西博義

にしひろよし



当選回数回

西博義の2004年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月01日第159回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号
議事録を見る
○西分科員 公明党の西博義でございます。  河村大臣、長時間大変に御苦労さまでございます。初めに、小学校における英語教育についてお伺いをしたいと思います。  大臣も積極的にこの推進を図っておられると聞いておりますが、我が党の神崎代表の本会議質問に対しても、大臣から、小学校にお...全文を見る
○西分科員 今御答弁がございましたように、過半数の学校が何らかの形で既に英語教育に取り組んでいる、こういう状況が生まれてきております。早急に議論をいただいた上で、ぜひ全国の学校が必修の形で実施できるような体制をお願いしたいと思います。  小学校から英語を教えてほしい、勉強したい...全文を見る
○西分科員 ありがとうございました。積極的な御発言だと理解させていただきます。  一方、最近英語熱が大変高くなって、報道によると、小学校から高校までずっと義務教育期間も含めて全部英語で授業をする、こういうところの話も出ておりますが、インターナショナルスクールを卒業した生徒さんに...全文を見る
○西分科員 次に、文化的景観保存活用事業について若干お尋ねを申し上げます。新規事業だと思うんですが、今国会、審議される予定になっております文化財保護法の改正案に関係することでございます。  今回、新たに文化的景観が保護の対象になるということで、大変私も個人的に楽しみにしておりま...全文を見る
○西分科員 大変に積極的な発言、ありがとうございます。私もまた、私の与えられた立場で努力をしていきたいと思っております。  次に、歴史の道整備活用推進事業についてお伺いをしたいと思います。  実は、和歌山県では、ことしの六月に、高野・熊野古道の世界遺産登録、これは文化庁さん大...全文を見る
○西分科員 ありがとうございます。  要は、それぞれが責任を持って、きっちり整備、迅速にできる体制ができれば一番いいんではないかなというふうに思っております。  同様に、この熊野古道は、実は、世界遺産は和歌山、奈良、三重のそれぞれの三県にまたがって、こちらの海岸線から、和歌山...全文を見る
○西分科員 私が想定する以上の責任のある御答弁をちょうだいいたしました。まさしく世界遺産ですから、国を代表する遺産だという側面からすれば当然のことだろうと思っております。よろしく御尽力のほどお願い申し上げます。  では、続きまして、高等学校の設置基準のことについて、若干最後に御...全文を見る
○西分科員 ありがとうございます。  そういう趣旨で小中と同様な明記がされていないんだと思っておりましたが、地方の自治体では、書いていないことで若干不安がありまして、本当にできるんだろうかと気にしている側面もありますので申し上げました。  都道府県は、この設置基準に基づいて、...全文を見る
○西分科員 大臣、副大臣、政務官、それぞれのお立場で責任ある御答弁をちょうだいいたしましたことに心から感謝申し上げます。終わらせていただきます。
03月30日第159回国会 衆議院 議院運営委員会 第17号
議事録を見る
○西委員 公明党の西博義でございます。  私は、四月一日、本会議において、国民年金法等の一部を改正する法律案他二法案に対して、趣旨説明並びに質疑を行うよう要望申し上げたいと思います。  申すまでもなく、今国会、年金の問題は大変重要な法案として、与野党ともに取り組もうとしている...全文を見る
05月12日第159回国会 参議院 議院運営委員会 第20号
議事録を見る
○衆議院議員(西博義君) お答え申し上げます。  兼職文書の公開につきましては、当該議員秘書の退職までの間これを行うことを考えております。公開でございます。また、兼職文書の保存期間につきましては、当該議員秘書を使用する国会議員の退職までの間ということを想定しております。  今...全文を見る
06月15日第159回国会 衆議院 本会議 第41号
議事録を見る
○西博義君 私は、公明党を代表して、ただいま議題となりました小泉内閣不信任決議案に対して、断固反対の討論を行うものでございます。(拍手)  国会は、言うまでもなく、国民のための政策議論を堂々と行う唯一の立法機関です。  しかし、民主党の今国会での一連の対応を見ると、国民への責...全文を見る
10月05日第160回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号
議事録を見る
○西副大臣 厚生労働省からお答えを申し上げたいと存じます。  先ほど、松下先生から、BSEの国内対策、九月九日に食品安全委員会がいわゆる中間とりまとめをしたということは既に御指摘がございました。その上で、BSEの対策につきましては、他の食品安全対策と同様に、科学的合理性を基本と...全文を見る
○西副大臣 お答え申し上げます。  先日の日米首脳会談において、両首脳が牛肉貿易の再開に係る具体的な事項について速やかに協議を行うということを確認したということにつきましては、委員のおっしゃるとおりだというふうに認識をしております。  さて、それを受けまして、日米首脳会談を受...全文を見る
10月21日第161回国会 参議院 予算委員会 第3号
議事録を見る
○副大臣(西博義君) 委員にお答えを申し上げます。  先ほど委員が御指摘のとおり、三十三府県にとどまっているということは事実でございます。今後、患者の認定審査業務や油症相談員の設置を含めて、カネミ油症の対策につきましては、全国油症治療研究班に対して研究費を交付しておりますが、そ...全文を見る
10月22日第161回国会 衆議院 厚生労働委員会 第1号
議事録を見る
○西副大臣 御紹介をいただきました西博義でございます。  このたび厚生労働副大臣を拝命いたしました。  厚生労働行政は、国民一人一人の誕生から就労を経まして高齢期に至るまでの国民生活に密着をした行政でございます。私といたしましては、国民の皆様がよりよい生活を送ることができるよ...全文を見る
10月27日第161回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号
議事録を見る
○西副大臣 お答え申し上げます。  古屋委員の熱心なお取り組みにまずもって心から敬意を表したいと思います。  既にほとんどの部分、委員から御説明がございましたけれども、我が国では最近、急速なライフスタイルの変化で、年々乳がんの患者数が増加しているということは御存じのとおりでご...全文を見る
○西副大臣 お答えを申し上げます。  古屋委員御指摘のとおりだというふうに思っております。先ほど御指摘がありましたように、健康増進法ができまして、健康増進事業実施者に対する健康診査の実施等に関する指針を策定いたしましたが、それをもとにいたしまして、さらに具体的な内容について、こ...全文を見る
○西副大臣 お答えを申し上げます。  中医協をめぐる贈収賄容疑事件を受けた中医協のあり方の見直しにつきましては、委員のあり方等を含めて、今、中医協において精力的に議論をしていただいているところでございます。ちょうど、本日午前中に中医協の全員懇談会が行われまして、その懇談会の折に...全文を見る
10月28日第161回国会 参議院 厚生労働委員会 第1号
議事録を見る
○副大臣(西博義君) このたび厚生労働副大臣を拝命いたしました西博義でございます。  厚生労働行政は、国民一人一人の誕生から就労を経て高齢期に至るまでの国民生活に密着した行政でございます。私といたしましては、国民の皆様がより良い生活を送ることができるよう、国民の視点に立って様々...全文を見る
10月29日第161回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号
議事録を見る
○西副大臣 お答え申し上げます。  衆議院に初当選いたしましたのは十一年三カ月前でございますが、平成五年七月から現在において、年金保険料の未納はございません。  さらに、迂回献金については、ございません。  以上でございます。
○西副大臣 お答え申し上げます。  郵政民営化につきましては、利用者、国民の視点に立った上で推進していくべきだというふうに考えております。  あとの、懇話会のことにつきましては、自民党のことでございますので、私は該当いたしません。
11月02日第161回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号
議事録を見る
○西副大臣 お答え申し上げます。  ただいまの福島委員の御質問、大変重要なことだというふうに受けとめております。大災害が起こったときに応急の救助をいかに的確に行うかということについては、阪神・淡路の大震災の大きな教訓をもとにして、平成九年にガイドラインを策定いたしております。こ...全文を見る
○西副大臣 お答え申し上げます。  災害対策を進めていく上に、さまざまな経験それから教訓を十分生かしていくということは大変大事なことでございます。そういう意味では、エコノミークラス症候群を初めとしたこの現象を今後どういうふうにして解消していくかという大きな課題が残されてきたなと...全文を見る
○西副大臣 お答え申し上げます。  私も親子三代家族でずっとおりましたものですから、おやじが目が悪くて、もう亡くなったんですが、介護、また年配の人のお世話ということの大変さは、家族含めてよく存じているつもりでございます。  その上で、今御指摘の高齢者の虐待に対する対策、これも...全文を見る
○西副大臣 お答え申し上げます。  委員既に御存じのように、公的年金の一元化につきましては、昭和六十一年に基礎年金制度導入以来順次、三公社の統合、農林共済、それから国家公務員と地方公務員等の一元化を今まで進めておりまして、現在、被用者年金の統一的な枠組みを形成しようというところ...全文を見る
○西副大臣 お答え申し上げます。  グランドデザイン、またそれをどうこれから進めていくかという御質問かと思います。  障害保健福祉施策につきましては、制度を安定的、効果的にすること、それから就労支援等さまざまな政策課題がございます。これらの課題の解決を図ることを目的として、先...全文を見る
○西副大臣 支援費の在宅サービスにつきましては、国それから都道府県の財政責任が明確でないという制度的な課題がこれはある、その解決が急務である、こういうふうに認識しておりまして、国民の信頼を得て安定的に運営できるような、より公平で効率的な制度にする必要がある、こういう問題意識を持っ...全文を見る
11月04日第161回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号
議事録を見る
○副大臣(西博義君) ありがとうございます。  災害が起きた際の医療提供体制についての御質問でございました。先生の専門的な、また豊富な御経験からの御提言だとお伺いいたしました。  災害地の医療の確保、また災害した地域への医療支援等を行うための言わば二十四時間の対応可能な緊急体...全文を見る
○副大臣(西博義君) ありがとうございます。  災害地における精神科医等の、この心のケアの状況について御報告を申し上げたいと思います。  十月二十五日に、早速、精神科医二名を含む国立精神・神経センターのチームが現地入りをいたしております。現在は、精神科医、看護師等から成る十七...全文を見る
○副大臣(西博義君) 後半の部分、遺伝子治療の関係の……
○副大臣(西博義君) はい。現在、厚生科学審議会などにおいて、個人情報を保護するための措置について現行指針の抜本的な見直しを含めて御検討いただいておりまして、その結果を含めて現在パブリックコメントを実施させていただいているところでございます。  また、当委員会の個人情報の保護に...全文を見る
○副大臣(西博義君) 今先生御指摘のとおり、新潟だけではなくて、台風二十三号等で被災されたところにおいても国民健康保険それから介護保険等の対策が必要であるという御趣旨のお話だったと思います。まず、これについてお答えを申し上げます。  おっしゃられるように、この減免につきましては...全文を見る
○副大臣(西博義君) 先ほどからの議論のまとめのような形の御答弁になるかと思いますが、お答えを申し上げたいと思います。  あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律、いわゆるあはき法第一条においては、医師以外の者で、あんま、マッサージ若しくは指圧、はり又はきゅうを業...全文を見る
11月05日第161回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号
議事録を見る
○西副大臣 お答え申し上げます。  メキシコのようなBSEの非発生国であっても、万が一BSEが発生した際の混乱を避けるために、我が国が指定している脳、脊髄などの特定危険部位につきましては、輸入を自粛するように業者を指導しているところでございます。
○西副大臣 危険部位の除去はやっていないというふうに承知しております。
○西副大臣 SRMの部位は入っておりません。
○西副大臣 現在、その資料については手持ちがございませんので、後日、またお知らせ申し上げます。
○西副大臣 メキシコ産のお話でございますが、メキシコ産の牛肉を含めて、我が国へ輸入されている牛肉の安全性の確保につきましては、輸入時に、検疫所において輸出国政府が発行する衛生証明書の内容をまずこちらの方で確認をしております。そして、必要に応じまして衛生検査を実施しているというとこ...全文を見る
11月11日第161回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号
議事録を見る
○副大臣(西博義君) 今、水落委員から種々御指摘がございました。このことについては私どもももう全く同感でございまして、特に阪神・淡路の大震災の後の心のケア、いまだに調査研究が続き対応も継続しているということからいたしましても、おっしゃられるように長期的な支援の継続が最も重要だと、...全文を見る
○副大臣(西博義君) 委員御指摘のとおり、今回、多くの施設、特に社会福祉施設の被災が多く報告をされております。その状況は御指摘のとおりでございますが、幸いにして甚大な被害又は人命に及ぶような被害がなかったということは本当に有り難いことだと思っておりますが、壁の一部が破損をしたり、...全文を見る
○副大臣(西博義君) お答え申し上げます。  精神保健福祉施策につきましては、入院医療中心から地域の生活にという大きな方針の下に今強力に取組を進めようとしているところでございます。そのために、九月には、先生御指摘のいわゆる改革ビジョンを発表し、翌この十月にはグランドデザインを併...全文を見る
○副大臣(西博義君) まあ、十年という言葉がもう数年前からいろんなところで出ているような話も私実は、私も新任でございますが、省の方に伺いますとそういう話はお聞きしております。しかし、私どもといたしましては、きちっとした法体系を作らせていただいて、そしてその法律にのっとってきちっと...全文を見る
○副大臣(西博義君) そのとおりでございます。
○副大臣(西博義君) 実態につきましては、昨年度、今年度、先生のおっしゃるとおりでございまして、今年度は二百数十億と今踏んでおりますが、相当な不足が見込まれていると、これは事実でございます。  裁量的経費という性格上、補正予算というのは大変厳しいということは承知しておりますが、...全文を見る
○副大臣(西博義君) いきさつ等、また歴史、経過等につきましては遠山委員がおっしゃったとおりでございます。その間に診察のチャンスを逃した、結果的に逃した人がいる、またその後の追加的な措置も十分それがカバーできなかった側面があるということも事実でございます。  この先天性の風疹症...全文を見る
11月11日第161回国会 参議院 財政金融委員会 第5号
議事録を見る
○副大臣(西博義君) 広野先生にお答え申し上げたいと思います。  厚生年金、国民年金における債務の御指摘だというふうに思います。先生も御指摘のように、公的年金というのは世代間扶養という形で賦課方式をベースにしております。そのときの、その年の受給者の給付、それをその年の現役世代の...全文を見る
○副大臣(西博義君) 今の申し上げましたことは、過去期間における給付の部分とそれから将来の起こってきます保険料収入、このことを必要な額として計上したものでございます。
11月16日第161回国会 参議院 経済産業委員会 第4号
議事録を見る
○副大臣(西博義君) お答えを申し上げます。  委員御指摘のように、フィリピンとの間で医療・福祉分野の人の移動という問題について、経済連携協定の交渉を進めております。その過程におきまして、相手国から要望があったということから今、この協定の締結を促進する意味から、関係省庁と連携し...全文を見る
○副大臣(西博義君) 今、介護士、介護分野における労働力が不足しているんではないか、特に地域的に偏在しているんじゃないかという趣旨のお話もありました。そのことは、私も田舎に住んでおりましたので、若干都市部とそうでないところとの需給の差というのは現実にはあるんではないかというふうな...全文を見る
○副大臣(西博義君) 先ほど申し上げましたように、今即座に今の段階で何人を入れるということについては省としても決定はいたしておりません。先ほど申し上げました、どういう内容の人をどの程度ということについては、一定の枠組みを考えた上で交渉の際には取り組んでいきたいという感じでおります...全文を見る
11月16日第161回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号
議事録を見る
○副大臣(西博義君) 生活保護に関しましては国の重要な、特に厚生関係の重要な仕事の一つだと考えております。今、種々御議論をいただいておりますが、国の役割というのは大変重いものだというふうに考えております。
○副大臣(西博義君) 草川先生にお答え申し上げます。  確かに、この国民健康保険、生活保護、児童扶養手当、この三本柱で提案を申し上げております。  まず初めに、国民健康保険の見直しでございますが、高齢化の進展等によって財政が悪化しておりまして、保険運営の広域化を通じた財政の安...全文を見る
○副大臣(西博義君) お答え申し上げます。  先ほどの議論から、九千億円をどういうふうに厚生労働省としては対応するかということの中で、具体的には、地方六団体の提案に記載されておりました補助事業、これ七百十億円分、これは廃止をさせていただくということで地方の方に回ります。残余の額...全文を見る
11月17日第161回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号
議事録を見る
○西副大臣 長妻先生御指摘のように、先般、監修料、私どもは精いっぱい調査をさせていただきました。しかし、残念ながら、その後、若干、新聞報道にもございますように、監修料の取り扱いについて、具体的かつ詳細な事実が新聞で発表されました。そのことを受けて、やはりこのことについて、もう一度...全文を見る
11月25日第161回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号
議事録を見る
○副大臣(西博義君) 足立先生にお答え申し上げます。  貴重な質問時間、再答弁のために取っていただきましたことを心より感謝申し上げたいと思います。  私も実は、前回の答弁につきまして、その後、自身が申し上げました内容について若干気になりましたもので、議事録等を読ませていただき...全文を見る