中山太郎

なかやまたろう



当選回数回

中山太郎の1971年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月23日第65回国会 参議院 大蔵委員会 第7号
議事録を見る
○中山太郎君 私は、ただいま可決されました証券取引法の一部を改正する法律案に対し、自民、社会、公明、民社四派共同による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。  以上でございます。  何とぞ委員各位の御賛同をお願いいたします。
03月18日第65回国会 参議院 大蔵委員会 第14号
議事録を見る
○中山太郎君 一言関連して。このごろホテルでいろいろな催しものが行なわれるといういま話が出ましたが、一番端的な例は、いろいろな会がホテルで催されて、そこへ出張して、興行物が出てくる。それが非常に閉鎖された社会で行なわれているというケースが最近ふえていると思う。というのは、ホテルの...全文を見る
○中山太郎君 一つだけ、対外経済協力の基本的な日本政府の態度ということに関してお伺いしておきたいと思います。「第二次国連開発の十年」に関連する各報告書やピアソン委員会の報告にもあるように、各先進国は、おそくとも一九七五年までには国民総生産の一%の援助量を確保し、そのうちの政府開発...全文を見る
○中山太郎君 どうもありがとうございました。
03月23日第65回国会 参議院 大蔵委員会 第15号
議事録を見る
○中山太郎君 私は、ただいま可決されました日本輸出入銀行法による貸付金の利息の特例等に関する法律案に対し、自由民主党、日本社会党、公明党及び民社党四派共同による附帯決議案を提出 いたします。  案文を朗読いたします。  以上でございます。  何とぞ委員各位の御賛同をお願い...全文を見る
03月26日第65回国会 参議院 大蔵委員会 第17号
議事録を見る
○中山太郎君 私は、自由民主党を代表して、ただいま議題となりました四法律案につきまして、賛成の意を表するものであります。  まず、関税定率法等の一部を改正する法律案について申し上げます。  その理由の第一は、今回の改正が、物価対策、輸入自由化対策に積極的に取り組んでいる点であ...全文を見る
05月13日第65回国会 参議院 大蔵委員会 第19号
議事録を見る
○中山太郎君 ちょっと私からもお願いしたいと思うのですが、いま松井委員の御要求になった資料の中にプラスして、何人の人間が一年間一反のたんぼで働いてきたか、それがまた省力化されて現在どれだけの人間が減ってきているかという省力化のケースを出してください。
○中山太郎君 それで、過去非常に作付の収納の悪いときから国家がずっと投資してきていますね、農薬の開発費とか農地改良事業とか。国家が直接農業の生産の増強のために国費を投下した金額を示していただきたい。
○中山太郎君 米について国家が投資したいわゆる開発費です。
07月19日第66回国会 衆議院 社会労働委員会 第1号
議事録を見る
○中山政府委員 今般労働政務次官を命ぜられました中山でございます。  いま原労働大臣からごあいさつがございましたとおり、たいへん重要な問題をかかえておりますので、私も大臣の驥尾に対して努力をさしていただきたいと思います。  どうか、委員各位には御指導と御協力を賜わりますことを...全文を見る
07月24日第66回国会 参議院 社会労働委員会 第2号
議事録を見る
○政府委員(中山太郎君) 今回労働政務次官を命ぜられました中山でございます。  大臣がただいま申しましたとおり、七〇年代、新しい時代の労働問題について、微力でございますが先生方の御指導のもとに仕事をさしていただきたいと考えております。よろしく御指導のほどをお願いいたします。 ...全文を見る
10月08日第66回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第4号
議事録を見る
○説明員(中山太郎君) いま先生御指摘ございました点についてお答え申し上げますが、去る九月三十日に、総評、国労、動力車の代表の方々が労働省にお越しになられまして、労働大臣に、マル生運動に関する実態調査の説明と陳情がございました。労働省といたしましては、多数の国民を毎日運ぶこの国鉄...全文を見る
○説明員(中山太郎君) 先生御指摘の点に関しましては、労働省といたしましては、先生御指摘の点が、それが不当労働行為であるかどうかという見解をおただしになったものだと受け取っておりますけれども、その点に関しましては個々の問題が裁判所並びに公労委でいろいろと審査をされる、その段階で、...全文を見る
10月16日第67回国会 参議院 議院運営委員会 第1号
議事録を見る
○政府委員(中山太郎君) 労働政務次官でございます。  労働保険審査会委員の任命につき両議院の事後の承認を求める件について申し上げます。  労働保険審査会委員伊藤京逸君は八月十二日、猿渡信一君は九月三十日、それぞれ任期満了となりましたが、伊藤君の後任に大竹政男君を八月十三日付...全文を見る
11月09日第67回国会 衆議院 社会労働委員会 第1号
議事録を見る
○中山政府委員 お尋ねのございました今回のドル・ショックあるいは円問題等に関しまして、年末を控えてわが国の労働情勢に大きな変化があらわれるであろう、それに対する基本的な姿勢はいかがかというお尋ねであろうと思いますが、私どもといたしましても、八月以降のアメリカの関係あるいは繊維ある...全文を見る
○中山政府委員 ただいま御指摘の点でございますけれども、中高年齢者雇用促進特別措置法に基づく求職手帳制度をこの機会に積極的に活用してまいりたい、こういうふうに考えております。  それで、特に中小企業からの離職者につきましては、求職手帳の有効期間の延長について特別な配慮を加えたい...全文を見る
○中山政府委員 この問題につきましては、職業安定審議会において御検討願っておることを御報告いたしたいと思います。
○中山政府委員 お説のとおりでございますので、法律の考え方、法律の精神が十分末端に浸透するように指導してまいりたいと考えております。
○中山政府委員 申し上げましたとおり、下部まで法律の精神が浸透いたしますように十分指導してまいりますとともに、この目的を達成するために下部機関の一そうの努力をさすようにもあわせて指導してまいりたいと考えております。
○中山政府委員 現場からの報告をまだ手に入れておりませんので、この時点でその件に関しまして詳しく御報告申し上げることはできませんけれども、御指摘のような点はできる限り善処いたしたいと考えております。
○中山政府委員 現場の国家公務員、地方公務員、それらの者がそういうふうな保証をするようにという指導は労働省といたしましては一切いたしておらないことをこの際に明言いたしておきたいと思います。なお、個人的な保証関係、個人保証の点に関しまして、法律的に制約があるかどうかということにつき...全文を見る
○中山政府委員 いろいろと全国各地の安定所におきましては、それぞれの特異なケースもあろうかと存じます。個々の事態について、十分資料を集めておらない現段階におきまして、はっきりとお答えいたすことはできませんけれども、労働省といたしましては、先ほど答弁申し上げましたとおり、一切そのよ...全文を見る
○中山政府委員 御指摘の点は、野原大臣がすでに当委員会において答弁をいたしておると存じております。私どもといたしましても、前大臣の意思に沿って行政を進めてまいるつもりでおりますので、さよう御了承を願いたいと思います。
○中山政府委員 一律に規制をいたすようなことはいたさないということをお答え申し上げたいと思います。
○中山政府委員 ケース・バイ・ケースで処理していきたい、さように考えております。
○中山政府委員 御指摘のように、内閣もかわっておりませんし、前大臣の発言を尊重して私どもは行政をやっていきたいと考えております。重ねて御答弁申し上げます。
○中山政府委員 先生御指摘のとおり、アメリカのドル問題、これが出ましてから日本の企業における失業問題というものが起こる可能性があるというのは御指摘のとおりだと思います。労働省といたしましても七月下旬の会議におきましては、失業保険金の支給が去年は対象人員を四十五万人と見ておったわけ...全文を見る
○中山政府委員 御指摘の点につきましてお答えをいたしたいと思います。  いまの求人取り消しの問題点に関しまして、現在、最近までの数字では、新しい卒業者総数七十万に対して、求人が三倍の二百十万、こういうことに相なっております。昨年と大体同じような数字を示しておりましたけれども、昨...全文を見る
○中山政府委員 御指摘の問題につきましては、先般、九月三十日でございますが、労働大臣から異例の談話を発表いたしております。事業主の協力を求めますとともに、職業安定局長名をもって主要な六十九の事業所、団体に対して、そのような事態を招くことのないような協力方を呼びかけておりますが、各...全文を見る
○中山政府委員 御指摘いただきました点は、さきの先生に対する御答弁で申し上げましたとおり、通産大臣を長とする臨時繊維産業対策推進本部ができておりまして、労働省から私も出ております。御案内のように、この輸出ライセンスの受注状態、いろいろな問題で、ここ一カ月ぐらいで大体結論、見通しと...全文を見る
○中山政府委員 その特別措置も含めて検討さしていただきたいと考えております。
○中山政府委員 御指摘の点に関しましては、労働省といたしまして十分その線に沿って、労働組合の方々からも御意見を聴取させていただいて、善処をいたしたいと考えております。
11月12日第67回国会 衆議院 内閣委員会 第6号
議事録を見る
○中山政府委員 先生御指摘の点は私ども全く同感でございまして、先生のお考えになっているようなことを、私どもも、絶えず機構の整備については行政管理庁当局にも強く主張をいたしておるところでございますので、ひとつ十分御了承賜わりたいと思います。
12月24日第67回国会 参議院 議院運営委員会 第17号
議事録を見る
○政府委員(中山太郎君) 公共企業体等労働委員会委員兼子一、峯村光郎、金子美雄、隅谷三喜男及び中西實の五君は、昭和四十五年四月二日任期が満了となりましたが、今般、峯村光郎、金子美雄及び中西實の三君を再任し、兼子一及び隅谷三喜男君の後任として新たに市原昌三郎及び原田運治の両君を任命...全文を見る