣張り付きという。  私は、もう本当にこういうときは、私は、国会よりもやっぱりそういった、特に今回ウクライナという、本当に戦争が...全文を見る
○東徹君 ゼレンスキー大統領の演説を聞いて、すぐにやっぱり大臣が行動してくれたと、こうなれば、私は、本当に日本に対する評価も大きく変わったんではないのかなと、更に良かったんではないのかなというふうに思って、ちょっと残念に思いました。なので質問をさせていただきました。  また、そ...全文を見る
○東徹君 ここは、診療情報提供書というのはもちろんこれあったわけでありますけれども、これは日頃診ていただいているお医者さんが書いたんだと思いますが、本来、ふだん脈拍とかそういったことも精神科のお医者さんにきちんと伝えておくべきだったというふうに思います、一緒に連れていかれた方がお...全文を見る
○東徹君 いや、その処方をしたことに対しては問題なかったと結論付けているかもしれませんが、頭部のレントゲンを見ても問題なかったと、じゃ、これはちょっとやはりほかの別の、例えば内科のお医者さんに診てもらった方がいいとかですね、そういったところは、じゃ、どうだったんですかね。
○東徹君 私は、非常にお医者さんの対応を見ていて、ちょっとこれはおかしいよなと、正直、この調査報告書を見ていると思うわけであります。  ここからはちょっと通告していませんけれども、このお医者さんも、診療中、名古屋局の職員に対して、このウィシュマさん、仮放免されるまでは治らないの...全文を見る
○東徹君 私は、今後の改善点についてここで議論ができればと思って、そこをちょっとお話をさせていただいたということです。  だから、やっぱりバイタルチェックって誰でもできることですから、数字に対することが、きちっと調べる、チェックする人が分かっていれば、もうちょっと医療機関との連...全文を見る
○東徹君 今後の対応としてそういったことも是非検討していただければと思いますし、私、今回コロナで非常にいいなと思ったのがやっぱりオンライン診療ですよ。オンライン診療も、やっぱり医療的なそういったバイタルチェックの数字とか、そういった情報とかがあれば、あとはまたそういった診断もやっ...全文を見る
04月14日第208回国会 参議院 法務委員会 第6号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  ちょっと質疑に入る前に、一言大臣にお伝えしておきたいのかなというふうに思っております。  これは本当は大臣に対してではなくて我々国会側の問題かもしれませんが、今回大臣がコロナに感染されたということで法案審議が遅れたわけであります。...全文を見る
○東徹君 これから恐らく増えてくるんだろうというふうに思いますので、やっぱりそれに備えた体制を是非つくっていっていただきたいというふうに思います。  今回、ウクライナのことも非常に問題になっておりますが、一方、ウクライナだけではなくて、ミャンマーでも紛争がこれ続いている状況があ...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。  是非、臨機応変に対応できるような体制づくりということで、本来、補完的保護対象者というふうな形で法案を提出しようとしておったものが残念ながら廃案になってしまった。本来、今回出すべきだったと私は思うんですけれども、是非その法案を出していただきたい...全文を見る
○東徹君 それでは、裁判、ごめんなさい、簡易裁判所の判事を除く裁判官の定員ですけれども、二〇〇六年の二千五百三十五人から二〇二一年には三千七十五人まで、これ五百四十人増やしておりますけれども、合議率は、二〇〇六年がこれ四・八%だったものが二〇二一年には五・五%、しか増えていないん...全文を見る
○東徹君 先ほども言いましたように、二〇〇六年、裁判官の定員は二千五百三十五人であったものが二〇二一年は三千七十五人ということで、まあある程度裁判官は増えてきている。ただし、合議率で見ると、二〇〇六年は四・八%で二〇二一年は五・五%ということで、〇・七%しか増えていないというよう...全文を見る
○東徹君 もう時間が来ておりますので、もうこれで質問いたしませんが、また引き続き、また一般質問等で聞かせていただきたいと思います。  どうもありがとうございました。
04月15日第208回国会 参議院 議院運営委員会 第23号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹です。  今回議題となっております国会法及び国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律の一部を改正する法律案について意見表明いたします。  昨年、衆議院選挙が終わり、新人議員が当選してたった一日の在職で百万円の文通費が支給されたと大変大きな波紋を呼...全文を見る
04月19日第208回国会 参議院 法務委員会 第7号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  まず、私からも入管法の改正についてお聞きさせていただきたいと思います。  先週の木曜日、十四日の委員会で、ウクライナの避難民の受入れのことについて質問させていただきました。廃案となった入管法の改正案の補完的保護対象者という制度でい...全文を見る
○東徹君 ということは、何か私にしてみれば、準難民という制度とこの補完的保護対象者という制度と二つあるのかなというふうにちょっと勘違いしていたんですけれども、補完的保護対象者というものが一本であって、その説明が準難民という説明というふうな解釈でよろしいんでしょうか。
○東徹君 ありがとうございます。  では、次の質問に移らせていただきます。  テロ等準備罪についてでありますが、これ、平成二十九年、二〇一七年七月に施行されました。この法務委員会でもかなり紛糾した対立法案だったというふうに思っております。我が会派としては、賛成だけれども、取締...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。  今回、ロシアのウクライナ侵攻を見ていても、ウクライナにある原発をロシア軍が攻撃したりとかいうふうなのを見まして、これは日本も原発の施設がある中でこういったことが起こると本当に大変だなと。  テロ等準備罪を使うことで原発へのテロの行為、こうい...全文を見る
○東徹君 そういったテロ等準備罪を使って、そういった組織犯罪、こういったものが防止されて、未然に防ぐことができるというふうになればいいなというふうに思います。  続きまして、次の質問に移らせていただきますが、婦人補導院についてでありますけれども、これは、売春防止法第五条の勧誘等...全文を見る
○東徹君 一年当たり二千万円、十年で二億円ということでありますが、この十年間で何人収容されたのか、お伺いしたいと思います。
○東徹君 十年間でたった三名しかなかったということで、これ、こういう施設の在り方がどうなのかというふうに思いますが、これ今回の議員立法で提出された困難女性支援法案、これが参議院通過して衆議院で審議されておりますが、この法案では婦人補導院が廃止ということになっております。今後、この...全文を見る
○東徹君 そうですね。女性の、そういった困難な女性に対しての支援というのは非常に大事だと思うんですが、女性相談支援センターをつくってそういった支援を行っていくということですけれども、この女性支援センターというのも、これ東京に一か所しかないということになるんでしょうか。もし分かれば...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。ちょっと確認をしたかったので質問させていただきました。ありがとうございます。  続きまして、次の質問に移らせていただきます。不動産の相続登記のデジタル化についてお伺いしたいと思います。  法務省の登記・供託オンライン申請システムのホームページで...全文を見る
○東徹君 説明は結局、全てインターネットで対応可ということになっておるんだけれども、これ戸籍謄本について、発行者である市町村長の電子署名が付けるものというふうになっておって、でも、この電子署名は実際には自治体側はやっていないということですよね。だから、できもしないことをインターネ...全文を見る
○東徹君 古川大臣、ありがとうございます。  是非、そのような形で指示していただいたということでありますから、きちんと改正されることを期待して見ておりますので、よろしくお願いいたします。  ありがとうございました。
04月25日第208回国会 参議院 決算委員会 第6号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  まず、後藤大臣に質問させていただきたいと思います。  ワクチンについてまず質問させていただきます。ちょっと時間の都合上、少し順番を変えて質問させていただきます。  ワクチンでありますけれども、これも財務省の資料でありますが、ワク...全文を見る
○東徹君 そうすると、順次使い切るというお考えということでよろしいんでしょうか。
○東徹君 この一億五千万回のノババックスのワクチンも使い切るということで一応契約をしているんだろうというふうに思いますが、私、こういったワクチンも大事でありますけれども、やはり今開発している国産のワクチン、この国産のワクチン、これが早く開発、承認されてほしいというふうに思いますし...全文を見る
○東徹君 今大臣答弁あったように、研究開発支援として五千七百億円の予算の補助をこれしてきたということなんですね。ところが、この新型コロナの感染が拡大してから二年が経過をしました。ファイザー、モデルナができてからももうこれは一年以上たっているわけですけれども、まだいまだに国産のワク...全文を見る
○東徹君 大臣、今御答弁いただきましたけれども、補助金を出している、先ほどもありました、五千七百億円出しているとかこれから薬機法を改正するんだとか話がありましたけれども、いまだにこれ承認されていない、開発されていない。やっぱりこれ遅いというふうに大臣もお考えなのかどうか、そこを率...全文を見る
○東徹君 これ通告しておりませんが、研究支援で四百六十四億円ということだったんですね。これが、生産体制、有効性の認証検査体制の支援で一千六百四十億円を交付決定していますということなんですけれども、この金額が小さかったということはないんでしょうかね。
○東徹君 よく分からない答弁でありましたけれども、今後なんですけれども、これ国産ワクチンが開発、承認が進んできた場合ですけれども、これ国費で購入するのかどうか、お伺いしたいと思います。
○東徹君 もうこれ以上ワクチンのことは聞きませんが、しっかりと、早く開発、承認していただいて使えるような状況にしていただきたいと思います。  続きまして、医療機関への支援の在り方についてお伺いさせていただきます。  これも財務省の資料を見ますと、新型コロナに関して、医療機関及...全文を見る
○東徹君 いや、これは医師会も病院の四団体も全国知事会もこういった方法がいいんじゃないのかということでやっぱり要望されているわけですから、やっぱりしっかりと聞く耳を持って検討していくということが私は大事じゃないのかなと。もちろん、この災害時とコロナのときと全く一緒というわけではあ...全文を見る
○東徹君 是非、こういった、社会福祉法人ではこういったシステムをつくっているわけですから、医療法人においても同じようにやっていくことが今後迅速な支援を効率的に行っていく上で役に立つというふうに思いますので、是非検討していただきたいと思います。  最後になりましたが、介護職員の処...全文を見る
○東徹君 以上で質問を終わります。ありがとうございました。
04月26日第208回国会 参議院 内閣委員会、経済産業委員会連合審査会 第1号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  他の委員とちょっと重複するところもありますが、お許しをいただきたいというふうに思います。  日本の経済の凋落ぶりというか衰退ぶり、大変著しいものがあるというふうに危機感を感じておりますし、大変厳しい状況があると思います。  IM...全文を見る
○東徹君 真摯に反省していただいて、これまでの評価をしていただいて、そして次に是非つなげていっていただきたいと思いますが。  今回、昨年、台湾のTSMCの工場を四千億円の補助金で誘致したということでありますが、これは、御承知のとおり、台湾のTSMCの今回の工場というのは最先端の...全文を見る
○東徹君 最先端の半導体の確保はできるのかというところについては、ちょっと疑問が残るのではないのかなというふうに思います。  続きまして、人材の流出防止についてでありますが、今回の経済安全保障法案ですが、安保法案ですが、これ、いわゆるセキュリティークリアランスの制度がこれ含まれ...全文を見る
○東徹君 これ、中国が一億円で研究者等を引っ張っていっているという中で、さっき答弁にありました処遇改善、研究環境改善やっていきますというだけで本当にこれ人材の流出が止まるというふうにお考えなのか。具体的にこういう改善をするんだというのがあるんでしょうか。
○東徹君 何か今の答弁で、人材の流出がこれで防げるというふうな、何か安心感にはちょっとつながらないなというふうに思います。  続きまして、ちょっと飛ばしまして、情報活動、インテリジェンスのことについてお伺いをさせていただきます。  本法案がこれ成立後、戦略物資の見極めなどに、...全文を見る
○東徹君 高い専門性の人材の確保となると、これは非常に、今までの公務員の給与体系でこれはいけるのかなと本当に思うんですが、この点はどんなふうに考えておられるのか、ちょっと、もし今の時点でお考えがあればお伺いさせていただきたいと思います。
○東徹君 突然の追加した質問でしたので。これは高い専門性をやっぱり確保していくことが非常に大事でありますから、この点についてもしっかりと、どうやって高い専門性の人材を確保していくのか、検討していただきたいと思います。  それから、これ、フランスでは、対外情報機関のトップがロシア...全文を見る
○東徹君 非常にここは大事だというふうに考えますので、日本がこういった凋落してきたのはやっぱりそういった体制も整っていなかったからだというふうに思いますので、強化が必要ではないのかというふうに考えております。  続いて、次世代技術の育成についてお伺いさせていただきたいと思います...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。  是非、政府を挙げてそこの開発、そして実用化に向けて取り組んでいただきたいというふうに思います。  続きまして、小林大臣にこれもお伺いしたいと思いますが、エネルギーの安全保障なんですね。  経済の安全保障のやっぱり根幹は私はエネルギーだとい...全文を見る
○東徹君 小林大臣、ありがとうございます。  是非、エネルギーは経済安全保障の根幹でありますから、しっかりと経済産業省とも力を合わせて取り組んでいっていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  以上で質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。
04月27日第208回国会 参議院 議院運営委員会 第26号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  会派を代表して、ただいま議題となりました立法事務費の交付を受ける会派の認定に関する件について反対の意見を表明いたします。  今回、新たに認定を受けようとする新政治研究会は、いわゆる一人会派です。従前から申し上げておりますとおり、参...全文を見る
04月28日第208回国会 参議院 法務委員会 第9号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  今日は、三人の参考人の方々、お越しいただきましてありがとうございます。  まず、杉山参考人の方から質問をさせていただきたいと思います。  杉山参考人からの先ほどのお話から、海外では結構進んできたというふうな話でありました。もちろ...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。  実は国会もオンライン化がなかなか遅れておりまして、今日は杉山参考人がパソコン持ち込んでおられますけれども、これ実はこの四月から持ち込めるようになったところでございまして、こういったところもそういったことに影響しているのかなと少し思った次第であ...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。  では、小澤参考人の方にお伺いをさせていただきたいと思います。  小澤参考人から先ほどお話がありました、簡易裁判所の九割以上の事件が本人訴訟の当事者が関与しているというふうなお話でありました。本人の訴訟がこんなにも多いのかというふうに改めて思...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。  もう一点、小澤参考人にお伺いさせていただきたいと思います。  かなり、先ほどから、国の方でもそのサポート体制をというようなお話がありました。どのようなサポート体制、具体的に教えていただければと思います。
○東徹君 ありがとうございます。  続きまして、国府参考人の方にお伺いをさせていただきたいと思います。    〔委員長退席、理事高橋克法君着席〕  国府参考人は、この当事者申出の期間がこれ半年ということで限定されることについて反対だという御意見でございました。ただ、確かに言...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。  あと、杉山参考人にもう一点お聞きさせていただきたいと思います。  イギリスの方ではもうIT化が進んでいて、ITで訴訟をするというふうなことになって、相手側がパソコンを持っていないとか、どういう訴状が届いているのか分からないとかいったときには...全文を見る
○東徹君 混在ということで、多いのはやっぱりオンラインでの方が多いんですか。
○東徹君 ありがとうございました。  以上で終わらせていただきます。
05月10日第208回国会 参議院 法務委員会 第10号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  今日の法案質疑の前に、先にちょっとウクライナのことについても状況をお聞きしたいというふうに思います。  まず、ウクライナの避難民についてでありますが、三月二日の受入れ以来、今現在、日本にどれぐらいの方を避難民として受け入れているの...全文を見る
○東徹君 八百七十八人ということで、じわりじわりと増えてきているというふうに思うんですが、そのうち、当初は一旦九十日間の短期滞在ということで在留資格であったわけだと思いますけれども、そこから、希望された方というのは、一年間の特定活動での在留資格ということに今変更をされている方もお...全文を見る
○東徹君 四百四十五人ということで、この数もやっぱり増えてきているというふうに思います。  私は、やっぱり心配しているのは、今、日本で滞在している方々がきちんと不安なく生活されているのかどうかというところが、大変そこを危惧しておるわけでありまして、地方自治体からは国ももうちょっ...全文を見る
○東徹君 成立後というわけですから、そろそろ成立した後のことも考えて、時間とか費用とかそういったことのやっぱり検討に入っていくべきだというふうに思いますし、そして、四年を超えない中でというふうにありますが、当然、世界から考えても日本というのは遅れておるわけでありますから、やっぱり...全文を見る
○東徹君 適切な稼働時間というところがちょっと気になるところでありますが、ということは、二十四時間稼働、申請できるということではないということなんでしょうか。
○東徹君 続きまして、訴状の提出についてお伺いをさせていただきたいと思います。  今回の法案では、訴状をオンラインで裁判所に提出可能とする内容になっておるわけでありますが、しかし、訴訟の相手方へはインターネットを利用した送達を受ける旨の届出があった場合に限りオンラインで送達を受...全文を見る
○東徹君 ということは、もう一度確認させていただきますけれども、オンラインで訴状を提出することになるんですけれども、裁判所の方へですね、ただ、本人、相手側の方ですね、相手側の方には、相手側の方には、じゃ、それがなかなか届かないと。じゃ、それをどうするのかというと、結局、オンライン...全文を見る
○東徹君 そこは非常に、この制度のやっぱり最終的に一番課題となるところなのかなというふうに思いますが、確かに、これ原告の方で用意というふうな話があったというふうなことで、かといって、じゃ裁判所の方でやるのかとなると、またそれは事務負担がやっぱりかなり増えていくというふうに思います...全文を見る
05月12日第208回国会 参議院 法務委員会 第11号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  今日も、民事訴訟法のIT化のことについてまず質問をさせていただきたいと思います。  民事訴訟の手続の全面的なIT化を目指していくということで、ようやく日本も目指すことになったのかと評価をさせていただいております。もちろん、メリット...全文を見る
○東徹君 もう少し端的に、なぜ日本は遅れたのかということについて端的にちょっとお答えいただけませんでしょうか、大臣として。
○東徹君 何とか、何となく私も同意するなというふうに思うところであります。  現在の民事訴訟手続は、基本的にこれ書面を用いて申立てなどを行って、そして訴訟記録は紙媒体で保管し、また、当事者らは裁判所に現実に出頭して対面で審議をするというものであります。オンライン申立てを認める規...全文を見る
○東徹君 なるほどというふうな御回答かなと思います。  一つは、その別の裁判所へ行ってもらうと、それは確かにそういう方法はあるなというふうに思いました。  参考人の方から、尋問前にカメラをぐるっと回して誰もいないことを確認するというようなお話も出ておりましたけれども、そういっ...全文を見る
○東徹君 どうもありがとうございます。  本当、オンライン国会もやっぱり是非検討していくべきだと思いますし、先ほど書面というものが、文書ですね、あれが重視されてきたというふうなところで、私は、まだ官報とか、各議員の会館には官報、現物でもらっているところもたくさんあると思いますし...全文を見る
○東徹君 もう時間ですので、これ、続きは次回に回させていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。  ありがとうございました。
05月17日第208回国会 参議院 法務委員会 第12号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  前回ちょっと続きになりました公示送達のことからお伺いをさせていただきます。  訴訟の相手方が所在不明などの場合、相手が逃げてしまった、行方不明になって分からなくなったときは、こういった公示送達を使います。よくあるのは、家賃を滞納し...全文を見る
○東徹君 いや、司法統計がないということは、数えていないということですよね。  これ、公示送達のことも今回改正になっているわけですから、本来、これ公示送達がどうなっている状況なのかというのも確認する必要があるのではないかと思いますが、なぜこれは把握しないんですか。
○東徹君 必要性がないというお考えなのかなというふうに思うわけでありますが、じゃ、今回、現行の掲示板への掲示も併せて行うということでありますが、公示送達の対象になった人が実際に送達に応じてきたケース、このような事例というのは件数どれぐらいあるのか、お伺いしたいと思います。
○東徹君 全体的な公示送達の件数も把握していないし、そしてまた、裁判所に掲示している公示送達によって、それに気が付いて実際に応じてきた件数も、これも把握しないというんだけれども、今回、公示送達のことについてはウエブも入れて制度変更する。これ、やはり公示送達の実態、これを私把握すべ...全文を見る
○東徹君 大変苦しい説明かなというふうに思いました。  今回の法案が成立した後も、公示送達はオンラインのほかに裁判所の掲示板への掲示を続けていくということなんですね。  公示送達の件数は年間どれぐらいあるものかというのを聞くと、それは分かりませんと。実際にそれに応じてきた人が...全文を見る
○東徹君 大臣、ありがとうございます。  是非、インターネットで公示送達どれぐらい件数になっているのかというのを把握していただきたいと思いますし、もちろん掲示板に掲示されるわけですから、その掲示を見て応じてきた人が何件あるのか、そういったことをきちっと数字として把握をして検証し...全文を見る
○東徹君 だから、検証はするために、公示送達で、何件公示送達があって、公示送達に応じてきた人が何件あるのかというのはこれからも把握はいたしませんという今の御答弁なんでしょうか。
○東徹君 これまでのやり方はそうやってきたんですし、今回はそこまでの改正はしなかったということで一応は理解をしておりますが、やはり今後は、こうやってインターネットでどんどんと普及していく時代になっていくわけですから、やっぱりこれからは公示送達の件数とか、それに応じてきた件数とか、...全文を見る
○東徹君 今回の期間限定裁判についてお伺いいたしますが、今回の期間限定裁判では家事事件や人事訴訟はこれ対象になっていないわけですね。法務省として、将来、これらを期間限定裁判のやっぱり対象に私はすべきじゃないのかというふうに思うんですけれども、対象とすることを考えているのか、お伺い...全文を見る
○東徹君 時間もありませんので、今後の課題ということでありますが、是非その件については前向きに今後御検討いただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  以上で質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。
05月19日第208回国会 参議院 法務委員会 第13号
議事録を見る
○東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  今日は一般質疑ということで、まず障害のある方の性被害についてお伺いをさせていただきます。  私、十年近く前だったと思うんですが、大阪で、ある知的障害者のグループホームがありまして、そこに、そこを利用している利用者の知的障害者の方が...全文を見る
○東徹君 ということは、今の御答弁では、知的障害の方というのは、これは入るんですか、入らないんですか。
○東徹君 じゃ、知的障害で、一部入らないものはありますけれども、知的障害の恐らく重さによって入るものもあるということですか。
○東徹君 心神喪失というこの要件に障害のあることを含めることに対しては、これ、国連の障害者の権利に関する委員会からもこれは批判があります。  現在、刑法改正に向けた法制審議会の議論で心神喪失及び抗拒不能に代わる列挙事由として心身の障害が挙げられております。この心身の障害とはどの...全文を見る
○東徹君 では、次にお聞きしますが、これ、心身に障害のある人の中には、性被害に遭いそうなときに抵抗する意思を示すことができない、また、その示し方が、抵抗の意思が相手に伝わらないと、こういったことも考えられるわけであります。  そのため、被害者は同意したと加害者が主張することによ...全文を見る
○東徹君 ありがとうございます。  続いて、代表者聴取についてお伺いをさせていただきます。  昨年の四月から、障害のある人が性犯罪の被害を受けた場合に、事情聴取を受ける際の精神的な負担を減らす観点から代表者聴取が試行されております。私も、あれNHKの報道番組だったと思うんです...全文を見る
○東徹君 まあ、なかなか明確な基準がないと、現場の被害者の状況などを見て判断するということだろうと思うんですけれども。  障害のある人への代表者聴取について、どのような効果があったとこれ法務省は評価しているのか、また、現在試行中でありますが、将来本格導入するお考えあるのかどうか...全文を見る
○東徹君 現在、年間、まあ年間でですね、昨年四月から九月までで全国で八十九件ですから、それなりの私はニーズがあるんだなというふうに思います。是非、しっかりと御検討いただいて、やっぱり本格的に導入することができるように進めていっていただきたいというふうに思います。  続いて、成年...全文を見る
○東徹君 いや、大体、家庭裁判所の方でもこの報酬の金額というのはもうこれ把握してないといけないと思うんですよ。把握していて、大体、こういった金額からこれぐらいの金額まで、幅がありますけれども、こういった状況ですということがしっかりとここで説明できないとおかしいんじゃないですか。是...全文を見る
○東徹君 いや、そんなこと言ってたら、ここでの議論にならないですよ。  これ、東京の家庭裁判所のこれはホームページから取った、成年後見人等の報酬額の目安という、これ出ているじゃないですか。出していますよ。で、ここに書いてあるんですね。五千万円以下の場合には基本報酬額は月額三万円...全文を見る
○東徹君 御家族にしてみれば、この報酬額が高いから、高いから利用できないということが言われているわけですよ。で、一旦これ決まってしまうと途中でやめれないわけでしょう。やめれないんですよ、これ。例えば五万円で決まったとします。年間六十万円掛かります。これが負担になる。でも、負担にな...全文を見る