田端正広

たばたまさひろ



当選回数回

田端正広の1994年の発言一覧

開催日 会議名 発言
05月18日第129回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第3号
議事録を見る
○田端委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、松永光君を委員長に推薦いたしたいと存じます。
05月26日第129回国会 衆議院 決算委員会第四分科会 第1号
議事録を見る
○田端主査 これより決算委員会第四分科会を開会いたします。  私が本分科会の主査を務めることになりました。どうぞよろしくお願いいたします。(拍手)  本分科会は、総理府(北海道開発庁所管、北海道東北開発公庫、沖縄開発庁所管、沖縄振興開発金融公庫、国土庁所管)、運輸省、郵政省、...全文を見る
○田端主査 次に、会計検査院の検査概要説明を聴取いたします。会計検査院佐藤第三局長。
○田端主査 ただいまの会計検査院の指摘に基づき講じた措置について説明を聴取いたします。塚田建設政務次官。
○田端主査 次に、住宅金融公庫総裁高橋進君。
○田端主査 この際、お諮りいたします。  お手元に配付いたしております決算概要説明等のうち、ただいま説明を聴取した部分を除き、詳細な説明は、これを省略し、本日の会議録に掲載いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○田端主査 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。     ―――――――――――――    平成二年度建設省所管決算概要説明                 建 設 省  建設省所管の平成二年度歳入歳出決算につきまして、概要を御説明申し上げます。  まず...全文を見る
○田端主査 以上をもちまして建設省所管、住宅金融公庫の説明は終わりました。     ―――――――――――――
○田端主査 質疑に入るに先立ちまして、分科員各位に申し上げます。  質疑の持ち時間はこれを厳守され、議事進行に御協力をお願い申し上げます。  また、政府当局におかれましても、質疑時間が限られておりますので、答弁は簡潔明瞭にお願いいたしたいと思います。  これより質疑に入りま...全文を見る
○田端主査 これにて日野市朗君の質疑は終了いたしました。  次に、寺前巖君。
○田端主査 これにて寺前巖君の質疑は終了いたしました。  次に、松下忠洋君。
○田端主査 これにて松下忠洋君の質疑は終了いたしました。  以上をもちまして建設省所管、住宅金融公庫の質疑は終了いたしました。  午後一時から本分科会を再開することとし、この際、休憩いたします。     午後零時二十四分休憩      ――――◇―――――     午後...全文を見る
○田端主査 休憩前に引き続き会議を開きます。  これより国土庁所管について審査を行います。  まず、概要説明を聴取いたします。国土政務次官古川太三郎君。
○田端主査 次に、会計検査院の検査概要説明を聴取いたします。会計検査院佐藤第三局長。
○田端主査 この際、お諮りいたします。  お手元に配付いたしております決算概要説明等のうち、ただいま説明を聴取した部分を除き、詳細な説明は、これを省略し、本日の会議録に掲載いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○田端主査 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。     ―――――――――――――    平成二年度歳出決算に関する概要説明                 国 土 庁  国土庁の平成二年度歳出決算につきまして、その概要を御説明申し上げます。  まず、...全文を見る
○田端主査 以上をもちまして国土庁所管の説明は終わりました。  これより質疑に入るのでありますが、その申し出がありませんので、国土庁所管については終了いたしました。     ―――――――――――――
○田端主査 これより北海道開発庁所管、北海道東北開発公庫について審査を行います。  まず、概要説明を聴取いたします。北海道開発政務次官佐藤静雄君。
○田端主査 次に、会計検査院の検査概要説明を聴取いたします。会計検査院佐藤第三局長。
○田端主査 次に、会計検査院中島第五局長。
○田端主査 この際、お諮りいたします。  お手元に配付いたしております決算概要説明等のうち、ただいま説明を聴取した部分を除き、詳細な説明は、これを省略し、本日の会議録に掲載いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○田端主査 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。     ―――――――――――――    平成二年度北海道開発庁決算の概要説明               北海道開発庁  平成二年度における北海道開発庁の決算につきまして、その概要を御説明申し上げます。 ...全文を見る
○田端主査 以上をもちまして北海道開発庁所管、北海道東北開発公庫の説明は終わりました。  これより質疑に入るのでありますが、その申し出がありませんので、北海道開発庁所管、北海道東北開発公庫については終了いたしました。
○田端主査 これより沖縄開発庁所管、沖縄振興開発金融公庫について審査を行います。  まず、概要説明を聴取いたします。沖縄開発政務次官星野朋市君。
○田端主査 次に、会計検査院の検査概要説明を聴取いたします。会計検査院佐藤第三局長。
○田端主査 次に、会計検査院中島第五局長。
○田端主査 この際、お諮りいたします。  お手元に配付いたしております決算概要説明等のうち、ただいま説明を聴取した部分を除き、詳細な説明は、これを省略し、本日の会議録に掲載いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○田端主査 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。     ―――――――――――――    平成二年度沖縄開発庁歳出決算の概要説明                 沖縄開発庁  平成二年度における沖縄開発庁の歳出決算につきまして、その概要を御説明申し上げま...全文を見る
○田端主査 以上をもちまして沖縄開発庁所管、沖縄振興開発金融公庫の説明は終わりました。     ―――――――――――――
○田端主査 これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、これを許します。古堅実吉君。
○田端主査 これにて古堅実吉君の質疑は終了いたしました。  以上をもちまして沖縄開発庁所管、沖縄振興開発金融公庫の質疑は終了いたしました。     ―――――――――――――
○田端主査 これより郵政省所管について審査を行います。  まず、概要説明を聴取いたします。郵政政務次官永井英慈君。
○田端主査 次に、会計検査院の検査概要説明を聴取いたします。会計検査院平岡第四局長。
○田端主査 ただいまの会計検査院の指摘に基づき講じた措置について説明を聴取いたします。永井政務次官。
○田端主査 この際、お諮りいたします。  お手元に配付いたしております決算概要説明等のうち、ただいま説明を聴取した部分を除き、詳細な説明は、これを省略し、本日の会議録に掲載いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○田端主査 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。     ―――――――――――――    平成二年度郵政省所管一般会計及び各特別    会計の決算に関する説明               郵 政 省  平成二年度郵政省所管一般会計、郵政事業特別会計、郵...全文を見る
○田端主査 以上をもちまして郵政省所管の説明は終わりました。     ―――――――――――――
○田端主査 これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。水野清君。
○田端主査 これにて水野清君の質疑は終了いたしました。  次に、小野晋也君。
○田端主査 これにて小野晋也君の質疑は終了いたしました。  次に、橘康太郎君。
○田端主査 これにて橘康太郎君の質疑は終了いたしました。  以上をもちまして郵政省所管の質疑は終了いたしました。  次回は、明二十七日午前十時から本分科会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。     午後四時散会
05月27日第129回国会 衆議院 決算委員会第四分科会 第2号
議事録を見る
○田端主査 これより決算委員会第四分科会を開会いたします。  平成二年度決算外二件及び平成三年度決算外二件中、本日は、運輸省所管について審査を行います。  まず、概要説明を聴取いたします。運輸政務次官星野行男君。
○田端主査 次に、会計検査院の検査概要説明を聴取いたします。会計検査院佐藤第三局長。
○田端主査 ただいまの会計検査院の指摘に基づき講じた措置について、説明を聴取いたします。星野運輸政務次官。
○田端主査 この際、お諮りいたします。  お手元に配付いたしております決算概要説明等のうち、ただいま説明を聴取した部分を除き、詳細な説明は、これを省略し、本日の会議録に掲載いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○田端主査 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。     —————————————    平成二年度決算概要説明書                 運輸省  平成二年度の運輸省所管一般会計及び特別会計の決算につきまして、その概要を御説明申し上げます。 ...全文を見る
○田端主査 以上をもちまして運輸省所管の説明は終わりました。     —————————————
○田端主査 質疑に入るに先立ちまして、分科員各位に申し上げます。  質疑の持ち時間はこれを厳守され、議事進行に御協力をお願い申し上げます。  また、政府当局におかれましても、質疑時間が限られておりますので、答弁は簡潔明瞭にお願いいたします。  これより質疑に入ります。  ...全文を見る
○田端主査 これにて山本公一君の質疑は終了いたしました。  次に、安倍晋三君。
○田端主査 これにて安倍晋三君の質疑は終了いたしました。  次に、久保哲司君。
○田端主査 これにて久保哲司君の質疑は終了いたしました。  次に、田野瀬良太郎君。
○田端主査 これにて田野瀬良太郎君の質疑は終了いたしました。  午後一時から本分科会を再開することとし、この際、休憩いたします。     午後零時十五分休憩      ————◇—————           午後一時開議
○田端主査 休憩前に引き続き会議を開きます。  運輸省所管について質疑を続行いたします。小森龍邦君。
○田端主査 これにて小森龍邦君の質疑は終了いたしました。  次に、楢崎弥之助君。
○田端主査 これにて楢崎弥之助君の質疑は終了いたしました。  次に、水野清君。
○田端主査 これにて水野清君の質疑は終了いたしました。  次に、佐藤敬夫君。
○田端主査 これにて佐藤敬夫君の質疑は終了いたしました。  以上をもちまして運輸省所管の質疑は終了いたしました。  これにて本分科会の審査はすべて終了いたしました。  この際、一言ごあいさつ申し上げます。  分科員各位の御協力を賜りまして、本分科会の議事を無事終了すること...全文を見る
06月02日第129回国会 衆議院 決算委員会 第3号
議事録を見る
○田端委員 第四分科会における審査の経過を御報告いたします。  質疑応答の詳細は会議録に譲ることとし、ここでは質疑事項のうち主なものを申し上げます。  建設省関係では、下水道事業の現状と合併浄化槽活用の必要性、地方首長選挙をめぐる建設省及び同省所管団体の関与、南九州西回り自動...全文を見る
06月14日第129回国会 衆議院 決算委員会 第4号
議事録を見る
○田端委員 これからの日本の進むべき道ということを考えた場合に、日本の将来は、日本が平和であって世界もまた平和でなきゃならない、あるいはまた日本が世界の各国との友好を大切にしていく、こういう行き方、進み方が大事だろう、こう思いますが、そういう観点から、きょうは二つの点について提案...全文を見る
○田端委員 今の総理のお話もわからないではないわけでありますが、しかし既に内閣官房の外政審議室には、そういった政府調達のアクションプログラムを組まれて、立案、計画あるいは実行に移されているわけですから、要望として申し上げますけれども、そういう意味でできればトップダウン方式で思い切...全文を見る
○田端委員 大変前向きな御答弁、ありがとうございます。  最後に一言、労働大臣にお伺いしたいと思いますが、日本の祝日が六月、七月、八月という夏場にない。そういった意味で、夏休みの大きな推進になるのではないか、時短という意味でもこれは大きく影響していくだろう、こう思いますが、いか...全文を見る
○田端委員 ありがとうございました。以上で終わります。
07月18日第130回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第1号
議事録を見る
○田端委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、松永光君を委員長に推薦いたしたいと存じます。
○田端委員 動議を提出いたします。  理事は、その数を八名とし、委員長において指名されることを望みます。
09月30日第131回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第1号
議事録を見る
○田端委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、松永光君を委員長に推薦いたしたいと存じます。
○田端委員 動議を提出いたします。  理事は、その数を八名とし、委員長において指名されることを望みます。
10月13日第131回国会 衆議院 本会議 第5号
議事録を見る
○田端正広君 穀田議員にお答え申し上げます。  小選挙区のもとでの日常の政治活動と本案との関係についてお尋ねがありましたが、小選挙区制のもとでの日常の政治活動におけるいわゆる地盤培養行為につきましては、公職選挙法の上で既に寄附に関する一連の禁止規定があり、既に一定の規制が行われ...全文を見る
10月26日第131回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第3号
議事録を見る
○田端委員 改革の田端でございます。  いよいよこの政治改革関連法案の完結といいますか総仕上げといいますか、そういう段階を迎えているんだなということを、私もメンバーの一人として実感を持って今感じている次第であります。選挙区画定審議会の勧告を受けて今回区割り法案が国会提出されまし...全文を見る
○田端委員 午前中からの議論の中で、一票の格差の問題についていろいろ御議論もございました。私からもこの点についてもう一度確認も含めてお伺いしたいと思いますが、確かに、一対二以上のところが多いとか、ようかんのようにきちっと切れないところにいろんな苦しみがあったとか、そういう今日に至...全文を見る
○田端委員 この区割り法案といいますか小選挙区が実施されるとともに大変大事なことは、今回腐敗防止法という形で与野党から提出されている選挙浄化に対しての取り組みの問題、これが相まって、小選挙区の問題と腐敗の防止、こういう車の両輪のごとく進んでいくところに非常に意味があるんではないか...全文を見る
○田端委員 これまでの衆議院選挙、中選挙区制での衆議院選挙を見ましても、一回の選挙のたびごとに数千件という選挙違反、そのうち九割方が買収事犯である。こういう意味で非常に日本の選挙風土というものは好ましくないものが多いわけでありますが、そういう意味で、ぜひともこの腐敗防止法案を成立...全文を見る
○田端委員 この法案の連座制の対象になっている「組織的選挙運動管理者等」というこの概念について、この委員会でここのところをしっかりと議論しておくことが大変大事だろう。この共通の認識といいますか、与野党双方から議員立法で出ておりますが、共通の認識ということが大事ではないのかな。 ...全文を見る
○田端委員 今聞いていて本当に、つまり世の中の少し、三人、四人集まった集団というのはほとんど組織という形にもなるのかな、そういうことを実感として感じるわけでありますが、それだけにこの問題についての我々の意識というものが大変大事だ。  そこで、連座制のこの免責事由のところに「相当...全文を見る
○田端委員 ありがとうございました。
10月28日第131回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第4号
議事録を見る
○田端議員 東中委員にお答えいたします。  政党への交付金につきましては、これは政党助成法が施行されればその法律に従ってきちっと対応されていくものと私たちは承知しております。そして、今おっしゃったように、政党についての結成とか合併とかあるいは解散とかということについては、これは...全文を見る
11月02日第131回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第6号
議事録を見る
○田端委員 ただいま議題となりました附帯決議案につきまして、提出者を代表して案文を朗読いたします。     公職選挙法の一部を改正する法律案(三塚博君外二十九名提出)公職選挙法の一部を改正する法律案(保岡興治君外十名提出)(併合修正)に対する附帯決議(案)   連座制の強化等...全文を見る