南野知惠子

のおのちえこ



当選回数回

南野知惠子の2006年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月01日第164回国会 参議院 経済・産業・雇用に関する調査会 第4号
議事録を見る
○南野知惠子君 ありがとうございます。  委員派遣の御報告を申し上げます。  去る二月十六日から十七日までの二日間にわたり、愛知県において、経済・産業・雇用に関する実情について調査してまいりました。  派遣委員は、広中会長、北岡理事、松村理事、谷理事、和田理事、浜田理事、佐...全文を見る
03月16日第164回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号
議事録を見る
○南野知惠子君 どうもありがとうございました。  本当に、お二人とも医療の現状というものですか、お知らせいただきました。鈴木先生には、本当に立て板に水のように図表で全部お示しいただきました。後でゆっくりお話をお聞きしたいと思っております。中川公述人にはがんの問題、それと、今まだ...全文を見る
○南野知惠子君 ありがとうございました。  おっしゃるとおりでございます。痛みがなくなれば自分のストレスがなくなる、そうすると少しは緩やかな生活に戻っていけるんじゃないかなと思います。  今、またお食事の話が出ましたので、そのお食事の話についてでございますけれども、病院食、こ...全文を見る
○南野知惠子君 ええ、中川先生。
○南野知惠子君 ありがとうございました。  豊かな食生活も病院で展開できれば、もっと外食産業その他でも経済に潤いが来るのではないかなというふうに思っております。  鈴木先生、何か御意見ございましたら。
○南野知惠子君 ありがとうございます。  そしたら、少しはしょらしていただきたい部分も出てきたんですが、鈴木先生に、国民の健康と命を守る日本の医療、これを病院や診療所で充実させよというようなお話もしておられたかと思います。さらに、自衛隊、警察官、消防隊員、救急隊員と同じように国...全文を見る
○南野知惠子君 何か私が怒られているような感じになりましたけれども。  一番今、少子社会の中で必要なのは、NICU、しかも母体搬送のPICUというのがございます。そこら辺をもう少し充実させないと、命という問題については我々本当に保障ができないというふうに思っております。  そ...全文を見る
○南野知惠子君 一生懸命頑張っておりますのでサポートをよろしくお願いしたいと、これお願いするところでございますけれども。  医療従事者の過労という問題、マンパワー不足というものはもう今に始まったことではなく、ヒヤリ・ハットから医療過誤を起こす、そういう意味では安心、安全の医療を...全文を見る
○南野知惠子君 それはもう当然分かっているわけですけれども、その現状をどうお考えになっておられるかと。
○南野知惠子君 応援ありがとうございました。その一言が欲しかったんであります。  医療の問題もいろいろございますが、国民の医療費の価値という形の中で三十兆円の医療であると。その中で、パチンコの業界と同じであると。さらにまた、葬式業界が今十五兆円ですか、そういうような産業とお比べ...全文を見る
○南野知惠子君 ありがとうございます。  赤字経営に関しまして。
○南野知惠子君 私自身も看護婦であり、助産婦でありますので、夜中駆けずり回ったこともありますし、奄美大島のへき地医療をしたこともございます。  そういう中からいろいろなドクター等のお友達もできておりますが、ある鹿児島の五つ子ちゃんを管理された武先生がおられます。このような本を書...全文を見る
○南野知惠子君 それは県のやり方だったのかどうか分かりませんが、そういう問題点でも、でも社会的なステータスというところの中で働かされたと、いいレベルに持っていったということは、これは我々の仲間としては評価できるということでございます。  あるところから次のところに就職、替えると...全文を見る
○南野知惠子君 我々、赤ちゃんから大人に、また胎児から終末医療を迎えた方々までお世話さしていただくわけであります。胎児にとりましてはすべての環境が母親でございます。母親の環境をいかに整えていくのか。さらに、母親、いわゆる妻は夫といいチームワークをつくることによって家庭の環境を快適...全文を見る
○南野知惠子君 ありがとうございます。  常に上品な笑いができれば一番いいなと思っている一人でございますけれども、鈴木先生にちょっとお伺いしたいのは、外国からの、我々マンパワー不足と言われている、そこら辺を導入したらどうかという声が盛んにございます。外国人導入について、何か一言...全文を見る
○南野知惠子君 看護職も国家試験がございます。これ各国共通で、各国でちゃんと自分たちのマンパワーのセレクトを国家試験という形でやっておりますので、私がイギリスに行っても、イギリスの国家試験を受けなければ向こうの現場では仕事ができません。  日本に来ていただく場合も、日本の国家試...全文を見る
○南野知惠子君 ありがとうございました。  これで終わります。お世話になりました。
04月05日第164回国会 参議院 経済・産業・雇用に関する調査会 第5号
議事録を見る
○南野知惠子君 本日は、お三人の先生方、本当にありがとうございました。  もう目の前に向かっている高齢社会、今突入している高齢社会、いろいろな表現のしようがあろうかと思っておりますが、その高齢社会という問題の中で働き手をどのようにするかということの大きな示唆をいただいたというふ...全文を見る
05月10日第164回国会 参議院 経済・産業・雇用に関する調査会 第7号
議事録を見る
○南野知惠子君 ありがとうございます。  私も、この委員会に所属させていただいて多くのことを学ばせていただいたと思っております。経済、産業、雇用、これはすべて生きることのクオリティーを高めていく大きな目標になっているのではないかなと思っております。  大分昔、十九世紀のころで...全文を見る
○南野知惠子君 追加してよろしいですか。
○南野知惠子君 私が忘れたというといけないんですけれども、一つ気になることは、今我々はほとんど幸せな世界で生きているのかなと。だけど、万一罪に手を染めることがあったような方々、今はそういう方たちもたくさんおられるんですが、そういう方々にも雇用、産業という光を少し当ててもらいたいな...全文を見る
05月23日第164回国会 参議院 行政改革に関する特別委員会 第11号
議事録を見る
○南野知惠子君 自由民主党の南野知惠子でございます。久しぶりに質問時間を与えられましたので、初心に返ってお伺い申し上げたいと思っております。  特に厚生関係を中心にいたしますが、まず初めに、敬意を表して中馬国務大臣にお伺いいたします。  国家公務員等の純減を行うに当たりまして...全文を見る
○南野知惠子君 ありがとうございます。どうぞ、安心、安全な分野についてのめり張り人員、よろしくお願いしたいと思います。  谷垣大臣、今日は質問用意いたしませんでした。済みませんでした。  川崎厚生労働大臣にお伺いしたいと思います。  医療法の一部改正に伴いまして、助産師が開...全文を見る
○南野知惠子君 ありがとうございました。  二つの命を同時に扱う周産期医療また周産期ケアに関しましては、今大臣がお話しになられましたように、産婦人科医、専門医との協調ということが必要なことを大変大切なことだと思っております。  ではその次に、医政局長にお伺いいたしたいんですが...全文を見る
○南野知惠子君 よろしくお願いします。  また、引き続きお願いしたいことがございます。  日本産婦人科医、坂元会長の、この書類でございますが、助産所における安全確保のための意見書の中で、嘱託医師の相談、救急医療が必要になった場合、可及的速やかに、受入れ可能な医療機関への搬送や...全文を見る
○南野知惠子君 今のお話でございますが、今のところ計画がないとお話しになられておりますけれども、これは是非必要でございまして、前回御通達いただいたときには助産所が抜けていたというようなこともございます。そういう点に関しましては、これは是非、御通達していただかなければ円滑な周産期医...全文を見る
○南野知惠子君 さすがはと思います。どうぞ十分なる御考慮をお願いしたいと思っております。  次に、川崎労働大臣にお伺いいたします。  産科医療、周産期医療の確保が議論されております。今、世間はかしましいところでございますが、産科医師の負担が過剰というのであれば、産科医師との連...全文を見る
○南野知惠子君 ありがとうございます。  やはり専門職の働く場所が専門職にふさわしい場であるべきであると思います。よろしくお願いしたいと思います。  また、更にお願いしたいことがございますが、新人の看護師は就業後約一年ぐらいで一割弱が辞めてしまうという悲しい情報を聞いておりま...全文を見る
○南野知惠子君 ありがとうございます。  予算まで言及していただきました。我々はしっかりと頑張る、国民の医療に従事しなければならないというふうに思う仲間に伝えておきたいと思っております。  医政局長様にお願いしたいんですが、看護師不足を理由として、看護分野に外国人労働者を受け...全文を見る
○南野知惠子君 では、川崎労働大臣にお尋ねしたいんですが、看護師不足を理由として、同じ理由でございますが、外国人を受け入れるのは医療の質の確保の観点から問題があると考えられますが、御見解をお聞かせいただきたいと思います。
○南野知惠子君 大臣のお言葉はこれうれしく思います。  今も外国人の方々、研修にはお越しになっておられます。そういう交流は持っておりますけれども、お越しになられた方々へのアテンドをしなければならない看護職がおり、それに手を取られ、さらにそこら辺の過重な作業ということがヒヤリ・ハ...全文を見る
○南野知惠子君 ありがとうございます。  働く若い女性にとりましては、特に子育てと両立させようと思っている女性にとりましては大変朗報がやってくるのではないかなと思っております。ただ、短時間でパートで終わってしまえば、その老後に掛かる年金、厚生年金、そういったものも手に入らなくな...全文を見る
○南野知惠子君 済みません、突然の質問で申し訳ございませんでした。御信頼申し上げているので大丈夫だというふうに思っております。  この前の連休がございました。そのときウランバートルに行ってまいりました。前に日本人の慰霊塔ができましたときに、たまたま副大臣をさせていただいて、陛下...全文を見る
10月26日第165回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号
議事録を見る
○南野知惠子君 ありがとうございます。自由民主党の南野でございます。  このたび、安倍新内閣におきまして厚生労働大臣としての御就任、おめでとうございます。柳澤大臣には、今日は腕をおかりして御指導いただきたいというふうに思っております。  少子高齢社会の今日、少子対策も高齢対策...全文を見る
○南野知惠子君 ありがとうございました。  先生の御説のとおりでございまして、少子化によりまして社会保障制度の担い手が減少している、そのために現役世代の負担が重たくなってくる、そういうバランスがあるのだろうと思っております。  上がり続ける保険料など、先が見えない社会保障制度...全文を見る
○南野知惠子君 ありがとうございました。  多くの問題を適切にお示し、御回答いただきまして、更に突っ込んだ意見がこれからも続いていくことというふうに思っております。  次は、パートタイムの労働者や派遣労働など、雇用形態が多様化してきております。その一方で、社会保障制度は従来の...全文を見る
○南野知惠子君 ありがとうございました。  しっかりこれからの検討が課題となってくるというふうに思います。  次は、労働関係のことでお伺いしたいと思っておりますが、安倍内閣におきましては再チャレンジが一つのキーワードになっていると思います。敗者を排除するのではなく、敗者が復活...全文を見る
○南野知惠子君 大変過大な問題点につきましても、ニートとかフリーター、さらに高齢者、国民すべてがいい働き口が見付かるようにというような分野までお考えになっていただいていることもうれしく思います。  勝ち組、負け組という言葉は嫌でございますけれども、今受刑しておられる方々、今刑務...全文を見る
○南野知惠子君 ありがとうございます。次期通常国会で審議されることを切に望んでおります。  次は、助産師の積極的な活用ということについて御見解をいただきたい、政府の御見解でいいわけでございますが。  周産期医療におけます助産師の役割というところが今、最近集めてみましたところ、...全文を見る
○南野知惠子君 大変心強い御答弁ありがとうございました。  助産師たちが展開させていただきたい外来には乳房外来というものもございます。それは、産褥期に入った方々の対応でもありますし、いつ断乳するか、お乳が足りているか、そういった、また乳腺炎を起こしている、またお乳が張っている自...全文を見る
○南野知惠子君 ありがとうございました。  次の件でございますが、これは八月に起こった件ですが、今大きな話題を呼んでおる奈良県の問題でございます。これには幾つか申し上げたいことありますが、それも省略いたしますけれども、ポイントは、十九もの病院をたらい回しされた事件でございます。...全文を見る
○南野知惠子君 ありがとうございます。  もうこれは一刻も争えない、猶予がない問題でございますので、早急にお取り計らい、よろしくお願いしたいと思っております。  四月の診療報酬改定におきまして、入院基本料の看護師の配置基準、これがいわゆる七対一基準が導入されたことでございます...全文を見る
○南野知惠子君 ありがとうございました。  数の問題が大切でございますが、次には質の問題についてお尋ねしたいと思っております。  看護師の数はここ数年の間にもかなり伸びてきているのかなという反面、今申し上げたような状況が発生しているということも事実でございますが、平成十五年に...全文を見る
○南野知惠子君 ありがとうございます。  大臣、一言、やるぞとおっしゃっていただきたいと思います。
○南野知惠子君 ありがとうございました。  隣で武見先生もほほ笑んでくださっておりますので、これ医師会も挙げてしていただける、御賛同いただけるものというふうに思っております。  それから、我々としては、我々といつも言ってしまうんですが、看護職としては今副院長制度というものを大...全文を見る
○南野知惠子君 ありがとうございました。  自殺を防ぐというのはやはり労働界においても大変な課題であり、心と体の問題というものもクローズアップされてくるわけでございますが、労働界の中には産業医という方がおられます。看護職の中にも産業保健師という立場の者がおりますので、是非活用の...全文を見る
○南野知惠子君 もう是非いろいろなネットワーキングをよろしくお願いしたいというふうに思っております。  養護教諭の方々に対しては学校の先生方の方がより便利に使っておられるんじゃないかなという側面もございますが、養護教諭、大切な職種でございますので、その充実を文部省の方にお願いし...全文を見る
○南野知惠子君 ありがとうございます。是非お願いしたいと思っております。  産褥期の全家庭訪問ということでございますが、これは武見副大臣の大いなるお力をいただきたいと思っております。家族だけに子育ての責任を負わせるのではなく、国、自治体、企業、地域といった社会全体で子育てを支援...全文を見る
○南野知惠子君 ありがとうございます。  そういうことによってマターナルブルーを早期に発見することもでき、親子のきずなを早く結び付けることもできることだと思いますので、副大臣の御答弁と併せて是非よろしくお願いしたいと思っております。  次は、母子保健については現在ほとんど市町...全文を見る
○南野知惠子君 ありがとうございます。  最後に申し上げたいことは援護行政についてでございます。  戦没者の遺骨収集事業や中国残留邦人に対する支援について一層の充実をお願いしたいと思います。私の気持ちをここで述べるとまた時間オーバーいたしますので、御要望申し上げたいと思ってお...全文を見る
11月30日第165回国会 参議院 教育基本法に関する特別委員会 第6号
議事録を見る
○南野知惠子君 最後の質問でございます。  もうしばらく御辛抱のほどお願いしたいと思っておりますが、本日は教育基本法に関する特別委員会の中でもいじめなどの四項目に対しての集中審議の日となりました。教育基本法の審議に参加できることをうれしく思っております。  我が国にとってこの...全文を見る
○南野知惠子君 今まで政府が行ってこられた対策、これを三つに分けることができるのかなと思っております。今おっしゃったとおりでございますが、一つ目は通知による注意喚起、叱咤激励等事例集などの配付、さらにスクールカウンセラーなどの配置、この問題については後でちょっと私コメントしたいと...全文を見る
○南野知惠子君 ありがとうございました。  大臣にお伺いしたい件があります。この前、大臣がいろいろな質問に、きっと我が党の坂本さんからの御質問だったと思いますが、子供を育てるときにはしっかり抱いて、そして乳房を含ませながら、そしてスキンシップが必要なんだと。もう大臣の手の振り方...全文を見る
○南野知惠子君 ありがとうございます。  通告なしで大臣のお言葉を聞くことができましたが、胎教が、我々は昔信じているだけだったんです。胎教を信じることが救われることにつながっていたわけですが、それが科学的に証明されているということでございます。  この本には載っておりませんけ...全文を見る
○南野知惠子君 私は、平成十六年四月の厚生労働委員会の場でも、児童虐待防止における養護教諭の果たしてきた役割の大きさについて文部科学省に認識を新たにするよう求めたことがございます。  養護教諭は教員とは異なっておりまして、基本的に児童生徒の評価はしていないと思いますが、ここに保...全文を見る
○南野知惠子君 ありがとうございます。大臣の御理解が一番何よりだと思っております。  そこで、これは新聞紙上に出てきたほんの一、二でございますが、「保健室、最後の砦 小さな悲鳴見逃さぬ」と書いてあります。これには、死にたいと訴える学生に対して先生も泣きながらケアをしているという...全文を見る
○南野知惠子君 ありがとうございます。  今大臣のお話を聞いて、定着しているというお言葉でございますけれども、それなら幸せでございますが、なかなか一般的にそうはいってないところも散見されますので、御配慮、お願いしたいと思っております。  それと、その養護教諭の配置の問題でござ...全文を見る
○南野知惠子君 今大臣がおっしゃったとおりでございます。社会的に評価されればそのような形になる、そのような努力が一番必要であろうかと思っております。  その養護教諭は、最初のスタートはスクールナースという形で設置されておりますが、これは日本発信のシステムであります。それで、私は...全文を見る
○南野知惠子君 先生おっしゃるとおり、家庭でのどのようなしつけが大切か、男女共同作業という形の中でもそれが入ってくるというふうに思います。  高市大臣には全然通告申し上げておりませんが、この「十四歳の母」、テレビをごらんになったことがありますか。
○南野知惠子君 本当に忙しい時間での番組でございますけれども、その中に茶の間に集まってくる家族は、今妊娠、出産、中絶、そういった問題について話題が提供されておりますので、我々も関心持たなければいけないのかなというふうに思っております。また、ごらんになったら御感想をいただきたいと思...全文を見る
○南野知惠子君 次は目安箱。これは、教育再生会議から出されましたいじめ緊急アピールでは、先生や学校に言えない声を学校評議員やPTAが受け止めるために目安箱を設置するよう求めておりました。  目安箱、投書箱、そういったものに自分の悩みを真剣に受け止めてもらえる、解決に向けて努力し...全文を見る
○南野知惠子君 効果があるならばどんどんとしていただきたいと思っております。  次は、児童相談所とは、児童福祉法に基づいて各都道府県、指定都市に必ず一つ以上設置されており、児童及びその家庭に関する問題についての相談、児童及びその保護者の指導などを行う設置とされております。  ...全文を見る
○南野知惠子君 家庭教育の再生策といいますか、養護教諭の活用、その他関係者の連携促進といった論点を挙げてまいりました。  ところで、児童養護施設という恵まれない子供を受け入れる公的施設がございます。戦後は戦災孤児であふれ返っておりました。戦後六十年が過ぎておりますけれども、いま...全文を見る
○南野知惠子君 ありがとうございます。  そういう子供たちも日本の子供たちでございます。そういう中で、どのような教育という範疇の中で考えていかなければならないのか、課題があると思います。今日のいじめ問題や未履修問題がここまで広がりを見せる背景には、教育委員会の体質にも問題がある...全文を見る
○南野知惠子君 教育委員会と文部省といいますか校長先生との間の問題で、私も一つ悩みがございます。それは、議員立法としてつくりました図書館の司書教諭、これが長年掛かっておりますけれどもまだ充足されていないということ。これはまた一つの図書館がオアシスとなっておりますことから、子供たち...全文を見る
○南野知惠子君 ありがとうございました。  このたびは選挙ではございませんが、少し早く、大臣お疲れでございましょうから、ここで切り上げたいと思います。  ありがとうございました。