中根康浩

なかねやすひろ



当選回数回

中根康浩の2006年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月14日第164回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号
議事録を見る
○中根参考人 おはようございます。中根康浩と申します。  学校法人ときわ学園理事長という立場で、本日、意見陳述をさせていただきますことに、感謝を申し上げたいと思います。  難しいことは申し上げることはできません。きのうの午後に御連絡をいただきまして、全く準備不足のままここに臨...全文を見る
○中根参考人 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  私は、最終的には、あくまでも国会、委員会に呼ばれてここに座っているわけであります。だから、冒頭申し上げましたように、そういう政治的な立場とは離れて意見を述べさせていただきますということは申し上げているわけでありまして...全文を見る
○中根参考人 はい。そういったことをまず申し上げたいわけでありますけれども。私が前議員という立場だから、そうやって委員の皆様方からもそういった御意見が出るんだろうと思いますけれども、だから甘んじて受けますけれども……
○中根参考人 はい。  今までいろいろな先生がおっしゃられてこられたこととほとんど同じことでありますけれども、まずは子育てに対する機会費用ということは、お母様方にとって、女性にとって大変大切な、重要なポイントであろうというふうに思います。女性の社会参画を推進すると、その一方で少...全文を見る
○中根参考人 私の、ここに存在していること自体を否定されておられる方がたくさんこの委員の中にいらっしゃるようでございますので、そういった方々は聞いていただかなくても結構でございますが、聞いていただく方だけに聞いていただければというふうに思いますけれども、私は……(発言する者あり)...全文を見る
○中根参考人 非常識って、僕に言わないでほしいですよね、本当に。そっちの、ここから先の、向こうの問題ですよ、本当に。  何か切り札になるような子育て支援や少子化対策というものがあるかどうか、本当に難しい問題だと思いますけれども、しかし、先ほどいろいろな資料も示しながらお話を申し...全文を見る
○中根参考人 難しいこととか専門的なことはわかりませんけれども、子供を持っている人は二人以上欲しくなる。やはりこれは、子育ての充実感とか、子育ての社会的な意味合いとか意義とか、楽しさとか、そういったものを味わって、体験して、そして子供と一緒に家庭にいるということのすばらしさ、そう...全文を見る
○中根参考人 冒頭の私の意見をよくお聞き届けいただいて、感謝を申し上げております。  全く政治的な意図抜きに、お母様方から出てきた意見を、箇条書き的に、羅列的に御報告を申し上げたその中にも、学童保育という言葉もありました。  学童保育、幼稚園においては、現在預かり保育というこ...全文を見る
○中根参考人 今までの意見と繰り返しになる部分もありますけれども、経済的支援を求める御家庭が多いというのがいろいろなデータからも明らかになっておりますので、国民の声を反映する政策の一つとして、この児童手当の拡充というものに期待をしたいというふうに思います。  その中では、やはり...全文を見る
○中根参考人 京極先生がおっしゃられたことと重なる部分もありますけれども、効率至上主義、経済至上主義ではなくて、手間暇をかける、お金をかける、そういう少し回りくどいようなことに価値観を置いていくという意識改革はやはり大切だろうと思います。そして、児童手当にやはり一度かけてみるとい...全文を見る