中山恭子

なかやまきょうこ



当選回数回

中山恭子の2018年の発言一覧

開催日 会議名 発言
01月22日第196回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第1号
議事録を見る
○中山恭子君 ただいまから政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、私が委員長の選任につきその議事を主宰いたします。  これより委員長の選任を行います。  つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
○中山恭子君 ただいまの武見君の動議に御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○中山恭子君 御異議ないと認めます。  それでは、委員長に徳永エリ君を指名いたします。(拍手)     ─────────────    〔徳永エリ君委員長席に着く〕
02月14日第196回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第2号
議事録を見る
○中山恭子君 希望の党の中山でございます。  今日は、非常に貴重なお話を、参考人の皆様、ありがとうございました。  再生可能エネルギーということで、ただ、お話を伺いながら、この問題、非常に幅の広い問題で、ふだんの生活だけではなくて、国全体の経済問題、さらには場合によっては国際...全文を見る
○中山恭子君 大変貴重なお話、ありがとうございました。
02月21日第196回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第3号
議事録を見る
○中山恭子君 希望の党、中山でございます。よろしくお願い申し上げます。  私自身、この原子力発電、決して専門的なプロではございません。ただ、やはり日本にとってこの原子力発電というものがいかに重要なものであるか、どのように考えていったらいいのか、これは普通の日本人であれば誰でもが...全文を見る
○中山恭子君 ありがとうございます。  これまでの規制委員会の考え方というものを批判するつもりではないんですけれども、新たに今委員長がおっしゃられたような形で、地元の方々にも飾ることなく素直に説明をし、理解を得るということが非常に大事なことであろうと考えております。  もう一...全文を見る
○中山恭子君 さらに、もう一点。  福島の事故というのは非常に残念な思いのする事故ではありますけれども、先ほど三浦委員からも、アメリカとの相互の交流というものが、三浦委員でしたよね、あっていいのではないかというお話があったかと思いますが、日本が今回経験しているこの事故について、...全文を見る
○中山恭子君 いろいろ貴重なお話、ありがとうございました。まだまだやらなければならないことがある意味では山積していますし、非常に重要な時期であると思っておりますので、委員長始め関係者の皆様の御尽力、御努力を期待しております。  ありがとうございました。
03月20日第196回国会 参議院 財政金融委員会 第4号
議事録を見る
○中山恭子君 希望の党、中山恭子でございます。御指名ありがとうございます。  今回、決裁文書の書換えがあったということは、大臣がゆゆしきこととおっしゃられているとおり、非常に驚きでしたし、あってはならないことであると考えております。  ただ、本件国有財産の売買について言えば、...全文を見る
○中山恭子君 やはり、中に瑕疵もあったということだとは思いますけれども、財務局自体が意図的に動いていた、瑕疵があったとは思いたくないんですけれども、こともあり得るのかと、非常に残念に思いますが。財務局の職員、特に国有財産グループというのは非常に生真面目にこつこつこつこつと仕事をす...全文を見る
○中山恭子君 まさに大臣おっしゃるとおり、倫理観ですとかモラルというものをもう一度しっかりとわきまえてもらわなければならないという思いがいたします。  今回の一連の動きを見ておりまして、行政とはどうあるべきかということも考えさせられます。現行憲法では、司法、立法、行政の三権分立...全文を見る
○中山恭子君 行政が独立した形で国家のために仕事をするということは非常に重要なことであると考えております。  大臣おっしゃるように、アメリカ的な官僚制度ではなくて、日本の場合にはフランスですとかイギリスなどを参考にしながら、自ら国家のために政策を立案する、そういうグループであっ...全文を見る
○中山恭子君 ありがとうございました。
03月22日第196回国会 参議院 財政金融委員会 第5号
議事録を見る
○中山恭子君 希望の党、中山恭子でございます。    〔委員長退席、理事三木亨君着席〕  まず、質問の前に、今日の質疑を伺いながら、国有地の売買について一言申し上げたくなりました。  提出された文書を読んでの個人的な思いでございますけれども、決裁文書に、確かに通常の決裁文書...全文を見る
○中山恭子君 是非、国庫収入を増加させるということにつながるわけでございますので、くれぐれも御配慮いただきたいと思っております。  さて、政策の問題ではなくて言葉の問題で大変恐縮でございますが、麻生大臣は所信表明の中で、人づくり革命と生産性革命を車の両輪として、少子高齢化という...全文を見る
○中山恭子君 革命に相当する実績を上げるということは大変なことであろうと思っております。  現在、パッケージは法令ではありませんけれども、現在の法令で革命との文字がどのように使われているのか少し調べてみました。法律では、貿易保険法の中で六つ条文が、六つの条文で使われております。...全文を見る
○中山恭子君 今後、くれぐれもよろしくお願い申し上げます。  次に、内部留保課税についてお伺いいたします。  昨年十二月の本委員会におきまして、内部留保課税を取り上げました。企業の内部留保は今も増加を続けており、財務省の法人企業統計調査によれば、平成二十八年度には全産業、金融...全文を見る
○中山恭子君 是非、これは経済成長の政策にもつながってくるかと思いますけれども、賃金の引上げというのが非常に大きなポイントであると考えております。三%ではまだまだ足りない、企業によってはもう少し賃上げを、大きな賃上げをしていけるのではないかと要求してよろしいのではないかという思い...全文を見る
○中山恭子君 確かに、大臣おっしゃるとおり、長い、二十年を超えますかね、デフレというのがマインドにも大きな影響を与えているということはよく分かっております。  ただ、それをどうやって変えていくかとなったら、民間に頼るというのは非常に難しいということは確かでございまして、アベノミ...全文を見る
○中山恭子君 ありがとうございました。
03月23日第196回国会 参議院 財政金融委員会 第6号
議事録を見る
○中山恭子君 ありがとうございます。希望の党の中山恭子でございます。今日、行政手続の簡素合理化、特に、納税手続における押印の義務付けの廃止についてお伺いしたいと思っております。  新しい経済政策パッケージの中で、生産性革命という中で、行政からの生産性革命として、デジタルガバメン...全文を見る
○中山恭子君 ありがとうございます。  財務省が率先して、国税通則法でしょうか、それから法人税法などの改正も必要になってくるかと思います。ただ、財務省が率先して税務手続を始めとして押印の義務付けを廃止していくならば、ちょっと大げさかもしれませんが、役所全体の手続が簡素化され、人...全文を見る
○中山恭子君 是非努力してくださるようお願いいたします。  ありがとうございました。
○中山恭子君 希望の党、中山恭子でございます。  今日は、所得税の問題についてお伺いいたします。  今回の個人所得税改革について、年収八百五十万円超のサラリーマンが増税となるなど、語弊があるかもしれませんが、取りやすいところから取っているのかなという印象がございます。このクラ...全文を見る
○中山恭子君 ありがとうございます。  お手元に資料、グラフを配付いたしました。これは財務省が作成した資料でございまして、個人所得税、それから社会保険料、消費税、地方税である個人住民税の実効負担率を縦軸に取りまして、横軸にその給与収入を示したものでございます。それぞれの収入につ...全文を見る
○中山恭子君 いろいろな問題が絡んでくると思っておりますが、さらに、例えば、縦割りで、個人住民税というのは総務省ですし、社会保険料は厚生労働省の所管ということになりますので、財務省が各省庁と連絡を取り、調整し合ってこの貧困層の負担割合というものを低くする、そういう措置をとっていた...全文を見る
03月28日第196回国会 参議院 財政金融委員会 第7号
議事録を見る
○中山恭子君 ありがとうございます。希望の党、中山恭子でございます。  今日は総理が御出席でいらっしゃいますので、TPPの問題とそれから財政出動の問題についてお伺いいたします。  経済の活性化、今の日本にとって非常に重要な問題であると考えております。  まず、TPP関連でご...全文を見る
○中山恭子君 今回の政府の動き、非常によくやったなという、そういう動きであると考えております。経済効果もあるでしょうし、特に保護主義が、どう言ったらいいんでしょう、ばっこするというような状況の中で、このTPPの成立というのは大きな意味があると考えておりまして、今後、日本を含めて、...全文を見る
○中山恭子君 今総理おっしゃられました新幹線にしても、世銀からの大きな借金で造られたわけでございます。そのほかにも他の国からの借金もございましたし、ユダヤの方々からの借金もあったと、これは古い話でございますけれども。  そのような中で、資料を配付しております。これは一般会計公共...全文を見る
○中山恭子君 そこまでお答えいただきまして、ありがとうございます。  一般競争入札というやり方についてはいろんな弊害があると考えておりまして、質の高いインフラ、麻生副総理からも何度もお答えいただいておりますけれども、こういったものを造ろう、工事をしていこうとした場合には一般競争...全文を見る
○中山恭子君 いえ、また次の機会に伺います。
03月29日第196回国会 参議院 財政金融委員会 第8号
議事録を見る
○中山恭子君 希望の党、中山でございます。  今日は税関関連の御質問をいたしたいと思います。  訪日外国人の数が二〇一七年で約二千九百万人、急激に増加している。このことは町を歩いていても実感できます。今後更に増加すると見込まれる問題です。また、生活に密着した輸入貨物が大幅に増...全文を見る
○中山恭子君 確かに税関職員、目利きと言っていいんでしょうか、そこができるようになるまでには相当な時間が掛かりますし、また、水際で止めるということが一番安上がりなことだとも言えるかと思っておりますので、今後とも、是非、税関職員の定員の増加、さらには環境整備などにもお力をいただきた...全文を見る
○中山恭子君 はい。  是非これから更なる改善を進めていただきたいと思っております。  ありがとうございました。     ─────────────
03月30日第196回国会 参議院 財政金融委員会 第9号
議事録を見る
○中山恭子君 ありがとうございます。希望の党、中山でございます。  まず、財務局職員の定員確保等についてお話ししたいと思います。私から説明するのもなんですけれども、以前、四国財務局長を務めた経験から申し上げます。  財務局は、財務省及び金融庁の総合出先機関でございまして、各地...全文を見る
○中山恭子君 国有財産、これはやはり日本全体の、どう言ったらいいんでしょうね、日本の中の国有地だけではなくて国有財産をしっかり守っていく、これは大変重要な仕事、各個人のことを考えましても重要な仕事であると言えると思っておりまして、是非御配慮いただきたいと思っております。  次に...全文を見る
○中山恭子君 ありがとうございます。  二十一世紀は歴史認識の世紀になるということもあり得ると考えておりまして、そういった意味でも、日本が自らの歴史、そして自らの文化についてしっかり世界に向けて発信できるようにしていただきたいと思っております。  ありがとうございました。
04月05日第196回国会 参議院 財政金融委員会 第10号
議事録を見る
○中山恭子君 希望の党、中山恭子でございます。  国際観光旅客税法について、先ほど風間委員からもありましたが、この税が、昭和六十三年に成立した消費税以来、本格的な国税としては三十年ぶりの新税であると聞いています。日本は観光資源も豊富ですし、日本を理解してもらうには、日本に海外か...全文を見る
○中山恭子君 やらなければならないことというのが、港に関して、今お答えいただきましたように、山ほどというか山積しているのが現状であると考えております。  もう一つだけ資料をお出ししましたので、その説明をいたします。  これ、世界主要空港の空港料金比較となっておりますが、済みま...全文を見る
○中山恭子君 また、旅客についても、それから貨物についても、ハブ的な役割をする空港というのが日本にはないと言ってもいいかと思います。  那覇空港が相当頑張って広くなっているということでございますけれども、やはり日本の中で、今旅客でしたらみんな仁川空港を使ってそれ以外の国に飛ぶと...全文を見る
○中山恭子君 成田、三十年ほども前になりますけれども、支署長を務めておりますときに、生鮮食料品の物流がニューヨーク・ケネディ空港、フランクフルト空港をしのいで世界で一位になったことがございます。対応するのは大変でしたけれども、可能性は十分あると考えておりまして、しかもこの貨物の動...全文を見る
04月10日第196回国会 参議院 財政金融委員会 第11号
議事録を見る
○中山恭子君 ありがとうございます。希望の党の中山でございます。  今日は、西尾参考人、そして田中参考人、お忙しい中お越しいただいて、いろいろ貴重な御意見いただきまして、大変ありがとうございます。  まず、西尾参考人にお伺いしたいと思います。  定期航空協会の企画委員会委員...全文を見る
○中山恭子君 ありがとうございます。  先ほど、観光というか、日本に入国する人々がもう大幅に増えてくるという中で、もちろんこれは海も入っているとは思いますけれども、やはり飛行機で日本の場合は入ってくる方が多いだろうと思いますが、これに対する対応というのは十分できるという、航空機...全文を見る
○中山恭子君 ありがとうございます。  これだけ大幅に観光客なり入国者が増える場合には、やはりそれに見合う対応といいましょうか、を準備していただかないといけないと思いますので、よろしくお願い申し上げます。  田中参考人に、貴重なデータを出していただきましてありがとうございます...全文を見る
○中山恭子君 ありがとうございました。以上で終わります。
○中山恭子君 ありがとうございます。希望の党、中山でございます。    〔委員長退席、理事三木亨君着席〕  今回、この国際観光旅客税は国際観光振興の特定財源になるという説明がありました。その説明を見てみますと、この使途について、快適に旅行できる環境の整備など、どちらかというと...全文を見る
○中山恭子君 是非、文化庁さんの方でも、観光に押されずに、文化の大切さというものをしっかり主張していただきたいものだと考えております。  二枚目に国際的な芸術フェスティバルとはという資料を付けてあります。  こういったものを日本で開催していこうと考えるとき、やはりそのフェステ...全文を見る
○中山恭子君 現在、超党派で国際文化交流の祭典の実施、祭典を推進していきましょうという議員立法を提案しようとしているところでございます。まだなかなか実現しておりませんけれども、今大臣おっしゃられましたように、全てを国がやるということはまず余り例がありませんが、大体は国が三分の一、...全文を見る
○中山恭子君 一言だけ。
○中山恭子君 ありがとうございました。     ─────────────
04月11日第196回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第4号
議事録を見る
○中山恭子君 ありがとうございます。  今日は、竹内先生、大島先生、竹村先生、本当に貴重なお話伺いまして、ありがとうございます。  今日、水力発電のお話、竹村先生からございました。  個人的な話かもしれませんが、中央アジアの大使をしておりますとき、日本から中央アジアへ飛行機...全文を見る
○中山恭子君 竹村先生の資料の十六ページでございますが、ここで、全てのダムに発電機をとお書きになっていますが、今は全てのダムに発電機が付いていないということだと思いますけれども、ここはどういう状況になっているんでしょうか。
○中山恭子君 それは、発電機を付けた場合、何か不都合なことでもあるのでしょうか。なぜ付けられないのでしょうか。
○中山恭子君 もう一点、このダムの運用変更というテーマがございますが、これ治水、利水の関係なのかと思いますが、具体的にどのようなことなのか、教えてください。
○中山恭子君 ということは、今は天気予報が非常に予報の力が付いていますので、治水の方についてはある程度別の形で防げると言ったらいいんでしょうか、利水の方に力を入れるべきという、そういうお考えでしょうか。
○中山恭子君 最も力があると先ほども伺いながら思いましたのが、このダムのかさ上げでございます。これをやろうとした場合、どういう問題点が出てくるのでしょうか。
○中山恭子君 その場合、今までのダムで押さえていた水の量よりは高くなるわけですが、そこは可能なんでしょうか、工事自体。
○中山恭子君 貴重なお話、ありがとうございました。またこれからもよろしくお願いいたします。
04月12日第196回国会 参議院 財政金融委員会 第12号
議事録を見る
○中山恭子君 希望の党、中山恭子でございます。  いろいろ考えさせられることが多うございますけれども、今日、皆様のところに、財務省で「ご存知ですか?国有財産」というパンフレットを作っているということでしたので、配付いたしました。  今朝ほど、古川委員から、価格決定の在り方とい...全文を見る
○中山恭子君 一般競争入札だけではなく、随契なども可能となってくるというお話だったと思います。また、今のお話の中で、価値がなくなった土地について売り払っていくというような考え方があると思っています。  今日は、森友の詳しい話を知っているわけではありませんけれども、この土地は国に...全文を見る
○中山恭子君 非常にきちきちな処置になるのかもしれませんけれども、今回の動きを見ておりますと、善かれと思ってやったことというのが逆に批判の対象になっているという状況だと思いますので、思い切った形で国有財産の処分についてきちんとした対応を取って、また今回のこれを良い方向へ向ける形で...全文を見る
○中山恭子君 はい。  ありがとうございました。
04月16日第196回国会 参議院 決算委員会 第2号
議事録を見る
○中山恭子君 希望の党、中山恭子でございます。  決算委員会で質疑しますのは今回初めてのことでございます。このような機会を与えられましたことを感謝しております。  決算の話にすぐ入ろうと思いましたが、今日の議論を聞きながら、近畿財務局に関してのことでございますけれども、近畿財...全文を見る
○中山恭子君 おっしゃること非常によく分かります。七月に各省庁から財務省に回ってくるということでございますし、その後、会計検査院というのもある程度の日時が必要であると考えますけれども、現在、官庁会計というんでしょうか、これは全てシステム化されているはずでございます。そのやり取りが...全文を見る
○中山恭子君 確かに物理的にいろんな問題があって、ただ、これだけシステム化されている、各省庁がですね、中で、もう少し早く決算報告が上げられるのではなかろうかという考えを持っております。  ただ、もう一つの問題は、国会の中の問題、審議の問題もあろうかと考えております。  憲法で...全文を見る
○中山恭子君 いろいろな制度を併せて考えて、予算についても決算についても国として有効に活用できるような、そういうシステムをみんなで考えていくということがもうこの時期では必要になってきているのであろうと考えております。決算の審査はもちろん、将来の財政計画の内容を一層充実させ、また一...全文を見る
○中山恭子君 きちんとした形で取り組んでいただきたいと思いますが、主計局の常として、どうしても査定をすると、この分は余計だったのではないかと、ここは減らせるんじゃないかという、そういう方向で物を見ていらっしゃるかと思いますが、やはりそれだけではなくて、新たにここは増やした方がいい...全文を見る
○中山恭子君 消費税の引上げというのは日本の経済全体に非常に大きな影響が出るものと考えております。前回の消費税引上げのときにいかに経済が打撃を、ダメージを受けたかということでも、もう一度同じようなダメージを日本経済全体に与えるということは絶対避けなければならないと思っております。...全文を見る
○中山恭子君 いつでしたか、財政金融委員会で、消費税上げたことについての調査に町を回ったことがございます。そのときに、外税にするのか内税にするのかというようなことについても、お店としてもいろいろ苦労しているということがございました。  そういった意味でも、その辺についても御配慮...全文を見る
○中山恭子君 是非いろいろ御検討いただきたいと思います。  ありがとうございました。
04月17日第196回国会 参議院 文教科学委員会 第6号
議事録を見る
○委員以外の議員(中山恭子君) 発議者を代表してお答えいたします。  文化芸術基本法は、吉良先生御指摘のとおり、昨年六月に改正され、第十五条に文化芸術の国際的交流として芸術祭等について国が必要な施策を講ずることが定められました。今回の法案はその趣旨を実行に移すことを目指したもの...全文を見る
○委員以外の議員(中山恭子君) 私の思いといたしまして、文化芸術への不当な関与はあってはならないと考えております。また、国による文化芸術の内容への干渉は、かえって文化芸術の質の低下につながるとさえ考えております。  この法案は、文化芸術基本法の体系の中に位置付けられるものであり...全文を見る
○委員以外の議員(中山恭子君) 時の政府の考えにより推進対象が変わるのではないかとの御懸念につきましては、そのような国による文化芸術への不当な関与はあってはならないことであると考えております。  この法案の第八条におきまして、大規模祭典の継続的かつ安定的な実施を図るため、企画等...全文を見る
04月18日第196回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第5号
議事録を見る
○中山恭子君 希望の党、中山でございます。  今日の質疑を聞きながら、エネルギー安定供給の確保の問題というのが日本にとっていかに重要な問題であるかを改めて考えさせられています。  世界にはエネルギーについて全く心配などする必要もない国が幾つもあります。中央アジアの例で恐縮です...全文を見る
○中山恭子君 今、更田委員長から、安全の追求に終わりはない、それから安全であるというような言い方で宣伝は、宣伝と言っていいんでしょうか、話はしないというお話を伺いました。先日は佐賀県にもお訪ねいただいているということでございますので、今後とも事故を未然に防ぐためにしっかり取り組ん...全文を見る
○中山恭子君 非常な貴重な意見、ありがとうございます。  やはり、その実情を正確に伝える又は理解してもらうということがこの原子力発電を今後も続けていくというに当たっては必須の事柄であろうと考えております。その今おっしゃられました事柄というのももちろん進めていただきたい、関係省庁...全文を見る
○中山恭子君 今日、水力発電について政府としてどのように今後利用できるのかどうか、お伺いしたいと思っております。お願いします。
○中山恭子君 まだこれからいろいろ検討する価値があるものだと思っております。  ありがとうございました。
05月07日第196回国会 参議院 決算委員会 第4号
議事録を見る
○中山恭子君 希望の党、中山恭子でございます。  本日のテーマとなっておりませんが、済みませんが、経済財政問題について質問いたします。  本年三月の内閣府の発表では、二〇一六年一—三月期から八四半期連続のプラス成長となっています。しかしながら、今もなお賃金の低迷、ワーキングプ...全文を見る
○中山恭子君 いろいろバランスを取りながら政策を進めてくださっているものとは思いますが、財政再建を目的化してはならないと考えております。経済成長の結果として財政再建が成ればよろしいわけだと思っております。  民間企業では、今もなお賃金が抑えられており、また設備投資も控えられてお...全文を見る
○中山恭子君 麻生大臣がアジア開銀で他の諸国に向けてお話しなさった問題だとは思うんですけれども、まさに日本にとって今最も必要なこと、それがその麻生大臣がおっしゃられた質の高いインフラ投資であると考えておりますので、財政政策の中に取り入れていただきたいと思っております。  全国の...全文を見る
○中山恭子君 補正予算の在り方、なかなか、その時期もありますし、難しいことだとは思いますけれども、やはりしっかりとその年度内で実施されるような形をお考えいただきたいと思っております。特に、長期にわたって使い続けられる質の高い社会資本整備を行っていくためには、十分な予算を措置し、長...全文を見る
○中山恭子君 質の高い社会資本整備、一年でできるはずがございませんで、何年にもわたって予算措置が必要になってまいります。いろいろ工夫してなさっているということはよく承知しておりますけれども、できるだけ多年度予算を認められるような動きを財務省としても進めていただけたらと思っておりま...全文を見る
○中山恭子君 いろいろ注意深く動いていただいているとは思いますけれども、実態を見ますと、やはりその末端の価格といいましょうか、中小零細の企業ではまずは収益が抑えられ、その中でやはり賃金が圧迫されているというケースが多うございますので、そこについても、より明確に社会保障費を含む賃金...全文を見る
○中山恭子君 公共事業におきましては人手不足なんだということ、そして応札、落札ができないという状況だというお話をよく聞いております。賃金を高く設定すれば、公共工事に参加しようとする人も増えるでしょう、人手不足で工事が滞るということもなくなると考えられます。公共事業における質の高さ...全文を見る
○中山恭子君 経済成長の基にもなりますし、将来の日本の美しい国づくりにもつながります。是非その思いで進めていただきたいと思っております。  ありがとうございました。
05月09日第196回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第6号
議事録を見る
○中山恭子君 希望の党、中山でございます。  このエネルギーの問題は、国民生活はもちろんですが、国際政治や国際経済、外交など、あらゆる面と密接に関わっています。さらに、次世代に対しても、安全で安心な生活を育み、引き継いでいくことが、現在を生きる私どもの使命であると考えております...全文を見る
○中山恭子君 火力発電、無視することはとてもできないものだと思っておりますので、更なる努力を続けていただきたいと考えております。  さらに、資源エネルギー庁に、日本において再エネの中心を占めると思われます水力発電についてお伺いいたします。  水力発電について、もっと活用できる...全文を見る
○中山恭子君 余り時間がありませんが、我が国の資源エネルギー戦略の在り方、資源エネルギーの安定供給の確保に向けて、西銘経済産業副大臣の御決意、お考えをお話しいただけたらと思います。
○中山恭子君 ありがとうございました。
○中山恭子君 希望の党、中山でございます。  委員間の意見交換とございますので、また理事会でお許しいただけましたので、青山委員にメタンハイドレートについてお伺いいたします。  私自身は青山千春先生から少しはお話を伺っておりますが、またこの会議でもメタンハイドレートという単語が...全文を見る
○中山恭子君 ありがとうございました。
05月22日第196回国会 参議院 財政金融委員会 第13号
議事録を見る
○中山恭子君 ありがとうございます。希望の党、中山でございます。  今朝、先ほど宮崎委員からも御質問がありましたけれども、日銀が二〇一八年四月二十八日に発表した経済・物価情勢の展望という冊子の中に、三十六ページに、消費増税前後の家計のネット負担額についてというグラフ、それから御...全文を見る
○中山恭子君 どうしてもこの図、図表B一の三に関心があるわけでございますけれども、今の御説明、それからこの図表についての説明の中でのこの二・二兆円の家計負担額であることについて、このように家計のネット負担額という観点から見れば、二〇一九年度の消費税増税の影響は過去と比べて小幅なも...全文を見る
○中山恭子君 確かに、経済状況によって、これは見通しでございますから変わってくるのであろうとは思いますけれども、日銀さんが出されるこの、どう言ったらいいんでしょう、試算というものはやはり広く大きく影響があると。まあ消費税上げても二・二兆円でいいではないかというような感覚が、全国的...全文を見る
○中山恭子君 ということを避けたいと思っておりますが、本年度、早急に公共事業を大幅に増加する補正予算を組む必要があると考えております。  時間になっておりますが、この点について財務省から一言お答えいただければと思っています。
○中山恭子君 ありがとうございました。
05月29日第196回国会 参議院 財政金融委員会 第14号
議事録を見る
○中山恭子君 希望の党、中山恭子でございます。せっかくのお時間いただきましたので、質問させていただきます。  前回、五月二十二日の本委員会で、日銀に対して消費税増税前後の家計のネット負担額について質問いたしました。財務省でも、増税する場合には、増税による家計負担について試算して...全文を見る
○中山恭子君 確かに日銀の試算を見ましても、日銀スタッフが計算したものですという説明がありました。ただ、やはり増税をした場合に家計にどのような影響が出るのかということは非常に重要な問題であると考えておりまして、まあスタッフの試算だという形になるかどうか分かりませんが、是非、家計に...全文を見る
○中山恭子君 是非いろいろ施策を取って、いろんな種類の施策を進めていただきたい、必要であると考えております。特に今回、軽減税率といった場合には、所得の少ない人というよりは高額所得者へ大きなプラスが出てくるということもありますので、対策としては徹底した形でその所得の少ない人への対策...全文を見る
○中山恭子君 あっ、ごめんなさい、時間が来てしまっていますか。済みません。  ここについて、非常にこの建議の考え方に疑問がございます。済みません、時間が来ているようですが、一言。
○中山恭子君 ありがとうございました。
06月01日第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号
議事録を見る
○中山参議院議員 お答え申し上げます。  本法律第二条では、「「国際文化交流の祭典」とは、国際文化交流のために行われる複数の公演、展示等からなる文化芸術に係る国際的な催しをいう。」と定めておりまして、文化芸術に係る催しのうち、国際文化交流を目的とし、その内容が複数の公演、展示等...全文を見る
○中山参議院議員 お答え申し上げます。  第三条第二号の国際文化交流の祭典とは、ベネチア・ビエンナーレやカンヌ国際映画祭などのように、独創的な内容の企画、すぐれた芸術家の各国、各地域からの参加があり、海外からの多数の来訪者があるなど、世界レベルの祭典が想定されています。残念なが...全文を見る
06月05日第196回国会 参議院 財政金融委員会 第15号
議事録を見る
○中山恭子君 希望の党、中山でございます。  順番を変更していただきまして、ありがとうございました。  森友学園案件に係る決裁文書の改ざん等に関する調査報告書が提出されました。旧大蔵省で勤務した者の一人として、大層情けないとの思いがございます。ただ、まだ問題の本質は何かはっき...全文を見る
○中山恭子君 ありがとうございます。  やはり国の経済に関して財務省が経営者としての考え方、そういった見方でしっかりと運営をしていただかないと、ほかに日本経済を確立し安定し成長させていける部署はないわけでございますので、やはり財務省の職員が、大臣おっしゃられましたように、自分自...全文を見る
○中山恭子君 この有識者の皆様、四人の皆様のこの提案、やはり非常に示唆に富むものでございますので、余り財政再建だけにこだわらずに機動的な対応を図ってくださるようにお願いしたいと思います。  以上で終わります。ありがとうございました。
06月11日第196回国会 参議院 決算委員会 第8号
議事録を見る
○中山恭子君 希望の党、中山恭子でございます。  今日は、内閣官房、内閣府の役割についてお伺いいたします。  先月二十五日、自民党行政改革推進本部が内閣官房、内閣府の業務見直しに関する提言をまとめたとの報道がございました。私自身は、行政の内容などが時代とともに大きく変わりつつ...全文を見る
○中山恭子君 内閣官房、内閣府の組織図を見ますと、膨大な数の項目が羅列されておりまして、ウエート付けというのが余り出ていないように思っております。その関係でしょうか、全貌がなかなかつかめません。大変な数の業務を行っている組織と考えておりますが、この組織図を見た人はまるでジャングル...全文を見る
○中山恭子君 確かに、各省庁で調整する権限があるということも重要なことだとは思いますが、まさに今、いろんな重要な政策課題の多くが縦割り行政では対応できない、府省横断的な対応を必要としている、そのような課題が多くございます。  各省庁に総合調整事務を付与することも一案でしょうけれ...全文を見る
○中山恭子君 発電所を各種ダムに設置していく、又はそのようなことを研究していくということは、現在非常に重要な問題であると考えております。  日本には三千か所ダムがあると言われております。ダムの目的がそれぞれ違っておりまして、洪水対策の治水用と利水用があり、利水用では、今お話があ...全文を見る
○中山恭子君 自然エネルギーも大層重要だとは思いますが、日本の中で太陽光発電ですとか風力発電ですとか、非常に難しい問題がたくさんございます。  それに比べまして日本は非常に水が豊かで、電話機を発明したベル氏が日本を訪れたときに、日本には巨大な自然エネルギーがあるとおっしゃったそ...全文を見る
○中山恭子君 厚生労働省だけの問題ではないという御認識をいただきました。やり方はいろいろあろうかと思いますが、副総理中心になってしっかりと各大臣をリードしていただいて、この問題少しでも早く結論を出していかないと、おっしゃられたように、巨額のものが社会保障費につぎ込まれてしまってほ...全文を見る
○中山恭子君 日本では、文化予算というのは、今年少し増えて千七十七億円まで、三十五億円ほど伸びたということでございます。ただ、例えばフランスでは、国家財政の一%を文化予算に充てるということを、ほぼそのかいわい、近くで動いております。四千億円を超えるような予算措置が設定されておりま...全文を見る
○中山恭子君 日本を世界の人々に理解してもらうためには、世界の多くの人々が日本に来て、日本の人々、おじいちゃま、おばあちゃま、子供でもいいんですが、直接接するということが非常に重要だと考えております。  海外に対してなかなか言葉で日本とはこういう国ですと説明しても、理解されるの...全文を見る
○中山恭子君 ありがとうございます。  楽しくて豊かな日本がつくれますようにお祈りしています。  ありがとうございました。     ─────────────
06月14日第196回国会 参議院 財政金融委員会 第16号
議事録を見る
○中山恭子君 希望の党、中山でございます。  六月五日の第八回経済財政諮問会議に示されました経済財政運営と改革の基本方針二〇一八、いわゆる骨太方針原案についてお伺いいたします。十五日に閣議決定する予定であると聞いております。  この原案は非常に多岐にわたっておりまして、何を中...全文を見る
○中山恭子君 これから検討されるということでございますけれども、豊かな国民生活を実現する波及効果の大きな投資プロジェクトを計画的に実施する、成長と分配の好循環拡大に向け、可処分所得の拡大、企業の設備、研究、人材への継続的な投資拡大等に向けた取組を推進するという文言も他の部署で、第...全文を見る
○中山恭子君 是非、しかるべき措置、具体的にどのようなものがよろしいのか、早急に検討していただけたらと思っております。  社会保障の問題というのは非常に厄介な問題でございますが、今日、資料を、よく見る資料でございますが、平成三年度と平成三十年度における国の一般会計歳入歳出の比較...全文を見る
○中山恭子君 政府が行う一般の行政費が〇・二兆円減っているというような状況というのは、やはり社会の動きに対応できていなくなる可能性がございますので、是非そこは十分予算をしっかりと組み立てていただきたいと思っております。  社会保障制度の立て直しは難しい問題ではありますが、誰かが...全文を見る
○中山恭子君 年金だけではなく、たくさんの問題がこの社会保障制度に絡んでまいります。このままでは破綻すると言ってよろしいと思っております。新しい社会保障制度を構築しなければ制度として成り立たない、このような状況の中で財務省が主導して検討すべきと、新しい社会保障制度を検討すべきと思...全文を見る
○中山恭子君 時間が来ておりますので。  例えば、中福祉中負担といったような概念ではなくて、日本の現状をしっかり見極めて、新しい社会保障制度を是非精鋭グループでつくっていただきたいと思っております。是非、麻生副総理としてよろしくお願い申し上げます。
10月24日第197回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第1号
議事録を見る
○中山恭子君 ただいまから政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、私が委員長の選任につきその議事を主宰いたします。  これより委員長の選任を行います。  つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
○中山恭子君 ただいまの難波君の動議に御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○中山恭子君 御異議ないと認めます。  それでは、委員長に渡辺猛之君を指名いたします。(拍手)     ─────────────    〔渡辺猛之君委員長席に着く〕
11月22日第197回国会 参議院 財政金融委員会 第2号
議事録を見る
○中山恭子君 希望の党、中山恭子でございます。  金地金の密輸について、今日お伺いいたします。  財務省が出しております金地金密輸の現状とその対策、それから犯罪調査の結果というのが発表されておりまして、財務省から、その中から三ページコピーして皆様のお手元にお配りしております。...全文を見る
○中山恭子君 今御説明いただきましたように、この中で特に私自身びっくりするといいましょうか、思いましたのは、二ページ目の金の輸出入の推移のところで、今御説明がありましたとおり、日本で輸入している量が五トン、摘発しているのが六・二トン、合わせて十一トンくらいですけれども、さらに、日...全文を見る
○中山恭子君 税関では一生懸命やっているであろうと考えております。  三ページ目に、巧妙な手口で、いろんな形で日本に金が持ち込まれています。この最初の図でしょうか、これは女性のブラジャーと言っていいんですかね。(発言する者あり)ええ、そうですね。の中にその形を作って金を入れて持...全文を見る
○中山恭子君 日本側で消費税の還付をしている金についての還付の金額というのが分からないだろうかと思ったんですが、どうもこれはきちんと計算できていないというお話でございました。  ただ、金の輸出が、もうごくごく簡単に金の輸出を二百十五トンと考えて計算しますと、年間で約六百億くらい...全文を見る
○中山恭子君 是非真剣にいろんな工夫をして押さえていただきたいと思っております。  麻生大臣に、最後ですけれども、国庫から密輸業者に多額の資金が支払われて、しかもこれ海外に持ち出されていて、場合によっては日本を害するために使われる可能性もあるわけでございまして、この点、このよう...全文を見る
○中山恭子君 消費税が五%から八%になった後、もう急激に伸びているわけでございまして、今回、来年例えば消費税を上げるようなことになればまた増える可能性がございますので、是非厳しく見ていただきたいと思います。  ありがとうございました。
12月05日第197回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○中山恭子君 希望の党、中山恭子でございます。  地方公共団体の議会の議員及び長の任期満了による選挙等の期日等の臨時特例に関する法律案につきまして、賛成でございます。  その上で、賛成の上でのことでございますが、どのように考えたらいいのかお尋ねいたします。  まず、地方選挙...全文を見る
○中山恭子君 今お答えいただきましたように、地方選挙に対する関心を高めること、さらに、千の台の膨大な数の選挙ですので、その手続の効率化を図ることなど、これらももちろん重要なポイントであると承知しております。  最近の地方選挙では、投票率が五〇%、先ほどのお話では三〇%とのことで...全文を見る
○中山恭子君 個別の事情を十分尊重する、この点について、統一地方選挙が行われるときに、やはり少し気を付けていく必要があろうかと思っております。  さらに、来年は統一地方選挙の後に参議院議員選挙が実施されます。統一地方選挙と参議院議員選挙は十二年ごとに同じ年に実施されることとなり...全文を見る
○中山恭子君 地方選挙を統一的に行うという意義、又はそのような方向でしか地方選挙というのを実施していけないのかもしれないというふうにも思っておりますが、先日行われました台湾の地方選挙を見ながら、全ての地方選挙が国政の問題といいましょうか、そういったことに振り回されてしまうというの...全文を見る
○中山恭子君 御丁寧な御回答をいただきまして、ありがとうございます。  地方議会といいましても、大都会の場合、それから本当に村の議会、それぞれに全く違った状態であろうと思っております。その中で、やはりより自主的な自治が行われていくということが望ましいと思っておりまして、手間暇掛...全文を見る
12月06日第197回国会 参議院 財政金融委員会 第3号
議事録を見る
○中山恭子君 希望の党、中山恭子でございます。  現在の日本を見ますと、やはり出生率が低く、高齢化が進展している、この問題が非常に大きなテーマであると考えております。人口動態の変動は日本社会に大きな影響を与えます。しかも、このテーマは今後長期間にわたって確定された与件でございま...全文を見る
○中山恭子君 大きな問題、日本だけではなく、世界的にも大きな影響のある問題であろうと思っております。  この高齢化の問題が例えば非銀行部門等へ与える影響というのはどのようにお考えでしょうか。
○中山恭子君 やはり利回りの高い業種というんでしょうか、そういったことに動いていく、ある意味では金融リスクも高まるという可能性があるであろうと思いますので、この点についても対応をお考えいただけたらと思っております。  また、家計といいましょうか、今、大都市の方へ人口が多く移動し...全文を見る
○中山恭子君 ありがとうございました。