西岡瑠璃子

にしおかるりこ



当選回数回

西岡瑠璃子の1994年の発言一覧

開催日 会議名 発言
01月28日第128回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号
議事録を見る
○委員長(西岡瑠璃子君) ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る十一月五日、会田長栄君、藁科滿治承及び武田邦太郎君が委員を辞任され、その補欠として小川仁一君、篠崎年子君及び乾晴美君が選任されました。     ————...全文を見る
○委員長(西岡瑠璃子君) これより請願の審査を行います。  第八六二号北海道南西沖地震被災者救済及び防災対策の強化に関する請願を議題といたします。  本委員会に付託されております請願は、お手元に配付の付託請願一覧表のとおりでございます。  この請願につきましては、理事会にお...全文を見る
○委員長(西岡瑠璃子君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  本日はこれにて散会いたします。    午前十時二十一分散会      —————・—————
06月22日第129回国会 参議院 労働委員会 第6号
議事録を見る
○西岡瑠璃子君 ことしは国際家族年ということで国連が設定しておりまして、「家族からはじまる小さなデモクラシー」というのがスローガンに掲げられているわけです。そこで、私は家族と女性をめぐる課題につきまして質問をさせていただきたいと思います。  一番目にILO百五十六号条約の批准に...全文を見る
○西岡瑠璃子君 大臣の御答弁の中に、私がこれから後、介護休業制度の問題ですとかファミリー・サポート・センターのことでありますとか、お尋ねしようと思っておりますことが既に出てきております。  私は、ILO百五十六号条約を批准することが、働く女性、とりわけその家族的責任を有する男女...全文を見る
○西岡瑠璃子君 今局長から御説明がありましたけれども、例えば三種の公務員の女性労働者に支給されている育児休業給というのは、人材確保が目的であるから同条約には抵触をしないという考え方などもありますし、さまざまな抵触をするであろうという労働省のお考えもあろうと思いますけれども、一つ一...全文を見る
○西岡瑠璃子君 御決意にしては少し抽象的に過ぎるように思います。私は、ことしは非常にいいチャンスだと思うんです。国際家族年というこの年に当たって、全国の働く男女労働者のためにも何としても本年じゅうの批准を、家族年は十二月いっぱいまででございますから、何としても私は批准をするという...全文を見る
○西岡瑠璃子君 できるだけ整合性を持たせるための検討体制あるいはスケジュールなどを具体的に、今年じゅうにでもそういう体制を整えていただくということをぜひ切望しておきたいと思います。  私は、きょうお尋ねする各項目はすべて国際家族年ということをバックボーンにしてお尋ねしているわけ...全文を見る
○西岡瑠璃子君 このILOの同委員会は、日本の男女賃金格差についての今おっしゃいましたような報告に満足をしていないわけです。客観的な基準による分析を検討するように求めたというふうに伺っておりますけれども、この要請を受けて今後政府はどのような対応をされるおつもりか、伺いたいと思いま...全文を見る
○西岡瑠璃子君 ILOの指摘を受けるまでもなく、男女平等という観点から賃金格差が正当な根拠があるものであるかどうかという分析は当然しておくという必要があると思われますので、今局長の御答弁は、その御努力は私も多としたいと思っております。今後とも調査と分析が必要であると思いますので、...全文を見る
○西岡瑠璃子君 今大臣が全体として雇用情勢が厳しい背景といいますか、要因のようなものにお触れになったと思うんです。私は、松原局長もずっと前から存じ上げているんですけれども、何十年も総評労働運動の中で均等法じゃなくて男女雇用平等法をつくりたい、そういう女性労働者の願いを込めてその運...全文を見る
○西岡瑠璃子君 今大臣がおっしゃいましたけれども、均等法の指針、差別をしないように努力をせよと各企業主に要請をするとか、そういった手直しは大変結構なことだと私は思います。しかし、果たしてそういう応急措置だけで性差別の是正効果を上げることができるかどうか、来春の女子学生の就職に本当...全文を見る
○西岡瑠璃子君 私は、きょうはしつこいぐらい均等法の施行後も依然として男女差別が解消されていないということを申し上げているわけですけれども、都の外郭団体の東京女性財団も、つい直近のことで六月十七日までにまとめた調査結果でもやっぱりこういう状況が明らかにされております。今後、指針の...全文を見る
○西岡瑠璃子君 つい最近連合が、今男女雇用機会均等法と言っているわけですけれども、私も先ほどちょっと質問の中で申しましたが、男女平等法にすべきではないかというふうなことを打ち出しております。その内容は、男女差別の禁止、制裁を明記した強行規定にすること、そして女性の少ない職種に女性...全文を見る
○西岡瑠璃子君 重要なものとしてお受けとめになっていらっしゃるというそのお気持ちは抽象的にはわかりますけれども、先ほど述べました男女の賃金格差など、いよいよ均等法の限界に来ているさまざまな問題について、労働省のもう一度積極的な見直しをぜひ遂行していただきたいというふうに私は思いま...全文を見る
○西岡瑠璃子君 今大臣もおっしゃいましたように、休業の対象となる要介護状態を法律上どう特定していくかということとか、あるいは経営側からもちょっと今はまだ反対の声もたくさんあるというような問題点もあると思いますけれども、大臣はせんだって五月十六日ですか、共同記者会見でこの介護休業法...全文を見る
○西岡瑠璃子君 それでは七月ごろに専門家会議の取りまとめを受けて、そして秋ごろから婦人少年問題審議会で法案作成に向けた審議がスタートしていくというふうなスケジュール。そして、でき得れば来年の通常国会には提出をしていただけるというふうに期待をしてよろしゅうございますか。
○西岡瑠璃子君 大変しつこいようですけれども、その際できれば私は来年の通常国会に向けて法案の御提出がなされるような積極果敢なお取り組みをお願いしたいと思うわけです。その際、再度の確認になりますけれども、やはり民間も公務員と同時スタートができるというように御努力をされるということを...全文を見る
○西岡瑠璃子君 まず、制度を先行ということは結構だと思いますが、六月十二日の朝日新聞によりますと、今私がちょっとお聞きしたことに関連するわけですが、社会保障制度審議会の内部の委員会で公的介護保険についての検討案が報道されておりました。このことについて、その内容は御承知しておられま...全文を見る
○西岡瑠璃子君 時間が迫ってまいりましたので、ファミリー・サポート・センターについて最後にお伺いしてまいります。  約三億七千万円がファミリー・サポート・センターの設立経費として予算計上されているということでございますけれども、この当該事業の内容を伺いたいと思っております。例え...全文を見る
○西岡瑠璃子君 このセンターの設立なんですけれども、将来的に四十七都道府県全部に設立されるというお考えでしょうか。
○西岡瑠璃子君 このセンターの運営に関して、私はボランティアに依存していくということが非常に大きくなっていくと思うんですけれども、このボランティアに依存するということで予想どおりの目的といいますか理想どおりの活動が期待をされるかどうか、そのことをちょっとお伺いしたいと思うんです。
○西岡瑠璃子君 この仕事は厚生省の事業とも非常に似たようなところがあると思うんですけれども、両省でどのような役割分担をすることになるんでしょうか。それで両省でお話し合いを、このことについて持たれておりますか。
○西岡瑠璃子君 ファミリー・サポート・センターというのは国際家族年の記念事業といいますか、の一つとしてとらえられているというふうに伺っております。  仕事と育児の両立のための特別援助事業ではありますけれども、とりわけことしか国際家族年ということでその記念事業の一環として取り組ま...全文を見る
○西岡瑠璃子君 大臣が非常なうれしいお言葉をおっしゃいました。女性が本当に輝ける太陽になることができますように、大臣の大きなリーダーシップをよろしくお願いをしたいと思います。  ありがとうございました。
10月18日第131回国会 参議院 予算委員会 第3号
議事録を見る
○西岡瑠璃子君 今国会は農業国会と言われておりますけれども、私は大変時間が短くて十分な討論ができないのを残念に思っていますけれども、その前に、冒頭に大蔵大臣にお願いがございます。  実は、武村蔵相は今月の十二日の記者会見におきまして、食料品の税率軽減について、二年後の消費税引き...全文を見る
○西岡瑠璃子君 期待しております。  それでは早速ですが、ガットの問題に移らせていただきます。  ガット・ウルグアイ・ラウンド交渉の結果、新たにWTOの来年一月一日設立に向けて年内の批准が迫られております。しかし、聞くところによりますと、アメリカにおきましては十一月に中間選挙...全文を見る
○西岡瑠璃子君 もちろん、総理が衆議院で、世界の情勢を十分見きわめて締結手続をとらなければならないと述べられたことは私も承知しております。  それで、仮にWTOの発足がおくれた場合に、WTOへの影響または我が国がこうむる影響について、外務大臣、お示しください。
○西岡瑠璃子君 総理大臣に伺います。  各国の、特にアメリカの批准状況について十分に把握をいたしまして、国民の食生活と食糧の需給にかかわる重大な決定を慎重な姿勢で私は臨んでいただきたい。御決意をお伺いします。
○西岡瑠璃子君 では次に、米の管理見直しの基本姿勢について伺います。  「新たな米管理システムについて」の骨子が十月四日に農林水産省から出されております。その結果、新しい米管理の方針は、消費者への米の安定供給、そして生産者の体質強化、経営体質の強化など、国民の要望、視点に立った...全文を見る
○西岡瑠璃子君 ガット関連法案のうちの新しい米管理法案であります主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律案について伺います。  この新法案は、従来からあった食管法の改正と米の市場開放を受けての対応、対策という二つの側面を持っているわけですけれども、伺いたいのは、米市場開放に関す...全文を見る
○西岡瑠璃子君 もう一つ農民の方が心配していることは、市場開放によりまして米が暴落しないかということです。ミニマムアクセスが年々ふえる一方で、仮に生産調整が一〇〇%達成されたとしましても、ことしのように豊作が続きますと過剰になるわけです。これまでのように事実上無制限買い入れ的に政...全文を見る
○西岡瑠璃子君 ミニマムアクセス米の主食への売却は国内生産に与える影響が非常に大きい、そういうことで慎重に私は対応していただきたいと思うわけです。  次に、米の備蓄、ミニマムアクセスについて伺います。  備蓄は国が責任を持って実施することが基本であります。国産米が中心となるわ...全文を見る
○西岡瑠璃子君 備蓄米は百五十万トンというふうに聞いておりますけれども、ではこの備蓄水準でもって輸入米はどの程度となさいますか。
○西岡瑠璃子君 私も消費者の一人でありますから、消費者の立場から、次に安全性について伺っていきたいと思います。  農林水産省と厚生省は、ことし前半までの約二百五十万トンの緊急輸入におきましては特別に厳格な安全性検査体制をとったと言われておりますけれども、ミニマムアクセス分につい...全文を見る
○西岡瑠璃子君 万全の体制をとる、そしてもう対策は終了したとおっしゃいましたけれども、この前の米不足のときに緊急輸入した中から農業のパラチオンがアメリカ産米と中国産米から出た、いもち病に用いられるイソプロチオランというのが中国産米からも検出されたと、こういうふうに伺っておりますけ...全文を見る
○西岡瑠璃子君 時間がありませんから、そういうふうにおっしゃっていますので信じましょう。ただ、マスコミ報道にもございませんでした。ちょっとこれは残念ですね。  では、米の流通と価格について聞いてまいります。  自主流通米の価格形成に当たりましては、市場実勢を的確に反映した運営...全文を見る
○西岡瑠璃子君 この新しい食管法で、現行の食管法違反の不正規流通米、つまりやみ米なんですけれども、これが相当の数量に上っていると言われておりますが、この解消はできますか。
○西岡瑠璃子君 備蓄後、輸入米の余剰分を国際貢献策として途上国に回すということを新聞で拝見しました。これは輸出市場の反発を買うおそれはないかと思うのですけれども、外務大臣、いかがですか。
○西岡瑠璃子君 米流通ルートの複線化だと規制緩和を進めます一方で、緊急時のお米の配給制の実施など政府が強権発動ができる内容となっているようでありますけれども、ことしのような豊作で米余りが深刻化することは考えられるわけですが、その逆の場合、私も戦中派と言われる世代でありまして食糧に...全文を見る
○西岡瑠璃子君 次に、ガット批准に関して、国内農業対策、とりわけ中山間地域対策について伺いたいと思います。  我が国の国土の約七割を占める中山間地域は、農家の戸数、そして耕地面積、また農業粗生産額のいずれにおきましても全国の農業の約四割を占めて、農業のみならず国土と自然環境保全...全文を見る
○西岡瑠璃子君 午前中に続いて、途中で中断されておりますので、デカップリングの導入のことから続けてまいります。  財政負担を伴うEU型のデカップリングの導入に財政当局を筆頭にいたしまして大変消極的な政府でございます。そういうわけで、既に大分県とかあるいは宮崎県、山口県を初め複数...全文を見る
○西岡瑠璃子君 お聞きいたしましたけれども、単純な公共事業の前倒しとか他省庁の概算要求の組み込みでは十分な対策とは受けとめられないと思うわけですね。  それで、時間もありませんので、ガット農業合意後の対策につきまして、国内法の整備、そして国内対策、批准の三点セットでなければ農業...全文を見る
○西岡瑠璃子君 来年度予算編成で別途配慮することになったラウンド対策予算についてですけれども、今月の二十一日、もう目前に迫っていますけれども、別途考慮するというそのラウンド対策予算の内容の骨格や概算ぐらいはもう明らかになっているんじゃありませんか。ちょっと教えていただけませんでし...全文を見る
○西岡瑠璃子君 二十一日に決まるわけですね。  それでは続いて、ウルグアイ・ラウンド農業合意関連大綱の骨子でも言っております第四次土地改良長期計画の着実な進捗を図るためには、予算と事業量の確保、そして他方では農家の土地改良負担金を軽減することが重要だと思うわけです。  政府は...全文を見る
○西岡瑠璃子君 大蔵大臣にも同じ質問をお願いいたします。  二十一世紀に向けた活力ある農業政策の推進を具体化するための財政措置についてどういうふうにお考えか。
○西岡瑠璃子君 国内対策に万全を期すと政府はずっと言ってこられましたので、ぜひそのようにお願いしたいと思います。  最後に、私は、年々減っていた農業志望者の子供たちがことしは前年より百人もふえたという、そのうれしいニュースを聞きまして、日本農業に未来はあるのか、日本農業に希望は...全文を見る