中島章夫

なかじまあきお



当選回数回

中島章夫の1994年の発言一覧

開催日 会議名 発言
06月03日第129回国会 衆議院 文教委員会 第3号
議事録を見る
○中島(章)委員 私は、さきがけ・青雲・民主の風を代表しまして、文部大臣のさきの所信表明のうちの一点について、御提案と御質問を申し上げたいと思います。質問にいただいています時間が二十五分と限られているものですから、私はきょう申し上げようと思っておりますのは、政府開発援助資金、いわ...全文を見る
○中島(章)委員 今の指導者の育成ということでありますが、どれくらいの人間をカバーするのでありましょうか、ちょっと参考までに教えていただきたい。
○中島(章)委員 いずれにいたしましても、ほかの、例えば日本のユネスコ協会が識字のための寺小屋の運動をやっております。これも私は大事なことだと思っているのです。善意としてNGOがやられるものとしては、極めて望ましい、すぐれたプログラムだと私は評価しておりますが、これから申し上げま...全文を見る
○中島(章)委員 今御説明がありましたけれども、毎年七十万ドル、二〇〇〇年までにその事業をということですが、御承知のとおり、ユネスコ自身も、あるいはアメリカ、イギリス等がまだ戻ってきていないということも含めて、財政的にもいろいろ問題があります。これについてはまたいつかの機会に御質...全文を見る
○中島(章)委員 ありがとうございました。今の御説明にありましたように、政府開発援助大綱というのが閣議決定されたというのは大変結構なことだと私も思っております。  そこで、次にお伺いをしたいのですが、援助の実施機関でありますJICAの組織図を私、前からもらって見ておるのですが、...全文を見る
○中島(章)委員 今お話しのように、少しずつ教育関係のものを充実をしてこられているわけではありますけれども、やはり相手国の要請に応じて日本で研修をするとか、あるいは教員を派遣して指導に当たるとかということが多いようでありますけれども、私は基本的には、我が国でもやってまいりましたよ...全文を見る
○中島(章)委員 今詳細は後ほど、それはそれで結構なんですが、私が存じ上げる限りにおいては、八人の理事の中では、外務、農水、通産、建設、大蔵といったところ、あとJICAプロパーの人ということで、別に文部省からその人が行っていることが教育の専門性を上げるとは必ずしも思いませんけれど...全文を見る
○中島(章)委員 もう質問は終わりますけれども、私が申し上げましたようなこういう事業がもし大切とすれば、それをJICAが実施するかどうか、これはまた相談の上でありますが、少なくとも教育ということが大事と言われてきて久しいのに、先ほどのようにJICAの中に理事もいない、部長もいない...全文を見る
06月07日第129回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号
議事録を見る
○中島(章)分科員 私は、新党さきがけ・青雲・民主の風を代表しまして、主として文部省に御質問を申し上げます。  きょう私が取り上げたいと思っておりますのは、来年度予算の編成に当たりまして、義務教育費国庫負担法によります負担金、これを神奈川、愛知、大阪といったいわゆる財政力が高い...全文を見る
○中島(章)分科員 今、適切な措置でそれぞれやりくりをしてというお話でありますけれども、もう一度伺いますが、こういうある特定の年度に補正額が急に出てくるということの矛盾を十年も前から研究をしてきたのだというお話、それは、都道府県等を巻き込んでその人たちの耳にどれくらい届いていたの...全文を見る
○中島(章)分科員 今のような御説明でありますけれども、財政、特に県税収入が非常に大きな欠損になるバブル後のこの時期に行われたということにもう一つの問題点が、最初に申しましたようにございます。  先ほど申しましたように、いっとき、平成元年ごろには約二分の一を超えていた法人税収入...全文を見る
○中島(章)分科員 これ以上伺いましても、最初に申しましたように、国としてこの制度、今御説明があったように、年度の途中にならないとそういうことがわからないという不安定さは何とか解消したい、これもよくわかります。  しかし、国と地方とのつき合い方ということは極めて大事だと私は思っ...全文を見る
○中島(章)分科員 ありがとうございました。  以上で質問を終わります。
10月18日第131回国会 衆議院 本会議 第6号
議事録を見る
○中島章夫君 私は、自由民主党、日本社会党、新党さきがけを代表いたしまして、ただいま提案になりました税制改革関連法案に関して、村山総理並びに関係閣僚の皆さんに質問をいたしたいと思います。  まず、税制について、極めて素朴な質問から始めたいと思います。  税は国の礎と言うように...全文を見る
12月08日第131回国会 衆議院 文教委員会 第5号
議事録を見る
○中島(章)委員 私も、新党さきがけを代表いたしまして、このたびの大河内清輝君の痛ましい事件、このことに、私みずからも長く教育行政に携わってきた人間として、深い反省も込めながら、深い哀悼の意をまず表する次第でございます。  この問題につきまして新聞報道がさまざま行われております...全文を見る
○中島(章)委員 今の協力者会議、実はこの坂本先生というのは、発達心理では第一人者の方でもいらっしゃいます。先ほど私が申しました「幼児・児童・生徒の心身発達について」というのは、極めて大事な内容を含んでおります。しかも今は、教育の問題が、教育の質の問題、つまりカリキュラムや目標や...全文を見る
○中島(章)委員 今日の教育の中心課題は個性化、多様化でございます。今の御説明のあったこの計画は、ぜひ着実に進めていただきたいと思います。  時間が残り少なくなりましたので、道徳教育について簡単に申し上げ、結論に入ります。  実は中学校の道徳教育は、特に昨年から新しい指導要領...全文を見る