中村正三郎

なかむらしょうざぶろう



当選回数回

中村正三郎の1997年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月07日第140回国会 衆議院 予算委員会 第9号
議事録を見る
○中村(正)政府委員 金融システム改革についてでございますが、委員御高承のとおり、昨年十一月十一日に橋本総理より、内閣の最重要課題の一つとして新金融システム改革に全力を挙げて取り組むようにという御指示がございました。  これには、二〇〇一年までに完成すること、それからフリー、フ...全文を見る
02月21日第140回国会 衆議院 大蔵委員会 第3号
議事録を見る
○中村(正)政府委員 今、差し支えない範囲でというお話がありましたけれども、御質問いただくときに先生がつけられました条件は、政治家として答えよというお話があったと思うのですね。できましたらそういう立場で、政務次官という立場を捨てまして答えさせていただくことをお許しいただければ大変...全文を見る
○中村(正)政府委員 ありがとうございます。  今、渡辺先生が御指摘になりましたような問題が過去いろいろ指摘をされておりますが、私は、我が国においてどうも行政がわかりにくい部分がある。  その理由は、一つは、非常に古い法律が日本で生きている。日銀法もそうでございます。明治憲法...全文を見る
03月06日第140回国会 衆議院 税制問題等に関する特別委員会 第2号
議事録を見る
○中村(正)政府委員 財政構造改革会議、今ちょうど三回目の会議が行われたところでございますが、そこまで至る経緯でありますけれども、財政赤字、世界の先進各国、同じような状況にあるわけであります。釈迦に説法で委員に御無礼かと思いますが、我が国も公債残高二百五十四兆円になるであろうとい...全文を見る
○中村(正)政府委員 これは与党の取り決めたことでございますから、大蔵省といたしましては、文字どおりこれを受けとめまして、御趣旨を踏まえて適切に対処すべく、今後検討してまいりたいと思います。
03月07日第140回国会 衆議院 税制問題等に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○中村(正)政府委員 今、政府のことが出ましたのでお答えさせていただきたいと思いますが、この税制改革というのは長い長い国会における御議論の末導き出されたものだと思います。細川内閣時代の七%の国民福祉税ということが提案されたこともございますし、そしてその後に、いろいろ な御論議の...全文を見る
04月25日第140回国会 衆議院 大蔵委員会 第17号
議事録を見る
○中村(正)政府委員 やはり出身いかんにかかわらず広く人材を求めるということで、しかもそれは国会の承認を得て就任するわけですから、こういう結果が出たことについて、やはり国会も一端の責任があるんじゃないかと思います。
05月07日第140回国会 衆議院 大蔵委員会 第18号
議事録を見る
○中村(正)政府委員 前の私の答弁についての御質問でございますので、お答えさせていただきますが、あのとき政治家として申し上げましたのは、ちょうどあのときはまだ法律が提出されておりませんで、大蔵省そして与党で検討を進められているところでございました。そういうときに、大蔵省の次官であ...全文を見る
○中村(正)政府委員 前の私の答弁にも関係しての御質問でございますので、大臣がいらっしゃるのできょうは大臣が答弁するのが本当だと思いますが、答弁させていただきたいと思います。  先ほどから独立性の問題とかいろいろな問題が出ておりましたけれども、独立性を持たせるという意味で国家行...全文を見る
05月07日第140回国会 衆議院 法務委員会 第6号
議事録を見る
○中村(正)政府委員 まず、ストックオプション制度についてでございますけれども、もう議員内容を御存じのとおり、企業の業績の向上そして株価の上昇が期待されるときにストックのオプションをしておくわけですから、取締役とか従業員の方がこの制度を利用することによって、企業の業績向上への大変...全文を見る
05月09日第140回国会 衆議院 大蔵委員会 第19号
議事録を見る
○中村(正)政府委員 委員御指摘の独善性がどうかという判断ということもあるかもしれませんけれども、やはり何のための独立性がということを常に私は考えてみた方がいいと思うわけであります。  それは、先日も答弁させていただきましたけれども、国民経済の健全な発展に資するために物価の安定...全文を見る
○中村(正)政府委員 私もニッポン銀行だと思いまして、今どこを確かめたらいいかと思いましてお札を取り出して見ましたところ、ちゃんとNIPPONGINKOと書いてございましたので、ニッポン銀行が正しい名前だと思います。
○中村(正)政府委員 御趣旨を体しまして、よく検討してまいりたいと思います。
○中村(正)政府委員 恐れ入ります。ちょっと補足の御答弁をさせていただきたいのですが、先ほど大蔵大臣、政務次官、事務次官そして省というお問いかけだったものですから、会計課長が大蔵省本省の交際費を申し上げましたが、大蔵省全体としては二千三百九万三千円でございます。
10月16日第141回国会 参議院 大蔵委員会 第2号
議事録を見る
○政府委員(中村正三郎君) 再び大蔵政務次官を拝命いたしました中村でございます。どうか引き続きよろしくお願い申し上げます。  先ほど大蔵大臣が申されましたとおり、大蔵省、大変大きな課題を種々抱えております。その中で、塩崎政務次官ともども大蔵大臣の方針に従って、大蔵大臣を補佐して...全文を見る
11月05日第141回国会 衆議院 大蔵委員会 第2号
議事録を見る
○中村(正)政府委員 再び大蔵政務次官を拝命いたしました中村でございます。  現在、大蔵大臣がおっしゃられましたとおり、大蔵省は種々の課題を抱えておりますが、その重責を果たすべく、大蔵大臣の方針に従って、大蔵大臣をサポートして誠心誠意職務の遂行に当たる考えでございますので、委員...全文を見る