長島一由

ながしまかずよし



当選回数回

長島一由の2011年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月25日第177回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号
議事録を見る
○長島(一)分科員 皆様、おはようございます。  この衆議院予算委員会の分科会、総務省所管ということですけれども、特にきょうは小宮山洋子厚生労働副大臣そして広田防衛大臣政務官に出席いただきまして、早朝より申しわけございません、よろしくお願いします。  それでは早速、きょうは、...全文を見る
○長島(一)分科員 片山大臣、お読みいただいたということなんですけれども、所見を、例えばその中でも、既に検討していただいたとか対処していただいたとか、そんなことがあったらうれしいんですが。
○長島(一)分科員 御答弁ありがとうございます。本当はこの提言書だけで三時間ぐらいやりとりさせていただきたいんですけれども、時間が限られておりますので、別の機会に譲りたいと思います。  それでは、本題に入りたいと思います。  総務省の行政評価局では、平成十四年にスタートした政...全文を見る
○長島(一)分科員 御答弁ありがとうございます。  二月の十八日の決算部門会議で、今の全く同じ質問を会計検査院の官房総務課長にお尋ねさせていただきました。片山大臣の見解と符合しているところがあるので割愛しますけれども、やはり、政権が交代して、税金の無駄遣いをなくすということを国...全文を見る
○長島(一)分科員 ありがとうございます。  特に、これから行政評価本体の方の質問に移りたいと思うんですけれども、例えて言うなら、私、今後の報告書とか、それから担当所管から話を聞いて、あるいはこれまで各所管に、まあ、まだ国会議員になってから一年半ぐらいでしょうか、それぐらいの短...全文を見る
○長島(一)分科員 重ねてお尋ねしますけれども、アフガンの話はまた後でお尋ねしますが、一般論で構わないんですけれども、この政策評価法については、短く答弁していただきたいんですけれども、端的に言えば、どこまでやったら適法で、何をしていないと違法になるのか、その点についてお尋ねしたい...全文を見る
○長島(一)分科員 特にこのアフガン支援については、今回、政策評価を中心に質問しようということでまたいろいろ調べさせていただいたんですけれども、もっとその前から、金額が大きいので、ちゃんと数値目標を掲げて、その成果が、後になって湾岸戦争みたいに無駄金を使ったんじゃないかという批判...全文を見る
○長島(一)分科員 片山大臣は、知事だけじゃなくて、今は大臣ですけれども、慶応大学の教授もされていたので、理論も実践もわかった本当に見識のある方だと私も尊敬しておるんです。そういった意味で、せっかく片山大臣が総務大臣をやっているんですから、成果指標というか、成果目標をしっかり立て...全文を見る
○長島(一)分科員 もう本当に大臣おっしゃるとおりで、大臣が知事時代に行政評価をやらなかったということも私も承知しておりました。ただ、現実の中で政策評価法があって、ここまでレールが敷かれて、システムはつくったけれども回していないというところに、今、機能の問題があるので。  大臣...全文を見る
○長島(一)分科員 今、総務大臣から、意見なり物申すことを検討するという御発言をいただきましたけれども、これは外務省の方で公開してもらえますか。
○長島(一)分科員 では、その点はひとつよろしくお願いします。  ちょっと時間がなくなってきてしまったので端的にお答えいただきたいと思うんですけれども、今、総務省の行政評価局がやっていて、同じ省庁のフラットな立場で各省庁のところに踏み込んで意見を言っていない現状があるんです。 ...全文を見る
○長島(一)分科員 時間が制約されてきましたので指摘にとどめますが、評価を次の予算に反映させることをこの報告書では目指しているとなっているんですけれども、評価ができていないので、実際は、多分なかなかつながっていないんだろうなと思います。そういった意味で、所管の方でも、行政刷新会議...全文を見る
○長島(一)分科員 それから、小宮山厚生労働副大臣にお尋ねしますけれども、児童虐待防止ということは本当にこの国の課題で、私は、その一つに、里親の委託率の改善というのは非常に大事だと思うんですよ。現在、一〇・八%なんですけれども、小宮山副大臣がリーダーシップをとって、一六%の目標値...全文を見る
○長島(一)分科員 きょう、限られた時間で全部言い切れなかったこともあるんですけれども、とにかく私が今まで議論してきたことをちょっと整理させていただくと、現状の霞が関が取り組んでいる政策評価への取り組み課題は五つあるんです。  一つ目は、政策評価法が平成十四年にスタートしてから...全文を見る
04月13日第177回国会 衆議院 内閣委員会 第5号
議事録を見る
○長島(一)委員 災害関連で日々努力されている政府の方に心から敬意を表したいと思います。  それでは、質問に入らせていただきたいと思います。  私自身、九八年から二〇〇六年まで神奈川県の逗子市長をしておったわけですけれども、結果として、そのときは台風の直撃ということで陣頭指揮...全文を見る
○長島(一)委員 めどだけでも示せないですか。例えば、今四千円の方、一万でも二万でも、月末なのか、あるいは五月末になっちゃうのか、その辺のめどだけでも示せないですか。本当にもう財布が底を尽きかけているような状況ですから。  簡潔にお答えいただければと思うんですけれども。
○長島(一)委員 やはり政治のリーダーシップというのは優先順位と決断だと思いますので、小さいお金かもしれませんけれども、今回のケースに限って言えば非常に大事なお金になりますので、その点を踏まえて、実行の方、スピードと実行の観点でお願いをしたいと思います。  次に、住居の件をお話...全文を見る
○長島(一)委員 先ほども言いましたけれども、一般の仮設住宅は五百万で、利益抜きでトレーラーハウス協会がやった場合は、現物の原価が二百八十万円で、アメリカから二週間かかるんですけれども、船便で七十万円程度ということで、コストで比較してもメリットがあるので、今前向きな答弁をいただき...全文を見る
○長島(一)委員 私は地方公務員とのつき合いも長いんですけれども、難しいというのは、裏を返すとできるんですね。そういった意味で、今の制度の活用でできることもあると思うんですけれども、どうしてもと。役所というのはやはり例外を設けるのを嫌がるんですが、本当に特例中の特例の状況なので、...全文を見る
○長島(一)委員 漁民の方も、今回は福島漁連からの情報が、見通しとかも含めてとにかく入っていないんだと。ということであれば、今前向きなというか、非常にいい情報をいただいたので私も伝えますけれども、せっかくいいことをやろうとしているわけですから、関係各方面に周知徹底をお願いしたいと...全文を見る
○長島(一)委員 もう時間が限られてきてしまいましたので、復興資金のファイナンスについてお尋ねしたいんです。  今回、震災によって、直接被害に加えて、計画停電による生産低下や消費低迷などが加わって、二〇一一年度の成長率がマイナスになる可能性があります。先ほど与謝野大臣から、年末...全文を見る
○長島(一)委員 さっき、赤字国債の海外での懸念、日本は赤字国債がふえて財政破綻の可能性が強まるんじゃないかという指摘ですけれども、そういった意味で、赤字国債の海外のマーケットマインドへの悪影響を避けるために、復興基金を創設して、政府保証つきの復興基金債を発行することが有効ではな...全文を見る
○長島(一)委員 大臣の見解は見解として受けとめさせていただきますけれども、同じ借金だというのはわかるんですけれども、単なる赤字国債か、復興基金を活用した政府保証つきの復興基金債かということでは海外のマーケットの受けとめ方というのは私は違うんではないかなという気もしますので、ぜひ...全文を見る
○長島(一)委員 ありがとうございました。
04月27日第177回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号
議事録を見る
○長島(一)委員 民主党の長島一由です。  一点だけお伺いしたいんですけれども、班目委員長とそれから参考人の佐藤さんの方にお尋ねしたいと思うんですが、きょう午前中に経済産業委員会と内閣委員会の合同委員会がありまして、その中で一つ議論になっていたのが、四月二十一日の警戒区域の設定...全文を見る
08月23日第177回国会 衆議院 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○長島(一)委員 お疲れさまです。民主党の長島一由です。  きょうは、参考人の皆様、貴重な御意見を聞かせていただきましてありがとうございます。  私も、ちょうど昨年の九月一日だったんですけれども、このテロ対策特別委員会で五人のメンバーで調査団を組んで、現地視察をさせていただき...全文を見る
○長島(一)委員 あと、一般論としての武器は、どんな武器を持っていると抑止力になるんでしょうか、もしおわかりになったら教えていただきたいんですけれども。
○長島(一)委員 ライフルということで、バズーカ砲とかそういうものではないんですね。
○長島(一)委員 それと、竹田先生に少しお伺いしたいんですけれども、竹田先生が、昨年の八月ですか、中央公論に「勢力を増すソマリア海賊と身代金還流闇ルート」という論文を出されています。  これもぜひ、ちょっと参考までにお聞きしたいんですが、この論文の中で、海賊の一番の目的は今、身...全文を見る
○長島(一)委員 ありがとうございます。  それから、この論文には、身の代金を軸にいろいろな事件が起きているので、マネーロンダリングとかを抑止する必要性があるんじゃないかということを先生は論文で訴えられていらっしゃいますけれども、それについてもう少し、論文からはわからないところ...全文を見る
○長島(一)委員 それから、少し話が戻るんですが、船関係の方から、国際的な取り組み強化ということで、これは船長協会の小島参考人だったかもしれませんけれども、たしかマラッカ海峡の事案をちょっとお話しいただいたのかなと思ったのですが、違いましたか。
○長島(一)委員 失礼しました。藤澤参考人だったということですけれども、マラッカ海峡と同じような、周辺国の協力による警備強化ということがここのソマリアのところで成立するのかどうかということについて、何かおわかりになれば教えていただきたいと思うんです。
○長島(一)委員 時間も限られているので余り質問ができないんですが、今回の皆さんの意見を参考にさせていただきながら、私も一議員として、何らかの形でこういった環境整備に取り組んでまいりたいと思います。  ありがとうございます。
10月26日第179回国会 衆議院 内閣委員会 第2号
議事録を見る
○長島(一)委員 民主党の長島一由です。  委員長初め委員の皆様におかれましては、質問の機会を与えていただきまして、ありがとうございます。  時間が十分しかありませんので、早速質問に入らせていただきたいと思いますけれども、六月十二日にNHKスペシャルで、「シリーズ原発危機 第...全文を見る
○長島(一)委員 御答弁ありがとうございます。  席上配付した資料、米国とフランスとイギリスとそれからロシアと日本の災害時の緊急時体制の概略図ということで配付させていただきました。  これは説明していると時間がないので、ポイントだけ指摘すると、例えば海外は、オンサイトとオフサ...全文を見る
○長島(一)委員 御答弁ありがとうございました。この問題について、細野大臣の強いリーダーシップを引き続きお願いしたいと思います。  時間が来ましたので、終わります。
○長島(一)委員 民主党の長島一由です。  午前中に引き続いて質問させていただきたいと思います。蓮舫大臣、よろしくお願いします。  まず、情報公開についてお尋ねさせていただきたいと思います。  現在、この内閣委員会の方に情報公開法の改正法案が出されております。これ自体につい...全文を見る
○長島(一)委員 この点はこの場ですぐ結論が出る話でもありませんので、蓮舫大臣にはしっかり受けとめていただいて、次の改正に向けて取り組んでいただきたいと思います。  それから、時間がありませんので、行政監視の御質問をさせていただきたいと思うんです。  まず一点、簡潔に答えてい...全文を見る
○長島(一)委員 やはり数字というのは説得力があるものですから、小まめにその進捗状況を明らかにしていただきたいと思うんです。  もう一つ、例えば事業仕分けをやりました。私たちも、一期生議員も第二回目の仕分けの調査から入りましたけれども、最近調べて私も情報として入手しているのは、...全文を見る
○長島(一)委員 時間が来てしまいましたので、引き続き蓮舫大臣には、この仕分けを初め、行政監視、強力なリーダーシップをお願いしたいと思います。  最後、指摘なんですが、先ほど公明党の高木議員の方から天下りの定義のことがありました。これは、私、同じ与党議員でも、やはり現行の政府見...全文を見る