並木正芳

なみきまさよし



当選回数回

並木正芳の2008年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月25日第169回国会 参議院 環境委員会 第2号
議事録を見る
○大臣政務官(並木正芳君) 橋本委員御指摘のとおり、日本は大量の食料を輸入するという中で、バーチャルウオーターとも言われていますけれども、世界中の水を日本に持ってきているんじゃないかと、そういったことでの責任というのもあるわけであります。  国連の報告によりますと、食料問題以前...全文を見る
03月27日第169回国会 参議院 農林水産委員会 第4号
議事録を見る
○大臣政務官(並木正芳君) 水産加工会社が魚介類等、こういうものを加工して出ます残渣物ですけれども、これはまず廃棄物処理法にいうところの動植物性残渣ということになります。したがいまして、これを利用するという場合も産業廃棄物の処理に該当するということが、この法が適用されるということ...全文を見る
○大臣政務官(並木正芳君) 先生おっしゃるとおり、この魚介物加工残渣を含めて木質系のバイオマスエネルギーですね、こういうものを利活用するということは、まさに循環型社会形成と地球温暖化防止を目指すと、環境省が行っている施策において重要な課題であると認識しているわけであります。  ...全文を見る
04月08日第169回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号
議事録を見る
○大臣政務官(並木正芳君) ただいまの国際サンゴ礁年ということですけれども、これは二〇〇六年のICRI、いわゆるサンゴ礁保全のための国際的枠組みである国際サンゴ礁イニシアチブと呼ばれておりますけれども、この総会で二〇〇八年を国際サンゴ礁年として指定したものであります。  世界各...全文を見る
○大臣政務官(並木正芳君) 資料とかお渡ししていないかと思いますが、こうしたパンフレットとかを作って、いろいろな先ほど申し上げたようなイベント等を通じて、またこれから会議も開かれますので、そういう中でいろいろ周知を徹底していこうということでございます。
○大臣政務官(並木正芳君) 環境省では、これまで全国的な視点から数回にわたりましてサンゴの分布状況を把握することを目的としまして自然環境保全基礎調査等によりサンゴの調査を行ってきました。この大浦湾でも行ってきたわけですけれども、その際にアオサンゴの群落という、群集というのは見付か...全文を見る
○大臣政務官(並木正芳君) 先生既に御存じのとおり、このWWFジャパンとかこういうNGOとか日本自然保護協会ですか、こうしたところが専門家も交えて調査をしているということで、しかもその報告が近々に出るということなので、そういうものを勘案して環境省としては今後必要な取組を進めていく...全文を見る
○大臣政務官(並木正芳君) その報告によってはまた環境省としての対応も必要になってくるかと思いますけれども。
04月08日第169回国会 参議院 環境委員会 第5号
議事録を見る
○大臣政務官(並木正芳君) 加藤委員御承知のとおり、この引き当て、公健法上の引き当てですけれども、これ、いわゆる自動車重量税の一部ということになっていますので、直ちにこの財源が暫定税率云々でなくなってしまうというものではないわけですけれども、やはり税というのは歳入等全体のバランス...全文を見る
04月15日第169回国会 衆議院 環境委員会 第5号
議事録を見る
○並木大臣政務官 御質問どうもありがとうございます。  学識者等の意見でも、日本のエネルギー価格は先進諸国の中で大変低い中で、果たして節約というのが言えるのかというような意見もあります。また、オイルショック等のときに値上がりしたときには、現に使用量も減少しております。そういうこ...全文を見る
04月18日第169回国会 衆議院 環境委員会 第6号
議事録を見る
○並木大臣政務官 篠原先生の御意見はいつも関心を持って聞かせていただいているところでありますけれども、フードマイレージまたバーチャルウオーターの問題とか、そして先生おっしゃるところのウッドマイレージ、こういったことについて、まずは国内的な普及啓発、御理解を進めていく、そういうこと...全文を見る
05月14日第169回国会 衆議院 外務委員会 第13号
議事録を見る
○並木大臣政務官 お時間もありますから、余り長いお話は申し上げませんけれども、既に先生も御存じのとおりかと思いますけれども、もともと省庁の設置法の中で、水産資源の保護管理とかについては農林水産省、環境省に関しましては、主に野生鳥獣の保護ということで、魚は直接的に含まれないというよ...全文を見る
○並木大臣政務官 今、小野寺副大臣のお答えがあったとおり、国際的な対応とかで必要なことがあれば、いわゆる魚そのものを保護するというより、魚が生きる海洋の問題とか、そういう環境問題等が関連することがあれば、当然、ああいうサンゴのような固定的な、すぐにぱっと移動できないようなものとい...全文を見る
05月20日第169回国会 参議院 環境委員会 第6号
議事録を見る
○大臣政務官(並木正芳君) 二千五百万匹飼われているということは、それだけ飼っている方が当然多いということでございますから、環境省として二十年度内にガイドラインを作成していくわけですけれども、先生の御趣旨を踏まえて、これはできるだけ分かりやすい内容にしなきゃいけないなというふうに...全文を見る
06月03日第169回国会 参議院 環境委員会 第9号
議事録を見る
○大臣政務官(並木正芳君) 今先生の御質問のとおり、葛巻町におきましては平成十一年、今から九年前ですけれども、新しいエネルギーの町葛巻と、そういう宣言をされまして、その後、風力あるいはふん尿のバイオマスシステム、また、ペレットボイラーやペレットストーブですね、省電力とか、もうあら...全文を見る
06月06日第169回国会 衆議院 環境委員会 第11号
議事録を見る
○並木大臣政務官 お答えします。  省令でこれから決めていくということで、あくまでペットフードの安全性というのを主眼に置いて進めていくわけですけれども、製造につきましては、これはもちろん原材料というようなものもありますし、さらに腐らないための添加物、あるいはカビが生えないとか、...全文を見る
○並木大臣政務官 使っていいものという書き方と使っていけないものという書き方もあろうかと思いますけれども、使っていいという場合にも、量的に超えてはならないというようなものがあります。ですから、ただ物質を網羅的にできるかどうかというところでは、まだそこまで決めていないというのが正直...全文を見る
○並木大臣政務官 率直に申し上げまして、小川先生からこの資料をいただいたときに、私もこんなに廃棄されるようなものがあるのかとびっくりしたわけですけれども、こういったものが製造過程でいろいろ使われてしまうということは確かに問題だと思います。  ただ、必ずしもすべて法的に、あるいは...全文を見る
○並木大臣政務官 使われるものは基本的には表示していくということを検討しているわけであります。こうした、例えば現に先生がお示しいただいたような例もあるわけですけれども、これがすべてと言えるかどうかというのもあります。  ですから、そういった点で、どこまでというのは、すべてと言わ...全文を見る
○並木大臣政務官 先生も御存じだと思いますけれども、表示等については農林省の、先ほどのお話のとおり、食品とかそういう問題で、権限というのもありますから、もちろん共管しておりますので我々も含めて一緒に連携してやっていくということですけれども、農林副大臣もおいでいただいていますので、...全文を見る
○並木大臣政務官 今御論議あったとおり、これは五条で有害なものを規制していくというような形なんです。  しかし、例のメラミンのように本来入っていないようなものが入るということもあり得る。そういったために、それに即応的に対応していかなきゃならないということなので、定義としては、い...全文を見る
○並木大臣政務官 具体的にメラミンのようなということですけれども、今のいろいろな情報ですと、かなり故意にこういったものを加えたということも言われておりますので、そうしたペットに害のあるものを故意に加えられたということになりますと、それは明らかに違反になるというふうに考えます。 ...全文を見る
○並木大臣政務官 その辺の知見的なものからすると法的には相当争われる、その後いわゆる危険性が発見されたというものに関して、そういうものが現にあるかどうかという仮定の話だとちょっとしにくいところがあるんですけれども、それは法的にはなかなか難しいと思います。
○並木大臣政務官 仮の話ではあるんですけれども、七条にありますとおり、有害性というものが当然現象として出てくる。そこにおいて、こうした審議会などではっきり有害なものだということになれば、罰するというか、そういう方向性に持っていける、そういう法の組み立てにはなっております。
○並木大臣政務官 それはこの中で明示されていますとおり、もちろん製造、販売というのは禁止されることはあるわけですけれども、出てしまったものに対する、それが防げるか防げないかというようなことが先生の質問の主眼、主たるところかと思いますけれども、それについては、通常、仮の話みたいにな...全文を見る
○並木大臣政務官 問えないというところまではもちろん断言していないわけですけれども、それが防げるか防げないかというような趣旨だったかと思うんですけれども、それは明らかに故意という場合もありますし、あるいは何らかのメリットがあると思って入れたけれども、実際には有害であったということ...全文を見る
○並木大臣政務官 先ほど来お答えしましたように、これから省令をつくる中で、先生の御意見とかもありまして、いろいろな幅を広げた規制を盛り込んでいきたいというふうに考えています。  ただ、すべてかと言われるとそれはあれですけれども、すべてと言われるようなものも検討していきたいという...全文を見る
06月10日第169回国会 衆議院 環境委員会 第12号
議事録を見る
○並木大臣政務官 馬渡議員には、日ごろより動物議連の中心メンバーとして、動物の愛護や管理、そうした点でさまざまな御提言をいただいていますこと、まず敬意を申し上げたいと思います。  御指摘のとおり、虐待というものの考え方なんですけれども、これはもう御存じかと思いますけれども、動物...全文を見る
11月07日第170回国会 衆議院 内閣委員会 第1号
議事録を見る
○並木大臣政務官 内閣府大臣政務官の並木正芳でございます。  増原副大臣とともに、野田大臣そして小渕大臣の所管事項を担当してまいります。また、拉致問題、防災施策等の推進にも努力してまいりますので、渡辺委員長を初め理事、委員の皆様の御指導、御協力のほど、どうぞよろしくお願いいたし...全文を見る
11月11日第170回国会 参議院 内閣委員会 第1号
議事録を見る
○大臣政務官(並木正芳君) 内閣府大臣政務官の並木正芳でございます。  増原副大臣とともに、野田大臣、また小渕大臣の所管を担当させていただきます。またあわせて、河村官房長官所管の拉致問題、そして佐藤大臣の防災等、こうした施策の推進にも努めてまいりますので、愛知委員長を始め、理事...全文を見る
11月18日第170回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第2号
議事録を見る
○並木大臣政務官 青少年健全育成を担当する内閣府大臣政務官の並木正芳でございます。  次代を担う青少年が夢と希望を持って健やかに成長し、そして、社会が幅広く活躍できる場である、これは大変重要なことでございます。  私としましても、増原副大臣とともに小渕大臣を支え、青少年行政の...全文を見る
11月20日第170回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号
議事録を見る
○並木大臣政務官 おはようございます。防災担当大臣政務官の並木正芳でございます。  岩手・宮城内陸地震、岩手県沿岸北部を震源とする地震、また、今夏各地で頻発しました局地的な豪雨などによりお亡くなりになられた方々と御遺族に対しまして深く哀悼の意を表しますとともに、被災者の方々に心...全文を見る
11月21日第170回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号
議事録を見る
○大臣政務官(並木正芳君) 防災担当大臣政務官の並木でございます。  初めに、岩手・宮城内陸地震、岩手県沿岸北部を震源とする地震、また、この夏各地で頻発しました局地的な豪雨などによりお亡くなりになられた方々と御遺族に対しまして深く哀悼の意を表しますとともに、被災者の方々に心から...全文を見る
12月04日第170回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号
議事録を見る
○大臣政務官(並木正芳君) コンニャク入りゼリーの窒息事故につきましては、先生御指摘のとおり二十二人の死亡者が出たということで、昨年来対策も考えたところでありますけれども、今年になってもまだ続いているというようなことでは大変痛ましいことだというふうに考えております。  先生も御...全文を見る
○大臣政務官(並木正芳君) 先生も御承知かと思いますけれども、これは現状の法制においてはすき間事案となっております。食品衛生法などはいわゆる衛生面からの安全規制ですし、消費生活用製品安全法というのもありますけれども、これも食品は含まれておりません。また、JAS法、これは先生言われ...全文を見る
○大臣政務官(並木正芳君) 現在考えられているところの法案につきましては、今回、再発防止策による業者の協力要請にこたえたような形での措置はとられたわけですけれども、こうしたものに対して命令をするというようなこともできますし、場合によって、急迫するような危険がある場合には禁止すると...全文を見る