西本勝子

にしもとかつこ



当選回数回

西本勝子の2008年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月27日第169回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号
議事録を見る
○西本分科員 おはようございます。自由民主党の西本勝子でございます。  時間をいただきましたので、今国会に提出されました森林の間伐等の実施の促進に関する特別措置法に関して質問させていただきます。  私の地元に、カワウソのすむ町と市民憲章にうたっている須崎市という自治体がありま...全文を見る
○西本分科員 ありがとうございました。  森林吸収源と認められるのは下刈りや間伐の作業を実施したものということでありますので、地元で先祖代々の山を守り続けている方たちにとっては、自分たちが間伐することで、国が約束した京都議定書の目標達成に役立っている、かけがえのない地球を守って...全文を見る
○西本分科員 ありがとうございました。  高知県では、樹齢の補助対象を拡大したことや、自治体の負担、個人の負担の軽減策、さらに森林を支える担い手づくりなど、一定の対策が盛り込まれているようで、林家にとっても朗報だと評価いたしますが、具体の問題について何点かお伺いいたしたいと存じ...全文を見る
○西本分科員 ありがとうございます。  ちょっと質問が多いので先へ急ぎます。  次に、市町村の負担の軽減策として、地方債の適用と償還金に対する交付税措置が盛り込まれているのですが、これは、地方にとっては、いわゆる善玉起債ということで有利なものであるわけですが、何分、地方の自治...全文を見る
○西本分科員 ありがとうございました。  この事業は、国が約束した京都議定書の達成という目的でもありますので、地方の負担は限りなくゼロになってもよいのではないかと考えていますので、よろしくお願いいたします。  次に、間伐の経費であります。  通常の間伐においても、一団の面積...全文を見る
○西本分科員 ありがとうございました。  次に、特定間伐の方法についてでありますが、植林をして最初の間伐は、発生材の利用価値も薄いことから、一部を作業道の土どめなどに使っているのですが、その他は切り捨て間伐となっているのが実態のようです。  その後の間伐では、出しの条件や間伐...全文を見る
○西本分科員 ありがとうございました。  前段一問目で申し述べた勉強会で、各方面の方々から間伐の進まない理由や問題点などを伺ったのですが、まず、多くの方から出たのは、基幹の林道整備ができていないため、広範囲の間伐ができないということでした。次に、森林従事者が育っていない、不在地...全文を見る
○西本分科員 ありがとうございます。  次に、これも勉強会で問題の指摘にあったことですが、林業従事者の育成についてであります。  森林組合では、緑の雇用事業で若者が入っていますが、まだ完全に技能の習得まで至っていないようです。そこで、即戦力として林業従事者を短期に養成する訓練...全文を見る
○西本分科員 ありがとうございました。  それでは、最後の質問とさせていただきます。  この特措法は、目的が京都議定書の第一約束期間の目標達成ということから、五年間の時限立法なのですが、間伐自体は、CO2の削減だけに寄与しているのではなく、森林の持つ多面的機能を発揮させること...全文を見る
○西本分科員 ありがとうございました。  大臣の前向きな御答弁、本当に期待しております。  きょう紹介しました須崎市に再びカワウソのすめる環境を取り戻すためにも、森林の間伐等の実施の促進に関する特別措置法が成立できることを期待いたしまして、質問を終わります。どうもありがとうご...全文を見る
04月21日第169回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号
議事録を見る
○西本分科員 自由民主党の西本勝子でございます。  時間をいただきましたので、国の守りについて、自衛隊の防衛力、役割について、ごく身近な視点で質問をさせていただきます。よろしくお願いいたします。  私は、地元の駐屯地の行事や協力団体の会合に出席させていただき、隊員の皆様方に激...全文を見る
○西本分科員 ありがとうございました。  陸海空の機動力を生かして、くまなくシミュレーションもしていただいているということで、四国の一国民として安心いたしました。  次の質問に移ります。  東西の冷戦下の時代に比べ、冷戦後の自衛隊の任務は多様化してきているのですが、従来から...全文を見る
○西本分科員 ありがとうございました。  先ほどの大臣の答弁と同じく、機動力をフルに活用して、また四国外からも災害援助に来てくださるということを聞きまして、安心いたしました。  次の質問に移ります。  一たん災害が発生しますと、初期は地域の自主防災組織であり、次に非常備の消...全文を見る
○西本分科員 御答弁ありがとうございました。  私が持っている情報以上にたくさんの訓練をしていることがわかりまして、恐縮いたしております。今後も、国民の安心、安全のために自衛隊に大いに協力していただきたいことをお願いいたします。  さらに、自衛隊と自治体との連携ということにお...全文を見る
○西本分科員 ありがとうございました。  募集事務の実態はよくわかりましたけれども、全く協力をしてくれてないところがあるということをお聞きしまして、本当に残念でございます。いざ災害が起こったときに一体だれに助けを求めるのか、そういうことを考えたときに、必然的にそれには協力する必...全文を見る
○西本分科員 ありがとうございました。  次の質問も答弁してもらったようなもので恐縮でございます。ありがとうございます。  私も自衛隊相談員をしておりまして、募集することの大切さ、そしてまた、自衛隊に入ってからのいろいろな相談等も聞いておりまして、先ほどお答えいただいたのには...全文を見る
○西本分科員 どうもありがとうございました。  持ち時間が迫ってまいりまして、九問目まで用意してあったんですけれどもどうもかなわないようでございますので、中間は省きまして、八問目を質問させていただきます。  防衛力の規模は、財政状況も考慮して現行の計画決定となっているのですか...全文を見る
○西本分科員 私の時間配分のまずさで、七問目と九問目は質問することができませんでした。御答弁を用意してくださった皆様に申しわけないと思います。  最後に、防衛省においては、いろいろな問題が発生したとはいえ、限られた予算、人員の中で、本来の使命を全うしていく姿勢に敬意を表するもの...全文を見る
05月14日第169回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第4号
議事録を見る
○西本委員 自由民主党の西本勝子でございます。  決算審査に当たり、貴重な時間をいただきましたので、私の地元高知県の喫緊の課題であります地震、津波対策について、国家プロジェクトとして取り組んでいただきたいという強い要望を込めまして質問させていただきます。  今世紀前半にも発生...全文を見る
○西本委員 ありがとうございました。  内閣府としての取り組みには一定の評価をしたいと思いますが、四国、近畿そして中部地方で特に海岸線を持つ県におきましては、早急に多角的な支援を期待しておりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。  さて、高知県では、過去の文献によ...全文を見る
○西本委員 ありがとうございました。  高知県には火山はありません。また、活断層もありません。注視するのは南海沖のプレートの一点でありますが、これの正確な予知ができない状況にあっては早目早目の対策を講じることが県民の安心を担保することでありますので、先ほどの御答弁にあるように、...全文を見る
○西本委員 ありがとうございます。  次に移ります。  防災の成果は、ハード事業とソフト面が相まって被害が軽減できることは御案内のとおりであります。地元では全地域での組織化を急いでいるのですが、自主防災組織であります。この組織は、地震、津波防災だけではなく、風水害、火災時にお...全文を見る
○西本委員 はい。時間が参りましたので、これで質問を終わらせていただきます。どうも、超過いたしまして恐縮でございます。
05月28日第169回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号
議事録を見る
○西本委員 自由民主党の西本勝子でございます。  提出されています二つの改正法案について質問をさせていただきます。  アメリカの大統領選挙で、民主党の予備選が話題になっていますが、かつての民主党大統領ケネディの就任演説の中に有名なくだりがございます。それは、国家があなたに何を...全文を見る
○西本委員 ありがとうございました。  私は、自分も母子家庭の経験がございました。そして、依然として本当に厳しい状況下に置かれている母子家庭の実態があるからこそ、自分も経験したからこそ言えるんですけれども、やはりそういう中でも、母親が一生懸命、子供のために頑張っているという姿を...全文を見る
○西本委員 ありがとうございました。  先ほどの答弁、私も感じ入るところは多々ございました。  ただ、今問題視されている一部停止措置の運用に当たっては、あくまでも、母子世帯への就業支援を初めとする各種の支援策を総合的に実施し、就労の受け皿がしっかりしていることが肝要であると考...全文を見る
○西本委員 ありがとうございました。  人材については了解しましたので、次に、施設設備のことについてであります。  家庭的保育事業については、保育者の質の問題のほか、施設設備の問題もあります。三人の乳幼児を預かっても大丈夫な広さがあり、安全な構造でなくてはなりませんし、また、...全文を見る
○西本委員 ありがとうございました。  次に、当該事業の保育内容についてでありますが、保育所の保育士の場合は、専従の仕事なので保育にかかり切りです。一方、保育ママの場合、例えば友達からの電話がかかってきて話し込んでしまったり、お客さんがやってきて対応に時間をとられたり、そういっ...全文を見る
○西本委員 新しい制度がより実行されることを望みまして、次の質問に移らせていただきます。  先日、四国のある無認可保育園の代表の方から陳情を受けたのですが、それぞれ無認可保育園を十年から二十年経営していて、相当厳しい検査もすべてクリアしていることから、しっかりした保育内容である...全文を見る
○西本委員 家庭的保育事業と無認可保育所についてお聞きしたところですが、次に、認可保育所についてお伺いします。  今委員会に提案されました児童福祉法等の一部を改正する法律案は、子どもと家族を応援する日本重点戦略などを踏まえ、子育て支援を多角的に推進するための所要の改正となってい...全文を見る
○西本委員 舛添大臣、ありがとうございます。  きょうは私は保育所のことについて質問させていただきましたが、舛添大臣は、高齢世代とか現役世代、そして若者、子供と生涯各期にわたって、その対応に昼夜を問わず一生懸命頑張っている姿には日ごろから敬意を表しておりますので、どうか保育所の...全文を見る
○西本委員 ありがとうございました。  この場合、地方自治法第二百四十五条の二及び二百四十五条の三との関係はどうなるのか。また、新しい保育指針は、今の子供を取り巻く環境の中で、子供に最もふさわしい生活の場として保育所の役割を位置づけ、保育の中身を充実させるための保育課程を打ち出...全文を見る
○西本委員 ありがとうございました。  今、地域力ということが言われます。この力の構成員である人のつながりが希薄になっているとき、保護者間、保護者と地域の関係をつなぐ保育所の活動は特に重要と考えていますので、保育指針でもこのことが位置づけられているということですので安心したとこ...全文を見る
○西本委員 ありがとうございました。  今回の児童福祉法の改正は、保育の潜在的需要にこたえ、保育の質的、量的充実を図るものでありまして、答弁いただきましたことをしっかりと実行していただくことをお願い申し上げまして、質問を終わらせていただきます。  ありがとうございました。