中川郁子
なかがわゆうこ
比例代表(北海道)選出
自由民主党
当選回数3回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
03月14日 | 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号 議事録を見る | ○中川(郁)委員 自由民主党の中川郁子と申します。 きょうは、五人の参考人の先生方に、お忙しいところおいでをいただきまして、大変貴重な御意見を頂戴いたしましたことを心からお礼を申し上げさせていただきます。時間が限られておりますので、全員の先生方にお聞きできるかどうかちょっとわ...全文を見る |
○中川(郁)委員 ありがとうございました。 次に、岩村参考人にお話をお伺いしたいというふうに思います。 久しぶりに私の家の近くにある帯広のハローワークに行ってきました。本当に大変好転しているという状況を所長さんにお話を伺ったところでありましたけれども、保険料の話になります...全文を見る | ||
○中川(郁)委員 大変ありがとうございました。 次に、育児休業関係についてお話を伺わせていただきたいというふうに思います。 私も、先ほどお話をしたように、私の地域は北海道の帯広市というところでありまして、今回、帯広市と、それから大企業のある札幌に行って、何人かの女性、大企...全文を見る | ||
○中川(郁)委員 大変ありがとうございました。 私が民間企業に就職をしたのが昭和五十六年でありまして、男女雇用機会均等法前ということで、女性は結婚したらやめるのが当たり前という状況の中でありました。現在、結婚してもやめる人はほとんどいない、子育てをしながら頑張っていく、そうい...全文を見る | ||
03月23日 | 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号 議事録を見る | ○中川(郁)委員 自由民主党の中川郁子でございます。 きょうは、質問の機会をいただきましたこと、心からお礼を申し上げます。 昨年夏、北海道、東北地方を襲いました連続台風でございますが、十勝地域の被害に対して迅速な対策を講じていただきましたことに深くお礼を申し上げさせていた...全文を見る |
○中川(郁)委員 ありがとうございました。 種子の育種に関連すると思うんですけれども、お米の消費拡大についてお尋ねしたいというふうに思います。 毎年約八万トンずつ消費が減少しているところでありますが、静岡のある米穀店の取り組みです。米が本来持つ甘み、うまみをしっかり残すす...全文を見る | ||
○中川(郁)委員 ありがとうございました。 私の地元は北海道十勝でありますけれども、早々に畑作に切りかえて、現在は酒米をわずかに生産しているだけでありますけれども、五穀米などに使用する穀類は地元十勝でも供給できますので、無洗米技術などと組み合わせて、お米をよりおいしく食べてい...全文を見る | ||
○中川(郁)委員 大臣、ありがとうございました。 続きまして、農業機械化促進法を廃止する等の法律案についてお尋ねをいたします。 戦後の食糧増産という国家的要請を背景に制定されたこの法律でありましたけれども、型式検査制度、高性能農業機械の開発、導入制度が役割を終えたというこ...全文を見る | ||
○中川(郁)委員 ありがとうございました。 私の地元、北海道十勝は、大規模経営が増加しているところであります。農業の生産性向上を目的として、衛星リモートセンシング画像の活用が図られております。衛星リモート画像を生産者へよりきめ細やかに提供するために、新たに起業をされている方も...全文を見る | ||
○中川(郁)委員 整備された農地のジオマッピング、正確なマッピングは、これからも予想されます大規模災害、この災害からの迅速な復旧復興に大きく寄与するものだというふうに考えられますので、引き続きよろしくお願いをいたします。 最後の質問になります。 農業機械化の高度化に伴う研...全文を見る | ||
○中川(郁)委員 大変どうもありがとうございました。 時間になりましたので、質問を終了させていただきます。 | ||
05月31日 | 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号 議事録を見る | ○中川(郁)委員 自由民主党の中川郁子でございます。 質問の機会をいただきましたこと、まことにありがとうございます。 ただいま中島議員から、鈴木参考人の御意見のお話がありました。そして、大臣から力強い答弁をいただきましたこと、大変心強く思います。そして、私も、鈴木参考人か...全文を見る |
○中川(郁)委員 強化プログラムを実施してくださるという力強い御答弁、ありがとうございました。やはり、若い職員の皆さんがキャリアを積んでいくことのできるような、そういう体制をぜひお願いしたいというふうに思います。 そして次に、北海道の広域性についてお伺いしたいというふうに思い...全文を見る | ||
○中川(郁)委員 ありがとうございました。いろいろと工夫をして対応していただいているということ、心強く思うところであります。 そして、四十八時間以内の安全確認には、第三者、役場、保育所、学校等の協力を得て行っているというふうに聞いていますが、金曜日から始まる週末、そして夏休み...全文を見る | ||
○中川(郁)委員 ありがとうございました。 そして、今回の法案についてのお尋ねをさせていただきたいというふうに思います。 対応困難な状況が深刻化している。また、保護者と児相との対立を軽減しなければいけないということで今回の法律の改正があるのだというふうに思いますけれども、...全文を見る | ||
○中川(郁)委員 ありがとうございました。 家庭裁判所による保護者指導に関する勧告が活用されるためには、その活用の好事例を収集して、全国の児童相談所に周知して、いい事例を横展開すべきではないかと考えますが、政府からの答弁をお願いいたします。 | ||
○中川(郁)委員 ぜひよろしくお願いいたします。 次の質問です。 昨年の児童福祉法等の改正によりまして、家庭における養育環境と同様の養育環境における養育を優先することが位置づけられました。里親支援や養子縁組に関する相談支援をどのようにして進めていくのか、答弁をよろしくお願...全文を見る | ||
○中川(郁)委員 ぜひともよろしくお願いいたします。 家庭養育の必要性、よくわかりました。 ただ、促進していくということとしても、里親不調などのケースも起こり得る、相性が悪かったなどの事例もあることから、そうなったときに、子供さんたちは、また捨てられてしまったと感じる場合...全文を見る | ||
○中川(郁)委員 ぜひよろしくお願いします。 より家庭的な環境を確保するというお話でありますけれども、既存の児童養護施設を小規模化するための改修が必要となってくるというふうに思います。このための費用について、厚生労働省において支援が行われているのか、教えていただきたいと思いま...全文を見る | ||
○中川(郁)委員 ありがとうございました。ぜひ予算の確保をよろしくお願いしたい、このように思います。 児童養護施設におきましてはショートステイも行われているというふうに聞いています。突発的に利用希望が発生するケースがあるということです。例えば、一人親家庭で、お母さんが入院や出...全文を見る | ||
○中川(郁)委員 ありがとうございました。 来ていただいて雇用する、来ていただいて応援をしていただくということに関して、強い、地元からの切実な要望がありますので、ぜひ検討していただきたいというふうに思います。 それから、さまざま参考資料をつけさせていただいたわけであります...全文を見る | ||
○中川(郁)委員 丁寧な答弁をありがとうございました。 私、地元の児童相談所に実際行ってきたところ、ネグレクトにより一度も学校に行ったことがないお子さんがいらっしゃり、また、基本的な生活である食事のマナー、御飯のいただき方も知らない子供さんがいらっしゃり、また、夜遅い時間にテ...全文を見る |