中森ふくよ

なかもりふくよ



当選回数回

中森ふくよの2007年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月09日第166回国会 衆議院 内閣委員会 第3号
議事録を見る
○中森委員 自由民主党の中森ふくよでございます。  きょうは、質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。渡辺行政改革担当大臣、また林副大臣初め関係省庁の皆様にもおいでをいただいております。どうぞよろしくお願いを申し上げます。  それでは、本日議題となりました地域再生法...全文を見る
○中森委員 林副大臣、ありがとうございます。  今副大臣からお話をいただきましたけれども、地方公共団体の一部では、今この滋賀県の栗東市の問題でございますが、こういった例を読みますと、どうも地域の住民や商店街が不在だったのではないかというふうに思うわけでございます。そして、住民か...全文を見る
○中森委員 大臣、ありがとうございます。  先ほどちょっと触れましたけれども、この地域再生法というメニューに今大臣お返事いただきました協議会がございますけれども、大臣、私は、すべての開発行為のメニューに対して、こういった地域商店街や住民参加の義務づけの再生協議会が必要だと考える...全文を見る
○中森委員 ありがとうございます。  これから地域分権という形でどんどんいろいろな権限とか財源移譲が市町村になされると思うわけでございますが、私ももちろん地方分権の推進を望んでいるわけでございます。ただ、権限と財源だけが移譲されるというようなことがあってはならないと考えます。義...全文を見る
○中森委員 ありがとうございます。  そうしますと、駐車場の設置義務の解釈は、都道府県にゆだねられていないということでよろしいわけですよね。ちょっとそこだけお願いいたします。
○中森委員 ありがとうございます。  ちょっと時間が余ってしまったようなので、通告しておりませんけれども、お尋ねをしたいと思います。  本日、地域の再生法案改正ということでございますけれども、今まで参加した住民、商店街の人々の声なき声を受け取る場所がないんですね。今、滋賀県の...全文を見る
○中森委員 ありがとうございます。  どうか、地域が生きる形でこの法改正が使われますことを祈念いたしまして、質問を終わらせていただきます。ありがとうございます。
04月26日第166回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第5号
議事録を見る
○中森委員 おはようございます。自由民主党の中森ふくよでございます。  二十分のお時間をちょうだいいたしましたので、児童虐待について質問させていただきます。よろしくお願い申し上げます。きょうは副大臣、お忙しいところ申しわけありません。ありがとうございます。  それでは、すぐ参...全文を見る
○中森委員 実は、今、副大臣のお話をいただいたわけでございますけれども、親子の縁という問題でやはりひっかかろうとは思うんですが、子供の生死にかかわる問題でございますので、やはり福祉でとらえる一面と、それから、刑事といいますか、犯罪という形でとらえるかというところで、命に関する部分...全文を見る
○中森委員 ありがとうございます。  それでは、ちょっと関連いたしましてもう一つ質問をさせていただきたいのですが、児童を守るためにこの虐待対策があるわけでございまして、今申し上げた福祉の観点ももちろん重要でございますけれども、虐待を担当する職員に当たっては、保護者に対しては毅然...全文を見る
○中森委員 済みません、これは問六でお願いをしようと思っていたんですが、実は、去年の十二月に内閣委員会で、退官警察官を児童相談所の臨時職員として再雇用することについてお尋ねしているんですね。その際、この提案に対して前向きの答弁をいただいた、こう私は考えていたわけでございますけれど...全文を見る
○中森委員 ありがとうございます。  それでは、次の質問に移らせていただきます。  要保護児童対策協議会についてでございますが、厚生労働省では、各自治体に対しまして、この協議会の設置を推進しております。  多くの市町村では、配付をした紙に書いておきましたけれども、「運営方法...全文を見る
○中森委員 ありがとうございます。  しっかりと取り組んでいただきたいと思います。  それでは、時間の関係でちょっと飛ばします。  ゼロ歳児に死亡例が大変多いということは、核家族化の家庭環境も大きな影響があると考えますが、先ほどちょっと触れましたけれども、地域力がしっかりし...全文を見る
○中森委員 ありがとうございます。  それでは、自治体への参加ということが進められるのではないかと期待いたします。  今配られている法案の中ででも、この新しい法案でも、この対策では法の施行をいっときでも早く進めたいと思うわけでございます。先ほど申しましたように、去年一年間だけ...全文を見る
○中森委員 ありがとうございます。  時間が参りましたので、これまで子供の生命と親の親権という議論がなされてきておりますけれども、現場においても、生命優先という基準が明確であるならば、遅疑逡巡されることも少なくなると思うわけでございます。どうかこの点において法的にも検討していた...全文を見る
05月30日第166回国会 衆議院 内閣委員会 第24号
議事録を見る
○中森委員 自由民主党の中森ふくよでございます。  きょうは、渡辺行革大臣、林副大臣、そして民主党の提案者の議員の皆様に、基本的なところから御質問をさせていただきたいと思います。  それでは、早期の勧奨退職について、まず民主党さんからお尋ねをさせていただきたいと思います。 ...全文を見る
○中森委員 それでは、次に進みたいと思います。時間が迫っておりますので、ちょっとはしょります。  早期の勧奨退職を制度として禁止した上で、民主党さんの場合は、三年間で総人件費を二割削減と何度も答弁されていらっしゃいます。その二割削減の根拠が私はいまだわからないでおりまして、そこ...全文を見る
○中森委員 済みません、私は今、二割削減の根拠を聞いたので、二割削減の目標を聞いたわけじゃないんです。私としては、その二割削減の根拠がいまだわからないでいるので、具体的な根拠を明確にしていただきたいというふうにお願いしたわけでございます。
○中森委員 済みません、内訳が欲しかったわけでございますが。二〇〇三年に一割で今二割という削減目標はお聞きいたしましたけれども、ちょっと時間がありませんので、私としては、具体的な根拠が示されなかったという理解をさせていただくことになるかと思います。  それから、民間でも天下りに...全文を見る
○中森委員 ということは、即刻禁止の継続という、十年を置いて例えばそういった段階を踏んだような案ということについては今お答えいただけなかったんですけれども、そちらはないというお考えですか。
○中森委員 わかりました。  ただ、ここで大臣にお聞きしたいのでございますけれども、現在、年功序列を前提とした昇進と理解しております。当然のことながら全員は昇進できませんから、現在の早期勧奨と天下りのセットとしてそれが慣行となっているというところに今のこの公務員改革の問題が大き...全文を見る
○中森委員 では、ちょっとそこはその程度にしておきたいと思います。  それと、基本的なところで大臣にもう一つお伺いします。  局長、部長といったラインのほか、総括的な取りまとめを行っていただいている審議官といった制度がございますけれども、では、その専門スタッフとは一体どんな制...全文を見る
○中森委員 ありがとうございます。  それでは、林副大臣にお聞きをしたいと思います。  能力評価制度についてお尋ねいたしますが、能力評価を行い、行革大臣の言われる、ノンキャリアでも優秀な人は登用していくということは、活性化の意味でも大変望ましいと思っております。しかし一方で、...全文を見る
○中森委員 もう一つ、これに関連して、ちょっとよくわかりにくいので、国民にわかってもらう意味で申し上げたいと思います。  今のキャリア制度が、今の副大臣のお話ですと、見直す機会もあるだろうというふうな御答弁でございますが、ノンキャリアが今一人ふえたとします、五人キャリアで来たけ...全文を見る
○中森委員 ありがとうございます。  ということは、上級試験の制度にもこだわらないで、これからはいろいろな改革を進めていくという理解でよろしいんでしょうね。  それでは、続きまして、省庁間の人事異動とポストについてお尋ねをしたいと思います。  民間では、時代変化とともに、不...全文を見る
○中森委員 ありがとうございます。  大臣のお父様も、人事の面では大変な大抜てきをされてやったというふうに国民の側もいろいろと理解をしておりまして、ぜひ、硬直化を避ける意味でも、より活発な省庁間の人事異動をお願いしたいと思います。  それでは、総務省の政府参考人にお尋ねをいた...全文を見る
○中森委員 ありがとうございます。  そうすると、国の方の今回の法改正に準じるような形でやっていただけるということでよろしいわけでございますね。  それでは、大臣にお伺いをさせていただきます。  総量規制という角度からお伺いをしたいんですけれども、ここにおつけいたしましたこ...全文を見る
○中森委員 御答弁いただきまして本当にありがとうございました。  最後になりましたけれども、公益法人の数の紙が一枚ついてございます。今、全国で二万五千二百六十三、出口の方で待ち受けている形にならないように、ぜひ大臣そして副大臣のさらなる御改革を期待いたしまして、質問を終わらせて...全文を見る
06月13日第166回国会 衆議院 内閣委員会 第28号
議事録を見る
○中森委員 おはようございます。自由民主党の中森ふくよでございます。きょうは本当にありがとうございます。  一昨年、私も、歩道を歩いていた父親が車に飛ばされまして帰らぬ人となったわけでございます。そのときに父が、私は年だからもういい、君は若いんだから今後の人生を大切にするように...全文を見る
○中森委員 ありがとうございます。社会でのモラル、そして若いころからの教育と取り組みということの今お話をいただいたと思います。  それでは、次に進ませていただきます。  自転車関連についてお尋ねをいたしたいのでございますけれども、現在、歩道を走る自転車に歩行者が接触する等のト...全文を見る
○中森委員 ありがとうございます。  確かに、この三つ、すみ分けができていると一番問題ないんですが、ただ、どうしても日本の場合は、戦後、経済優先で車道が主になっておりまして、歩道もないというところが非常に多いわけでございます。  そんな中で、何とか私としては、自転車にとっては...全文を見る
○中森委員 自転車が歩道をほとんど走らなくなると歩行者にとってはいい結果が出ると思います。ただ、自転車にとりましては、自動車との接触事故等大きな取り返しのつかない事故に結びつくような気がいたしまして、そこをとても心配をしております。何か対策があればありがたいと思います。
○中森委員 時間です。申しわけありません、お世話になりました。ありがとうございます。
10月26日第168回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第2号
議事録を見る
○中森委員 おはようございます。初めに質問を許していただきました自由民主党中森ふくよでございます。  上川大臣、まず、内閣府特命担当大臣の御就任、まことにおめでとうございます。中川副大臣、よろしくお願い申し上げます。そして、西村政務官、どうかきょうはよろしくお願い申し上げます。...全文を見る
○中森委員 ありがとうございます。  コミュニティーの活性化が種々問題の解決の糸口というふうに受けとめていただいていることに、心から感謝を申し上げたいと思います。  今の大臣の御答弁の中でございましたように、もう一歩進めて考えたいと思いますが、中国では、例えば書を習うというこ...全文を見る
○中森委員 ありがとうございます。  国が青少年育成のために地域と一体となる、一体であるということをこれからも強く発信していただいて、御支援をお願いしたいと思います。これは国民にとって大きな励みになりますので、よろしくお願いを申し上げたいと思います。  続いて、児童虐待につい...全文を見る
○中森委員 ありがとうございます。  児童相談所は福祉の観点から見るということから、やはり危機管理にいま一つ欠けているような感じがございます。ぜひとも警察との連携ということでよろしくお願いを申し上げます。  次に、食育の問題について御質問をいたします。  食育基本法が一昨年...全文を見る
○中森委員 ありがとうございます。一層の推進をお願いいたします。  それでは次に、これはちょっと上川大臣にお願いなんでございますけれども、朝、食事をとらないという子供たちがまだ大変多くございまして、食べている子と食事をとっていない子の間のペーパーテストなどの点数も全然違うという...全文を見る
○中森委員 大臣、ありがとうございます。あくまでもお願いでございますので、よろしくお願いいたします。  時間の限り申し上げたいと思います。  児童殺害の重罰について御質問をさせていただきます。  先ほども触れましたけれども、青少年が被害に遭う犯罪は後を絶ちません。十月十六日...全文を見る
○中森委員 ありがとうございました。  これで質問を終わらせていただきます。
11月01日第168回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第7号
議事録を見る
○中森委員 おはようございます。自由民主党、中森ふくよでございます。本日はよろしくお願いを申し上げます。  質問の前に、きょうは十一月一日でございます。テロ特措法の期限当日でございます。インド洋上で海上自衛隊の「ときわ」などの撤退が始まると伺っております。本日まで、連日、五十度...全文を見る
○中森委員 ありがとうございました。  法案を通すための時間の問題があろうかと思います。どうか、議員の皆様の理解をいただきながら、海上阻止活動の審議が中心となりますようにお願いをしたいと思います。  さて、国際連合加盟国も百九十二カ国となりまして、世界は大きく変化をし続けてお...全文を見る
○中森委員 ありがとうございます。一日も早い議論の開始を期待申し上げます。  それでは、新法案が成立しない場合についてお伺いをいたします。  法案審議の中で、政府は、海上阻止活動が停止すると国益上問題が生じると繰り返して訴えてこられました。そこでお伺いをいたします。過去、日本...全文を見る
○中森委員 ありがとうございます。  日本はかえがたい信用を失ったのではないかと私も思っております。  続いて、この新法案が成立しない場合、日本にどのような影響が出るかということでお尋ねいたしたいと思います。  日本のあらゆる商品の輸送、その大動脈として東名高速道路がありま...全文を見る
○中森委員 ありがとうございます。  この大事な海上阻止活動が、国際社会のみならず、日本国民の生活を守るための活動でもある以上、国民生活を守るために、現在でき得る範囲の活動をしなければならないと思います。  先日発表された世論調査では、派遣延長支持率がおよそ五〇%、反対が三五...全文を見る
○中森委員 ありがとうございます。ぜひ石破大臣も、国民に向けて、一方的でよろしいんですが、テレビでもお話をしていただきたいと期待するところでございます。  次に、人道支援の詳しい内容についてお伺いいたします。  去る三十日でございますけれども、福田総理が、時期が来たらアフガン...全文を見る
○中森委員 最後になりますけれども、海上阻止活動と並行して、NGOを活用し民間外交を拡大させる件についてお伺いいたします。  私は、以前、アフガニスタンの子供たちの小さな写真展を二つの目的で開催したことがございます。一つは、寒い冬をアフガンの子供たちに何とか乗り越えて生きてほし...全文を見る
○中森委員 ありがとうございました。これで質問を終わらせていただきます。
11月28日第168回国会 衆議院 内閣委員会 第7号
議事録を見る
○中森委員 おはようございます。自由民主党の中森ふくよでございます。きょうは、お時間をちょうだいいたしましてありがとうございます。  本日は、食の安全について集中的に質問させていただきます。  まず、遺伝子組み換えの植物が国内各地に自生した件について質問をいたします。  去...全文を見る
○中森委員 ありがとうございます。  ただ、港の周りは相当な勢いでこの遺伝子組み換えが広がっていると思われるわけでございます。平成十九年の六月、ことしでございますけれども、フランスのカン大学というところで、遺伝子組み換えのトウモロコシからネズミの肝臓に異変が起きて毒素が発見され...全文を見る
○中森委員 ありがとうございます。大変バランスのとれた御回答をいただきまして、ほっといたしております。  次に参ります。  日本では、新しい品種に対しまして品種登録制度がございます。種苗法で、新品種の保護と育成を目的としているということが法律に掲げてございますけれども、そこで...全文を見る
○中森委員 ありがとうございます。少し農家の方も安心できるのかなと思います。去年、私の親戚の米農家は、茨城なんでございますけれども、いろいろな問題があって農業をあきらめることにいたしましたが、こういった心配が尽きないということを常々申しておりまして、きょうは本当にバランスのとれた...全文を見る
○中森委員 ありがとうございます。  ある国では、今まであった品種、アマゾンとかそういったところで発見された品種を登録して、そしてそれを特許申請するという状況が起きております。日本では、今まであるそういった種とかいったものについては登録対象になっていないということでございますが...全文を見る
○中森委員 ごめんなさい、ちょっと説明が悪かったんですけれども、新しい品種として、在来、ずっとあったものを、他国では、例えばアマゾンから持ってきて、それを登録して特許権の申請をするということが可能になっておりますけれども、日本の場合は、今まである品種、在来種については特許の対象に...全文を見る
○中森委員 ありがとうございます。  それでは次に参ります。  食品表示の規制についてお伺いをいたします。  現在、食品表示を規制する法律は、農林水産省、また厚生労働省、経済産業省、公正取引委員会と、JAS法、食品衛生法、不正競争防止法、景品表示法などなど挙げられるわけでご...全文を見る
○中森委員 ありがとうございます。  実は、この間、ミートホープ社のミンチがJAS法ではひっかからないで、詐欺容疑ということで逮捕されたと新聞で拝見しましたけれども、この辺の穴埋めといいますか、ミンチでも大丈夫なように法改正をしていただけるんでしょうか。
○中森委員 ありがとうございます。大変なお仕事だと思いますけれども、口に入るものであるだけに、よろしくお願いを申し上げます。  続いて、アメリカ産牛肉の輸入条件緩和についてお伺いいたします。  福田総理が就任後初の外遊を終えられまして、十一月二十二日、帰国されました。アメリカ...全文を見る
○中森委員 そうすると、今のところそのままだけれども、結果を踏まえて変わる可能性もあるということ。とりあえず今のまま。
○中森委員 ありがとうございます。  時間が参りましたけれども、本当に大変なお仕事をしていただいていると思っておりますので、どうか日本の国民のために食の安全にこれからも邁進していただきますようにお願いを申し上げて、質問を終わらせていただきます。  ありがとうございました。