寺田静

てらたしずか

選挙区(秋田県)選出
各派に属しない議員
当選回数1回

寺田静の2020年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月18日第201回国会 参議院 環境委員会 第3号
議事録を見る
○寺田静君 無所属の寺田静と申します。よろしくお願いいたします。  私からは今日、使い捨てのプラスチックのことについてお伺いをしたいと思います。  午前中の鉢呂先生の御質疑の部分とかぶる部分もありますけれども、最初に、マイボトルのところと、あと給水機のところから質問をさせてい...全文を見る
○寺田静君 非常に前向きな御答弁をありがとうございます。  また、日本はどうしても便利で、やっぱりコンビニとか自動販売機で幾らでもペットボトル入りの飲料が買えるということで、ついやっぱり持っていかなくても何とかなるんじゃないかという油断があって忘れてしまうというところもあると思...全文を見る
○寺田静君 済みません、私、ちょっと物分かりが悪いのか、分からないんですけれども、総体というのと総量というのは違うんでしょうか。総量を二五%減らすということは、イエスかノーで言うとどちらなんでしょうか。
○寺田静君 もう一度確認ですけれども、それでは、日本全体で、このシングルユースプラスチック、ワンウエーのプラスチックを、総量を二五%減らすという目標ではないということでよろしいでしょうか。
○寺田静君 ありがとうございます。  大臣、今の役所の方の御答弁でお分かりいただけたと思うんですけれども、総量を二五%減らすという目標ではないんです。諸外国から、他国に比べて、そもそものこの使用を減らす、なくすというところの対策が日本は弱いんじゃないかという指摘がありますけれど...全文を見る
○寺田静君 ありがとうございます。  発信だけの問題なのかなと私は思うんです。今年の七月からレジ袋有料化始まりますけれども、このレジ袋の有料化というのは、実は二〇〇六年、私も調べましたけれども、二〇〇六年の包装容器プラスチック法改正のときにも議論をされて、そのときは頓挫をしてい...全文を見る
○寺田静君 ありがとうございます。  レジ袋、本当に量としては微々たるもので、国立国会図書館の調べによれば二%から四%というふうに言われておりますけれども、ただ、その意識啓発の部分に大きく作用するだろうということは私も感じております。私自身も今気を付けておりますけれども、やはり...全文を見る
○寺田静君 ありがとうございます。本当に私もおっしゃるとおりだと思っています。  午前中の御質疑の中で、ドイツの熱回収の部分に関して、ドイツも結局は六割は燃やしているんだというようなお話がありましたけれども、ただ、ドイツは、シングルユースのプラスチックを減らしに減らして、減らせ...全文を見る
○寺田静君 ありがとうございます。  時間が来ましたのでここで終わらせていただきたいと思いますけれども、大臣にも、調整ではなくて、環境のことは責任権者である自分が決めるんだという強いリーダーシップでもってこの問題に臨んでいただきたいというふうに思います。是非、次のCOPまでに数...全文を見る
03月24日第201回国会 参議院 環境委員会 第4号
議事録を見る
○寺田静君 無所属の寺田静と申します。よろしくお願いいたします。  まず、質問の前に、昨年末の環境委員会で、私の方から、地元の秋田で計画をされている洋上風力発電について、環境省が地元の協議会に入っていないということで、何とか豊富なデータを持った環境省が能動的に関わっていただくこ...全文を見る
○寺田静君 ありがとうございます。  今、総体について教えていただきましたけれども、それでは、総体が減れば必ずこの総量というものも減るというふうにお考えでしょうか。
○寺田静君 では、お伺いの仕方を変えたいと思いますけれども、総体が減ったとしても総量が減らないというケースはあるというふうにお考えでしょうか。それはどのようなときでしょうか。
○寺田静君 ありがとうございます。  私としては、それぞれの取組そのものは承知をしておりますし、そのことはすばらしいことだとも思いますけれども、やはり総体を減らそうと努力はしても総量が減らないときというのも厳密にはあり得るんだろうというふうに思っています。  例えば、プラスチ...全文を見る
○寺田静君 ありがとうございます。  大臣の方からも、ちょっと三連休だったものですから、かないませんでしたけれども、環境省の方にちゃんとコミュニケーションを取るようにと、私もきちんと質問の趣旨を御理解をいただけるように努力はしたつもりですけれども、きちんとコミュニケーションを取...全文を見る
○寺田静君 ありがとうございます。大変前向きな御答弁をいただいたというふうに思っております。  目標があくまでも総量ではなく総体だということが書かれていたり、また御発言で答弁をいただいたりしていますので、私も、じゃ、総量って調べられないんでしょうかという疑問があったんですけれど...全文を見る
○寺田静君 ありがとうございます。  それでは、このことに関して、この記事が全て事実かどうかということは私もつまびらかに調べてはおりませんけれども、まだ生きている動物が実習に使われている実態はあるものというふうに私自身は承知をしています。  このことに関して問題意識はお持ちで...全文を見る
○寺田静君 獣医学部のことですので、直接の所管は文科省なんだと思っています。  文科省の方にお伺いをしますけれども、生きている動物を使うことというのは、国が認める獣医師の能力を身に付ける上で必ず必要なことでしょうか。
○寺田静君 ありがとうございます。  少し長い御答弁でしたけれども、生きている動物を使うことは必須ではないという理解でいいでしょうか。
○寺田静君 ありがとうございます。  今、私が先ほどから申し上げていることに関して、三月十二日の記事をちょっと参考にさせていただいております。今は行われていないということですけれども、二〇一三年までは行われていたということで、とある獣医学部において五日間連続で同じ犬の開腹・開胸...全文を見る
○寺田静君 はい、ありがとうございます。  この命の可能性が守られるように、このことの実態調査をしていただけますようにお願い申し上げて、私の質問を終わらせていただきます。ありがとうございます。
○寺田静君 終わります。
05月21日第201回国会 参議院 環境委員会 第5号
議事録を見る
○寺田静君 無所属の寺田静と申します。よろしくお願いいたします。  私の方からは、前回の質疑で御答弁をいただきました、獣医学部において必要性の乏しい生体を使った実習が行われている懸念があるという件について、前回の質疑にて文科省の方と協力をして実態調査を行うというふうに大臣から御...全文を見る
○寺田静君 ありがとうございます。  事前のレクの方では、前回の質疑を受けて一度文科省とも連絡を取っていると、指示も出ているというふうにお伺いをしております。  もちろん、この感染が広がる中で、今負担が掛かっている獣医学部に更なる負担を掛けるべきではないということは全く同感で...全文を見る
○寺田静君 ありがとうございます。  加えてもう一つ、これ、質疑の通告をしておりませんのでお願いだけになりますけれども、先ほど、須藤先生の方から塩村先生のお願いだというふうにありましたけれども、悪質なブリーダーについてのお話がございました。  私のところにも、先週末ぐらいから...全文を見る
○寺田静君 ありがとうございます。私も全く同じ思いでおります。  今回、このことをお伺いするに当たりまして環境省の方からいただいたQアンドAの中に、その勤務時間中は、テレワークの場合ですけれども、業務への専念義務があると、そして家族にその御理解、御協力を得るようにという文言があ...全文を見る
○寺田静君 ありがとうございます。  また、レクの中で、今回、外部の専門家などを交えたオンライン会議もたくさん開催をされているということを教えていただきました。このオンライン会議のメリット、デメリット、環境省としてはどのように把握をされていらっしゃるでしょうか。また、今後も続け...全文を見る
○寺田静君 ありがとうございます。  私も、この間、事務所をほとんどリモート勤務にしたりしてやってきました。そこの中で大臣と同じような感想を、小さな事務所ですけれども抱いております。  私のスタッフもこの間環境省の会議をオンラインで傍聴させていただいたりして、利点があるなと、...全文を見る
○寺田静君 ありがとうございます。  今回のこの新型コロナウイルスの感染症拡大によってどのような影響があったのかということ、事前のレクでも役所の方にお伺いをした限りでは、まだ様々検討を要するということで定まったところはないというふうなお話もありましたけれども、ただ、先ほど、どな...全文を見る
○寺田静君 終わります。ありがとうございました。
05月28日第201回国会 参議院 環境委員会 第6号
議事録を見る
○寺田静君 無所属の寺田静と申します。よろしくお願いいたします。  私は、まず前回の質問のところから動物愛護のことに関して一点取り上げさせていただきたいと思います。  悪質なブリーダーの規制に関して、今でもたくさんのお便り、御意見を毎日頂戴をしております。そして、前回、須藤先...全文を見る
○寺田静君 ありがとうございます。是非、大臣のうちに変えていただきたいと思っています。よろしくお願いいたします。  アスベスト、大気汚染防止法についての質疑に移らせていただきます。午前中の先生方、また山下先生の御質問とかぶるところがありまして、私としては幾つか飛ばした上で質問さ...全文を見る
○寺田静君 ありがとうございます。  今回、アスベストのことに関しての質問をさせていただくに当たり、私もいろいろこれまでの歴史的経緯などを調べました。私も、アスベストという言葉を耳にしたのは、恐らく小学生のときに母からではなかったかと思うんです。小学校に石綿が使われているんじゃ...全文を見る
○寺田静君 ありがとうございます。  私は、まさにそのことがお伺いしたかったことで、リアルタイム測定、この研究開発が進んで担保された後には、法改正、新たな法改正がなくとも義務付けができるのか、なすことができるのかというのをお伺いしたかったので、今まさにそこまで御答弁をいただいた...全文を見る
○寺田静君 ありがとうございます。是非迅速に進めていただきたいというふうに思っております。  私の親戚にも、その解体と現場直接ではないんですけれども、その周辺の関係の仕事をしている者がおりまして、今回のことに当たってちょっと話を聞いてみますと、解体の現場にいる人ってみんな顔色悪...全文を見る
○寺田静君 ありがとうございます。  森林破壊などだけでもなくて、その生態系中の種の喪失というものが結果的に病原体の増加につながるという知見もあるというふうに聞いております。病原体の拡大を防ぐ緩衝機能を果たしていた一つの種が絶滅することで、本来であればその種が捕食をするはずだっ...全文を見る
○寺田静君 ありがとうございます。  秋田県で生まれ育った私から考えると、横須賀は随分都会なんですけれども。私が子供のときには、ゲンゴロウという生き物が水たまりにもいたという記憶があるんですね。でも、ここ何十年かは目にもしたこともないと。  この秋田県ですけれども、鳥海ダムと...全文を見る
○寺田静君 ありがとうございます。  ここに、抜き刷りですけれども、秋田県の二〇二〇年度版のレッドデータブックを持ってまいりました。(資料提示)この中でですけれども、ヒメギフチョウのことに関しても書かれております。ここには、かつては生息地が多く個体数も少なくなかったが、最近十数...全文を見る
○寺田静君 ありがとうございます。  このレッドデータブックのことに絡んでですけれども、二〇〇八年に制定をされた生物多様性基本法で、地方自治体に生物多様性戦略の策定というものを求めているということを知りました。環境省の方から事前のレクで、いまだに制定されていない県が全国に三つあ...全文を見る
11月19日第203回国会 参議院 環境委員会 第2号
議事録を見る
○寺田静君 無所属の寺田静と申します。よろしくお願いいたします。  今日は、動物愛護の観点から動物の利用についてというところと、あと二〇五〇のこのカーボンニュートラル、先ほどから委員、再三質問が出ておりますけれども、このカーボンニュートラルの達成のためにというところで、何点かお...全文を見る
○寺田静君 ありがとうございます。  以前もこの委員会の場で共有をさせていただきましたけれども、動物好きの私としては、もし獣医学部に自分が進学していたなら、もしかしたら退学をせざるを得なくなっていたのではないかというような実態があることも見聞きしておりますので、何とか、今後も文...全文を見る
○寺田静君 ありがとうございます。  今お伺いしただけでも、本当に複雑に絡み合っていて、どこが所管というところがなかなか難しいんだなということが分かります。  この二枚目の資料なんですけれども、この人間と動物との関わりというところでこれだけの課題があって、今もお答えをいただき...全文を見る
○寺田静君 基準を様々作って、それに沿って行われているというふうに承知をしているということですけれども、事前に教えていただいた段階では、環境省として実態の把握というのは特にされていなくて、それは厚労省として把握をされているということでした。  この辺り、大臣、いかがでしょうか。...全文を見る
○寺田静君 ありがとうございます。  動物愛護管理室、事前にお伺いしたところでは十二名の職員の方がいらっしゃるとお伺いをしております。本当に少ないんだなと。一つ一つの省庁に、じゃ、窓口をということになったら、本当に一人ずつということになってしまうというような感じを印象として受け...全文を見る
○寺田静君 ありがとうございます。  私も、そのベジマンデーの取組を、たしか、恐らく先日、ヴォーグの対談の中で大臣からお伺いしたと思います。すばらしい取組だというふうに思っています。  ただ、環境省の方にお伺いをしたときに、じゃ、その文科省とやり取りをするときの、その環境のこ...全文を見る
○寺田静君 ありがとうございました。終わります。