八田ひろ子

はったひろこ



当選回数回

八田ひろ子の2001年の発言一覧

開催日 会議名 発言
01月25日第150回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号
議事録を見る
○八田ひろ子君 日本共産党の八田ひろ子でございます。  きのうからこの委員会で取り上げられておりますものつくり大学、この推進のためにつくられました財団法人国際技能振興財団、KGS、これと建設省がどういう関係にあるのかというのを伺いたいと思うんです。  これはKGSの事業報告で...全文を見る
○八田ひろ子君 このKGSという団体は建設省の天下り先にもなっている公益法人なんですよね。今のお話では、現地で財団による支出、前年度労働省が参加したときの便宜供与とか接待というのをお調べになっていないようですので、また建設省、国土交通省としてもきちんとお調べをいただきたいというふ...全文を見る
○八田ひろ子君 どういうふうに説明されようと、当時の労働省が無関係だったというふうには思えないんですよね。  これはいろいろなことが書いてありますけれども、ここどうですか。十三人の方が村上さんの推薦というんですか、記事を書いているんですけれども、そのうち八人が、現職も含む、ほと...全文を見る
○八田ひろ子君 国はこの判決に対して控訴をされたわけですけれども、自動車の排出ガスが沿道に居住する方々の病気の発症や増悪に影響が全くない、そういう見解なんでしょうか、川口大臣。
○八田ひろ子君 十分な科学的知見はないけれども影響はある、これを今進めていると。  ところが、ここで問題になっておりますこの地域ですけれども、ここは大気汚染の調査すらやってこなかった。昨年四月に、きのう行かれた元塩町の、名古屋市が測定を始めたところへ行かれたんですけれども、判決...全文を見る
○八田ひろ子君 それは、昨年十一月に判決があって、その後十二月に五カ所で測定局を設置すると、そのことでしょうか。そして、二十三号線にそれは設置されるということなんですか。
○八田ひろ子君 では、国土交通省の方に確かめますが、二十三号線に設置ということで間違いないでしょうか。
○八田ひろ子君 十年間全く進んでこなかった。今環境庁は指導をしたとおっしゃいますけれども、裁判が始まってからもう大分たってからですね、五年以上たってからということになりまして、ところが判決が出たら一月もたたないうちに測定局の設置が決まるという、この十年間は何だったのかと思うんです...全文を見る
○八田ひろ子君 ただいまの答弁、大変失望しました。そういう回答では納得できないです。  地域指定を解除するときに、今後、大気汚染については万全を期して取り組む、政府はそう言ったんですよ。しかも、各委員会での附帯決議もあります。十年たって沿線の汚染というのは改善していません。しか...全文を見る
○八田ひろ子君 大気汚染対策を一層推進されるということは本当に大事です。その対策の柱に被害者の救済措置というのをぜひ大きく太く据えてください。  次に、発症、増悪していく被害者の救済とともに、今後の予防についてなんですけれども、判決にありました汚染物質排出削減や差しとめ、これに...全文を見る
○八田ひろ子君 今、分散というふうに言われたんですけれども、これは二十三号線というのは一号線のバイパスだといってできたんですよね。今この二十三号線の分散ということで名古屋環状二号線、国道三百二号線というのをつくっているんですけれども、私、この環二のことでちょっと大臣にも伺いたいん...全文を見る
○八田ひろ子君 環二のお答えがなくてあれだったんですけれども、十二年間、被告である国が二十三号線に一つも測定局をつくってこなかったというのが判決で批判されているわけです。  ところで、自動車の排出ガスの削減のために、私は国の走行総量、走る自動車の数をコントロールしないと、これ二...全文を見る
02月14日第151回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第2号
議事録を見る
○八田ひろ子君 日本共産党の八田ひろ子でございます。  きょうは、参考人の皆さん、ありがとうございます。  きょうは、女性の経済的、社会的自立支援の中でも雇用関係がテーマになっているわけで、まず最初に私、大沢参考人に女性の賃金格差の是正の問題について教えていただきたいなと思う...全文を見る
○八田ひろ子君 ありがとうございます。  本当に人口の半分の女性の能力がまだ生かされていない社会だなというのを思いますし、日本で言うと時短も進まずに労働分野における女性の地位も低いというのが今お示しいただいたとおりだと思います。  これは、東京女性財団の「大卒女性のキャリアパ...全文を見る
○八田ひろ子君 ありがとうございます。  過労死は英語やフランス語はなくて日本語が世界共通語だそうで、とても残念だなと思いますし、女性も過労死をばんばんするぐらいの働き方というのはどうかと思って、私どもは、サービス残業が横行するような長時間過密労働でなければ企業、大企業のコアの...全文を見る
○八田ひろ子君 ありがとうございます。  そういうファミリーフレンドリーな企業が本当にもっと一般的になるといいなととても思うんです。  最後に大沢先生にちょっとお伺いしたいんですけれども、ファミリーフレンドリー、日本でいろいろ指定を受けているんですけれども、例えば、労働委員会...全文を見る
○八田ひろ子君 今のシティバンクは男性の方で、すごく優秀な方なんですけれども、こういうことになって。
○八田ひろ子君 本当にそうですね。  ありがとうございました。
02月19日第151回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第3号
議事録を見る
○八田ひろ子君 日本共産党の八田ひろ子でございます。  きょうは女性の経済的、社会的自立というテーマでございまして、厚生労働省からいただきました資料にも最初に女子学生の就職の問題、女性が学校を卒業して就職をする入り口の問題が大事かというふうに私も思います。そこでは問題のある企業...全文を見る
○八田ひろ子君 必ず御指導いただけるという答弁をいただきまして、今とりわけ若い方の就職難ということが大変社会的に大きな問題になっておりますし、その中でも女子学生の就職難。私のところにも毎議会のようにそういった学生の皆さんがおいでになりまして、非常に生きる力を否定されているようだと...全文を見る
○八田ひろ子君 例えばヨーロッパの最賃制度を見ますと、勤労者の平均賃金の六割、七割ということですね。それで日本は三割なんですよ。だから、パートの賃金改善のためにも、きょうは労働委員会と違いますのでこの問題はこれでおしまいにしますけれども、やっぱり最賃の底上げを図って、日本全国どこ...全文を見る
○八田ひろ子君 パート法ができてからも格差は開いている、その理由を今局長がお示しになったんですけれども、研究会報告ではパートも基幹的、恒常的業務になっており勤続年数も長期化されている、こういうふうに報告もされておりますし、旧労働省自身の調査でも職務上の責任が一般労働者と同じか重い...全文を見る
○八田ひろ子君 今お示しになったように、一時金も減っている。これは旧労働省の調査で八九年には七万七千百円、九九年が六万四千八百円ということで、パートの方、一番改善をしていることがこういったボーナスなども欲しいということで、パート法ができてから後退しているので残念なんですが。  ...全文を見る
○八田ひろ子君 今るるお述べいただきましたが、結局パートタイム労働専門官というのは全国四十七都道府県のうち定員は二、しかし今欠員があるので実際には東京に一人、全国で一人しかいないというお答えでした。  こういう体制で本当にパート労働法がスタートしたときの趣旨が機能できるのかと心...全文を見る
○八田ひろ子君 実際には、先ほどお示しいただいたように賃金格差が広がっている。労働条件の根幹、賃金だけでないいろんな労働条件、これも後退している実態というのがありまして、それなのに助言、指導、勧告ゼロというのは、これはパート法ができても政府がやる気がないのか、体制をとっていないの...全文を見る
○八田ひろ子君 よい方向に行っていない、改善ができていないというふうにおっしゃいまして、しかしまず徹底をしていこう、これは先ほど挙げた会議の中では使用者側の意見なんです。労働者側は、実際にはパートという名のもとに賃金その他の労働条件が不当に低く抑えられている実態があるんだから、現...全文を見る
03月16日第151回国会 参議院 本会議 第10号
議事録を見る
○八田ひろ子君 私は、日本共産党を代表して、ただいま議題となりました地方財政計画、地方交付税法改正案、地方税法改正案などについて質問いたします。  小渕、森内閣が景気対策を優先したはずのこの二年半、国民の暮らしと日本経済は深刻な事態に陥りました。国がリストラ支援をする中、大企業...全文を見る
03月22日第151回国会 参議院 総務委員会 第3号
議事録を見る
○八田ひろ子君 日本共産党の八田ひろ子でございます。  一九九九年に男女共同参画社会基本法が制定されました。この前文には、日本国憲法にうたわれております男女平等の実現に向けてなお一層の努力が必要とされ、二十一世紀の最重要課題と位置づけて、社会のあらゆる分野についての男女共同参画...全文を見る
○八田ひろ子君 本当にしっかりと推進をしていただきたいと思いますし、現在、女性は国家公務員の中で行政職は一六・六七%、今おっしゃったとおりでありますが、それがどういうふうになるかといいますと、例えば国際会議に、二〇〇〇年には十五の国際会議がありまして、政府代表、これを見ましても四...全文を見る
○八田ひろ子君 一般的な話じゃなくて国家公務員の話なんですが、ここに私は本院の共生社会に関する調査会の参考人質疑の議事録を持ってまいりました。  この参考人、三重大学の教授なんですけれども、この方は実は国家公務員の試験、その当時は上級試験というんですか、これを受けました。三十数...全文を見る
○八田ひろ子君 大臣、政府が出されたこういった答申でもそうですけれども、「積極的な採用、登用に向けた中長期的な努力目標を設定する必要がある。」、これは国家公務員のところですね。こういうふうにお出しになっているわけですね。最初に御説明をいたしました、私が御説明するなんというのは僣越...全文を見る
○八田ひろ子君 女性の人事官も誕生できるような、これは世界では常識だと私は思っておりますので、日本も世界の常識にきちんと合うように、そういった施策を、答申でも中長期的と言っているんです。あしたすぐつくりなさいというのはそれは私も無理だと思います。しかし、そういうことを視野に入れた...全文を見る
○八田ひろ子君 この表でも、今お示しがあったように、事務所の課長にやっと四人だけ登用をされたという、徐々に是正はされているというのは認めますが、実際には一番左側に固まっております定年に近い女性の登用をどんなふうに救済するのかということがまさに問われておりますし、転居を伴わない人事...全文を見る
○八田ひろ子君 努力をしていただけるということで、こういうグラフにならないように、これは一目瞭然でございますので、国際的にもこういうことが批判を受けています。  今、女性が望まない部分もあったと。入り口でもなかなか入れない、そして入ったとしても大変。管理職をお望みにならないとい...全文を見る
○八田ひろ子君 本当にそういうふうに調査をして、必要なところ、霞が関だけでも一万人必要なんだと。こんな過労死ラインを超えている省庁が省庁ごとで二つもあるなんというのは私は大変な事態だというふうに思います。  私は、今労働組合の方の調査を申し上げましたが、内閣官房行政改革推進事務...全文を見る
03月27日第151回国会 参議院 総務委員会 第4号
議事録を見る
○八田ひろ子君 日本共産党の八田ひろ子でございます。  私は、まず最初にNPO支援促進のための地方税法の一部を改正する法律案について発議者に質問をさせていただきます。  午前中の説明にもありましたように、NPO支援というのは今や待ったなし、総務大臣もそのようにお考えのようであ...全文を見る
○八田ひろ子君 本当におっしゃるとおりで、一刻も早くこの法案を採択していただくことが望まれると思います。  次に、地方交付税に関してでありますけれども、児童虐待対策について伺いたいと思います。  児童虐待の現状というのは極めて深刻で重大な社会問題にもなっております。先週、NH...全文を見る
○八田ひろ子君 普通交付税の積算基礎において、昨年度一人ふやして十六人を十七人、そして来年度また二人ふやして十九人ということで、本当に必要なことだと思いますが、きょうは厚生労働省からも来ていただいておりますので厚生労働省に伺いたいんですが、児童虐待防止法ができて国民の関心も高まり...全文を見る
○八田ひろ子君 喫緊の課題であるというのは本当にそのとおりだと思うんですね。ただ、私ちょっと伺いたいのは、児童福祉法の施行令第七条でこの児童福祉司の担当区域の人口を決めております。これ、おおむね十万から十三万人までを標準と定めるということで、この基準は昭和三十二年以来今日まで変わ...全文を見る
○八田ひろ子君 厚生労働省としては大変残念なお答えですが、総務省とも相談をしながら努力をされるということで、先ほどのお答えでも実際の相談処理件数というのは十倍になっています。厚生省の方の基準は変わっていないわけです。御存じのように、相談処理件数というのはきちんと相談をして処理した...全文を見る
○八田ひろ子君 本当にぜひそうしていただきたいと強く要望をしておきます。  次は、下水道の問題で質問をしたいというふうに思います。  皆さんのお手元に、旧自治省がお出しになった、今もファクスニュースは総務省でお出しになっていますが、第三十六号「FAXニュース トップ・ツー・ト...全文を見る
○八田ひろ子君 各自治体で判断ということで、実は私、この「トップ・ツー・トップ」をよく読んでみると、公共下水道事業の経営の実情ですね、こういうのをリアルに見ますと、汚水処理は公共下水道、大きなものでという方向だけでは、小さな市、町では財政が立ち行かなくなるところが出てくるんだなと...全文を見る
○八田ひろ子君 汚水処理原価まで使用料金を引き上げるというのはとんでもない大変なお金になるというのが今の説明の中でもおわかりだと思うんですが、この「トップ・ツー・トップ」を見ますと、右側のグラフのところですけれども、人口一万人未満の場合は四百四十一町村で処理原価に対して四〇%未満...全文を見る
○八田ひろ子君 ちょっと大臣に伺いたいと思うんですけれども、下水道財政モデル研究会の報告というのがあるんですけれども、標準的な建設計画で、処理人口五千人、一万人、三万人、五万人というふうに分けているんですけれども、このモデル計算で、使用料単価の全国平均が八十八・三円のときに百二十...全文を見る
○八田ひろ子君 本当にそうだと思います。  私、今、二枚目の、この「トップ・ツー・トップ」のもう一つの大きな、数字ばっかり書いてある資料を持ってまいりました。これ、ちょっと字が見にくくて、これ以上大きくするとかさばるものですから、申しわけないんですけれども。  一九九七年に愛...全文を見る
○八田ひろ子君 本当に、今、大臣も副大臣もうなずいておられたので、こういうことをきちんと知らせながら、適正な下水はどうあるべきかということがこれから必要だと思うんですね。  先ほど大臣がおっしゃった合併浄化槽でいいますと、例えば五人槽ですと今八十八万ぐらいだということだそうなん...全文を見る
○八田ひろ子君 私いろんな資料をこの間見させていただいて、今、副大臣がおっしゃったこともそうですけれども、香川県に寒川町というのがございまして、その資料を見たんですけれども、何て書いてあるかといいますと、近年、土地基盤整備事業が進み、土水路がコンクリートライニングの水路になってい...全文を見る
○八田ひろ子君 ぜひそうしていただきたいんですが、実際にはなかなかそういうふうになっていかない部分があるんですね。今つくっちゃっているところは、私は、それをやめてまでとか壊してまでというのはそれはもう全然違う話だと思うんですけれども、先ほど御紹介をしました日光川下流のこれからやる...全文を見る
○八田ひろ子君 大変力強い御答弁をいただいて、本当にありがとうございます。  合併浄化槽設置の後で公共下水道につなげとか、接続義務だとか、そういうのもあって、新築のところは計画があっても合併浄化槽をつくらにゃいかぬと、こういうのがあるものですから、ぜひそのお言葉どおりにお願いし...全文を見る
○八田ひろ子君 今、御説明はいただいたんですけれども、四十七都道府県のうち四十六都道府県が対象ということで特交でされたと思うんですね。無論、何らかの救済をされないと、とりわけ財政事情の小さいところが多いということもありますので何らかの財政措置は必要だと私も思います。しかし、そうし...全文を見る
03月29日第151回国会 参議院 総務委員会 第5号
議事録を見る
○八田ひろ子君 日本共産党の八田ひろ子でございます。  まず最初に、総務大臣に伺います。  昨年七月、旧郵政省が、「子どものテレビとテレビゲームへの接触状況に関するアンケート調査」の報告書を出しました。そこでは、「テレビの長時間視聴グループは短時間視聴グループに比べ、暴力の行...全文を見る
○八田ひろ子君 本当にそうなんですね。  一九九九年に新日本婦人の会が「子どもが好きなテレビ番組の親子いっせいウオッチング」調査というのをやりまして、ここにその調査結果があるんですけれども、子供がよく見る番組に暴力シーンが二二%もあったと。殺人シーンが一四・六%、気になる性描写...全文を見る
○八田ひろ子君 私のいただいている時間が大変限られておりますので、簡明にお答えをいただきたいとお願いしたいと思います。  こういった問題を女性の視点も入れて制作をしていただくということが私は重大だと思いまして、今、男女共同参画社会というのを目指しているわけでありますが、NHKで...全文を見る
○八田ひろ子君 平和の問題は人類にとって本当に重要な問題だと思います。公共放送が外部から不当な圧力に屈して、国際的に見て非常識と受け取られるものになってはならないと思います。ましてや、この番組によって女性の人間としての尊厳を踏みにじられた、こういう批判が上がっていますが、これは本...全文を見る
04月02日第151回国会 参議院 決算委員会 第2号
議事録を見る
○八田ひろ子君 日本共産党の八田ひろ子でございます。  私は障害者施策、とりわけ移動の自由と安全確保について伺いたいと思います。  障害者基本法や、あるいは関連の大臣のいろいろな会議が開かれ、施策が決定をされておりますけれども、まず国土交通省に伺いたいと思います。  私、先...全文を見る
○八田ひろ子君 エレベーターを中心として法で指導されるというのは、私はそうしていただきたいんですが、実際にはこれは三つの駅、バスターミナルも入れると四つなんですけれども、どこもエレベーターの計画はないんですね。そういう意味でも、実際に障害を持った皆さん方が使い勝手が悪いどころか使...全文を見る
○八田ひろ子君 旅客利用の九八%というのはJRと大手私鉄、地下鉄だというふうに聞いておりまして、圧倒的多数が使うところというのはこういう大手なんですよね。ですから、そういうところが全く何も考えないというふうに平気でおっしゃるような事態というのは、視覚障害の方は、三人に二人は転落の...全文を見る
○八田ひろ子君 ガイドラインは今もあるんですけれども、実際にできないものですから、実際にそういうところを整備したりするときに障害者等の利用者の声をきちんと聞けるようなシステムというのをつくっていただきたいということなんですね。  そういうのを実際にやるということで、次は内閣府に...全文を見る
○八田ひろ子君 官房長官はほぼいいんではないかとおっしゃるんですが、これは自治体の数でいいますと千もまだできてないんですね、市町村でいいますと。  それで私は、先ほど例に挙げた金山駅というのは大きな駅で、何十万と毎日利用される駅なんですが、そこへ来る人、そこから行く人というのは...全文を見る
○八田ひろ子君 移動は国民の基本的権利と、こういうふうに、今のお答えの中でそういう基本で各閣僚会議をやっていると、そういうふうに理解してよろしいんでしょうか。
○八田ひろ子君 ありがとうございました。
05月14日第151回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第6号
議事録を見る
○八田ひろ子君 日本共産党の八田ひろ子でございます。  先ほど林理事が話された中身が主な私どもの考え方なんですけれども、それにあわせまして、女性の経済的・社会的自立、男女共同参画の観点に立った社会保障制度の在り方を考える上でも、今出ております選択的夫婦別姓の実現というのは重要だ...全文を見る
○八田ひろ子君 今のお話は、二つ目の多様な働き方と雇用環境の整備や、その下の両立支援にもかかわっているのかなというふうに思いますので、パートのことでちょっと私も一言申し上げたいと思うのですけれども。  確かに、短時間だけ、収入が少なくても働きたいとおっしゃる方がいらっしゃること...全文を見る
○八田ひろ子君 私も、今言われております農業者の方とかあるいは中小零細企業家の家族従事者として働いていらっしゃる女性というのが、社会保障の面でも税制の面でも、そしてましてや自分が手にすることができる働いた報酬というんですか、そういう方たちの場合賃金じゃないものですから、そういう面...全文を見る
05月24日第151回国会 参議院 総務委員会 第9号
議事録を見る
○八田ひろ子君 日本共産党の八田ひろ子でございます。  きょうはまず最初に、NTTの六万人人員削減の問題について大臣に伺いたいと思います。  五月八日、あるいはその後もそうですが、新聞報道がいろいろと出ております。「NTT六万人削減」「小泉「構造改革」路線で浮上」、五十一歳以...全文を見る
○八田ひろ子君 その後の報道では、NTTグループ全体ではそれが十万人になっている、こういう新聞報道もありまして、今私パネルを持ってきたんですけれども、(図表掲示)これは、上はNTT東西の労働者数ですね。NTTは御承知のように八五年に民営化になりまして、そのときには三十一万四千人で...全文を見る
○八田ひろ子君 人員削減を競い合って国民へのサービスが向上できるかというと、それは現実に違いまして、NTTで言いますと、営業窓口は昨年末一千五十二カ所あったんですけれども、それを集約化だといって二百カ所になって、一一六番なんというのは本当に、電話がかかってきても、本来十一秒以内に...全文を見る
○八田ひろ子君 私が伺ったのは、この通知という点ですばらしいと思って、その御決意を大臣にお聞かせいただきたかったんですが、また後でもいいです。  そこで、今おっしゃるように当然時間外手当は支払うべきということなんですが、総務省が通知を出されましたのは私は非常に適切だと思ったのは...全文を見る
○八田ひろ子君 そうですね。私も法と条例に基づいてきちんと払うべきだと思いまして、サービス残業の賃金不払いというのはれっきとした犯罪でありまして、通達でも定額制、不払いはだめだよと、こういうふうにあります。  私、今名前を読み上げましたが、この和歌山県の総務部長さんというのは実...全文を見る
○八田ひろ子君 本当にそのとおりで、千八百時間を目指していただきたい。  総務省も今、大臣がおっしゃったように目指そうということで毎年通達を出していただく、もうすばらしいなと思うんですが、この通達によって時間外勤務がどれだけ縮減されたのか、年次有給休暇の使用の促進はどれぐらい進...全文を見る
○八田ひろ子君 私の聞き違いでなければ、横ばいというよりも平成七年に十一・九日の有給休暇の取得で、平成十一年は十一・四ですから、これは平均なものですから、有給休暇の取得がとりにくくなっている、とれなくなっている、とっていないというふうに聞こえるわけですね。  時間外勤務、これは...全文を見る
○八田ひろ子君 これまではそうですが、今総務省としても通知も出されていて、先ほど大臣のお答えもありましたが、千八百時間を目指してやっていこうというこういうときですので、調査しないという、実態も調べないで、地方公務員というのは例えば交付税の算定基準ではどれだけの仕事とやっているわけ...全文を見る
○八田ひろ子君 ありがとうございました。  私は、それを地方公務員の皆さんで計算をしてきました。(図表掲示)ちょっと遠くから見にくいかもしれませんが、左にありますのが今労働省がおっしゃった千八百時間のモデルケースですね。一年三百六十五日で、土日、祝日、年末年始は百十九日、勤務す...全文を見る
○八田ひろ子君 本当に一致しますね、大臣とね。  やっぱり私、三月に児童相談所の児童福祉司のことで交付税算定を見直していただいてというお話もしましたけれども、病院の医師や看護婦とか児童相談所の福祉の関係の方、もう日常的に超勤が非常に多いんですよね。だから、配置人員の交付税措置の...全文を見る
○八田ひろ子君 ありがとうございました。
05月31日第151回国会 参議院 総務委員会 第11号
議事録を見る
○八田ひろ子君 私は、日本共産党を代表して、ただいま議題となっております衆議院より送付の二法案への反対討論を行います。  本法案は、一昨日に審議されました電気通信役務利用放送法案と並んで政府のIT戦略の一環として位置づけられているものです。しかし、政府がITの看板のもとに行って...全文を見る
06月04日第151回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第7号
議事録を見る
○八田ひろ子君 日本共産党の八田ひろ子でございます。  きょうは、男女共同参画担当大臣ということで官房長官にお考えを伺いたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  男女共同参画社会基本法ができまして、法に基づいての男女共同参画基本計画というのが昨年十二月に出されました。...全文を見る
○八田ひろ子君 明文化されていないんだけれども、賃金格差の是正というのもきちんとやっていただきたい、そういうことなんです。
○八田ひろ子君 私ども、いろいろな運動をされる方からお話を聞くと、やはり文章にきちんと書いてあるというのがちょっと安心できるというのもあるものですから、これからもそういうのをやっていただきたいと思うんです。  今度の国会で、先ほども官房長官おっしゃいましたが、育児休業法の改正案...全文を見る
○八田ひろ子君 どうもありがとうございます。  実際そうなんですけれども、実態ですね、今の企業で、私、この前テレビでニュースを見て、厚生労働省の方が流されたのだと思いますけれども、均等室への相談とか個別紛争解決の援助の申し出について、実は出産、育児に関してのトラブル、退職強要な...全文を見る
○八田ひろ子君 本当に私もそう思うんです。ニュースを見ても本当にびっくりしたんですけれども。  私、実はここに、ことしの三月に裁判所に出されました住友生命保険相互会社という会社の準備書面の副本の写しをここへ持ってきたんです。これは業界第三位の業績の会社なんですけれども、その会社...全文を見る
○八田ひろ子君 そうですね。私も本当にそういうふうに思うんですけれども、住友生命という会社、これをずっと読んでみますとまだあるんですね。  家庭責任ということで、「結婚や出産後も勤務を続ける女性労働者にとって、家事・育児等の家庭責任は重くのしかかり、そうした負担が仕事への制約と...全文を見る
○八田ひろ子君 本当に一般的に言ってもこういうことがあり得るというのは驚くべきことで、私これを見てもうびっくりしたんですけれども、妊娠中の女性を重い資料やパンフレットを階段で運ぶ係にして、早産のおそれで入院をすると、上司がやってきて届けたのが退職願と、あるいは子育て中に保育所の送...全文を見る
06月05日第151回国会 参議院 総務委員会 第12号
議事録を見る
○八田ひろ子君 日本共産党の八田ひろ子でございます。  電波法の質疑に先立ちまして、まず大臣に伺いたいんですが、IT情報ネットワーク社会についてであります。  IT情報ネットワーク社会というのは、利便性という光の部分だけではなく、先ごろいろいろと報道されておりますように、出会...全文を見る
○八田ひろ子君 IT社会において、今おっしゃるような法の整備というのも、国民を中心として整備するというのは大事だというふうに思うんですが、情報を正しく判断する国民おのおのの力とか、あるいはプライバシーを守る力、これは法だけでなく、国民に成熟した能力が求められるというふうに思います...全文を見る
○八田ひろ子君 ハイビジョンというのはハイビジョンのテレビでないとハイビジョンにならないというのがありますので、テレビの映り方ということはデジタルの機能としては同じだということですね、三つのデジタルで言いますと。  そうしますと、日本ではケーブルテレビの加入契約数というのが一千...全文を見る
○八田ひろ子君 持っているテレビに応じて映るということで余り変わらないということですよね。  今どこの御家庭にもビデオがついているテレビというのが多いですね。内蔵のものもありますし、ビデオ機器だけ別になっているところもあります。また、御家庭でビデオテープを撮っておいでになるとい...全文を見る
○八田ひろ子君 引き続き見えるけれども、デジタルにすると新しい設備が必要になるということですね。
○八田ひろ子君 そうすると、今のアナログの機器でもデジタルのテレビにそのまま接続できるということですね。  今、NHKの受信料というのは一カ月千三百九十五円というふうに聞いていますが、BS放送は一カ月二千三百四十円の追加料金がありますね。地上波デジタル放送になりますと、BS放送...全文を見る
○八田ひろ子君 今、私は、テレビを見ている人がデジタル化になるとどういうふうになるのかということでお伺いをして、初歩的なことを聞いてきたんですけれども、大臣、先ほど局長はアナログとデジタルの違いというのを五つ、六つ挙げられたんですけれども、本当に見る人にとって、アナログからこれか...全文を見る
○八田ひろ子君 専門家でなく大臣からお聞きをしたかったのは、国民から見てどうかなということなんですね。  実は、私もNHKに伺っていろいろ見せていただいて、説明もしていただいたんですけれども、どうもいま一つ、今、片山大臣の言うように、これはすばらしいというふうになかなか思えなく...全文を見る
○八田ひろ子君 そういうふうに、いいということがまだわからないときに、二〇一一年にはアナログ放送はやめますという、それが私、ちょっと問題だと思うんですね。    〔理事海老原義彦君退席、委員長着席〕  私ども日本共産党は、この電波法の問題で放送事業者とか視聴者の皆さんに集まっ...全文を見る
○八田ひろ子君 二〇一一年で今あるアナログテレビは見えなくなるということ、これは今、小坂副大臣がおっしゃったように、今国会で審議をされていて、私もその審議に参加するのだけれども意見を聞かせてくれというふうで皆さんにお聞きしたわけなんですけれども、どうして小売店の皆さんがびっくりし...全文を見る
○八田ひろ子君 私は、デジタル地上放送を行って広く国民の方がデジタルテレビが見えるようになるという、そういうこと自体は有意義だと思うんです。  ただ、将来の電波需要にどうこたえるかというのは、テレビの周波数帯だけじゃなくて、使用可能なすべての周波数帯において検討されるべきもので...全文を見る
○八田ひろ子君 よく言われる白黒テレビからカラーに移るときも、期限を切って白黒を廃止したわけじゃないわけですから、今回の二〇一一年中止というのは無理のある計画だと私は思いますし、そういう無理をするんでしたら、セーフティーネットというんですか、弱者対策はしっかりとお示しいただきたい...全文を見る
○八田ひろ子君 二〇〇三年にデジタル放送が始められるように、国としても援助や助言というのはあるんでしょうか。
○八田ひろ子君 名古屋の今回の事態というのは、実際に名古屋の今の二つあるテレビ塔ではデジタル化は、アナ・アナ変換とサイマル放送ができないということからきているわけなんですよね。  それで、デジタル化は国策として二〇〇三年からスタートだと。事業者は、だからそれで国が何か応援をして...全文を見る
06月14日第151回国会 参議院 総務委員会 第15号
議事録を見る
○八田ひろ子君 日本共産党の八田ひろ子でございます。  電気通信事業法の改正について伺いたいと思うんです。  まず、今回の改正案には、目的の改正、公正な競争を促進することを法の目的に追加する、こういうふうにされております。この電気通信事業法の条項、最初を見ますと、前文が書いて...全文を見る
○八田ひろ子君 この間、いろいろな新聞の私、ちょっときょう切り抜きも持ってきたんですけれども、デジタル加入者線の参入妨害の疑いで公正取引委員会がNTTを調査とか、マイラインで不公正営業、KDDIなど通信五社が総務大臣にNTT指導を要請とか、いろんな報道があります。  今までもそ...全文を見る
○八田ひろ子君 路線は今までと同じだ、しかし法改正はすると。  そうすると、今までの不公平、不公正の是正の措置が、今までも私はとってこられたと思うんですけれども、法的に不備があるから必要な措置がとれなかったとか、そういう事例があるんでしょうか。
○八田ひろ子君 そうすると、今回の改正でそういった事態がなくせると、そういうふうにお考えだという答弁でいいですか。
○八田ひろ子君 目的に公正な競争の促進というのは、さっき大臣がお答えになったように、より国民の利便の確保、これが公共の福祉の増進だと、そういうふうにお答えになったんですけれども、そこで伺いたいんです。  今、公正な競争ということで行われていることがいろいろありますが、一つは公正...全文を見る
○八田ひろ子君 福祉電話は、私、東京都下を調べまして、三鷹市だけはちょっと調査がわからないんですけれども、あと全部やっているんですね。これは、多分全国三千三百の自治体はみんなやっているというふうに思うんです。  本来、福祉電話というのは、御存じのように、電話が引けない方に引くた...全文を見る
○八田ひろ子君 大変たくさんの電柱があるわけですけれども、今、局長は最後に、NTT西日本が平成十一年は四千五百三十本が折れたり倒れたりと。その前に何か台風と交通事故というふうに言われたんですが、台風や交通事故ばかりではないというふうに思うんです。  私、きょうちょっと新聞を持っ...全文を見る
○八田ひろ子君 さっき台風や交通事故と言われたんですけれども、そのほかにも、新聞などを見ますと、昨年九月十八日にはコンクリート片剥離落下による人身事故が発生していますし、九月二十三日には福岡で連続三本突然折れた、それから十月二日、兵庫でも突然折れて倒れたというふうに聞いていますけ...全文を見る
○八田ひろ子君 承知しておられないというのに先ほど倒壊の原因が台風や交通事故というふうにおっしゃるのは、ええっというふうに思うんです。大変だと思うんです。コンクリートの電柱の保守点検は一体どうなっているのかと。  私、コンクリートの電柱、町で見ると同じように見えるんですけれども...全文を見る
○八田ひろ子君 木柱も古くなったら危険ですし、コンクリートの電柱の場合、この新聞で、ちょっと遠いから見えないかも、コンクリート電柱の劣化、ひび割れというのでぽきんと根本から折れちゃったのも、ひび割れが近所の人に発見されてから一年四カ月後に突然折れたというのが現実にあって、今、NT...全文を見る
○八田ひろ子君 何か下向いて、そっけなくお読みになったんですが、私、何でこういうことをさっきから言っているかといいますと、本当に心配なんですよ、国民は。だって、突然ぽっきりとコンクリートの電柱がひっくり返ってきて、しかもボンネットに当たっちゃって、たまたま人が、あそこの例は人身事...全文を見る
○八田ひろ子君 お聞きになったことは早速やっていただいて評価しますが、その中身が全然評価できませんね。  どうしてかといいますと、私も言いましたし、衆議院でも追及した例えば一一六番の話で言いますと、ちゃんと局長も、四割近くは応答できないと、現実にそれは局長が答えていらっしゃるん...全文を見る
○八田ひろ子君 会社法の趣旨をちゃんと守ってくれるだろうということを最後におっしゃいましたけれども、本来業務の円滑な遂行がちゃんとできるだろうという許可基準にしても、さっき言われた要件、結局、その活用業務の将来性だとか採算性があるかないかをどう判断するかにかかっていると思うんです...全文を見る
○八田ひろ子君 何か余り自信ありそうにお答えにならないんですけれども、局長が経済アナリストだとか総務省がコンサルタント会社のように、これはもうかるからオーケーとか、これはどうかなと、そんな判断を私、できるのかなというふうに思うんですよ。だから、先ほどあまねく国民のというふうにおっ...全文を見る
○八田ひろ子君 私は、今の大臣の大げさだというのは撤回してほしいですよ。だって、ここに書いてあります。職場で上司がそう言ったって書いてあるだけでしょう。御自分は国家公務員と地方公務員と郵政省と電電公社とを受けて、だけれども電電公社を、こういうふうにしたんだけれども、がっかりしたと...全文を見る
○八田ひろ子君 もう時間がないので議論できないんですけれども、私は一言言いたいのは、今回の電気通信事業法の公正な競争の促進というふうに目的改正がありますけれども、これは電気事業法にもガス事業法にも鉄道事業法にもないんですよね。何度も繰り返しますが、法では、「電気通信の健全な発達及...全文を見る
06月18日第151回国会 参議院 決算委員会 第4号
議事録を見る
○八田ひろ子君 日本共産党の八田ひろ子でございます。  まず最初に、藤前干潟の保全の問題について環境大臣に伺いたいというふうに思います。  藤前干潟は、伊勢湾、その中でも一番奥まった名古屋港に残された数少ない干潟でありまして、六十種程度の水鳥が毎年飛来をし、渡り鳥の渡来地とし...全文を見る
○八田ひろ子君 次のラムサール締約国会議というのが二〇〇二年で来年なんですね。今まで保護運動をなさってこられた方やたくさんの市民の方が、ぜひ二十一世紀最初のこの国際会議で登録できないだろうか、こういうことで今国会もいろいろな会派から紹介議員になって請願も国会に上がっておりまして、...全文を見る
○八田ひろ子君 ありがとうございます。  私は、ぜひ二〇〇二年に登録をする姿勢という形で頑張っていただきたいなというふうに思うんですけれども、この名古屋市の場合、ごみ減量とか市民的な大きな運動に支えられて何とか守ってほしいという機運が盛り上がっておりますし、また名古屋に残された...全文を見る
○八田ひろ子君 まさにそういった環境をしっかりと守ることが大事ということで、アセス法を先取りしてこの事業をするんだという閣議決定もあるんですけれども、私は昨年の決算委員会でも大臣に、博覧会の会場計画が大幅に変わったにもかかわらずここのアセスのやり直しをしない問題だとか、あるいは青...全文を見る
○八田ひろ子君 BIEの登録時で修正評価書が出てくるならまだ議論ができるんですけれども、登録するときはタイムリミットで今登録しないともう後がないんだというふうに、これで二回目なんですけれどもおっしゃって、半年たっても修正評価書も出ないというのは大変おかしいんですね。その理由は、ま...全文を見る
○八田ひろ子君 環境万博の看板は変わらない。今、駅などに、東京駅とかいろいろ、この二〇〇五年国際博覧会のポスターがありますが、緑の色と、あと森らしい写真で中身がなかなかわからない。さっき中身はまだ決まらないというふうにおっしゃったんですが、その中身について今大臣が御説明をいただい...全文を見る
○八田ひろ子君 今、過程の中で、それが決まった案ではないとおっしゃったんですが、もう今までこれで五種類ぐらいの過程の案で議論をしてきたわけですよね。曲がりなりにも、曲がりなりにもというかBIEに登録したんです、日本国として。  それで、それが堺屋さんは失敗をするから変えなくては...全文を見る
○八田ひろ子君 登録したんです。
○八田ひろ子君 私が伺ったのは、BIEに登録した計画を、堺屋さんはこれは失敗するんだ、だから全面的に見直さないといけないというふうに明確におっしゃっているんです。大臣も同じ意見ですかと聞いているものですから、明確に一言答えてください。それで次の質問に移ります。
○八田ひろ子君 従来の計画は失敗すると。
○八田ひろ子君 私は、どうしてこういうことをきちんと聞いているかといいますと、堺屋さんもさっきお示しになった登録のときの閣僚なんです。あの方も経済企画庁長官という大臣をやっていらしたんです。そのときにこういう計画を出して、それで御自分が大臣をおやめになったら、これは失敗すると、ど...全文を見る
○八田ひろ子君 これは愛知県が特別委員会に出した提案なんですけれども、ここのオレンジにありますのはダイレクトインで、これが土砂取り場なんですけれども、こういった今までになかったことをやる前提、こちらかこちらに先ほどの百メートルのビルというので大営造をやると。このピンクのところが実...全文を見る
○八田ひろ子君 環境万博の看板は変えないとか市民対話はするんだとおっしゃっているんですけれども、結局のところは市民合意を投げ捨てて環境破壊の方へ進んでいくという、こういうやり方。しかも、先ほどの鉄道といえば、六カ月のためにだれが持つにしても百五十億というのは大変なお金です。もう完...全文を見る
○八田ひろ子君 地元の漁師さんたちは、この常滑沖というのはお魚がわいてくる、浅くて下が砂地だものですから、光が、太陽がよく中まで入って魚の子供が育つのに大変いいところだそうなんです。  今、環境大臣もおっしゃったように、いろいろ御意見をいただいているんですが、この環境影響評価は...全文を見る
○八田ひろ子君 公表をしてもいいというふうに今の御答弁では受け取れました。  影響評価で余りないというふうに言われて、今ここ、色が違うのはここが浅いんですね。こっちが深いんです。この辺は苦潮とか赤潮が非常に起こるところなんですが、今ここで潜って調査をした結果が、まだ数字が出てお...全文を見る
○八田ひろ子君 はい。  需要がふえるとおっしゃいますけれども、世界でも日本でも、年間一千万人が使っているような空港をまだ使えるのにやめちゃって、それで今言われた名古屋空港ではエプロンや国際線のターミナルビルというのは五百二十五億円かけて九九年にオープンしたばかりなんですね。
○八田ひろ子君 そういう面でもやはり私はおかしいということを申し上げて、終わらせていただきます。
06月19日第151回国会 参議院 総務委員会 第16号
議事録を見る
○八田ひろ子君 私は、日本共産党を代表して、地方税法の一部を改正する法律案に対し、反対の討論を行います。  第一の反対理由は、この株式譲渡益課税における申告分離課税への百万円特別控除制度導入という個人住民税減税案が大金持ちと証券業界への減税であり、庶民の懐を暖め、個人消費を拡大...全文を見る
06月21日第151回国会 参議院 総務委員会 第17号
議事録を見る
○八田ひろ子君 日本共産党の八田ひろ子でございます。ちょっとお聞き苦しくて済みません。  本法案では、政策効果を把握し、これを基礎として、必要性、効率性または有効性の観点からみずから評価するとしていますけれども、二十一世紀における行政の役割から見ますと、自然環境との共存を図るこ...全文を見る
○八田ひろ子君 その他の必要な観点というところに含まれるというのではなくて、基本的にそういった観点を重視してと。今私ども、いろんな統計資料とかそういうものを見せていただくときに、男女の別とかあるいはジェンダーバイアスを取り除くとか、そういうことを諸外国からも求められているんですけ...全文を見る
○八田ひろ子君 事前評価を中心に据えることが国民の納得を得るというふうに私も思いますし、大臣も同じ思いだと思います。  とりわけ、今公共事業、むだなものは何かというと、むだをひっくり返すとダムだということで、ダムが大きく取りざたされているわけなんですけれども、ダム事業というのは...全文を見る
○八田ひろ子君 ダムの場合は、どういう時期にどういう評価をして、何を公表するのかが問題だと思うわけです。今、国土交通省に伺うと、こういったものは全部公表をしているんだというふうにおっしゃいますけれども、もう既に相当な予算を使って現実に進んでいるんですけれども、地主の皆さんの反対の...全文を見る
○八田ひろ子君 今年度再評価をされるということでありますけれども、このダムは治水とか利水とか総合ダムなんですけれども、名古屋に水が必要だということでつくっているようですが、名古屋では徳山ダムの水は一滴も使う予定は現在もありません。木曽三川と言われます木曽川、揖斐川、長良川の水を利...全文を見る
○八田ひろ子君 この地域には御承知のように名古屋空港という滑走路一本の空港が国際線、国内線とあるわけであります。総務省がことしに出されました空港整備等に関する行政評価・監視結果に基づく勧告を見ましても、空港の需要予測の精度や透明性の確保、空港勢力圏の問題などが指摘をされているわけ...全文を見る
○八田ひろ子君 今、ダムと空港の問題を国土交通省に伺いましたけれども、今回の法案が成立をしますと、これまでの評価、再評価、事前評価というのとどう変わってくるのか。この法律をつくる研究会報告を見ますと、法制化の基本的な考え方として、国民の信頼を一層向上させるんだと、そして国民に対す...全文を見る
○八田ひろ子君 一口で言って変わらないということですね。  公共事業については国民的な大きな批判の的になっているという御認識があるのかどうかというのを私は思うんですね。それは、環境破壊の大型開発事業というのが、さっきダムと空港をお示ししまして、必要なものなら必要だということでし...全文を見る
○八田ひろ子君 これから行うということで、しかし各省庁も一月からガイドラインに沿って行っておられるというふうに聞いているんですけれども、こうした場合の評価、数量的なものになじまないというもの、こういう場合は「学識経験を有する者の知見」というのが法案では書いてありますけれども、利用...全文を見る
○八田ひろ子君 もう少し私は現場の声も反映できるようなシステムが必要だと思うんですね。  そこで、最後に総務大臣に伺いますけれども、今、国土交通省と厚生労働省にも伺って、それぞれの特性に合わせてこれからおやりになる、事後評価というものですからそれぞれでお考えになるというふうに思...全文を見る
○八田ひろ子君 私、その問題についてはちょっと議論したいんですけれども、私の時間がないものですから次に譲ります。  政策評価というのは重要だと思うんですね。だけれども、先ほどもありましたこの研究会の報告では、「国民に対する説明責任」、「国民本位で質の高い行政」、「国民的視点に立...全文を見る
06月25日第151回国会 参議院 決算委員会 第5号
議事録を見る
○八田ひろ子君 日本共産党の八田ひろ子でございます。  まず、外務大臣に二つのことを伺いたいと思います。  それは外務省の報償費についてなんですけれども、外務省の松尾元室長の機密費横領・詐欺事件について犯罪対象とされた宿泊費の差額である九億六千五百万円、これは内閣官房の報償費...全文を見る
○八田ひろ子君 自分のところとは関係ないからというふうな御答弁なんですけれども、今この機密費の横領事件というのは御承知のように国民的な大きな怒りを呼んでいます。  なぜ国民が怒っているのか。税金を横領して私するということは非常に許せないというので怒るのは当然だと思うんですけれど...全文を見る
○八田ひろ子君 会計検査院長にきょうはお出ましいただいておりますので、検査の過程でもあり個別の事項だからというような前提があるというふうに思いますけれども、会計検査院長には事の重大性から見ても厳重な調査を進めるべきだと私は思いますが、今の御決意をお述べください。
○八田ひろ子君 この問題は、私はもう時間が余りございませんのであれですが、先日の決算委員会で、この場でも取り上げられまして、塩川大臣は報償費につきまして、「私もやっぱり中身はちょっと触れることは勘弁していただきたいと。三十年たったらちゃんと申し上げますから。」と、驚くような答弁を...全文を見る
○八田ひろ子君 私は、日本共産党を代表して、ただいま議題となりました平成十年度、十一年度の予備費等承諾案件七件のうち、平成十年度一般会計予備費使用総調書、平成十年度特別会計予算総則第十三条に基づく経費増額総調書、平成十一年度一般会計予備費使用総調書、平成十一年度特別会計予算総則第...全文を見る
○八田ひろ子君 私は、日本共産党を代表して、平成十年度一般会計歳入歳出決算、同特別会計歳入歳出決算、同国税収納金整理資金受払計算書、同政府関係機関決算書及び同国有財産増減及び現在額総計算書は是認せず、平成十年度国有財産無償貸付状況総計算書は是認、内閣に対する警告案には賛成する立場...全文を見る
09月21日第152回国会 参議院 総務委員会 閉会後第1号
議事録を見る
○八田ひろ子君 日本共産党の八田ひろ子でございます。  新宿歌舞伎町雑居ビル火災に関連をいたしまして、建物の構造上の問題や消防査察の充実とそのための人員確保、また消防活動に従事される方の惨事ストレス対策について伺いたいと思います。  質問に際し、新宿歌舞伎町のビルの火災現場も...全文を見る
○八田ひろ子君 順次質問をしていきますけれども、この建物が建ったときには消防法も建築基準法もクリアしているわけですね。その後いろいろあったというふうにおっしゃるんでしょうけれども、国民から見ると、国があるいは行政が安全のお墨つきを与えた建物だというふうに受け取るわけですから、やは...全文を見る
○八田ひろ子君 防火管理者の問題では、悲惨な火災が起こってビル全体の防火管理者をしっかり持っていく、各フロアの管理者というふうにも徐々に改正はされておりますけれども、やはり抜本的なものが今必要ではないかなというふうに、先ほどの御発言はとても見るべきものではないかというふうに思うん...全文を見る
○八田ひろ子君 私はせめて六割までは、これは立入検査していただきたいというふうに思うんですよ。  もう圧倒的に人が足りません。予防要員の増員というのは急務で、署の人は、立入検査ができていないところがわかっていますので、心配だなと思いながら、そこで火災があるとやはり自分の責任とい...全文を見る
○八田ひろ子君 私、九八年にこの消防力の基準というのを見直して増員をしろということを西田自治大臣に求めました。消防力の基準を見直しましたと後で消防庁から言われたんですけれども、逆に減っているんですよね。予防というのはマンパワーが基本だと私は思います。  これはさっきも言いました...全文を見る
10月18日第153回国会 参議院 総務委員会 第2号
議事録を見る
○八田ひろ子君 日本共産党の八田ひろ子でございます。  今、完全失業率が五%という史上最悪の雇用情勢の中で、新たな雇用を生み出すことの緊急性、重要性は言うまでもありません。そこで、私は、地方での公的雇用の拡大について質問をいたします。  まず、緊急地域雇用特別交付金事業であり...全文を見る
○八田ひろ子君 どこの市、町に行きましても、それぞれ状況は違いますけれども、きちんとした雇用になるような交付金であってほしいと。額も無論増額してほしいけれども六カ月で切らぬでほしいとか、要するに長期的雇用で効果を上げたいというのがありますので、ぜひお願いをしたいと思います。  ...全文を見る
○八田ひろ子君 時間がありませんのであれですが、低賃金、不安定雇用を改めて、安定的な雇用の拡大を公的部門で行う姿勢を政府が率先して示すべきだということを強く申し上げて、実態調査は絶対やっていただきたいということを要望して終わります。
11月08日第153回国会 参議院 総務委員会 第5号
議事録を見る
○八田ひろ子君 日本共産党の八田ひろ子でございます。  今回の法案に関連して質問するわけですが、私、幾つかの市町村や郵便局にも回ってお話を聞いてきました。周知のように、これまでいろいろ役場以外にも住民票などをとれるような、そういう施策がいろいろな省庁のパイロット事業とか実験とか...全文を見る
○八田ひろ子君 横並びだからということにならないようにしていただきたいんですが。  次に、今回の法案の「目的」には、住民の利便とともに地方公共団体の合理化に資するためと、こういうのがあります。  市町村と郵便局双方の労働条件との関連について伺いたいんですけれども、法案が自治体...全文を見る
○八田ひろ子君 今でも現場は大変なんですよね。  次に行きますが、法案によって郵便局での取り扱いが可能になる六つの事務、戸籍などいずれも個人のプライバシーにかかわる重要な情報です。したがいまして、プライバシーの保護というのは万全を尽くしていただかなければなりませんが、そのために...全文を見る
○八田ひろ子君 市町村長の指示もそうですが、現場の交流というんですか、ノウハウもしっかりと、先ほど来問題になっているんですけれども、それが大事ではないかと思います。  今の答弁にもありましたが、プライバシー保護にかかわることが私は戸籍などでは一番自治体としても心配をされていると...全文を見る
○八田ひろ子君 今の答弁だと、原因はアルバイトが大変で、だから局長みずからが内部規律違反をして流用をするのはしようがないとでもとれるんですけれども、三事業相互間の秘密というのは守らなくちゃいけないんじゃないですか。絶対あってはいけないんじゃないですか。局長がやっているんですよ、こ...全文を見る
○八田ひろ子君 今は私、バイトの募集の名簿流用のことだけ言いましたけれども、これ以外にも名簿の局外流出というのはマスコミにたびたび出ていますよね。先ほどの通達を出したすぐ後でも、通達は三月三十日に一番新しいのが出されたんですが、その直後には川崎市内の郵便局で保険課長代理が簡易保険...全文を見る
○八田ひろ子君 きょう、私は皆さんに資料として何枚かお渡しをしているんですけれども、その一枚目と二枚目というのは、これは東京都の本郷郵便局が非常勤職員に手渡されたものなんです。アルバイトや非常勤職員にはこういう厳格な服務規程を求めている。ところが一方、幹部職員は平気でこういう不正...全文を見る
○八田ひろ子君 そうしていただきたいと思うんですね。  それで、もう一つ信頼の問題で質問したいんですけれども、高祖選挙違反事件でも選挙に郵便局の名簿が使われたと。これは、特定郵便局長が貯金や簡易保険の顧客名簿を無断流用し幽霊会員にするのが常態化していると、こういうふうに報道もさ...全文を見る
○八田ひろ子君 そうすると、あれですか、今のお答えはいいということですか。  きょうは、私、皆さんに資料をお届けした、後ろから二枚の、これ東北の地方特定郵便局長会の平成十一年度の決算書の附属書類ですね。平成十一年度特殊経費経理報告書というのを附属書類つけておきましたが、ここに真...全文を見る
○八田ひろ子君 はい、済みません。  もう時間がありませんので、大臣にお願いいたします。
○八田ひろ子君 大臣に調査をお願いしたいんですが、御答弁ください。  それから、本当にきちんとやめていただきたいということをお願いしたいんですけれども、答弁してください。
11月15日第153回国会 参議院 総務委員会 第6号
議事録を見る
○八田ひろ子君 日本共産党の八田ひろ子でございます。  まず最初に、地方交付税の削減問題について伺いたいと思います。  今、どの自治体に参りましても、今議論がありましたように、交付税の削減について心配の声ばかりでありまして、地方交付税というのは、そもそも地方の財源不足を補てん...全文を見る
○八田ひろ子君 実際は、ここの町だけでなくて、来るお金がどんどんと減ってくるという恐怖というのは、小さいところへ行けば行くほど、大臣も御承知だと思うんですけれども、大変なんですね。行政のニーズ、仕事がふえているんですね。  ちょっと具体的な話も伺いたいんですけれども、自然災害も...全文を見る
○八田ひろ子君 国のやる緊急防災対策、今、普通交付税の中にもあるんだ、特別交付税も見るんだとおっしゃるんですけれども、緊急対応策で、しかも不十分なんですね。私の住んでおります岡崎でも、小さいところで、ちょっとかさ上げするだけでももう億のお金が単独事業で要るわけであります。  庄...全文を見る
○八田ひろ子君 段階補正の問題では、私は中山間地へ行くと必ず同じように言われますね。人口規模で差別されては困る、一方的な削減は困る、財政力の弱い地方の自治体を切り捨てることになるんだと、もう本当にすごい声ですので、調べるというふうにおっしゃるんですから、私は調べてやめていただきた...全文を見る
○八田ひろ子君 ルールはあっても、予算の範囲内ということではねられるということで私は質問をしているわけですので、ぜひ予算を確保してください。  そもそも、今、きょうの議論のありますこの措置につきましても、数字上だといっても、この大不況で国税収入が見込みより減ったからツケを地方に...全文を見る
○八田ひろ子君 今御説明がありましたように、制度的には住居や生活保護が可能です。しかし、なかなか実現できないのは、これもやはり各自治体の財政的な裏づけがないからです。  最近、東京都の台東区議会が国に対してホームレス問題対策法の制定を求める意見書というのを出されました。これは全...全文を見る
○八田ひろ子君 一刻も早く解決をするためにも、ここは法律の制定を求めていますけれども、やはり憲法二十五条に反している今の状況、健康で文化的な生活を国が最低限保障するという立場でぜひ支援をしていただきたいと思います。  これはホームレスの対策だけではありませんで、失業率が五・三%...全文を見る
○八田ひろ子君 乳幼児。
○八田ひろ子君 乳幼児の医療費補助のこと。
○八田ひろ子君 委員長。
○八田ひろ子君 はい。時間が来ましたので、反論はいっぱいしたいんですが……
○八田ひろ子君 社会保障の改悪にならないように、新たな行政需要に見合った財源確保を強く要求して、質問を終わります。
11月20日第153回国会 参議院 総務委員会 第7号
議事録を見る
○八田ひろ子君 日本共産党の八田ひろ子でございます。  今の宮本委員の続きで質問をしたいと思いますが、今も明らかになりましたように、労働基本権に多くかかわっております公務員制度改革、とりわけ大綱をつくるに当たっては、そういう中身がありますので、職員団体や労働組合と交渉、協議をし...全文を見る
○八田ひろ子君 私は、担当の総務大臣にもしっかりと認識を持っていただいて、意見を言っていただきたいというふうに思うんですね。  今、宮本議員との質疑の中でも明らかになっているんですけれども、人事院の代償機能が事実上発揮されないままで、使用者である政府が公務員労働組合の合意も図ら...全文を見る
○八田ひろ子君 私は、労働時間が多いということは先日も片山大臣はお認めになっておりまして、そのための努力を聞いているわけです。国会審議は当然ですけれども、与党の運営なども、与党の一員である大臣は心されたいと思います。  私どもは、公務でも民間でも男女共通の残業規制を法的にも百五...全文を見る
○八田ひろ子君 給与にもかかわる重要な労働条件なんですけれども、それが実際には明確になっていないと。だけど、十二月に大綱を決めるというのが私はどうしても許せない問題だと思うんですが、仮に能力評価、業績評価というんでしたら、客観的で公正公平な評価、国民にとって透明性があること、情実...全文を見る
○八田ひろ子君 労働条件の問題なんですけれども、基本権の関係ともあわせて考えていきたいと。当然考えていただくんですけれども、やはり双方がきちんと合意をしないままに、私は何度も聞いているんですが、それだったらもう一度聞きますが、きちんと合意をして、そしてそれを進められるというふうに...全文を見る
○八田ひろ子君 各方面の意見を聞くのは当然でありますけれども、労働組合の皆さん方と、直接かかわるわけですからね、ですから私は合意をしていただくということが大事で、意見を聞くだけだったらILOの求めているのとも全く違いますし、世界の常識からも外れていると私は思うんですね。そもそも、...全文を見る
○八田ひろ子君 男女別の統計が賃金の場合はないということは私は大きな問題だと、大臣、思うんですよね。男女共同参画社会基本法に基づく男女共同参画計画でも、あるいは国連でもそうですが、ジェンダーバイアスを取り除くためにあらゆる統計を男女別にとることを求めています。これは、こういった統...全文を見る
○八田ひろ子君 はい。  そういうことですので、やはり男女の人数は無論のことですが、平均給与、賃金の男女格差の実態調査をきちんとしていただきたいと、これを大臣に最後に質問したいと思います。
11月22日第153回国会 参議院 総務委員会 第8号
議事録を見る
○八田ひろ子君 私は、日本共産党を代表して、政府提出の地方税法等の一部を改正する法律案に反対の討論を行います。  本法案は、小泉内閣の骨太方針及び改革先行プログラムに掲げる証券市場の構造改革に基づくもので、個人の金融資産一千四百兆円を株式市場に誘導するために格別の株式譲渡益の減...全文を見る
11月29日第153回国会 参議院 総務委員会 第10号
議事録を見る
○八田ひろ子君 日本共産党の八田ひろ子でございます。  男女共同参画社会の実現に向けて、国家公務員、地方公務員の育児休業、介護休暇の改善、これは公が率先して前進させることがかぎである、人事院の年次報告でもありますし、きょうの大臣の答弁もその限りでは大変心強いと、支持したいと思い...全文を見る
○八田ひろ子君 私もそうあっていただきたいと強く思うんですが、しかし、実際には係長昇任などがおくれるという声はどこへ行っても聞かれるんですね。あってはならないです。職場にこういう育児休業制度を使っても不利益を受けないという考えが本当に一般的に徹底しているかどうかが疑問で、きちんと...全文を見る
○八田ひろ子君 出産育児というのは社会的事業で、先ほども大臣が力説されたんですけれども、今のお考えだとノーワークという考え方なんですね。半分復元を今しているんですけれども、やっぱり全額復元措置をとって社会的にしっかり認知をしていくこと、そういう時期が来ていると思うんですけれども、...全文を見る
○八田ひろ子君 私はそういう時期が来ているのではないかと言っているんですね。ノーワークという考え方自体が、きょうは時間がないので議論できませんけれども、問題だと思います。  私どもは修正案で、賃金、昇給、昇任、配置等の不利益取り扱いを禁止することを明記をしておりますけれども、こ...全文を見る
○八田ひろ子君 今、みんなで議論をして法律を決めようとしているところです。  私どもは一〇〇%というふうに言ってないんですね。所得保障は少なくとも六〇%に引き上げて、特別な事情がある場合は二年目も支給するように提案をし、共済掛金の免除もそれに合わせてと、無理のない提案をしていま...全文を見る
○八田ひろ子君 ぜひ検討していただきたいと思うんですね。  民間の育児休業法の審議もやっていまして、そこでは、公務でもできないのに民間ではとてもと、こういう議論、実際あるんですよね。ですから、お互いに足を引っ張り合うんじゃなくて、公務が率先してと大臣が最初おっしゃいましたように...全文を見る
○八田ひろ子君 ですから、私は、先回の質問のときに、きちんと人事院も調べてくださいと、そういう調査が大事ですというふうに申し上げたんですね。  私が今例を挙げましたのは、正規と全く同じ仕事で恒常的にある仕事をしているにもかかわらず期間を定め不安定な身分になっている、これはそのこ...全文を見る
○八田ひろ子君 何か信じられないお答えですね。  国立病院の看護婦さんでいいますと、平均五年たたないと正規職員にならないんですね、平均ですからいろいろありますけれども。お考えになればわかると思いますけれども、学校を卒業して、若い方です、ちょうどそういう適齢期なんですよね。だから...全文を見る
○八田ひろ子君 前向きの検討というふうに思いますが、国会の中でも外でも、やはりこういうのをつくるというのはそういう情勢に来ているというふうに思います。  まだ通告をいたしました中で質問することができないのをたくさん残しましたが、もうそろそろ時間であります。今回の改正案というのは...全文を見る
12月11日第153回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号
議事録を見る
○八田ひろ子君 日本共産党の八田ひろ子でございます。  史上最悪の失業率の中で、労働時間の短縮によって雇用を拡大することは急務であります。  そこで、まず最初に労働時間の短縮とサービス残業を根絶する問題について厚生労働大臣にお尋ねをいたします。  ことし七月上旬に、トヨタ自...全文を見る
○八田ひろ子君 八十三人で九百万円の未払いというのは大変なものでありますが、会社の中での根絶に向けての改善というのも、例えば定時から五時間以上もたった午後十時以降の残業の事前申告を義務づけたとか、全く常識を疑う中身なんですね。トヨタ自動車では、自己申告の勤務認定カードの退社時刻と...全文を見る
○八田ひろ子君 本当、そのとおりです。  サービス残業というのはトヨタ自動車のグループ企業の中にも実は蔓延をしております。例えば、豊田工機というところでは、一昨年以来二度にわたって労働基準監督署からサービス残業の是正勧告が出ておりますが、依然としてサービス残業の解消を求めた厚生...全文を見る
○八田ひろ子君 トヨタグループの長時間過密労働というのは実は大変なもので、ラインでは汗をふく時間さえなくて、みんなバンダナとかタオルでここへ、首や額に巻いているというのを、かつて予算委員会で私ども指摘したことがあるんです。  きょうは、豊田工機の労働者と家族の皆さんから悲痛な訴...全文を見る
○八田ひろ子君 労働基準法では残業を認めていないんですけれども、特別な場合は例外として三十六条で認められ、それが旧労働省の告示では年間三百六十時間。しかし、言うまでもなくトヨタ自動車は世界的企業でありまして、年間の利益も一兆円を超えることが見込まれています。そこがこの告示の二倍、...全文を見る
○八田ひろ子君 厚労省の三六協定に関する調査をいただきましたが、年間三百六十時間をオーバーする協定が五・四%。特別の上の特別じゃなくて、三六協定ですね。年間一千時間を超す協定は〇・九%ですから、七千二十件ということになりますね。九八年の労基法改正の際に労働省は、行政指導に法的根拠...全文を見る
○八田ひろ子君 主要なえさ場で影響があると。大臣は、環境大臣として代償的措置と言われましたが、これは世界じゅうでどこも成功したことのないことなんですね。この問題はまた後で議論したいと思います。  最初にこの万博構想が出されましたのは、きょう、パネルを持ってまいりましたが、(図表...全文を見る
○八田ひろ子君 私、環境省にちょっと伺いますけれども、最初に要綱をつくられたときには、これは地図を見ていただくとおわかりなんですが、三キロも離れている、全く違う自治体なんですね。ここでやるということも想定されて要綱がつくられたんですか。審議官、お答えください。
○八田ひろ子君 質問にちゃんと答えてください。ごまかしてはだめです。  私が聞いたのは、全く違う自治体に考えていたんですか。これは海上の森でやるということで最初、要綱をつくったじゃありませんか。要綱には五十メートル程度移動することもあると書いてあるんです。三キロですよ。  現...全文を見る
○八田ひろ子君 ことし、BIEの総会がありまして、私どもの代表団もピーター・クレイマーさんにそのときに、WWFインターナショナルですけれども、お会いしていろいろ話をしてきたんですが、市民の声を聞かないということについては残念に思う、計画が悪い方に変更されていることを残念に思うと、...全文を見る
○八田ひろ子君 大臣に伺いますけれども、なぜ修正評価書でいいのかということが、今までずっと私質問をしてきましたけれども、二〇〇五年日本国際博覧会に係る環境影響評価会に向けて専門家の地元の皆さん方が文書を出されているんですけれども、これを読みましても、実際には青少年公園にBIEに登...全文を見る
○八田ひろ子君 やっぱり適切でないということをお認めにならないといかぬというふうに思うんですね。  私、説明を受けて、BIEに持っていかれたイメージ図を示して、これは一体何なのかと、まるっきり環境破壊の図ではないのかと言ったら、いや、これはイメージと関係なく絵をかく人がかいたん...全文を見る