中島章夫
なかじまあきお
当選回数回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
10月17日 | 第85回国会 衆議院 内閣委員会同和対策に関する小委員会 第1号 議事録を見る | ○中島説明員 私どもでは、日本国憲法と教育基本法の精神にのっとりまして、差別をなくしていくという教育をあらゆる場で徹底していかなければいけない、こういうふうに考えております。したがって、その時間的な問題は、差別がある限りそういう教育は充実をさせていかなければいけない、こういうふう...全文を見る |
○中島説明員 過去九年間には同和教育についてかなり充実した実績を上げてきていると思っておりますが、教育の面での差別というものは、おっしゃるとおり、なかなかある年限を切って解消するものではない、こういうふうに思っておりますので、そういう差別がある限り私たちはこれを充実していく、こう...全文を見る | ||
○中島説明員 私ども、たとえば同和教育の研究指定校を設けたのは昭和三十四年でございますし、同対法ができます以前からもそういう面は充実をさせてまいりましたけれども、この同対法ができましてさらに一層充実をさせたわけでございます。その中で先ほど申しましたように、一定の成果を上げてきたと...全文を見る | ||
○中島説明員 年限を切りまして、その間に心理的差別、そういった問題が解消してしまうとは思えません。差別がある限り、私どもはこの事業を充実さしていく、こういうつもりでございます。 | ||
○中島説明員 文部省では、同和教育推進地域の指定、同和教育研究指定校の指定、同和教育の研究協議会の開催、それから資料の作成配布というような事業をやります一方、高等学校等、これは現在では高等学校及び大学にわたっておりますが、進学奨励費補助というような事業を実施しておりますし、同和教...全文を見る | ||
○中島説明員 奨学金の問題につきましては、御指摘のとおりでございまして、能力があり進学を希望しているのに、経済的な理由で進学できないという子供が出てまいります限り、これは充実をさせていく、こういう心構えでございます。 | ||
○中島説明員 県によりまして、学校におきます同和推進教員と申しましたり、まあ主任と言っている場合もあろうかと思いますが、私どもで同和加配という特別の措置をしておりますのが、現在までに千百六十二人になっております。五十年の、総理府で実施をいたしました調査によりますと、三千五百二十八...全文を見る | ||
10月19日 | 第85回国会 参議院 文教委員会 第3号 議事録を見る | ○説明員(中島章夫君) 御説明申し上げます。 大和高田市の片塩中学校というところで、実は五月に差別発言がございました。その差別発言に対しまして、差別発言を受けた同和地区の子供二人が、約五日ほど後で教室の片隅でその発言をした子供を殴ったという事件がございました。一部の方から、こ...全文を見る |