常田享詳

つねだたかよし



当選回数回

常田享詳の1995年の発言一覧

開催日 会議名 発言
10月31日第134回国会 参議院 農林水産委員会 第1号
議事録を見る
○常田享詳君 私にとりましては今回初めての質疑でございます。そういう点で、どうしても確認をしておきたい問題四点、新食糧法、APEC、住専問題、農業基本法についてお尋ねをさせていただきたいと思います。  なお、先ほど来の質問と重複する部分があろうかと思いますが、再度確認をするとい...全文を見る
○常田享詳君 次に、適切な政府買い入れ米価格算定方式とは何かということについてであります。  新食糧法は米の価格形成に市場原理を導入することになっておるわけでありまして、したがって自主流通米価格は当面低下の傾向をたどる可能性があるわけであります。そうすると、政府買い入れ米価格が...全文を見る
○常田享詳君 下限価格の問題は。
○常田享詳君 それでは、さらに今後の委員会でまた議論を深めさせていただくとして、進めさせていただきます。  もう一点だけ、新食糧法でお尋ねをさせていただきます。  新法の施行は、民間による調整保管において系統農協に大きな負担を負わせるものとなるのではないかという問題があります...全文を見る
○常田享詳君 それでは次に、APEC大阪会議について農林水産大臣にお尋ねいたします。  先ほどこの質問がございましたので、簡単にお答えいただければ結構かと思います。自由で開かれた貿易及び投資に関する行動指針の作成に当たって農業への特別な配慮を行うのかそれとも例外なき自由化を貫く...全文を見る
○常田享詳君 時間がございませんので、先へ進めさせていただきます。  住専問題についてお尋ねをさせていただきます。このことにつきましては、農林水産大臣並びに大蔵省にお尋ねをしたいと思います。  まず、大蔵省にお尋ねをいたします。  住専悪化の要因は不良債権の増大でありますけ...全文を見る
○常田享詳君 平成五年二月以降取りまとめられた住専七社の再建計画については、既に公表されているように、大蔵省、農水省間で、大蔵省は農水系統には今回の措置を超える負担をかけないよう責任を持って指導していくとの覚書が交わされております。また、平成七年八月十九日付の新聞報道によれば、大...全文を見る
○常田享詳君 これら住専の問題につきましては、最終的には公的資金を導入するかどうかというところにつながっていくわけでありまして、国民の税金を使うわけでありますから、大蔵省としてはやはり国民が納得できるような資料を、実態をみっちりと国民に理解していただけるような資料を出すべきであっ...全文を見る
○常田享詳君 ありがとうございました。  冒頭に申し上げましたように、私にとりましてきょうは初めての質疑であります。最後に農林水産大臣に要望させていただきます、質問ではございませんので。  農林水産大臣もお読みになったと思いますが、今大変注目を集めておりますレスター・R・ブラ...全文を見る